昨年そして今年と、おかしな副業にひっかかり、その上長年勤めた職場を退職しました。 人生設計が狂いだし、メンタル崩壊寸前になった今年の後半。 やっと立ち直りつつある今日この頃です。 昨今、人間関係リセット症候群って言葉がテレビで言われています。 私もリセットしようかな? Facebookの必要性がわか... 続きをみる
50歳代ブログのムラゴンブログ
-
-
ずーっと前から作りたかった帽子作りのために、久米島に来ています。 作るのは「アダンの帽子」です。 亜熱帯から熱帯の海岸に生える「アダン」という樹木があります。 アダンはパイナップルみたいな実がなります。 この木の葉っぱを使って、帽子を作ることができます。 この葉はトゲがあるので、それを取り除いて、茹... 続きをみる
-
1泊2日で弾丸の京都・大阪旅に行ってきました。 今回の旅の目的は「京都にお墓参り」です。 無事にお墓参りをして、大阪(なんば)で弟と合流。 お酒も入り、よい感じ😊 心斎橋付近でお泊りして、朝目覚めると… 旦那さんが絶不調です。 風邪引きさん🥴 熱は出ていないけど、咳をコンコンしています。 風邪薬... 続きをみる
-
今日から12月です。 早いものですね。 今年もあとヒトツキとなりました。 さぁ~て、昨日のお話です。 昨日、初めて軽作業の単発バイトに行ってきました。 ●時間給 ●作業内容(軽作業) ●駅から送迎バスあり! っていうのが選んだ理由です。 不安症な私は、約束の時間の20分前から集合場所にいました。 少... 続きをみる
-
久しぶりに大嫌いな前職場(まだ席だけはある)をググってみました。 口コミはどうなっているかな?ってね。 「閉業」になってるやん😶 医療法人名はあっているし、掲載されている写真もあってるけど、住所が全く違うじゃん。 なぜ世田谷区? ブラックな職場だったから、「また何かやらかしたのかな?」と思い、在籍... 続きをみる
-
11月10日に最後の仕事を終え、毎日がお休みです。 もともと私は貧乏性のため、働いてないとメンタルが安定しません。 夫や友達は、「せっかくの長期休暇なんだから、有意義に使えば?」と言ってくれるのですが、働いてない方がしんどいのです😔 出掛ければ何かとお金使っちゃうし… 大好きなダイビングにはお金を... 続きをみる
-
-
先日の久米島からの帰り、那覇空港限定の「ちゅら海の防人のカレー」というものを見つけました。 私は。カレーが大好き💗 さっそく購入となりました。 このカレーは、海上自衛隊那覇空港基地の料理長さんが作った「オリジナルカレー」らしいです。 欧風カレーのようにトロミがあります。 お味は、ガツーンとかつお節... 続きをみる
-
プラス思考の私ですが、今までの自分を否定してしまう日があります。 先日の夜の出来事です。 旦那さんと家飲みしながら、グダグダ話をしていました。 今までの生き方についての話になりました。 私は離婚経験者です。 そのうえ、今の職業に就くまでは、いろんな職種に就いていました。 つまり、仕事が続かないってこ... 続きをみる
-
私は本当に魚卵が好き💓 数の子、いくら、明太子、たらこ、トビコ、からすみ、キャビア、etc.魚の卵は、どれも好きです。 先日、近所のスーパーで「生すじこ」が売ってました。 「すじこ」も「いくら」になったら高価な食べ物に変身しちゃいます。 そこで「いくらの醤油漬け」を、うちのシェフに作ってもらいまし... 続きをみる
-
-
-
-
久米島から帰ってきてから、本当に寒い。 久米島と気温差が10℃以上あるので、身体が悲鳴をあげています。 今朝は、いつもに増して寒かった。 夜勤明けで外にでれば雨、そのうえ寒い。 気温は12℃😣 こんな日は「鍋料理」しかありません。 昼ご飯はお鍋です。 何鍋にしようかな? 冷凍室に鴨肉があったので、... 続きをみる
-
-
-
天気予報は大当たり。 嵐のような天気です😔 その上、寒い😖 気温23℃、昨日より5℃も低いよぉ。 もちろん、ダイビングは中止となりました。 久米島は屋内で遊べる場所は、ほぼありません。 この強風では、出歩くのは危険です。 「昼から天気は回復しつつある」という予報を信じて、ホテルでゴロゴロして時間... 続きをみる
-
羽田空港から久米島に到着した日、島内観光をしました。 島内観光ついては、後日ブログに挙げます。 初日ダイビングの報告です。 朝8時の天候は曇り、風は少しだけ吹いています。 午後から悪天候の予報となってますが、本当かな? 今日は南風なので、北のポイントを潜ります。 1本目は大好きなポイント「ウーマガイ... 続きをみる
-
私は小さい頃から、キューピー人形が好きです。 助産師という職業も関係するかもしれません。 妊娠期の説明で(お腹の中の赤ちゃんの大きさの説明)キューピー人形を使っていた勤務先もありました。 だから、キューピーさんに愛着があります。 首都圏に引っ越す時、大きめのキューピーさんは処分したので、今はほぼ手元... 続きをみる
-
今月は久米島に行けそうです。 3カ月ぶり🎵 久米島で仲良くなった友達の子ども達にも会えるはず… この女子達、本当に元気なんです。 話し出すと機関銃みたいに、ダダダダダーと休みなく言葉が押し寄せてきます。 お土産は何にしようかなぁ? ミッキーマウスやミニーマウスの絵が入っていると、女の子は喜びますよ... 続きをみる
-
YouTubeで「【悲劇の神童】天才バイオリニスト渡辺茂夫の劇的すぎる半生」を観ました。 1996年の毎日放送のドキュメンタリー番組です。 旦那さんがYouTubeで観始めてたところ、何となく私も一緒に観始めました。 観終わった感想は、、、心が痛くなりました。 私はクラシック音楽には疎いので、渡辺茂... 続きをみる
-
-
-
私がよく観ているテレビ番組に「100カメ」というものがあります。 NHKのドキュメントバラエティー番組です。 100台小型カメラを一つのところに設置して撮影し、そこにいるいろんな人の素の表情・日常を垣間見るという観察番組です。 先日「赤ちゃん誕生」というお題で、お産の現場を写していました。 うちの旦... 続きをみる
-
-
-
今日から10月、秋です。 今年の夏のダイビングの振り返りです。 7月の七夕時期は沖縄に台風が来ることが多かったのですが、今年の7月は無事沖縄(久米島)で潜ることができ、「今年の夏は台風を避けてそこそこ海にはいれるかな🎵」と期待していました。 毎年8月は、沖縄ダイビングは台風のためにキャンセルになる... 続きをみる
-
-
秋のお彼岸。 今日はお墓参りに行ってきました。 お墓は浅草にあります。 いつもは車で行くことが多いのですが、世の中は三連休でもあり、電車で行きました。 行きは銀座線のレトロな電車に乗れました。 1000系特別仕様車です。 2編成だけというレアな電車です。 ラッキー🎵 車内のカラーリングが素敵です。... 続きをみる
-
以前マイナンバーカードの新規取得でポイントをもらいました。 「マイナポイント第二弾って何だろうね?」って、ニュースで観ていても放置していました。 今朝のワイドショーで期間が年末まで延期にしたことと、内容を再確認し、ネット申請しました。 私みたいな給料取得者は、いくら稼いでいるかが税務署に丸見えです。... 続きをみる
-
今日は夜勤明け。 台風14号の影響で、千葉県北西部は朝から大雨でした。 最寄り駅から自宅までの道の遠かったこと…途中で泣きそうになりました😭 帰りの電車の中も、乗っている人がいつもより、少なかった気がします。 「台風の影響で嵐になるよ!」って言われているのに、出かける人なんていないよね? ずぶ濡れ... 続きをみる
-
近所のスーパーマーケットで、北海道産の生のサンマを見つけました。 今年初めてのサンマです。 そろそろそんな季節になったんですね。 旦那さんも私もお魚が大好きです。 サンマの塩焼きなんて、最高。 さっそく今夜は、塩焼きで一杯やりましょう🎵 今日買ったサンマは、かなりスリムな体型をしてます。 でも、サ... 続きをみる
-
-
以前、この映画をプライムビデオで観たことがありました。 その時も感動したけど、また観たくなりました。 日本では劇場公開されなかった映画です。 氷河期が舞台です。 少年は部族の男達と狩りに行きます。 獲物を追い詰めた時、少年は崖から落ちて、一人そこに取り残されます。 意識が戻った少年は、狼と一緒に故郷... 続きをみる
-
うちの近所のJAでは、週に1回だけ野菜の直売会があります。 今年の6月の上旬に雹が降ったため、市川の梨は半世紀ぶりの被害に合いました。 JAでは少し傷が残る梨を農家への支援策として買い取り、JA支店で販売会を始めました。 被害を受けた梨は滅多にない機会に当たったとして「あた梨(り)ちゃん」と命名され... 続きをみる
-
-
いやぁ…久しぶりにうちの父ちゃんがAmazonのカスタマーにぶちギレました😱 イカスミソースを5缶頼んで、届いたのですが、、、全てこんなに潰れてました。 もともと傷物商品では、ありません。 そんなのを注文してないよ。 それなのに、これでした。 PCから返品はできないっていうからぶちギレです。 カス... 続きをみる
-
私が働いているクリニックのクチコミを時々見るんですが、先日も残念なクチコミがありました。 書き込んだのは妊婦さんのご主人でした。 「予定日近い奥さんが陣発したようで、お腹が痛いと言い出した。 そこで、夜中に電話をかけた。 『お産が進んできていがるかもしれないから、来てください』と言われたので来院した... 続きをみる
-
この前のブログにも書きましたが、台風11号が発生したので、久米島に行けない6連休となりました。 久米島ダイビングを計画していたので、本当に残念😞 近場で潜れるところがないか探したところ、ありました❗ 静岡県下田沖の神子元島です。 5年前の夏、今回と同じように台風で沖縄に行けなかったとき、伊豆のショ... 続きをみる
-
-
-
-
-
連続の夜勤で、なかなかブログがかけなくて、、、先日の振り返りになります。 8月15日は終戦記念日でした。 戦争について、私の人生の中で積極的に知ろうとしたことはありませんでした。 私の母は5歳の時に、満州からの最後の引き揚げ船で日本に帰って来たので、その時の話は幾度となく聞きました。 祖母は戦争につ... 続きをみる
-
-
今日の朝ご飯は「ジョナサン」です。 60年近く生きてきて2回目です。 10年前まで暮らしていた大阪の南の方には「ジョナサン」はありませんでした。 「ガスト」「すかいらーく」はありました。 すかいらーくなんて自宅から歩いて3分のところにあったし、学校の帰り道にもあったから、よく利用しました。 ジョナサ... 続きをみる
-
この時期しか手に入らない果物にイチジクがあります。 小さい頃、イチジクはあまり好きではありませんでした。 私が住んでいた大阪の田舎の町では、イチジクを田んぼの周りに植えていました。 農作業の合間のおやつに、じぃちゃんばぁちゃんは食べていたそうな。 私はイチジクの見た目が可愛くないのと、白い汁がでるの... 続きをみる
-
コロナ禍で浴衣を着て出かけることもなくなり、下駄を履くこともなくなりました。 他にも理由があります。 ダイビングを始めてからというもの、夏は「ギョサン」ばかり… ワンピースにもギョサンです🤭 「ギョサン」っていうのは、漁師さんが船で履いている滑らないゴムのサンダルのことです。 子どもがプールに履い... 続きをみる
-
還暦前の身体には、だんだん夜勤がキツクなってきました。 私達の職種の夜勤は工場などの夜勤と違うから、朝に帰ってその日の夕方出勤ってのはないんだけど、やっぱりしんどいよぉ😣 昔なら夜勤明けで遊びに行ったりもしましたが、今のクリニックは夜間が忙しいのもあって、夜勤明けはグッタリです。 とくにこの前の夜... 続きをみる
-
今夜は夜勤。 昨日の病棟から、今夜も満床に近いと予想されます。 昼ごはんは、ガッツリ食べました。 ⭐本日のメニュー カプレーゼ、生ハムのせ 豚肉のスパイスカレー サフランライス 先日の女川からの帰り道、南相馬のSAでバジルを購入していました。 一袋120円!安い🎵 うちの近所で売っている量の3倍は... 続きをみる
-
到着日はシーパルピアのお店は定休日のところが多くて、やっと探して晩ごはんは「かぐら」という居酒屋さんに行きました。 お通しで「ヒラメの天ぷら」が出たのには、びっくり! サクサクして美味しかった🎵 イカの刺身は、イカのワタ醤油をつけて、、、日本酒も一緒にね。 クジラの唐揚げも食べました。 クジラなん... 続きをみる
-
3日間予定していた女川ダイビングは、2日間で終了となりました。 職場から「連休なんだけど、またまた欠員が出てしまって、、、帰ってきてもらえないかな?」の連絡があり、予定変更です。 あまりの寒さに、潜りたい気持ちが萎えてきてたのもあり、「帰る!」となりました。 なんせ、女川は寒かった。 1日は晴天で気... 続きをみる
-
-
今日の厚労相の記者会見で、カロナールの買い占めの自粛要請があったようですが…そこまでコロナ感染者が急増しているんですね。 カロナールはアセトアミノフェンを含むお薬で、子ども・妊婦・喘息を持っている方も使える薬です。 だから、お医者さんも処方しやすい薬なんだけど… うちの職場でも、カロナールの購入制限... 続きをみる
-
うちの職場でも、コロナ陽性者が増えてきました。 私みたいに電車通勤じゃなくても、小さい子どもがいないスタッフでも感染者が出てきました。 昼食はラウンジ(喫茶コーナー)みたいな場所で、密にならないようにして食べているのですが、そうしていても感染が怪しくなってきました。 出勤するたびに抗原検査・PCR検... 続きをみる
-
-
毎月恒例のヘアカラーに行ってまいりました。 染めて3週間経ったあたりから、根元の白髪がどんどん目立ってきます😓 夏だから少し明るめの色にしたいと思ってお願いしたところ、「思うほど明るくなりませんよ」の反応。 そっかぁ、私の場合はおしゃれ染めじゃなかったわ! 白髪染め😔 白髪染めは、暗くなっちゃう... 続きをみる
-
今日は休み🎵 歯の定期検診を受けて、あとはフリータイム。 旦那さまは出張だし、実家の母と長電話。 馬鹿話をして、昼ご飯と昼酌してお昼寝。 そのあとは、オンデマンドの研修でお勉強。 「まだ終わんないよ。なげーなぁ😞」と、思っていたところに、職場からの電話。 昨日も職場から「スタッフに欠員が出たから... 続きをみる
-
夜勤明けです。 今日から旦那さまは、出張。 だから、帰っても私ヒトリ、、、 夜勤明けの今日は、久しぶりに「からあげくん」とビールです。 ファミリーマート、セブンイレブン他いろんなところから、唐揚げは発売されてますが、私が大好きなのは、ローソンの「からあげくん」それも、レッド💗 大きさ、お味、辛さ、... 続きをみる
-
7月15日付のニュースで、久米島のカメが30匹以上瀕死もしくは死んでいるという記事を見ました。 あまりにもショックです。 そして、怒りです🤬🤬🤬 私は久米島の海を潜り、たくさんのカメ(ほとんどがアオウミガメ)を見ました。 カメがムシャムシャ海草を食べている姿、岩に首をのっけてウトウトしている姿... 続きをみる
-
-
今日のランチも、いつも行くRちゃんの久米島そば屋です。 Rちゃんの店席は、全て外の席です。 いやぁ、今日はびっくりですわ😳 いつの間にRちゃんの店が「海の家」になったのかと思いました。 ビキニの姉ちゃん二人と上半身裸のハゲ親父(こいつも水着)が、久米島そばを食べていたんですよ。 姉ちゃん達は何も羽... 続きをみる
-
-
-
7月2日から続いているのauのシステム障害のせいで、うちの職場(産婦人科クリニック)も被害を被ってます。 携帯が繋がらないからって、夜間に直接患者さんがクリニックにきちゃったりしています。 今月の1~2日にかけての夜勤スタッフは、システム障害を知らなくて、「電話もなく、勝手に患者が来た!」と怒ってい... 続きをみる
-
先日、職場のスタッフNとダイビングの打ち合わせでご飯に行きました。 帰りが遅くなったので、無事帰宅したか気になりましたが、私は酔っ払いだったので、そのまま寝ちゃいました。 次の日の朝、NにLINEを入れたのですが、夕方になっても既読になりません。 彼女は独り暮らしです。 その上、長時間寝る子です。 ... 続きをみる
-
フィンが破ける、マスクストラップが壊れるなどのアクシデントがあり、いつものようにプランクトンにもやられましたが、怪我もなく、無事に4日間の久米島ダイビングが終了しました。 途中で梅雨も明け、海峡も良く、本当に気持ち良い旅でした。 今回は梅雨明けの時期特有のカーチバイが吹いていたので、なかなか南のポイ... 続きをみる
-
-
旦那さまが出張で、久しぶりの一人暮らしでした。 夜勤明けで家に帰ってから、3日間一人ぼっち。 何しようかな? こんなの何年ぶりだろう? コロナ禍で仕事も抑えられ、出張なんてなかったもの。 旦那さまは、自宅が仕事場なので、私が仕事に行くとき以外は、ほぼ一緒です。 彼は、私が夜勤の日はおひとり様なので、... 続きをみる
-
時代は変わりましたね。 指導の仕方と相手の捉え方しだいで、すぐ「パワハラ」と言われる時代になりました。 私が若葉マークの看護師・助産師の頃は、医師や先輩から仕事ができていないとカルテを投げられる、本を投げられる、言葉の暴力など、毎日いろいろありました。 今は、こんな場面見たことがありません。 私は、... 続きをみる
-
レシピノートを書くのが面倒になり、「ブログとかに載せておくと、いつでもどこででも見れるじゃん」という理由から、今年に入りレシピをクックパッドにあげるようになりました。 我が家は、私より旦那さまの方が料理の腕前は上です。 なので、旦那さまが作る料理を、私が文字にして載せることが、ほとんどです。 写真の... 続きをみる
-
ついに、ジャージ素材のロクハン(ウェットスーツ)を卒業しました🎵 両面スキンのウェットスーツ! おまけにカジキのマークも入ってる🎵 格好いい❗ 私は下手くそダイバーだから、ウェットスーツをサンゴや岩に引っかけ、スーツに穴を開けるので、今までスキンタイプを着るのを控えておりました。 でも、ダイビン... 続きをみる
-
今日はお休み🎵 久しぶりに、お家でギョーザを作りました。 本当に久しぶりな気がします。 うちのギョーザは、大判の皮で包んで、羽根付きです。 ここんところ、お天気も気温も安定しないので、体調もイマイチ… だから紹興酒でも飲んで、元気になりましょう😁 紹興酒は「女児紅」のロックが大好き💗 しっかり... 続きをみる
-
-
-
-
私の職場は、娘のような若いスタッフが多い職場です。 その上、スタッフはほぼ女性です。 男性は、新生児と人の旦那さまばかり😳 コロナ禍で異性と出会う機会が減り、適齢期の彼女達は少し焦り始めました。 私はダイビングをするので、スタッフにダイビングでの出会いを薦めるのですが、諸事情から潜れない人もいます... 続きをみる
-
-
先日、沖縄の離島「久米島」を訪れた時に、久米島町から「ばちくゎいクーポン」というものを、いただきました。 「ばちくゎい」っていうのは、沖縄の方言で「いいことがある」って意味らしい。 いいことありましたよぉ❗ このクーポンは「島を盛り上げよう!」というコンセプトで、久米島を訪れた観光客を対象にもらうこ... 続きをみる
-
-
沖縄県は梅雨入りしたのに、昨日は梅雨が明けたような良い天気☀️ 久しぶりに3本潜ったらクタクタで、ブログはあげられませんでした😞 夜の8時から、爆睡しました。 昨日の出来事です。 会えました❗ 久しぶりのマンタです♥️ 先月は、南のポイントには行けなかったから、久米島マンタは1月以来です。 この個... 続きをみる
-
-
-
ダイビングの時は、朝ごはんは軽めです。 そのため、部屋ご飯になります。 毎朝コンビニご飯は、飽きてきます。 そこで、最近は朝からホットサンドが多いんですね。 今までは、わかんないブランドのホットサンドメーカーを使ってました。 何かのポイントで頂いたものなので、使い勝手が悪い😣 8枚切りのパンの耳を... 続きをみる
-
-
昼寝(夕寝?)をして目覚めたら、腹が減りました。 今夜は久しぶりに、レンコンとマッシュルームのアヒージョ、マグロのカルパッチョ、ブルーチーズ、ワインです。 やっぱり、うちご飯はえ~ねぇ🎵 好きな物を好きなようにして食べる事が出きるのは、最高です。 私は1日三食は食べないから、あと何回美味しい物を食... 続きをみる
-
私の職場では、スマートウォッチが密かに流行ってます。 iPhoneの人は、Apple Watchを使っています。 でも、私の携帯はAndroid、、、父ちゃんがAmazonギフト券で買ってくれました。 このタイプにした一番の理由は、ボイスレコーダーが使えるからです。 オーナーとの話し合いで、言ったの... 続きをみる
-
-
久米島3日目 今日も良い天気☀️ 最初の予定では、今日は潜れないかな?って言われてたけど、テッカテッカの晴れです🎵 その上、台風でキャンセル出たらしく、船は貸し切り❗ 嬉しい☺️ では、ちむどんどんが終わったら、行ってきまーす❗
-
今日から久しぶりに久米島に帰りまぁ~す。 やっぱり慣れ親しんだ島に帰るのは、嬉しい🎵 いつもの宿に泊まり、いつもの笑顔に会えて、心休まる時間を過ごしてきます。 久米島では、キッチンを借りて、料理作りです。 コロナ禍でなければ、みんなでパーティーもできたのに、、、残念です。 今日の羽田空港はガラガラ... 続きをみる
-
-
朝ドラの「カムカム エヴリバディ」が、ついに終わってしまいました😢 毎日は観れなかったけど、ここんところは、かなり一生懸命観てました。 予約までして、見逃さないようにしてました。 最終回の展開はかなり早かったけど、みんながハッピーエンドで良かった😊 コロナ禍、ウクライナ侵攻など暗い話題ばかりだか... 続きをみる
-
-
-
-
私は昨年の5月に有料ブログを立ち上げました。 でも、数ヶ月で壁にぶつかりました。 ブログが書けないんです。 沖縄の離島である久米島が大好きで、久米島の良さを伝えたくて始めたブログでした。 でも、私は久米島には住んでない😥 毎月通っていても、朝から夕方までダイビングしているから、観光スポットがわから... 続きをみる
-
-
#
ミニマリスト
-
娘の「ファースト眉毛カット」に付き添った話。
-
【2024年】30代メンズミニマリストが買って良かったものランキングTOP13
-
*持たない暮らし*やめたこと。やめたもの。
-
【セリア】愛用中の石けんネットのアップデートが嬉しい。
-
~続編~ 本を捨てたら性格・価値観がガラリと変わりました
-
【頼れる】無印良品 購入品【ミニマリスト志望主婦の買ったもの】
-
家電を増やすと家事が増える。
-
IKEAでスッキリ✨デスク収納
-
物を減らすだけじゃない!ミニマリストの簡単「気分リセット術」
-
クレジットカード会社の封書を断捨離しました
-
もうやめてもいい3選
-
【服を手放す】最後のワンピースを手放した
-
iPhoneデビューしました!アイフォン猫型ケース&マリメッコがま口ポーチ
-
人は顔が大事である5つの理由
-
40代からのファッション指南書『似合う服だけ着ていたい』が面白い
-
-
#
楽天購入品
-
●25日0時〜アレノ&リヴォワール豪華3点セット/ふじ子の日限定SALE/広島県産ジャンボ牡蠣/カネ吉のアウトレット/選べる奈良漬けセット/地蔵プリン/訳あり干物セット 他
-
●25日10時〜超盛ブラ・育乳ブラ・脇高ブラ/ななつのしあわせドライフルーツミックス/ヘム鉄/シューズ福袋/ディオスの琥珀 他
-
●赤字覚悟★快眠枕 82%OFFクーポン*1day☆新店オープン25日限定店内全品60%OFFクーポン*柏楽天市場店
-
●本日限定★ポイント10倍&送料無料アイテム色々♪
-
【シニアの暮らし】リスクを減らす保存方法(詰め替えは極力しない)。。
-
ご近所ママに褒められて調子に乗っている初心者です
-
「お買い物マラソン」ポチレポ&有名店のとんかつがレンチンでOK!<PR含>
-
気になっていたお手頃パンツをポチ!
-
買ってよかった!オニール オブ ダブリンのスカート
-
【お買い物マラソン】今回唯一のP4倍デー!初めて買ったリップモンスターの正直な感想とお得情報まとめ♪
-
お買い物マラソン★全商品対象!10%OFFクーポン
-
楽天お買い物マラソンはエントリー済み!24日夜~28日迄
-
楽天お買い物マラソンはエントリー済み!購入商品その2
-
久々にリピ購入してその実力を再認識したもの。そして新たに購入したキッチンアイテムがサイコーだった!
-
●24日17時〜その2*早い者勝ち★MEGAセール&スタートダッシュクーポン*Classical Elf/クラシカルエルフ
-