小学校2年生の長女のマラソン大会。 運動が苦手で、練習でも「最後から5番目だった」とか言ってましたけど・・ よーいスタート! がんばれ姉ちゃん! 最後のコーナー! 結果は順位は書きませんが後ろの方でした。 1年生の時は泣きながら走ってたけど、今年は一生懸命走っていました。 来年からは自分も一緒に練習... 続きをみる
2年生のムラゴンブログ
-
-
🔴2年生 国語 詩を読もう 「いろんなおとのあめ」 「空にぐうんと手をのばせ」 ◯2学期始めの単元ですが、授業参観に行なってもいい教材です。言葉の響きやリズムを楽しみながら、詩を読み味わうために工夫が必要です。 ◯この詩の授業の進め方にはいろんな方法があります。 (1)いろんなおとのあめ ①「はっ... 続きをみる
-
🔴2年・3年生 図工 絵の具 色作り ◯4月、最初の図工で2時限かからずに出来る授業です。 ◯「世界で一つだけのチョウ」というようなタイトルをつけて、画用紙にチョウの輪郭や模様を太く縁取りした絵を印刷して、その中に色を塗れるようにしておきます。 ◯2年生ならパレットや筆の使い方から指導する必要があ... 続きをみる
-
-
体育 なわとび 1 入門編 寒くなってくると、どの学年でもなわとびが体育の授業であります。 低学年では、まずナワをどのように回しているかを確かめます。 ①腕全体を使って回す ↓ ②肘を使って回す ↓ ③手首を使って回す 手首を使って回せていないと、上手く跳ぶことができません。 🔶回旋の練習をします... 続きをみる
-
🔴遊びの勉強 ⭐️ 昔の遊びと今の遊び 生活科で家族の方に子どもの頃の遊びを聞き取りをして、昔と今の遊びについて考えます。 ○お母さん おはじき、人形、かくれんぼ、花いちもんめ、あやとり、ゴムとび、ままごと、まりつき、ケンパ・・・ ○お父さん べったん(めんこ)、ビー玉、こま、ローラースケート、た... 続きをみる
-
🔴命の学習1 動物の命 2年生での取組です。 春の遠足では、動物園に行きました。 🔶一番最初に動物たちの慰霊碑に行きました。 🔶飼育中に亡くなった動物、戦争中に処分されてしまった動物たちのことが書いてあり、レリーフとなっています。 そこで動物たちの命のことを話してから、グループごとに見学です。... 続きをみる
-
🔴九九を覚える 算数➕体育➕音楽 過去の記事の「九九の覚え方」でも少し書きましたが、九九は頭だけでなく、リズムやメロディーにのせて、体でも覚えた方がいいのです。 例えば 🔶2の段は、2拍子の行進 🔶3の段は、3拍子のワルツ 🔶4の段は、4拍子の静かな子守唄 🔶5の段は、ゴーゴーのアップテン... 続きをみる
-
🔴体育 忍者の修行 低学年 2年生の実践です。 🔶低学年は、「模倣の動き」としていろんな運動を組み込みます。 🔶忍者をテーマにすると動物も植物も、どんなものでも「○○の術」でできるのですからピッタリです。 グループに分けて、「赤影一族」など名前をつけさせておきます。 🔴運動場 ハードル 平均... 続きをみる
-
🔴国語 参観日の授業でおススメ 🔵「体の名前と動きをあらわす言葉」 低学年向け 参観日の授業は、子どもは、もちろんのこと、保護者の方にも来て良かったと思ってもらえるように工夫をしています。 低学年でできる国語の授業を紹介します。 🔶子どもの全身の絵を大きく模造紙に描いて貼ります。 🔶体には、... 続きをみる
-
-
-
#
50代主婦
-
2025.6.15 糖質祭りの保水力検証?!(結果的にw)…な件。
-
彼との海外旅行②の続き(その1)
-
働いたら負け
-
まるでワークマン女子みたいな セリアのくつした
-
Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介
-
【書評】『「誰かのため」に生きすぎない』一度きりの人生、自分のために生きはじめる考え方
-
【超簡単!圧力鍋で作る梅ジャム】ズボラー主婦でも大丈夫!
-
帰国後のやり取り
-
Googleレンズ
-
2025.6.14 金曜の夜にシュークリーム食べながら白ワインを頂く…な件。
-
息子の親孝行と我が家のルール
-
ご機嫌でいることの価値「心のトレーニング法」
-
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録
-
⋆⋆【DIY】8割完成!ボーダーフェンスでお庭が激変 & 父の日⋆⋆
-
茶髪デビュー
-
-
#
ハンドメイド
-
黄色の配色 / サッカー観戦
-
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (6)
-
土曜日のハワイアンキルト講座❤️
-
【あいことばクーポン】小さなエンジの猫ちゃんとお布団セット【minne★まあやぽっけ】
-
手編みソックス・・・片方完成
-
うさぎ雑貨店「Henryくん♡」に追加納品&オンラインショップでも販売中!!(福岡県福岡市)
-
マルシェ出店のお知らせ7/26(土)名古屋市千種区
-
作品づくりも大詰め
-
うちわ型シェイカー
-
胸の毛
-
オーダー作品☆ミニチュアダックスのあみぐるみ&バッグチャーム(ルナちゃん)
-
ストリングスキルトのミニバッグ作り〜
-
北欧風オリーブツリー(ライトグレー)の巾着ショルダーバッグ♪
-
爽やかサンプラーキルト
-
今日のレザクラ(^^)
-