【今年のコトは】ワーゲンバス電装(室内灯)と天井下地の巻【今年のうちに】
今頃ノコノコやって来てもキサマの寝るスペースなどない!たわけ! ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン! 敏感な団体の皆さん、これナチ式敬礼じゃなくてジークジオンなんでひとつ。 珍しく縦には寝てるけども。 さあ本日もとても長いです。 【今年のコトは】【今年のうちに】をスローガンに掲げた... 続きをみる
【今年のコトは】ワーゲンバス電装(室内灯)と天井下地の巻【今年のうちに】
今頃ノコノコやって来てもキサマの寝るスペースなどない!たわけ! ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン! 敏感な団体の皆さん、これナチ式敬礼じゃなくてジークジオンなんでひとつ。 珍しく縦には寝てるけども。 さあ本日もとても長いです。 【今年のコトは】【今年のうちに】をスローガンに掲げた... 続きをみる
柔らかな陽射しを浴びておじいちゃん化する連邦の白いのん。 どしたん?うっかり玉手箱でも開けちゃったん? おい母さんや、わしは昼メシ食ったかのう? ボケたんか?じじい。オメエは朝と晩しかメシ食ってねえから。 なに3食要求しとるん。 んなじじいも、オレが散歩の用意してるって気配を察知しただけで ハァハァ... 続きをみる
ブログに書こうかなと写真だけあってすっかり忘れてたどうでもいい件をダイジェストで
そういえばウチの白いのん(天使)が赤ちゃんの頃はこんなんで水飲んでた。 めっちゃかわいい!めっちゃかわいい!めっちゃかわいい! 赤ちゃんの頃は水を下に置くと足とか突っ込んで 水が汚くなったり、盛大にこぼしたりするからって何かで読んでアレにしたんだけど、 今じゃアイツそこらの水たまりの水も飲んでます。... 続きをみる
バスかわいいよバスの制振材と断熱材とカーステVer.2.01
翌日大雨だと知っていたのに、特に観光もしてないのに、愛と知っていたのに、春はやってくるのに、Woo Yeah 夢は今も夢のままでのテスト車中泊(暖房&カーステVer2)から帰還して数日後。 さっそくテスト車中泊の問題点の改良を試みるんだ。 まず、カーステVer.2をVer.2.01にアプデ。 2,5... 続きをみる
【ウチのブログの】絶滅危惧種チンピラ先輩の生態調査リポート【人気者】
白いのんと歯磨き前のハイタッチ♪ 磨くぞー。おー。 えーと。 デキゴトとしては2021年1月の終わり頃のコトを今更書くんだけど、いつものごとくめっちゃ長いので、適当なトコで離脱してくださいませ。 最初のハイタッチ以降白いのんも出てきませんし。 うっかり最後まで読んじゃったからって苦情は一切受け付けて... 続きをみる
白くて可愛いのんが2体揃った図。 さて。 今回記事は、タイトル通りなわけですが、例によって長いのでこんなボロ車なんぞ興味ねえぞ?って方は(甚だしいカテゴリ違いですし)今ここでブラウザの戻るボタンをどぞ。 ウチの1975年製フォルクスワーゲン・タイプ2(通称:バスかわいいよバス)のヘッドライトは、当た... 続きをみる
連邦軍の新兵器使いたくてお出かけ&令和の時代にワーゲンバスのキャブ調整をしてもらった件
ママがあたしを置き去りにパンを買いに行ったのがどうしても許せない背番号2。 てめえ最近ブログサボり気味じゃねえか?って思いません? わかってますて。 だって。 連邦の新兵器(Insta360 ONE R)の使い方や編集の仕方やら、連休でもねえのにそれに伴うお出かけやら。 まあとにかく毎日が充実し過ぎ... 続きをみる
【夏休み2020】やはり出発前最終チェックはこの男【準備編】
なに?この暑さ。バカなの? 先日のマウンテンベースもすげえ暑さだったので、デカい扇風機は白いのんに向けて。 オレは… USBのポータブル。 これがチロル家のカースト制度。 スベテに於いて白いのん優先。 そう言えば先日マウンテンベースから職場にバスで乗り付けた時、 なんか枝がくっついてると思ったら、 ... 続きをみる
我々は今、連邦の白いのんが二足方向へと進化する過程を目の当たりにしています。 さて、 ウチのブログの主要キャラといえば、奴隷ことハイニフレおじさんことバカことバカのサトシ以外に、そのサトシを指先ひとつで凌駕する人気を誇るコトでお馴染みの、 お待たせいたしました。こちらがお客様がご注文なさいました、 ... 続きをみる
夏休み前に1975年製フォルクスワーゲンタイプ2(通称:バスかわいいよバス)のアクセルペダルの戻りが悪いという地味にイヤなトラブルが発生しまして。 ↓トラブル記事 アクセルから足を離してんのに回転数が2,000rpmとか、 F1マシンのようなモンスターカーに。 マウンテンベースからの急な下り道は1速... 続きをみる
このオンボロで9日間の車中泊の旅とか身の程知らずだったんじゃねえのか?と。 なにかトラブってもユアハイネスことあたしに頼らないでよ? と、 チロたんも不安、親方(ヨメ)も不安、オレはもっと不安なバスかわいいよバスですが、GWまであと三週間を切ってるってこの時期にエンジントラブルて…(前回までのあらす... 続きをみる
くぅ〜。たまんないねえ。飽きっぽいオレがチロルだけは一向に飽きる気配がないよ。 こんな天使なんて目の中に入れて歩きたい。1秒たりとも離れたくねえ。 さて、 先日、親方(ヨメ)とワーゲンバスでお出かけした日のこと。 (ここから車の割と専門的な話になります。とんでもなく長い記事なので、興味ない方はブラウ... 続きをみる
えーと。こちらからアタマ下げてまでお願いするつもりはないんですけど、ボチボチあたしの朝メシ準備したらどうですか?と、顔は決して向けずに耳だけでコッチの気配を探るお姫様。 さて、 先日ちょっとしたクルマの件で、仕事終わりにSENAPI BASEに行ってきました。 ちわっす! 今日もちょいクルマの件で…... 続きをみる
勇ましく歩くユアハイネスことチロル。ハーネスが伊勢丹みたいなのは見逃して。 ブログも書くコト溜めるとダメっすね。 一応ブログサボってる言い訳を、恒例の円グラフで説明しておきます。 夏休み前でなんだか仕事は忙しいわ、撮りためた写真を整理するのも面倒だわ、久々に面白いブログを見つけて読みふけってるわ、も... 続きをみる
W杯?ガンダム? そんなんいいから、とにかくあたしに注目しろって! あたしが「もういい」って言うまで腹を撫でとけって! あ。 でもあたしがほっといて欲しい時は一切構わないでね! と、おっしゃるユアハイネス(群れのリーダー)ことチロルです。 どうもこんにちわ。 さて、 衝撃の日本×コロンビア戦の数時間... 続きをみる
軽トラカスタム フロント部分のカスタム① @SENPAI BASE
パパみて?ソトすっごいイイ天気っ。あたしソト出んぞ? はーい。今ソコ開けにいきまーす。 喋れなくったってちゃんと意思の疎通はできてるよね。 ね?チロたん。 さて、今回も軽トラカスタム。 ステンシルもまだ半ばだが、ステンシルを控えめにしていたのは、今回の軽トラカスタムのある意味で目玉とも言える(見た目... 続きをみる
ママー!ウォーキング・デッドごっこすんぞ!ガルルルル...。 チロたん…そうゆうのはパパとしといで… さて、 ちょっとウチの軽トラカスタムやマウンテンベースは置いといて、一度登場するやいなや大人気でオレとDIY師匠が猛烈にヤキモチ焼いてるチンピラ先輩。 最近軽トラカスタムの件でSENPAI BAS... 続きをみる
せっかく山来たってのに雨かよこのやろう。 雨ん中外出て濡れるくらいなら昼寝だよ昼寝。 マウンテンベースの時間差で咲く桜もチラホラ、そしてボチボチ一番好きな新緑の時期。 こっから一気にマウンテンベースは虫と雑草のパラダイスへ。 そうなると虫のいねえ冬は良かったなあ…って寒さはすっかり忘れて思うんだよ。... 続きをみる
ヨメブラッシング(ボディ)の後は、 オレブラッシング(歯磨き)が控えてます。 ヤマザキ春のパン祭りチロル春のブラッシング祭り開催の巻。 あ、春だけじゃなくてほぼ毎日やってます。 さて、 寒かったり暑かったり晴れてたり雨降ったり、中々オレの思い通りの気候にならずいい加減にしろよこのヤロウなうえに、今こ... 続きをみる
’25 1月 フロリダの旅 おまけ / 遠くから見ただけのディズニークルーズ船
納豆好きなタイ人が増えている
ワインもハードリカーも簡単には飲めない街「マカッサル」ナイトスポット事情を体験
プレーで人気のカオソーイのお店:カオソーイ バンクラン ウィアン
白い砂浜に青い海・・・オーストラリアのビーチそのものだ!Cocoa Bay
遂に我が家もPicard デビュー!パン•オ•ショコラを試してみた
美味しいチョコレート屋さんのイースターチョコで大人のイースター♪
嫁氏の同郷の世界的タレント!家族で上原ひろみジャズナイト♪
ラグナン動物園にいるコモドドラゴン
イスタンブールでトルコ人の友人宅にお呼ばれディナー
海外生活の良い事、悪い事
シトシトピッチャンシトピッチャン
マカッサル空港新到着ターミナル体験レポート!地元民が語る“変わった空港”と10分歩く新時代
猫トンネル
ラグナン動物園のオランウータンとの出会い
【「リガトーニ(ショートパスタ)」で『ナスとトマトのミートグラタン』★『明太子スパゲティー』『煮物』『かぶの千枚漬け』『サラダ』】
マイブームの米粉!で節約&息抜きのおうちガレット(レシピあり)
夫婦喧嘩防止にも役立つ! コストコで人気の揖保乃糸 冷やし中華セットの話。
鯛の頭の塩焼き 顔がヘん? 八宝菜を添えて夕食
4月27日(日)晩ごはん☆本まぐろお造り
【今週の食費】久々の『業務スーパー』でテンション爆上がり! ~朝一に突撃編|д゚)~
哲学の日のおうちごはん
[衝撃価格!]コストコ購入品!カナダ3元豚ロース100g98円で挑戦!分厚い絶品ロースカツの記録
自家製古奈屋のトマトカレーうどん🍅〜良くも悪くも通常営業の夕飯ミッション🛺💭〜
【シニアの暮らし】どんどん食べ切る👌/ママタク🚖の報酬(笑。。
パスタソース『あえるハコネーゼ 発酵バター風味の濃厚たらこクリーム』食べてみた
ゴールデンウィークの楽しみ方。家に居ても楽しいじゃないか。
初任給で・・・
【レシピ】鶏むね肉とナスの甘辛炒め|節約レシピ
~小松菜とツナのさっぱりサラダ~