【寒風山】(かんぷうざん) 秋田県男鹿市 秋田県男鹿市にある成層火山。標高355m。山頂部は滑落で2つに分かれていて、安山岩の採石が行われている。男鹿三山の一つとして数えられる場合もある。 寒風山は古くは、妻恋山(つまこいやま)あるいは羽吹風山とも呼ばれていた。菅江真澄は『男鹿の秋風』で、これは男鹿... 続きをみる
ゴジラ岩のムラゴンブログ
-
-
【なまはげ】秋田県 秋田旅行で市内、男鹿半島など各地で撮った写真です。
-
秋田県の男鹿半島に旅行したときの「なまはげ」の写真です。男鹿半島は「なまはげ」発祥の地といわれているだけに各ところに「なまはげ」のモニュメントがありました。 この巨大な「なまはげ」高さは、約10m。このときは天気が悪かった為か、観光の人はほとんどいませんでした。 男鹿半島の地元で食べた「魚定食」です... 続きをみる