ムラゴンブログの人気記事
-
-
雪組「AYA祭り」の画像がアップされていましたね。 う、う、美しい!! 夢白あやさんはいつもお美しいですが、 今回はさらに特別感がありますね。 誰をも寄せ付けない程の「女王様」感が半端ない。 とっても楽しみですが、やはりそういうことなのでしょうか…… 一作一作を心して大切に拝見したいと思っております... 続きをみる
-
楽天との二戦目。8-5で勝利です。序盤に速攻で7点。その後追撃をくらうが、逃げ切り5連勝を飾った中日。なんと、交流戦首位に並ぶ。3球団以上が並ぶ場合、交流戦のルールでは1.勝率、2.勝敗3.得失点差、4.自責点差?、5.打率、6.前年度上位チームらしいですね。1位は5球団。中日は1位に並ぶが5番目の... 続きをみる
-
-
-
-
雨のち晴れ 気温24℃ とうとう北陸地方も梅雨入りしました。 昨日は、よく降りました。 滝のような雨、、、賑やかなこと。 今日も雨は残ります。 晩ご飯 ごま豆腐、食べかけ。 ゴーヤチャンプル トマト・ブロッコリー お粥 日本年金機構から、大切なお知らせが届きました。 少し、年金が上がりましたね。 少... 続きをみる
-
山岡家の絶品ラーメン!初めての人におすすめの美味しいメニュー
ラーメン店「山岡家」は、日本全国に展開する人気のラーメンチェーンです。創業以来、一貫して美味いラーメンを提供しており、多くのファンに愛されています。当初は小さな店舗からスタートしましたが、今では全国に複数の支店を持つまでに成長しました。この成功の背後には、厳選した食材と秘伝のレシピ、そしてサービスへ... 続きをみる
-
6/10(火)阪神戦第1回戦—西口野球の闇① エース対決で舐め腐った暗黒スタメンで挑んで逆転勝ちする奇跡を起こす—
4-2で勝利です。まず勝ち負けの話ではありません。広島戦3連敗で野手入れ替えせず、挙げ句の果てに才木投手相手に舐め腐った2軍スタメンで挑もうとする西口政権は、人狼でいう狂人(市民陣営だが、人狼勝利の為に嘘ついたり裏切ったりする役職)行為としか思えない敗退行為の数々を犯しています。今後西口野球の闇を見... 続きをみる
-
<古いノリタケのカップは残した> 断捨離は不要な物を「断ち」「捨て」、物への執着から「離れる」ことにより、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を開放し、身軽で快適な生活と人生を手に入れようとすること 環境(自分の部屋)と心は密接に関わっている 物に対して執着心がなくなると、心が軽く... 続きをみる
-
-
ジョリーパスタの福袋に応募していました 今日、当選発表があって 当選していました^^ (多分、そんなに激戦じゃないと思います、笑) ジョリーパスタは、歩いて10分ぐらいのところにあります 折り畳み傘がかわいいなと思ったのと ペットボトルホルダーも使えそうで 良いなと思ったのです 7月上旬に届くらしい... 続きをみる
-
季節の花が毎年時期になると必ず咲き それを見に行くのが当たり前のように思っているけれど それは穏やかな日々だからなのだろう... 毎年楽しみにしている菖蒲の花^^ 去年の写真を見ながらちょうど見頃だと フラのプログラムの後ママチャリを延々漕ぎ^^; 堀切菖蒲園へ行ってきました 江戸時代からあるという... 続きをみる
-
-
母の面会に行ってきました^^ いつもの好物を差し入れるだけでなく お天気が良い日に行くのは施設近くの公園へ散歩するのが目的、 そして 公園脇のカフェで母が好きなコーヒーを飲むのももちろん楽しみに^^ テーブルに飾られた可憐な紫陽花の花は お土産にとオーナーが仰ってくれたので遠慮なくいただきました^^... 続きをみる
-
ブログネタ何かないかなぁ~~ ダラダラ書いちゃった ☆晩ご飯☆
晴れ時々くもり 気温24℃ 梅雨の中休みが続いています。 やっぱ、雨より降らないほうがいいよね。 桜が咲く花の季節はきれいだけど、今は草ボウボウの前の土手。 なにやらゾロゾロ、長いニョロニョロが出てきそうですよ。 不思議と蛇って居ないですけどね。 (2回見たかな) 晩ご飯 冷奴 酢豚 お粥 久し振り... 続きをみる
-
6/11(水)阪神戦第2回戦—闇から呼び起こす連続奇跡 牽制アウトに1アウト1塁送りバントする西口野球で阪神にサヨナラ勝ちすることあるんですかwwwwwwww—
3-2でサヨナラ勝ちです。そんなことあるんですか笑。今日は負けを確信しましたが、9回なぜか湯浅投手が出てきて、そこからまさかのサヨナラ勝ちです。ここまで西口野球の闇を発動しながら、まさかの連続逆転勝利は頭がバグりそうです笑。 【投手陣】 ◎渡邉投手 7回5被安打5奪三振1与四球1失点 近本選手と中野... 続きをみる
-
昨日、早速せいろ蒸しをやってみたのですが レシピだと15分ぐらいなのですが さつまいも、かぼちゃ、にんじんが固い 肉も火が通ってなかったり… 合計30分ぐらい蒸しました それでも、まだちょっと固かったかな 火が弱かったのか 水が少なかったのか 材料をもっと薄く切るべきなのか キャベツを敷いたのが悪か... 続きをみる
-
-
雨のちくもり 気温24℃ 家族が、クーラー入れてなんて言ってるのに、私は寒いくらい・・・ 何で? どうも、暑さが分からなくなったようです。 まぁ、ノースリーブシャツ1枚着てるだけだから、私が普通かも。 娘は、更年期だしね。 晩ご飯 ふきのきんぴら サラダ(冷やし中華の麺無し) 厚揚げの炊いたん(厚揚... 続きをみる
-
<2024/10/31の再掲> 環境、住まいの状態は、心と身体に影響を与える 清潔で心地良い住まいは、幸せな生活をするために必要不可欠だと思う (ばばは、掃除嫌いの綺麗好き?) <使ったらサッと拭くだけで、いつも綺麗> モロッコの壺に砂糖・日本の壺に塩を入れて、コップにセロリの葉 <床にモノを置かな... 続きをみる
-
-
打ちっぱなしでPWから順に確認することに 120に対する110の感想です ・やはりちょっとしなりが少ないように感じるけど手に負えないって感じではない ・出球がちょっと強くなった? ・高さは同等かな ・掴まりが良くなってますねぇ 9鉄、8鉄 ・同じような感想 7鉄、6鉄 ・明らかに出球が強い ・キャリ... 続きをみる
-
-
あ、そうだ +麺を洗う時間も要りますね。 そうか、湯を沸かす時間も必要です。 ということで、3分クッキングが3分では作れないように 簡単!と謳っていても、そうそう簡単ではなかったり。 でも、これは正真正銘簡単で、しかも美味しいです。 作り方は明日書きます。 アップと同時に、低評価がポン!と1つ付いて... 続きをみる
-
夏がけの薄手羽毛布団は 自宅の5.5キロ洗濯機で洗っていますが 20年使っている1万円ほどで買った記憶の羽毛布団、 お天気の良い日や シーズン終わりには陰干しで風を通して仕舞っていました 浴槽にお水を溜め1度くらいは洗濯した記憶?があるだけ でもカバーをかけているのだし 皮脂も出なくなったこの歳だか... 続きをみる
-
仕事用にと買った白いバンドカラーのシャツ。 仕事のときはしっかりとボタンを上まで かけるのですが ふと思いついて、ボタンを二つほど外し 主張の強いネックレスをしてみました このネックレス、10年ほど前に 家族でバリ島を旅したとき ホテルの中のブティックで 珍しく夫が買ってくれたものです とても美しい... 続きをみる
-
<2024/10/30の再掲> 終活として、自宅や実家の片づけ、断捨離を考える人は多いと思う <断捨離の元祖やましたひでこさん> やましたさんいわく、 定年後、長い人生で溜め込まれていたモノたちの中で、段々身動きがとれなくなって行く人生と、 定年後、モノから解き放たれて軽やかになって行く人生の2つの... 続きをみる
-
-
広島も梅雨入りしましたねぇ 梅雨入り前にラウンドしておこうと思い予約を入れ、ラウンドに向けて練習していた時の事 ラウンドモードでのシミュレーションでピンまで160ydを8鉄で打ったところボールに続いて銀色の物体がスクリーンに向かって ドス! え?( ゚Д゚) ヘッドが飛んでいったのはすぐに理解できた... 続きをみる
-
簡単で美味しい、冷やし担担麺 担担麺なのか担々麵なのか… どっちでもいいらしい。 【晩ごはん何にする?】簡単おいしい冷やし担々麺#おすすめ #晩ごはんメニュー #冷やしラーメン #担々麺 #昼ごはん #暑い日 ノンフライヤーで焼き芋焼いた 不格好だからか? 半額シールが貼ってあった。 半額だけど ほ... 続きをみる
-
エデルソンが VN88 レゼンスとフットサルの腕前とシティの高音への探求について語る
男性:「なにそれ?」 バイエルン ミュンヘンの 2016 チャンピオンズ リーグ準々決勝のベンフィカ戦に備える前に、ペップ グアルディオラは冒頭の分析で次のように述べています。 彼は初めて、エデルソンの印象的なキック スキルが実際に動いているのを見た。 1年半後、Vn88 は彼らがマンチェスターシテ... 続きをみる
-
-
-
毎日のお弁当作りは手抜き道まっしぐら、 迷うことなく突き進んでいます。 50代おひとりさまのリアルって こんなものでしょう? ご飯の在庫がない時は麺類だったはずが、 最近はお米の消費を減らしているので 日々のお弁当はうどんばかりです。 安いし(3玉100円程度) 調理時間が短いし いろいろアレンジも... 続きをみる
-
もやしは週1で購入する我が家のヘビロテ食材。 以前は15円程度で買えたのに、あれよあれよと 値上がりし今は30円ぐらいになりました。 それでもお安いし、食感もいいので よく使います。 使い勝手がいいから余らせることはないけど ヘビロテ食材なだけに もっと美味しく、上手に使いこなしたい。 もやしレシピ... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 白雪さち花さんの後任の月組副組長に夢 奈瑠音さん(96期)が就任することが決 定しました。 まあ、順当な人事だと思いますし、今の 月組にとっては、夢奈瑠音さんは、いな くてはならない男役スターだと思います。 歌上手いし、お芝居できるし。 夢奈瑠音さんが副組長として、月... 続きをみる
-
仕事をしているころは 半年に一度くらい新しいバッグが欲しくなったものだけど^^; 今はパート仕事の頃と同じ週4日使っている フィットネス用のリュック 色柄が気に入り 何よりたっぷりの容量なのにキルティングは軽く フィットネスクラブだけでなく 旅行や普段でも荷物が多いときに愛用しながら半年以上経ち か... 続きをみる
-
08日(日)、週末の只見線撮影が続く。その度に何処を撮るか凡その検討を付けて向かうのだが、天候や自然現象などによってそれらが大きく変わることもある。この日は薄っすらと川霧が漂っていたが、始発便を撮る頃には消えてしまった。 当初から川霧は期待していなかったものの、山霧も流れず何処で撮って良いものかを迷... 続きをみる
-
-
国民年金(基礎年金)が微増した/可愛い!たこ焼き【ぽすくま】
雨の中【UR賃貸1年分の賃料】と【市民、 府民税、森林環境税】を支払ってきました。 あわせて1,150,300円。 大金がふっとんだ!(しかたないけどね) 帰り道、KITTE大阪に可愛いポストを見つけてちょっとテンションがあがる。 【ぽすくま】は大阪らしく手にはタコ焼きをもっていました。(笑) そし... 続きをみる
-
初のデバフ禁止チャンミという事で情報収集をしたい方も多そうですが、新シナリオ前なので軽くしか触れる事が出来ません。 コースはこんな感じです。 ※u-toolsさんから引用してます 必要なステータスについて語ろうかと思いましたが、新シナリオのステータス上限値が分かりませんし、持久力もスタミナ勝負が発生... 続きをみる
-
二か月分で、7000円ぐらい上がったのかな。 つや姫10キロ分。 今日のお弁当 クリスピーチキン・スイートチリソースを添えて たけのこ椎茸油揚げ昆布煮 コーンサラダ 沢庵 トマト スイートコーン ノンフライヤーで焼き芋 ショート動画です↓ https://youtube.com/shorts/AOd... 続きをみる
-
6月9日 北海道2日目は昨日とうって変わり雲ひとつない青空が広がり 朝の露天風呂に入ったあとは テラスに出てウトロ港の穏やかに光る海を眺めまったり... このホテルにもう1日泊まりたいと妄想し^^; 朝食は 豪華すぎるブッフェで 揚げたて牛肉コロッケに海鮮丼からパン、満腹まで食べ過ぎ^^; 時間が許... 続きをみる
-
3か月に一度の健診。 以前は、ひと月に一度だったし 眼底検査をしなければならなかったから 時間はかかったが 今は、眼底検査も特にしなくなり ただ、ヒアルロン酸の目薬を いただいて来るだけ・・・ 先生が「お変わりないですか?」と 聞いてくださったので 最近、目が疲れてテレビの文字が 見にくくなった事、... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +59,649円 +0.044% 前年末比 +1.12% ETF前日比 +1.0% 日経平均一昨日比 +0.32% TOPIX +0.03% 6/10 配当入金がありました 3190 プロネクサス 100株 2072円 6339 新東工業 100
-
トウモロコシの雄穂は早く切ろう:菜園トピックス(6月2日) 今日も一日中快晴でした、玉ねぎがどんどん乾きます、ありがたい。 トウモロコシはなぜか花粉がある雄穂が先にでます、雌穂が出るのが遅くヤキモキします、蛾の幼虫は雄穂の出初めに柔らかい雄穂から入って来て茎を通り実にたどり着き実を食います。 ですか... 続きをみる
-
みょうがではなく、みょうがたけ みょうがの隣に生えてる、みょうがの親?緑色した竹の子のようなアレです。 皮をむいたものがこれ。 大葉と茗荷竹のおかか和え 茗荷竹は、うちの裏庭の隅っこの、じめっとした場所に生えてます。 茗荷竹の食べ方・レシピ #季節のたのしみ #旬の野菜 #山菜料理 #ミョウガ #香... 続きをみる
-
最近読んでいる本の中に、こんな言葉がありました。 「日々の中で、小さな出来事を幸せに感じることができるといい」 この言葉は、何度も目にしてきたような気がしますし、耳にも心地よく残る響き。だけど、今の私には、少しだけ違った深さで染み込んできました。 若いころも、そんなふうに暮らせたらいいなとは思ってい... 続きをみる
-
-
ワインを買いにカルディに行ったら レモンのサングリアを売っていて 試飲させてもらったら、美味しい。 そりゃ、この季節、この感じはいいよね。 カルディの店員さんによると もちろんそのままでもいいけれど 氷と追いレモンを入れても美味しいですよ! とのこと。 お酒を飲む量を減らさなくては…と 日々思ってい... 続きをみる
-
花組の大劇場公演が始まって、色々な感想がSNSを賑わせていますね。 お芝居「悪魔城ドラキュラ」は賛否両論で自分で観なければわからない作品のようですが、 レビュー「アイ・ラブ・レビュー」は大絶賛の嵐のようで、大変期待しています。 今までのレビューの良い所取りのようで見応えがありそうですが、 その中でも... 続きをみる
-
宝塚歌劇団の公演チケットを高額転売の疑いで東京都の女を逮捕!!ーチケットの高額転売は犯罪です!!
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 6月11日付MBSNEWSにこんな記事が載 っていました。(一部加工しました) ================== 宝塚歌劇団の公演チケットを不正に転売 したとして入場券不正転売禁止法違反の 疑いで東京都の女が逮捕された。 おととし5月ごろ、宝塚歌劇団がチケット を... 続きをみる
-
米国株はこのところなぜか好調。S&P500は6000を上回って安定、円高も一服。 株は将来への楽観的期待とかムードで買われるケースも多いので、今はそれじゃないかと、個人的には思っています。米中関税問題の理想的な解決やトランプ減税効果など。 まあそうなれば良いですが、米国株も割高感がそろそろ出てくる頃... 続きをみる
-
こんばんは😃🌃 雨の一日でした 先日届いた日本年金機構からのお知らせ 年金が少し増えます🎉🎉🎉🎉🎉 主人の年金 年間26,514円増えて 1,152,436円 介護保険2ヶ月8770円 国民健康保険2ヶ月5500円 振り込み額は177,872円 🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️🔸... 続きをみる
-
こちらも梅雨に入りました。 雨の中、体操教室に行く前に、お友達と待ち合わせてファミレスランチへ。 少し肌寒かったので、温かいものにしました。 お野菜たっぷりのミネストローネと これもホッカホカのガーリックフォッカチオ この後、しっかり運動してきました。 70歳を過ぎてから、だんだん少食になってきて、... 続きをみる
-
2025年6月7日 (土) 3:30~7:30 有難いことに連休をいただけたのでウッキウキでサーフへ。 やって来たのは噴火湾。 調べてみると1番最後に来たのは5年前(笑) 苦手な遠浅サーフだった記憶がありますが、あの時の僕とは違い、経験もそこそこ積んできた自負があるので今回は攻略できるはず! と意気... 続きをみる
-
-
eFからくりサーカス2の7500発の発生確率を考える【0.22%】
11/5の新台入替を終え、ホールの救世主だと思われたLリゼロ2が超大型店からごっそり減台しました()。 客から回収するよりも中古で高く売れるうちに売ってしまえという判断でしょう。 これを購入した中小ホールのLリゼロ2を客が打ちにいくか?はそのホール次第。 設定は入れずに聞いたことない演者を入れて集客... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 6月10付デイリーの記事で作家の竹田恒 泰氏が『サザエさん』の家族構成に触れ、 もしも夫婦別姓を選択した場合「磯野波 平、石田フネ、(略)フグ田タラオ。表 札もかけられないし、磯野一家というこ ともできない」と述べたとのことですが、 「磯野一家」というと、なんか、ヤク... 続きをみる
-
← このお花は ガザニア です。 曇天や雨天の日には、花弁を閉じてしまい
-
前節の6試合をなんとか3勝3敗の五分で乗り切った中日。3連勝は奇跡の逆転勝利もあり、チームは乗っているように見えるのだが・・・・ 明日からは楽天戦。楽天はまずヤフーレを先発に持ってきた。元ヤクルトということもあり交流戦での活躍を期待されている。先週のDeNA戦では打たれ負け投手になっている。多分、昨... 続きをみる
-
一時期消息不明になった長谷川選手と山村選手について、文春オンラインでその実態が明らかになりました。 まず長谷川選手と一緒にB班合流になった山村選手です。当初は実力不足で降格になったと思いましたが、その後消息不明になったのは謎でした。その理由は年末年始に未成年飲酒と喫煙したのがバレての謹慎処分でした。... 続きをみる
-
晴れのちくもり 気温27℃ 雨が降ると思ったのに、いい天気です。 今日も青空、緑が輝いています。 今年の梅雨は、この地方雨が少ないのかな。 ジメジメした日は、少ない方がいいね。 晩ご飯 カツオのたたき シュウマイ・ブロッコリー お粥 カツオが安くて、大皿でひとりずつの娘家族、満足の顔。 シュウマイも... 続きをみる
-
聖乃あすかさん、6月号の歌劇の表紙を飾られて、本当におめでとうございます。 キリリとしていて、とても素敵ですね。 花組、永久輝せあさんと聖乃あすかさんがコナミを訪問された動画が上がっていて、 とても仲良さそうにゲームを一緒にされていて微笑ましい限りですね。 まだ二番手羽根は背負っていませんが、 今回... 続きをみる
-
こんにちは! 週末親戚6家族17名が集合、大分県日田市の温泉宿に1泊で集まりました。3年前の次女の結婚の時はコロナ禍で結婚式も難しい状態でしたので、両家族と数人のお友達でフォトウェディングにしました♪ ※日田駅前・次女の後ろ姿です。 コロナ前は時々大分の夫の親戚が集まって温泉に1泊したりしており、今... 続きをみる
-
選手公示が発表されましたが、抹消されたのは佐藤隼輔投手だけでした。入れ替えは羽田投手か渡部聖弥選手のどちらかだと思います。 佐藤隼輔投手に関しては4月の時点で抹消を訴えていましたが、西口文也愛人枠で2ヶ月間1軍帯同を続けました。佐々木投手が支配下昇格したことでやっと踏ん切りがついたかもしれませんが、... 続きをみる
-
以前から一度読んでみようと思っていた福沢諭吉の「学問のすすめ」。 先週、図書館へ行ったときに、岩波文庫出版の「学問のすすめ」を手に取ってみたけど、私には少し分りにくそうに感じたので、現代語訳の「学問のすすめ」を購入することにした。 今回メルカリのポイントを使っての購入。 斎藤孝訳・現代語訳「学問のす... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#2050・マギアレコード「おもちゃみたいなミサイルで上乗せ爆撃する養分」
おもちゃみたいなミサイルで上乗せしまくる マギアレコード 面白い機種ではあるんですけど 設定入らない店だとひたすら地獄なので少しづつ稼働落ちてますね まだ1回もやれてないのに設定入らないんじゃ もう勝てないのでは? 高確めっちゃ貰って全く活かせない! 悲しくなりますよぉ! コレは設定あるんか? 全然... 続きをみる
-
東京も梅雨入りでしょうか。 くせ毛には嫌~な季節になりました。 前回カットして まだ1カ月半だというのに モサモサ頭になっています。 朝から雨ですが これは行って来なくては なりません。 そういえば・・・ 前回から300円 値上げされてたな。 それでもカットだけなので お手ごろ価格なんですが・・・。... 続きをみる
-
雨でも元気!肩こりと疲れに効いたのは…健康敷き布団とチーズケーキ⁉︎なワタクシ
おはようございます。 今朝ももぐもぐブログタイムです。 雨模様ですが昨日も結局自転車カッパで行きました。 今日もそうします。 今日の記録、2025年6月10日(火) 昨日は1日中雨でしたが、私はしっかりとカッパを着て、 自転車で往復通勤をやりきりました!🚲☔️ 不思議なことに、あんなにどんよりした... 続きをみる
-
井上の危険球退場は残念。周東は無事そうでよかった。それにしても、井上の中5日連発、スライド登板などは解せない。この中5日は防止できたはず。西舘を火曜にいれ、そのまま井上を水曜に据えることは可能だった。 図太いタイプなら構わないが、井上は繊細な投手。一つ何かが狂うと、別人になってしまうタイプ。残念な投... 続きをみる
-
今週はここまで東、ジャクソン、ケイ、バウアーの4本柱が先発して3勝1敗、悪くない、全く悪くない。 しかし、次ということになると急に心細くなるのだ。 今季のベイスターズ先発陣は球団史上最高の充実ぶりと言われていて、それはその通りなのだが、そう言っている人がイメージしているのは4本柱のことだろう。 今日... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 月組副組長の白雪さち花さんが、退団前 にサロンコンサートをやるそうです。 ================== <タイトル> 『白雪さち花 サロンコンサート』 <構成・演出> 鈴木 圭 <出演者> (月組)白雪さち花 <日時> 2025年9月11日(木)・12日(金)... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、ミュージカル『二都物語』を観 に、梅田芸術劇場メインホールまで遠征 してきました。 なんか、高校生の一団が観劇に来ていて、 珍しく、休憩中に、男子トイレに行列が 出来ていました。 先日、観劇した雪組東京宝塚劇場公演で も高校生のグループが観劇に来ていまし たが... 続きをみる
-
110円になってた。 手持ちの84円切手を貼って、手紙を出しに行こうとして、 ん?待てよ 郵便料金を検索してみた。 110円になってた。 へー、いつのまに。 郵便局行って、差額払って出した。 ついこの間まで、84円だったのにな。 母が老人施設に入所していた時、 施設から、ちょくちょく返信用封筒入りの... 続きをみる
-
来月の北海道旅行を控え 長期天気予報とにらめっこしていますが^^ 東京の4月頃の気温かな... 朝晩の寒暖差がありそうだしまだ半袖では寒いだろう デニムシャツをはおるとしても 長袖カットソーを新しく欲しい^^ 使わなくなったバッグを出品したメルカリ残金で購入しました カットソーにしかも中古に 5,0... 続きをみる
-
【IPO当選】SBIチャレンジポイント使用!伊澤タオル(365A)
なんと、約3か月ぶりの更新となってしまいました。。。 皆さまお元気だったでしょうか? 特に忙しかったわけではなく、単純に報告するような出来事がなかっただけなのですが、久しぶりにIPOの当選報告ができそうです。 早速ですが、当選画像をご覧ください!! SBI証券でのポイント当選です!! ちきしょー、1... 続きをみる
-
Frank Sinatra - My Way My Way マイ・ウェイ Sing : Frank Sinatra Writers : Paul Anka / Gilles Thibaut / Claude Francois / Jacques Revaud 和訳 : Bouquet(僕) And ... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#2051・マギアレコード「レア役でコネクトするのが熱い」
爆速で仕上げにかかる マギアレコード 序盤で大きな上乗せに成功した ミスター養分のちりぞうです! こうなれば面白い展開に期待できるぜ! 残り300G! ここから上乗せも加味すれば大きな出玉に期待できるぞ! ・・・・・・ ほっとんど上乗せ出来てなくて草鋼 200Gあったのに・・・・・ コネクトチャンス... 続きをみる
-
前回図書館で借りた4冊を読み終わってしまい 返却日には早いけれど借りてきたのは 柚月麻子さんの「マジカル・グランマ」が面白かったから続けて^^ インスタのフォロワーさんオススメ 「ナイルパーチの女子会」 朝井まかてさんも 「残り者」を読んでから他の作品も読みたくなり、やはり時代小説 「落花狼藉」 北... 続きをみる
-
-
50代、人生後半からぬか漬け生活を ゆる〜くゆる〜く始めています。 余った半端野菜やお家にあるものを テキトーに漬けるだけで 食卓に副菜が一品増えるありがたさ。 ズッキーニが安く購入できたので、 ラタトゥユにするつもりだったけど、 少しだけ残してぬか漬けも作りました。 1日漬け込んでも味が薄くて も... 続きをみる
-
カリフォルニアの暴動が州兵や海兵隊を投入するまでになって、他州にも拡がる様相と報道がありました。 不法移民の排除ですから、ある程度強権発動は必要と思っていましたが、軍隊出動は尋常ではありません。少し調べてみるとアメリカにおいては不法移民というのは底辺労働を支えていて、既にアメリカ経済に組み込まれてい... 続きをみる
-
目覚ましなしで朝8時まで寝るぞ! ‥と思っていたけれど、以前起きていた 6時にトイレで目が覚める。 あぁ、習慣て怖い‥ 朝食はオットが社食から持って来たパン。 バターたっぷりのクロワッサンで美味しい。 目玉焼きには醤油も塩も両方好き。 インゲン舞茸炒めの味が薄かったので、 チョロリと醤油をかけた。 ... 続きをみる
-
きょうもマモン・エ・フィーユは大人気。事前予約の抽選にもれた人たちが、2時からのフリー入場に早くから並んでる。 先頭で折りたたみ椅子持参で来てるツワモノもいる。いつもよく並んでくださるお客様だ。 私は隣のたぬき煎餅がずっと気になっていたので、帰りにお買い上げ。 しょうゆの煎餅を見かけると素通りできな... 続きをみる
-
昨日は朝のうちに髪をカットしてサッパリ。 しかし 梅雨に入り 気持が沈みそう。 家事を済ませて 編み物しよう~~~ とりかかっても 新しいモチーフ編みは どうも気に入らないから 上手に出来ない。 気に入った図案がないので こうしてみよう~~とやっているから 余計に・・・うまくいかず。 白×ネイビー ... 続きをみる
-
今月は息子の誕生日がある (40代半ば独身) 実家に寄り付かない?ので たぶん一人で過ごしている (誰かと一緒なら嬉しいけど) 嫌がるから聞かないが 以前は結婚する気はあると言っていた いつか結婚すると期待していたのに (いつの間にか中年に) <伸びすぎたラベンダー> 親の欲目か、容姿は悪くないし ... 続きをみる
-
実験!梅雨にエアコン「暖房」してみた。【冷暖房除湿再熱除湿】
こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 今日はエアコンを使って実験してみた体験記です。 毎年6月ごろにやってくる梅雨。ジメジメして気持ち悪いですよね。洗濯物も乾きが悪いし。住宅によってはカビとの戦いに苦労されている方も多いと思います。 高気密住宅で24時間換気がしっかり効いてい... 続きをみる
-
-
中国地方も昨日梅雨入りしました。平年より3日遅く、昨年と比べると11日早い梅雨入りです。 今日のみねこ地方は雨の予報だったが、明け方降った雨も止み、日中は曇空となった。母の手伝いのために今日は実家へ行ってきました。 毎回、通勤ラッシュと重ならないように出かけるのだが、どう急いでも、やはり1時間半はか... 続きをみる
-
我が家の現在の玄関扉です。 鉄扉なので、磁石で掃除グッズを貼り付け、 お出かけに必要な物品も 磁石で貼り付けた棚に収納しています。 鍵、サングラス、スプレー、マスク、 掃除グッズ・・・ 確かにあれば便利だけど、 ここに置かなくても問題ないものたち。 すぐ横にチェストがあるから 引き出しに入れてもOK... 続きをみる
-
4/21~からついに導入されるe東京喰種。 L東京喰種(12000台)の稼働振りを受けて20000台の生産です。 果たしてどんなスペックなのか見ていきましょう。 e東京喰種 図柄揃い 1/399.9 チャージ 1/399.9 1&5&15/10C 特図1(図柄揃いを引いた時) 10R(1500個) ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +708,230円 +0.524% 前年末比 +1.64% ETF前日比 +1.68% 日経平均一昨日比 +0.55% TOPIX +0.09% 気が付いたら 4月に 前年末比-45.15%まで落ち込んでいた米株中心のETFが -4.53% もうビ... 続きをみる
-
母と2週間程前、引越先の物件を内覧した 「キレイね」って感じであまり乗り気ではない 事前に母に引越OKか確認をとっているんだけど 妹は通勤時間大幅短縮なので即申し込みの勢い 急に引っ越すことに躊躇っているのでは? 尋ねてみると やはり急な展開で心がついていかない 家が雨漏りしたり機器に故障が続いたり... 続きをみる
-
今日嬉しいことがあったのですよー お友達が尾道に遊びに来てくださいました、、、、 ママの店でモーニング( *´艸`) 3人でおしゃべり楽しかった~ その後お寺巡りに1か所 小一時間ほど一緒に歩きました。 今日は雨が降る天気でしたが 雨なら雨なりにまたしっとりと味わい深い尾道散策でした。 友とお別れを... 続きをみる
-
相手の守備のミス、四球連発を突いて序盤に6得点。今季初先発の西舘にとって、これ以上ない援護点だった。岸田の5番起用には驚いたが見事にハマり、坂本も復調気配。キャベッジをどこに置くかは迷うところだが、暫くは下位打線で自由に振らせるのがいいかもしれない。 ただ、8回のオコエ、9回の岸田の走塁ミスはいただ... 続きをみる
-
人生にはいくつか 「勇気が試される瞬間」というのがある。 プロポーズ、転職、そして—— 女装スナックに初めて行く夜。(私調べ) というわけで、 ずっと気になっていた“女装スナック”なる聖地に、 ついに足を踏み入れてみました。 行きはもう、心拍数MAXでタクシーを利用。 運転手さんの後頭部がやたら優し... 続きをみる
-
-
-
ピアニスト井上二葉(1930-)と小説家丸谷才一(1925-2012)
ピアニスト井上二葉さんの背後の本棚には丸谷才一の小説が並んでいます。丸谷才一フアンだったことがわかりますね。かなりヘビーなフアンです。 2025・6・8のEテレの『クラシック音楽館』は、ポペルカの紹介だったが、残念だった。その後が何と長老ピアニスト井上二葉(1930-)の紹介であった。 更なる驚きは... 続きをみる
-
-
夕べカプチーノを飲んでも寝つきは変わらないと言ったばかりなのに、初めて1時間近く寝られなかった。 きのうのカプチーノダブルショットは、特に濃かったもんなぁ。 今度から1・5倍にしてもらおうかな。 わがままな客だ。 その代わり、もう寝られない!とトイレに行ってから寝たら、5時間はぶっ続けで寝られた。な... 続きをみる