カブおじです。 仲間と1泊の旅 ハンターカブ旅 GW5月1日 早朝4:00スタート 群馬県から秩父、奥多摩、相模原を抜けて最初の目的地の湘南へ まだまだ暗いけど出発 あしがくぼでトイレ休憩 相模湖クリームパン 実はこの時すでにヤバめでした。 あしがくぼから奥多摩に抜ける道中、 やってしまった… そう... 続きをみる
CT125のムラゴンブログ
-
-
-
お疲れ様です。 カブおじです。 久しぶりにハンターカブにてランチツーリングでした。 まずは妙義に行って来ました。 いつものルーティーンですね。 天気は良いのですが風が強くて大変でした。 少し黄砂も飛んでますね。 この後、2りんかんに寄ってからランチです。 今回は前橋市に向かいます。 前橋市の一発ラー... 続きをみる
-
-
おはようございます。 先週の土曜日、朝から大雨… 前日の夕方までの天気予報では、曇りのち雨だったのに、朝4時に目が覚めてみたら、普通に雨、完全に雨、 運が無いな〜と思いながら、雨でも行くしかない。 待ち合わせのコンビニへ 仲間となんとかなるでしょ?って話しながら缶コーヒーで温まり出発。 約4時間の道... 続きをみる
-
おはようございます。 気持ちのいい朝です。 浅間山も綺麗に見えています。 先週は走れず残念でした。 ですが、今週土曜日は幕張です。 そう東京モーターサイクルショーです。 天気はなんとかなりそーです。 ハンターカブにて向かいます。 楽しみです。 次回予告 東京モーターサイクルショーと大盛店です。
-
-
-
-
-
-
-
-
昨年の年末にハンターカブ CT 125が私の元にやってきました。 まさか購入する羽目になるとは、思っても考えてもなく。ただ、カッコいいなぁ、いいなぁ。欲しいなぁと思ってた、ただそれだけでした。 それが、人の縁の繋がりといいますか。 色々な人の繋がりから、ハンターカブが私の元に やってきました。 実車... 続きをみる
-
#
CT125
-
迷ってる~行けたら行こうか~☆
-
CT125ハンターカブに専用ハンドガード取り付け
-
とりあえず~増槽買いました~☆
-
買い忘れてたので~ユニバーサルホルダー購入~☆
-
デモバイク状態(--;)~ZETA信者まっしぐら~☆
-
意外なお店で~定期作業からの出撃~☆
-
暖かくなる前に~庭木の消毒~☆
-
方針転換~ハンターカブ・ボアアップ計画~☆
-
届きました!~あれでも遅いのか・・・~☆
-
プラシーボ?~イグニッションコイル交換~☆
-
即決購入~ハンターカブ キーチェーン(予約限定1000個)☆
-
CT125 ハンターカブ で、うきは中華からの・・・
-
なんとか終わった(ーー;)~自作シフトインジケーター取付け~☆
-
とりあえず纏まった~ハンター自作シフトインジケーター~☆
-
なかなか大変(--;)~ハンター自作カスタム途中経過~☆
-
-
#
MOTO GUZZI
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
-
【Levi's】のカバーオールと、【MOTO GUZZI】のピンバッジを買った件
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
-
2024年 最後の投稿 本年もありがとうございました
-
V11 九州ツーリング 計画立案とか燃費とか費用とかについて振り返りの話
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 NERO CORSA がメンテナンスで入庫
-
V11 九州ツーリング2024 その5(終)
-
モチグッツィの一年の汚れを落とし、いよいよ冬眠作業です
-
V11 九州ツーリング2024 その4
-
路面は大丈夫そうだし、V7SPで行く2024シーズンのラストランへ
-
V11 九州ツーリング2024 その3
-
V11 九州ツーリング2024 その2
-
もしかしてラストラン?で小樽まで行き、晩御飯は旨い寿司の土産で。
-
V11 九州ツーリング2024 その1
-
-
#
また〜り日記
-
■『味の王様』地場の新鮮な「アジのタタキ」と「イカの黒造り」で『福井の地酒』を堪能(福井県福井市)
-
■『恐竜の町』の表玄関『福井駅前』はビルの谷間に『ジュラ紀』の生物たちが生息(福井県福井市)
-
■『蕎麦その字』玄そばから自家製粉し主人自らが丁寧につくる十割そばの店(福井県福井市)
-
■『東尋坊』断崖絶壁!福井の観光名所であり『国名勝』で『天然記念物』(福井県坂井市)
-
■『雪の永平寺』凛とした雰囲気 曹洞宗の厳しい修行の場を体感(福井県永平寺町)
-
■北陸新幹線と特急の指定席利用で半額以下の2,160円‼️『EXサービス限定乗り継ぎきっぷ』米原から福井まで格安に‼️(福井県福井市)
-
■『タラコとポップコーンシュリンプのドリア』『ポップコーンシュリンプとタラコのクリーム グラタン』サイゼの新メニュー(グルメ)
-
■有名キャンプ場に隣接『渚園』の水族館 「浜名湖体験学習施設 『ウォット』」で名産のうなぎを観察(静岡県浜松市)
-
■大アビス!!『竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)』自然が長い年月をかけて作り上げたスゴイ『大鍾乳洞』!(静岡県浜松市)
-
■『こくりこ 都田店』新たな浜名湖名物『牡蠣🦪』を堪能できます『浜名湖産カキフライ定食』(静岡県浜松市)
-
■『清瀧寺・信康廟』徳川家康の長男信康の霊廟と『二俣城址』(静岡県浜松市)
-
■『本田宗一郎ものづくり伝承館』スーパーカブと『世界のホンダ』の生みの親の故郷(静岡県浜松市)
-
■『天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅(車両基地)』転車台&鉄道歴史館ツアーに参加してエヴァの舞台を堪能『天竜浜名湖鉄道』(静岡県浜松市)
-
■『ベビーフェイスプラネッツ長浜店』ツーリング仲間といっしょにワイワイと!超大盛メニューが大人気の異国情緒たっぷりのファミレス(滋賀県長浜市)
-
■国宝『十一面観世音菩薩』井上靖が描く「愛する人の弔い」に雪の長浜で遭遇する『渡岸寺観音堂』(滋賀県長浜市)
-