血管の中にプラスチック、、、知ってたよ
よしりんが言ってた カップ麺の容器やコンビニコーヒーの容器は危ないって 熱で有害物質が溶けて体に入っちゃうって https://x.com/w2skwn3/status/1917501741421191537?t=ElOIcD1VFDp-4up6U7D6xw&s=19
今日から旅行に出ています(またかいな。by妻)
はい、今年は大人しく国内です。 朝7時半に新横浜を出発、名古屋で名鉄に乗り換えます。特急ミュースカイに乗車。 (いきなり電車小僧かい。by妻) まずは国宝天守閣コンプリートです。 愛知県の犬山城です。名古屋から30分で着きました。犬山には中学生の頃に、 明治村とモンキーセンターに行きましたが、お城は初めてです。国宝天守閣の一つ ですが、小ぶりで坂もキツくなく、訪れやすいと思いま
契約解除の後始末、介護認定支援、事務委任アドバイス、新たなスーパー銭湯遠征
朝からいつものように出勤して、業務に勤しむ。始業時間になってから、訪問介護事業所代表に連絡した。あの入所中の高齢者で、私から先週保証人受任契約や事務委任契約の解除を通知した方へ居宅介護支援を行って居た。 連携して、医療機関と系列の高齢者入居施設の理不尽な対応に抵抗して高齢者を守って居た。しかし、どんな取引をしたのか突然の変身で高齢者は望まない施設入所になってしまった。財産はあり、身寄りがないの
ギリギリ間に合った😆
最近はアプリを入れると バースデークーポンが誕生日にプレゼント される事が多い。 だいたい誕生日月の最終日23:59まで UNIQLO 500円クーポン プラステ 1000円クーポン 今年はこちら2点を使いました😁 割引あるとつい買ってしまう💦 今日の夕飯 疲れた時は 焼肉のタレベースに味を少したし お肉炒めると楽😑
ガザにおける人道危機と国際社会の責任:沈黙と共感の間で
ガザ地区とパレスチナでは深刻な人道危機が続いている。ここ数カ月の戦争で、ガザでは罪のない子ども、女性、民間人が命を落としたという報告が数多くありました。ガザでの今回の攻撃では、病院や住宅などの非軍事施設も標的にされている。 残念なことに、アラブ諸国やその他のイスラム諸国、そして国連や世界保健機関などの国際機関を含む国際社会の多くは、この状況についてほとんど沈黙を守っている。 米国は長年にわたり、テ
IKEAでランチ
半年ぶりに、IKEAへ行って日用品を購入して来ました。 ショッピング途中のランチもIKEAの中で。 🍓 春のベジボール ガーリックヨーグルトソース 🍓 マッシュポテト&グレービーソース 🍓 贅沢ストロベリーアソート 🍓 ドリンクバー ベジボールは8個入りと12個いりが選べたので、 友人は12個入り、私は8個入りにしてマッシュポテトを付けました。 ↑ 雑穀米にベジボール、ガーリックヨーグルト
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年4月29日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
●八百長戦争の目的と現在までの成果(推測) ①スラブ民族の削減 ⇨ 達成 ②旧兵器の破壊・入れ替え ⇨ 達成 ③新兵器の披露・試験・導入・運用 ⇨ 達成 ④欧州の軍備増強 ⇨ 達成 ⑤蛮族の大量侵入・定着・増殖 ⇨ 進行中 ⑥蛮族の施設・企業・製品・食品の増加 ⇨ 進行中 ⑦蛮族による仕事・不動産・土地・資源の強奪 ⇨ 進行中 ⑧国産品の減少 ⇨ 進行中 ⑨国内企業の減少・乗っ取り ⇨ 進行中 ⑩
近所の中華料理屋
夕ご飯に近所の中華料理屋(ランプ亭)で行きました。 下手な居酒屋に比べると最高によくて。 ビール:290円と破格 しかもグラスも冷え冷え。 餃子とビールの最高の組み合わせて前半戦は戦い抜きました。 後半は半チャーハンを平らげました。 最高に幸せな時間をありがとう。これはまたやりたい。 最終的にはビール4杯いただきました。
夕ご飯に近所の中華料理屋(ランプ亭)で行きました。 下手な居酒屋に比べると最高によくて。 ビール:290円と破格 しかもグラスも冷え冷え。 餃子とビールの最高の組み合わせて前半戦は戦い抜きました。 後半は半チャーハンを平らげました。 最高に幸せな時間をありがとう。これはまたやりたい。 最終的には4杯のビールを平らげ満足でした。
今日、明日は体調を整えて望みます、、
今日はお昼から血管外科で下肢動脈閉塞症手術後の 血栓有無の定期検査で、明日も脊椎外科でX線検査です、、 わたしは体調を整えるため今朝から軽めの食事です、、 これに加え腎臓も悪いということなので、 わたしは塩気脂身、高タンパクは控えめにして もっぱら薄味のカボチャとか肉じゃがに里芋などを煮て、 朝はサンドウィッチにレタスのサラダを半分くらいに、 ミニトマトを4個、それに砂糖抜きの紅茶です、、 また鶏
病院診察待たせすぎに怒り自由行動を取る AYU の巻き
2025年 5月 1日(水) 780 kumanoayu 写真① 安威川散策開始は太田中学校付近から(25.04.30) 昨年12月18日に眼科で白内障と緑内障の手術を受けた。術後の経過は普通に順調であると思っている。その後年末、1/15 、2/5 、4/21 と経過措置観察検査を受けてきた。 このあたりでは大学付属病院の眼科として名声高く、当然のようにその評価の高さも、つとに耳に入ってくる。
イタグレ姉弟 5月の二人!
快晴のゴールデンウィーク! 冒険に出動したミライトアラタ 仲良く並んで、 満開のツツジを見て、 空を見上げて、 仲良く帰還しました! 気持ちいいので、 ゆっくりと長く歩きました。 5月になりました。初夏ですね。
関西面談:2日目(4月30日)
本日は、大阪から奈良駅に移動する日。 近鉄奈良駅で待ち合わせをしていましたが、乗換検索で出てきたのは、JR奈良駅へのルート。深く考えずにそのままJRで向かいました。 JR奈良駅前に着いてまず目に飛び込んできたのは、奈良公園行きのバス案内に描かれた「鹿の絵」。ああ、奈良に来たんだぁと実感して、なんだか嬉しくなります。 観光地らしい、ゆるっとした空気に癒やされます。 しかし! ここでひとつ注意点。
20250430wed(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news. ” /・大谷選手 大ジャンプのパパ1号弾:先頭打者弾7号!^^
おかあさん、 今日は快晴で気持ち良かったね。 そちらも快適だよね? いっぱい食べていっぱい飲んでね。 No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^ I can relax now. ^^ I hope my wife is also relaxing
今年の夏はどうなる?
薫風に髪をなびかせて歩く女性を見ました。 私にもそんな時代がありましたよ。(信憑性がうすいか) シフォンのスカートをはいてヒラヒラと まるで蝶々のようにして・・。 今は、幅広パンツをはいて、闊歩しています。 ↑ 幅広パンツ・・流行中ですよ~!! これでも、まだ 洒落っ気が残っていますよ~。 フリ
HiLIQ ポチっと9 リキッド レビュー 品質と値段にもこだわったシリーズ
HiLIQ ポチっと9 リキッド ももバナナ 巨峰マスカット レビュー 手軽に「ポチっと」買える980円の新リキッドシリーズ【ポチっと9】が、2025年4月15日(火)より発売してます ももバナナ HiLIQ 社より https://a.r10.to/hRV5rm 楽天 https://amzn.to/44hdCib 現在 Amazon在庫切れになってますが 直ぐに 入荷されると思います 第一弾
今日の庭・・・5月1日
ネット通販で3種類4本購入 2株購入 ブログで拝見して 育ててみたくて・・・ PWのアジサイの現在の様子 同じバラですよー 開花が待ち遠しい イエロー系のバラ 5月です しっかり動いて 体重減らして 脂肪減らして 後半の採血に向かって 頑張ろう 私の場合は 果物の食べ過ぎで脂肪が増えたようです
飼い主旅行記✈ 4月25日
朝から小雨がパラパラと… 気にせずレストランで朝食を😋 ビュッフェなので好きな物をつい食べ過ぎ💦 クロワッサンが黒糖で美味しかった😍 黒糖のクリームが絶品✨ この他にご飯🍚 明太子がシークァーサーで和えていて爽やか✨ 朝食を済ませ着替えて💨 グラスボードで子守 🐠魚に餌付け イソギンチャクからニモ😍 ひと足先にシュノーケリングに行った娘達が帰ってきた👋 一度部屋に戻りお次は昼ごはん
美味しいものはおうちの中にある
2025年5月1日 ☆ニュージーランド付近でM6.8の地震 ともすれば今日が何日なのかも忘れる 何日か、ならいい 何月かも忘れる(笑) 幸い2024年であることはまだわかる(笑) ※2024年5月3日の記事を再掲 テレビも連休用のバラエティ グルメ番組も多い というか、ほとんど観なくて 今日たまたま見たから感じたのかも(笑) 美味しいものを見ながら 粗食でも(笑)十分美味しい 正直食べたいものが
クリスマスパーティーより多く集まった、監査パスのお祝い
となり部の監査が無事パスしたということで、 そのお祝いで、オーナーが現場スタッフも呼んで、焼肉屋さんへ連れて行ってくれた。 ここで言う「現場スタッフ」というのは、となり部のスタッフのことで、 私とマキさんは、おまけみたいに招待して貰った。 いつもは、クリスマスパーティーでもそんなに集まらないのに、 20人以上出席だった。 みんなお肉が好きなのね🍖🍗🥩🥩 昼間だし、仕事中だし、さすがの私でも
算数パズル5月号①前回の解答②今回の問題
①前回の解答 以上で前回の解答・スーパーナイト問題を終わります。取り組んでみたご感想はいかがでしたでしょうか。煩雑だったせいかブログ訪問者数が一段と減少しましたが、取り組んでくださった皆様方には心より敬意を表したいと思います。今度、このブログの愛好者の集いを計画したいと思っていますのでその節は何卒宜しくお取り計らい下さいますようお願い申し上げます。 ②今回の問題---三輪重ね平均題 以上で今回のパ
アメリカにとっての危機③ 2025.5.1木
アメリカにとっての危機③ アメリカの三番目の危機は1932年(昭和6)の満洲事変の勃発で高まります。当時、アメリカは上海を中心に中国大陸中心部へ「文化的」に接近しようとします。日本と蒋介石を戦わせようとしたり、満洲を支配していた張作霖、張学良父子を後押しして満洲の地から日本を追い払おうとアメリカは様々な手を打ってきました。そんな時満洲事変が勃発しました。 アメリカは日本を道徳的に非難す
七草
“春の七草“ セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ、。漢字が書けぬほど、教養はない。だいいち見分けができない。近頃は、スーパーマーケットで売られていて意外にも粥の中に入れて食べる物だそうだ、緑黄色野菜が不足するのを補う先人達の知恵だったようだ。(この中に、大根、株の苗があるそうだ) ”秋の七草” 萩、薄、桔梗、カルカヤ、女郎花、葛、藤袴と見るための植物で、花の一杯ある夏は
こりゃひどい🙀🙀
万博の5000円のアフタヌーンティー 中抜きしてるだけあって、全てにおいて利権まみれなの? Yahooニュースで話題になってたけど画像なかったからTwitterで調べたら出てきた 紙コップにティーバックって、どんな飲食店行ってもこんなんないよ😰 https://x.com/miyapii8844/status/1916664913512247415?t=Ia8BivRN5jSSzqUwuW3fo
今日も咲く
今朝も薔薇が咲いてました。 オットさん、二輪目です。 いつも一輪咲くか咲かないか。 咲いても本来とは違う咲き方をしたり。 そんなオットさんが短期間で二輪も綺麗に咲いてくれました。 やっぱり日当たりかなーと話しています。 昨年も日当たりは一緒だけど、引っ越しのストレスがあったかもしれません。 あと一輪蕾がついているので、そちらも咲いてくれれば嬉しいです。 ところで、下を向いていて写真を撮れなかったオ
日経(相場)持ち直し?上げ下げマチマチ!?
日経平均36,045円 +205円高 4月も終わり... 明日から5月! 2025年も1/3が過ぎました... あと2/3... ----------------------------- ●前々日(25日)の損益が -109,581円 ↑↑↑ 多くが上げていたのに... 動きすぎ!焦り過ぎ! ----------------------------- ●前日(28日)の損益が ±0円
GW突入
火曜水曜が定休日なので、月曜日の祝日から始まり、明日明後日は有給を取って9連休です。 娘が先週土曜日に帰省し、昨日帰っていきました。彼と旅行へ行くんだとか。 母と娘は特別な仲。 私が実家へ出戻った時から、母と娘は布団を並べて寝ていて、娘は何でも母に相談していました。 ばーちゃんは特別、と言います。 寂しいような、嬉しいような。 生きているうちに、娘の花嫁姿を見たいと言うので、それに応えて娘の結婚が
又しても、デカ盛り店閉店( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)たまご屋さん平和堂店
チャレンジメニュー2kg やったたまご屋さん。 久しぶりに行こうとしたら 閉店( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 悲しい😭
帰宅後のおやつ 夕食は酸辣湯麺
清清しい朝を迎えて気分良く家事を終え 母子支援の職場へ 頭の中にあった仕事のもやもやはあっけなく消え スムーズな一日となった 午前中娘はこちらで在宅勤務し 午後は主人とケーキを買ってきてくれた 大好きなパティシエのお店 とにかくバニラビーンズの香りが豊かで シュー生地の中はみっちりカスタードが詰まってる 苺のショートケーキと 苺とピスタチオのケーキ 甘さがふんわりとして後を引かない 畑のカモミール
我が家のポテトサラダと思い出のポテトサラダ
晩ご飯にポテトサラダを作りました。 我が家で一番登場頻度の高い “和風ポテトサラダ”です。 作り方はシンプルで、 具は薄切り玉ねぎとにんじん、 味付けは辛子マヨネーズ+かつおぶしです。 かつおぶしは 辛子マヨネーズを和えるときにも入れて、 仕上げにもふりかけています。 家に常備してある食材だけでできるので、 晩ご飯にもう一品欲しいと思ったときなどに 作ることが多いです(^^) ──────────
寝るよ
このところ調子がよくない 身体ではない… 気がついたら歯をくいしばっている 喉もきつい さすがに安定剤を金曜日には飲んだ 昨日も感冒薬の半夏厚朴湯を飲んだ 今日はちょっとマシ 何がイタズラしているんだろう ヘラヘラ笑って過ごしたいのに とにかく寝よう ちゃんと寝れるから大丈夫 ぼやけてる 会えるなら会いたい
寒さが厳しい1日でした
夕方まで天気が悪く 外に出ると寒さが厳しい1日でした 昼食後の散歩では初めての道を歩き行き止まりだと分かり戻ってきたりと慌たゞしく歩きました 何の花でしょう りんごの花でした これから津軽地域はりんごの花が咲きます よければ、足を運んでみてくださいね 歩数7452歩 体重84.2キロ 太りました 食べてるもんなぁ
2025年4月
あっという間に4月も終わってしまった(=_=)。早い。 今月はトランプさんのせいで世界中が振り回されましたね…。(しかもまだ継続中) 私もなかなかの損失を被りましたが、投資は全て自己責任なので仕方なし。 今月の売買損益(概算) -1,600,000円くらい 現物信用合わせた金額です。 去年の8月に続き、またしても7桁の損を失出してしまいました(=_=)。 今月の配当 国内株式 ¥16,118 海外
母の電話 いまだ続く米不足🍚
チューリップ🌷やラベンダー🪻 春の花のリース、昔の作品なので、下手です。 久しぶりに母のことを書きますね。 今週のデーサービスは通常の4日の他にも お誘いがあり、実質、毎日行くことになってます。 連休であっても、通常通りデーサービスはあるので ほんと助かります。 このところはデーサービスから帰ると、必ず電話 してきます。 気になることはただ一つ、お金💰 あんなにしっかりしていた母ですが、お金
パソコンが大変だ🥺
Windows10のサポートが無くなるそうな と言ってもなんのこっちゃ?って感じ パソコン音痴の私には訳が分からず とにかくパソコンが使えなくなると言うことね😅 町内の役員が回ってきた時に必要になりワープロを購入 悪戦苦闘で書類を作り、パソコンの時代がやって来て思っきってパソコンを購入 でもパソコンなんて使い方が分からず自己流でなんとか書類作り 町内の会計報告を作成するのに試行錯誤で3日ほどかか
大ちゃん 元力士の店からお知らせ
母、施術後、大ちゃんへ。 テイクアウトでから揚げ、ちゃんこ、焼きそばを買って来てくれた。 焼きそばも美味しいの。(*´ー`*) 先日、 ゴールデンウィーク店休日案内しましたが… 連休中の店休日変更のお知らせです。 5月1日木曜日…お休み 5月2日~7日営業します。 お客様からの問い合わせが多かった為、ゴールデンウィーク期間中も営業することになりました。 5月1日はお休みですので、宜しくお願い致しま
禰󠄀豆子と花
禰󠄀豆子が可愛いんで 色とりどりの花と よく似合う。 リボン付けてるみたい(*^▽^*) (^_^)
MUFG 25年3月期純利益上方修正・期末増配
4/30の時間外に、メガバンク筆頭の「三菱UFJ FG(MUFG)」が2025年3月期の純利益予想の上方修正(+6.3%)、期末配当の増配(+11.4%)を発表しました。 フォルダーとしては期末配当の増配(+6.3%)は大変嬉しいサプライズニュースでした。年間配当額は前年比:+24.8%でかなり凄い増配率だと思います。 トランプ関税の影響で日銀の利上げが先送りになり、メガバンクの株価は大きく影響を
【014】1年の締めくくりも上手くいかないなんて【ゆるログ】【sims4】
おはようございます。今日は大晦日ですよ。 うちのボス、独立心旺盛なのに結構な頻度で遊んで遊んでー! ってシムに走り寄ってくるんですけど、独立心旺盛ついてないペットってもっと激しいの? 大変じゃない? 夜はプロムに行くつもりなので、朝の内から抱負を立てたり家の飾り付けをして、可能な限りタスクをクリアしときますね。 ど、どうしよう。作っちゃう? 恋人! カイリちゃん「(来年はマルコム先輩とお付き合いす
なごや① モーニング編
名古屋です。ついに来ました。 あさはやくからお邪魔致します。 すでにお仲間と思われます方がちらほら。 朝のお目当てはココ🐤 ぴよりんカフェ!!! ぴよりんは、愛知県の地元食材「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンをバニラの香り豊かなババロアで包み込み、粉末状にしたスポンジをまとわせました。ふんわり「ひよこ」の形に飾り付けた生スイーツ お目目と黄色の部分は、チョコレートでした💛 注文したのは ぴよ
映画評>数か国語を操るサザエさんと爆弾娘なワカメ:続サザエさん
江利チエミさん版の実写「サザエさん」(1956年)がとても良かったので「続・サザエさん」(1957年)も観ました。 Amazonプライムビデオです。 1作目の感想はこちらです。 この江利チエミ版サザエさんは当時大好評を博し、10作目まで作られたようです。 後のアニメ化も、このチエミ版実写シリーズの人気を受けて制作決定になったという話があります。 原作と違うのは、明るさと健康さが取り柄の平凡な女性(
更なる不調が
今朝のバラ・カクテルさんをパシャリ 色が美しい😍✨ この前ドラッグストアでみかけた 腕のサポーター。 気になって購入したのです。 こんな素敵な物があるんだ!と調子に乗って ネットでも調べて違うメーカの物も購入。 (左は単発バイト用にバイクに携帯つけるやつ) 『運動時の動きを楽に』って買いてあったので 仕事に良いかも✨ そして昨日、今日着けてみたのです。 すると めちゃめちゃ腕が痺れる🥶 外して
カレーパンマン参上!
しばらく間が空いてしまいました。 ここ数日の写真を一挙公開!! このあいだの土日にお姉ちゃんがやってきてまして、預かりっ子たちによる雑誌表紙風写真が撮れたと・・・ 背景が残念ね・・・(^_^; チロちゃんのセクシーショット(笑) 呼んだら飛んでくる面々 ハチがよじ登ってくる! チロリンは控えめ 乗り出してきたお爺を見て「おや?」と思ったアナタ 実は数日前に、お爺の顔の茶色い毛を切りたくて、ついでに
今月の手作り
今月の手作り作品は、シュシュ。 毎月の目標をすっかり忘れていて、ふと気づいたときには、もう月末。 すぐに仕上げられるシュシュ。 なんとか間に合って、ギリギリセーフ。ほっと一息です。 座ると腰に痛みが出ていたのですが、「少しの時間だけなら」と、そっとミシンに向かってみました。 思っていたより痛みはなく、小さな回復を実感。 今回作ったシュシュは、次女のために。 食事のとき、髪が顔にかからないように、さ
ど~なることやら?💦
働き始めて1ヶ月経過。 GWはカレンダー通りで「飛び石連休💦」 ※半年間勤務しないと有給休暇が発生しないので・・・💦 まぁ、働き出す前は毎日が日曜日だったので それほど休みたいとは思っていなくて、 それより、2週間前に同僚(相棒)と「意思疎通」が 出来ないので退職を願い出たところ、 会社側は、その同僚の方を「異動させる、もしくは 解雇(クビに)するので、〇〇さん(私)には 継続して働いて欲しい
おひとりさまに優しいライブハウス
小さなライブハウスはハードルが高いと前にいったけど、 ビルボードライブはちょうどいい! おひとり様席もちゃんとある♪ カクテルを飲みながら音楽を聴く。 いい!なんかとってもいい!!(#^^#)
チューリップ見てきました
昨日の低温と強風の中、雨が止んだのを見計らってチューリップを見てきました🌷 パートナーと「年々規模が縮小されているね…」と呟きながら、寒さの中黙々と歩きます😅 母親がまだ元気だった10年くらい前まで、何年か一緒に見に来ていたのですけれど、その頃はチューリップがたくさん咲いていて、それに菜の花、そして運がよく間に合えば桜も咲いていました。 去年も同じ頃に来ていて、写真を見ると桜がほんの少し残って
谷町の表通り
みんな夢の中 地井さんぽ、なんて番組も ありましたね。 午後から上町台地をエンヤコラ 👉 谷町筋辺りを、チョイ歩き でした。 ✰
薬師寺近くのうのんから大和の気象歳時記
♯藤原京 ① 外部資料 畝傍 耳成 香久山の大和三山に囲まれた地に、わが国初の本格的な都・藤原京があったことを疑う人は今でこそいないが、それが確定するまでは時間がかかった。 藤原京は和銅三年(710)廃都となり、まもなく周り一帯はあ田園となった。そして時とともに忘れ去られていった。藤原京がかつてこの地にあったことを、初めて指摘したのは、江戸時代中期の国学者 加茂真淵 だった。万葉考 の中で 香久耳
♫🇺🇸たぶんベスト・ヒット・USA🇺🇸♫
Don't Worry Baby さぁいい歳ぶっこいた皆さん❣️ お疲れ様です💕 1979年 ヴェイパー・トレイルズ "Don't Worry Baby" 邦題・ドント・ウォーリー・ベイビー のテーマ曲に乗せて 今週もやってきました たぶんベスト・ヒット・USA (先週あったっけ?) 今回は いつも、けっこう古い曲をお貼りしてるん だけどさらに古い60年代初期から 中期の曲♫ 古いけど若
体調不良の後に測定してみたら・・・
21日に吐き気とめまいで三日間、ほぼ毎日横になっていた。ら・・・ 今度は、腰も痛いし、肩も痛いし、体はコリコリに固まっているしで ダメだ、ストレッチをしてこようとスポーツクラブに出かけた。 この日は、ヨガ三昧の日。ウエーブヨガ、パワーヨガ、ヨガスクールだ。 (体は動かしいる方が断然いい) その時に測定したデーターがこれ。体重も、筋肉も、体脂肪も全部減った。 食欲もなかったし、ほ
今日の一品は、、コーヒーです! 安売りで思わず買ってもうて、、
ドリップパックコーヒーの底値って、、知ってますか? 一杯分 十九円でした 今じゃ値上がりしていて、、そんな価格の商品は皆無です コスパ感覚で、、今は その底値の倍までは見込んでいます このブランドは、、初めてではありません つまり 価格次第で買い求める商品ですよ ドトールは 以前に小田急相模原に住んでた時、、東林間にありまして、、 当時から コーヒー大好き人間故に ちょくちょく、、 その時の味わい
豆は豆でも
新緑の山を見ながら 父と長女とドライブに行った。 道の駅で マメ大福を買って 川が見えるテラスで食べた。 食べ終わった時 長女が父に 「おじいちゃん、大福の豆が唇についとるよ。」と 父はええっと言いながら指で唇を撫で 「ああ、これかぁ。これは噛んだあとや……」 なんとそれは豆ではなくて血豆でした! いやぁーでも、血豆って、絶妙なネーミング。 本当に黒豆そっくりだわ~。 ちなみにどうして血豆になった
新茶の季節🌱
遊びすぎた後だからか畑やる気が起こらないけど仕方なく2時間だけ茶摘みして炒ってもんで干した🌱🌞 今年の玉ねぎは500本植えたんだったか? 4カ所ばらばらに植えて失敗を回避したが すべて良い出来のようだ なかなか気温が上がらなかったのでまだ後でいいやと思って出遅れているがそろそろ夏野菜の種まきや苗を植える準備をと100本ほどの玉ねぎを引いて畑の準備が出来た 肥料も玉ねぎも重くて大変 やれないこと
ワンちゃん服のセーラーカラー
手作りワンちゃん服の教室 入門講座を終えられた方が4名 入門講座の復習で いろんな生地で製作したり マナーベルトを作ったり フードやポケットの制作 セーラーカラーのシャツを作りたいという事で 簡単なシャツをサンプルで作りました ロンパース、ジャンパースカートに とってもあいます ハッピーライフのショップに来られた お客様よりオーダー 同じサイズなので 小春ちゃん試着 可愛いですね(^-^)
✨イオンお客様感謝デー🛒 52.8キロ🔴
今日で 今月 4月が 無事 終了 します🎵今日は イオンの ✨お客様感謝デー✨ って事で…最後の お買い物🛒って事でシッカリ❗❓朝から イオン に お買い物🛒 買い過ぎない様に気を付けなきゃ 毎度の 買い置き癖 が 💥発動💥 しちゃうかも 本日の体重…52.8キロ (朝食) シークワーサー白湯 ディナーロール(バター・アガベシロップ) クロワッサン オムライス(ミートソース) シーザー
はる吉はるべえ
はるちゃんの事を呼ぶ時。 はる はるちゃん この頃 はる吉はるべえ なんだか、はる吉はるべえ が しっくりくる さっぱりした性格で明るくって 元気一杯でよく食べて おちっこは片足を上げてするタイプ 💩のあとは、足踏みみたいなケリケリもする 愛を込めて、 はる吉はるべえ💕 なんか いい はるちゃんの事が大好きになってしまった ふと、視線を上げると・・・ ヘソ天だ💕 お顔は・・・こんなんなってま
いつもより多忙なゴールデンウィーク
私が教えている専門学校は、2年間で保育士と幼稚園教諭の免許を取得するので、時間割は いつも目一杯。 ゴールデンウィーク中もカレンダー通りに授業があります。 今日の午前中は 1年生の授業2回目がありました。 世の中は すっかり休日モードで道路は混んでいるし、駐車場も満車😅 学生も何となく落ち着かなくて…やっぱり どこかに休みだと思う気持ちがあるのですね。 お昼過ぎに学校を出た私が向かったのは、いつ
幸せな1日❤️
今日は、長女の外出日でした。 3月20日に医療保護入院になって、1か月以上ぶりに外に出られます。 入院した時と、その後の入院生活の様子を考えると、不安もありました。 でも、お天気も良いし、頼もしい次女も一緒なので、安心して病院へ迎えに行きました。 あっ、その前に 夫の、造影剤CT検査を済ませてからね。 長女は、今日の外出を楽しみにしていて、朝からウロウロと落ち着かなかったそうです。 洋服を自分で着
心が開けた日 都内でウォーキングとランチ
大勢の宴席は苦手で 友達は少ないです そんな私に声をかけてくれる 高校時代の友人。 数年前から年に一度程度ですが 3人で会うようになりました 一人は医療系でバリバリ働いていて 一人はとても優秀ながら 旦那さんの関係で海外生活が長く 今は近くに住むお父さんのお世話をしている 大学時代はほとんど会わなかったし 社会人になってからも それほど会う機会はなかったけれど ここに来て、3人で会うのが 心地よい
キウシト湿原のミズバショウ
キウシト湿原に咲くミズバショウ。 ここのミズバショウは開花が遅いため 大型連休後半に見ごろを迎えそう。 撮影日:2025.04.30 登別市
豚の角煮。と蕗煮。
おひるごはん 豚の角煮 蕗煮 アシタバとアケビの芽のおひたし コールスローサラダ 白菜漬け なめことしめじとあぶらげのお味噌汁 ごはん ゆうべ豚バラのブロック肉で低温調理器を使って角煮をつくってみたらめちゃくちゃほろほろで美味しくできました。 2時間弱火で下茹でして、タレを別でつくって合わせて77°Cで30分低温調理という、、なかなか手間のかかる方法でしたが、自分で美味しい角煮ができるなんてひそか
5回戦@東京ドーム 広島0−2読売 大瀬良投手6回2失点好投もまたしても打線の援護なく敗戦。今季ワースト5連敗で貯金0に。
広島が悪夢の今季ワースト5連敗 5度目完封負けで貯金が消滅 七回の好機で代打攻勢も坂倉&堂林が連続三振 大瀬良を援護できず 4/30(水) 20:40配信 デイリースポーツ 8回、ベンチから戦況を見つめる新井監督(撮影・西岡正) 「巨人2-0広島」(30日、東京ドーム) 広島が今季ワーストを更新する5連敗となった。今季5度目の完封負けで4月を勝率5割で終えた。 開幕から無失点記録を継続させ
寒いけどアイスを食べました🍦🥄
❁¨̮ 歯医者に1ヶ月ごとの定期検診に行くと 見慣れないものが👀💦 どうやら3Dで歯を作る機械らしく 次回行った時動いていたら楽しいだろうな((o(。>ω<。)o))💗 診察が終わり🪥 地下鉄に乗りお街に🚇 気温は6℃🌡 寒いけど*🥶 とうきびワゴンには ダウンコートを着た方の人集り アイスが食べたかったので🍦 地下街のきのとやで 極上牛乳ソフトをいただき😋 化粧品を買い 2
楽しいエアロビクス💃ゴルフ⛳人口減っている?
今日はスポーツクラブの エアロビクスです。 ここのエアロは30分なので 準備運動や寝ての クールダウンはありません。 (いきなり踊る) 初級なので曲が遅いので 踊るタイミングが🎶 難しいが1番前なので 先生の足元がよく見えます。 今月の踊り💃は4回目なので 完璧に踊れました。 来月から、また踊りが 変わります。 今日のお茶会🍵クラブは 2名でした。 Aさんの家は、よく贈り物が 来るので夫婦二
仕事、洗車、読書📘
今日も爽やかなお天気です。最近、朝夕寒いので、朝食時にはストーブを点けています。 今月中に終えなくてはならない仕事があったので、午前中は仕事に集中。 仕事を終えたら、しばらくゆっくりできそうです✨ 車が新しくなったので、洗車時に使うホースとバケツを新調するために、ホームセンターとダイソーに行ってきた。ホームセンターではホースを、ダイソーではバケツを買いました。 車の窓ガラスに黄砂が付着して、汚れが
今日の一枚(温泉タオル集め旅)
パパさまが残してくださった手紙
今朝友人からLINEが来ました。 ↓↓↓↓↓ ☆ ☆ ☆ ☆ 🌺故フランシスコ教皇が遺した手紙 🌺 貧しい人々、 社会から疎外された人々のために尽くし、 生涯、清貧な生活を貫いた フランシスコ教皇が、 去る21日、 88歳で帰天されました。 彼が遺した財産は、 わずか100ドル。 日本円にして、 約15,000円に過ぎませんでした。 この事実は、 私たちに 多くのことを考えさせます
なにげに、岡崎 07初夏
御所の西の日赤のMRIの予約が17:00 一日どう、過ごそうかと思っていたら 昨日、京都御苑・仙洞御所の藤が満開だということで 3:00枠でも4:00枠でもこれを見ようと思った。 しかし、受付8:40にはとうに遅く 10:00過ぎにたらたら行っても 全てのワク受付終了 桜、藤、紅葉の頃はいつもこうです ネット予約・宮内省の受付三か月前の一日から すでにいっぱいです 極寒の頃ですと当日でも空いている
もっと簡単に生きてみよう。
こんばんは上の歯を抜いて めちゃくちゃ出血中な管理人です‥。 今日は私がどのつくメンヘラ拗らせ女 だった私がどうしてメンヘラじゃなくなったか‥を 話せればなとおもいます 19歳になり家族関係やトップメールレディとして 稼いでた私は疲労感からうつ病になり そこから拗らせメンヘラ女になり‥ 1ヶ月で+10キロ太ったりもしました その時の口癖は 死にたい。 ○○歳になったら 死のうでした。。 そして売
4月の生活費 108,272円
こんばんは🌙😃❗ 暖かな一日でした 4月も今日で終わり いつものように家計簿集計 電気代 6,157円 ガス代 4,929円 水道代 3,630円 県民共済 4,000円 医療保険 11,421円 SoftBank 11,641円 固定費合計 41,778円 🔸️🔹️🔸️🔹️🔸️🔹️🔸️🔹️🔸️🔹️🔸️🔹️ 食費 44,015円 外食費 6,88
う〜ん、良くわからない
一応終わりました。 な〜んかピンと来ないので先生に聞いてきます。 前回のコレです↓何か変わった? 間違い探しみたいね😅 えっと〜、こだわりはタイヤ大好きアイビーちゃんを絨毯の模様にしちゃったとこ。 ん〜。 🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳 今日のランチはシチューにしました。 お夕飯はポテトサラダ↓これ、美味しかったな〜♥️ 朝取れ卵、色が濃いね。 麻婆豆腐 水切りしなかったのでお豆腐から少し水が出て
ダイエット夕飯🌃🍴
夕飯は炭水化物抜かした方が良いのかもしれないけど、早めの夕飯だから寝る前にお腹空いて食べちゃいそうで.... 温野菜はゴマドレ、ポン酢で食べるのが好き💛 キャベツの値段が下がってきて良かったー☺ ブロッコリー🥦は業スーの冷凍のものを常備してます✨ 他のfamilyは↑この他にチャーハン、回鍋肉でした👨👦👧
ガーデニングの1日なんだけど今日は60代最後の日
昨日に続いて1日どこへも行かず ずっと気になっていた多肉棚とプランターの片付けをした 多肉は栄養不足なのか貧相だ 明日、何か肥料を与えよう 使っていないプランター とりあえず種を蒔きまくっている それ以外のものを土を捨てたりした 多肉周りが見られる感じになってきた 昨日、芽かきをしたジャガイモ、一気に育ってきた気がする 明日は、土を増やしてやらないとね そんなこんなで60代最後の日が終わる
金属先物市場の意義と今日の動向【4/30】
第1章:はじめに ― 金属先物市場の意義 金属先物市場は、世界の経済活動や投資家心理を如実に反映する指標のひとつです。金、銀、銅、プラチナといった主要金属は、金融資産としての側面だけでなく、工業用途にも密接に関連しています。そのため、価格の変動にはインフレ圧力、景気見通し、地政学リスク、通貨価値、供給制約など複数のファクターが複雑に絡み合います。 第2章:金先物の動向 ― 安全資産への注目度 最新
株価指数の今日の動向と世界経済【4/30】
日経平均株価の動向 2025年4月30日の日経平均株価は36,076円で、直近24時間の最低値は35,780円、最高値は36,130円でした。一週間の範囲では、最低値が34,760円、最高値が36,190円でした。日々の変動率は+0.1525%から-0.8094%であり、一週間の変動率は+0.3271%から-3.662%となっています。 ダウ平均株価の動向 2025年4月30日のダウ平均株価は40
お菓子をいただきすぎるのも大変なのよ。
きょうもたくさんお菓子をいただいた。 新婚女子が、黒糖のかりんとドーナツがめっちゃ美味しいというので、夕方お腹が空いて一口食べてみた。 あっまーい。甘すぎるものを食べると歯が痛くなる。 一口でギブアップし、残りは新婚女子が喜んで食べてくれた。 私は昼と夜の食後にお菓子を食べることはあるけど、途中ではほとんど食べない。 せっかく歯を磨いたのに、食べると口の中が気持ち悪くなるし、逆流性食道炎だからなる
業スーでわらびもちを発見する
バフェ夫です。 業スーに行くと何とわらび餅が売っていた。 実に久しぶりである。 わらびもち投資家の季節到来である。 わらびもちを食べると何だか身体がひんやりして心地よくなる気がしないでもない。 価格もお手頃なのでまた買って食べたいと思った。
王室の米粉パンケーキ 砂糖不使用
こんばんは〜♥(^^) 今日はお休みなので久しぶりにパンケーキを作ってみました✨💗(≧∇≦)b 米粉ときな粉と重曹ひとつまみ 水少々 ノンオイルで焼き上げました😉 砂糖不使用✨ 岐阜産のイチゴ🍓とアガベシロップをかけて完成👍✨ 味は素朴な感じです🍀 体にも優しいのでペロリです
豆腐が好物😋
大豆が好きなんです😄 ※納豆は残念ながら…😢 今年に入って調子が良くない時期(今も常備)に好んで食べていたのがこちら ↓ 私が購入していたスーパーでは、3月の中旬に こちらの豆乳湯とうふが店頭から消えて冷奴に。 このおだしやっこも美味しいんだけど、年のせいか身体が一気に冷えてしまい、 それ以来、器に入れ替えて レンジでチンして温めて食べています。 今の時期でも温かい豆乳湯
屋内水槽がそろそろ・・・
皆さん、こんにちは! (25度/9度) だるま系の卵は屋内で加温しています。 見間違えない品種をまとめて管理しているので、こんな感じでてんやわんや(汗) 下の画像のほうは針子が生まれ始めていて、日付が古い分から産卵床を取り除いていってます。 残りは30cm水槽1本です。残りと言っても、その中にはエデンモルフォと曜変天目の稚魚がパラパラと泳いでいるので、移動させるしかない状態です。 外のジャンボ発泡
怒濤の4月も終わり
63才の年齢を実感した4月 4月から職場の管理システムがガラッと変わり 右往左往している間に 4月が猛スピードで過ぎていきました😱 若いリーダーさんが ため息混じりにチクチクと発する言葉にカチンと来るも 「覚えるまでは反論しない」と念じながら な~んとか8割は取得したかもと 自己判断ですが😆 帰り道🚗💨 ミスド🍩で 頑張った私へのご褒美を🎵 『ザクザクカスタードフレンチ』 この食感は癖
【ORIX】田嶋大樹、完封!!
田嶋大樹が2安打完封 ストレートは145km/h、20年前ならいざ知らず、今や左腕でも普通です。 それでも、田嶋の武器はストレート。代名詞でもあるクロスファイヤーを突き刺して、多彩な変化球で料理していく。 今日は、若月健矢とのコンビネーションもよく、2回以降は完璧な内容で、8回までヒットを許しません。それどころか、エラー以外の出塁も許さず。 田嶋史上、最高の出来はないでしょうか? 今日はマチャドも
4/30(水)楽天戦第3回戦—危険な綱渡りを制する 下位打線と外野3枠活躍して3,4月貯金1—
3-1で勝利です。守り勝つ野球をコンセプトに勝つことが出来ました。若手の収穫に関しては、今日はかなりあったのではないかと思います。 【投手陣】 ◯菅井投手 5回1被安打1被本塁打4奪三振3与四球1失点 連続三振から警戒しすぎて連続四球、2アウト1,2塁でフランコ選手は初球どん詰まりのショートゴロ、球自体は良いですが勝手に自滅しそうなのは今日も変わらずです。先制して2回は宗山選手と太田選手をストレー
やっとお天気☀️栃木県
やっと良いお天気になりました☀️☀️ でも最初に行った場所は とっても寒い山奥😱大内宿です。 参勤交代で会津から日光に行く途中の 休憩場所だったそうです。 夫はお店が開くまで待っていたいよう でしたが、今日は日光東照宮へ 行くので、大変な距離ですので 必死に諦めさせました😅 結構、お店とか見るの好きなのです。 買わないのに 福島から栃木までは高速使わないと とても遠いです。 おまけに平日でもG
今年も咲いてくれました♬
女房の剪定で 整いました♬ 4/9〜4/20
『56歳 再スタート』直感のみ❗️
こんばんは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 今日は お休み です❗️ って 言っても 😱ーーーーーーー な
今日のにゃんず4/30
まったりにゃんず 今日はTully'sでカプチーノとバームクーヘン 旦那は水出しアイスコーヒー 庭の花たち 姫バラがいっぱい蕾つけてます 朝焼け 夕焼け 新しい動画です 良かったらご覧ください にゃんずの日常#猫#猫好きさんと繋がりたい#保護猫出身#多頭飼い#猫のいる暮らし#猫の日常#癒し#cat#cute#cutecat
空豆が安かった☺️
仕事帰りにスーパーに行ったら空豆が見切り品で350円でした(^^) 鞘ごとグリルで焼くと簡単とあったので、さっそく焼いてみました オリーブオイルとお塩をつけて頂きました 私だけ💦 娘も旦那もあまり好きではないので、独り占めです(´~`)モグモグ 夕飯は宅配ピザ 連休だし手抜きしちゃえー!、と ポテトだけ家で揚げました 明日は予約済みの整形リハに行く予定デス
平等院 鳳凰堂.....part 2
20勝10敗 ドジャース 圧勝!
大谷翔平の〝三振率〟に危険な兆候 昨年から大幅悪化「悪球に手を出している」と米報道 ドジャースの翔平さんが〝三振問題〟を指摘されています。 FOXスポーツのベン・バーランダー氏は、翔平さんの打席での忍耐不足が三振増加につながっていると分析でした。 彼の三振率は昨年の21.9%から今年は29.9%に上昇し、悪球への空振りが増加している点を問題視しています。 試合前時点での成績は打率.290、6本塁打
一つ一つ。
, 放射線治療が始まりました。 わたしの勝手なイメージでは MRIのような装置の中で 放射線を浴びる治療?? 痛くはないと聞いていました。 毎週通院していた時に 化学治療の待合室が隣だった為、 わたしもここで受けるのかな と思っていたら・・ 大病院の舞台裏を ほんの少し垣間見るような通路で 別館まで連れて行かれ、 ベッドに仰向けで寝かされると まず透明の板で四方を囲まれ 足は発泡スチロールや 枕の
自信を持ち、スリムで美しくなる方法
はじめに 自分に自信を持ち、スリムで美しい身体を手に入れることは、多くの女性が目指す理想の姿です。しかし、現代の忙しい生活の中で、それを実現するのは簡単ではありません。本記事では、健康的にスリムな体型を目指しながら、美肌を保ち、自信を高めるための具体的な方法を詳しく解説します。読者がすぐに実践できる情報を盛り込み、長期的な成功へと導く内容にしています。 自信を持つための心の準備 H3: 自分を受け
【ネタバレあり】アイに満ちた部屋からの脱出攻略メモ【攻略記事】
※この記事は読了に3分以上が予測される長文記事です。 先日本ブログでご紹介したドット絵脱出ゲーム「アイに満ちた部屋からの脱出。」 謎解き自体はシンプルで行き詰らなければ10分程度でクリアできる作品ですが、程よい手ごわさの謎で思いがけずに躓く方もいらっしゃるでしょう。 そこで、今回はアイに満ちた部屋からの脱出の完全攻略方法をご紹介します。 全ネタバレとなってしまうので、自力で攻略したいという方はご注
ココは何処????(T_T)
ココは・・・・・何処って言うよりご存じのナッツ君(^^ゞ 病院ですよ~ 駐車場で出すもの出さないと・・・・ え?出ないんだけど(^_^;) 早く帰ろ~と車の側に・・・ いや、今から病院の中へ入るんだよ~ 病院が終って・・・今日は激しい運動はお控えくださいなので ゆっくりお散歩だよ~♪ でへへ~ 大好きな場所へ来たよ~♪
続…半分だけ〜🤣🤣
むすちゃんはぁ… 今日も夕方散歩🚶🐾 (´∀`*)ウフ おかあしゃんと… 田んぼランに行ってきまちたよん💕 (´∀`*)ウフフ ぐるぐる🌀 ぐる🌀 半分だけ草刈が済んだ所で 走り回ってぇ〜😊 ぱくりん〜🌿 草刈が出来ていない所で… いっぱい草を食べたよん😅 もちろん… ぐびぐび🥛 にゅうにゅうも☺️ この半分だけ綺麗な田んぼラン… むすちゃんが遊んだあと… Kっちゃんが全面綺麗に
妻、退院そして、帰宅 2025/04/30
今日の午前に妻が退院しました。都合、8日間の入院でしたね。怪我をした右手首以外は元気でした。「病院のご飯は美味しかった(^^♪」ということ。唯一の楽しみみたいなもんでしたからね~♪ そりゃ、宜しいようで。 昼食後、最近では定番となっている隣町の森の中を夫婦で歩きました。平日の午後という事で歩く人は少なめでしたが、日向を歩くとけっこうな熱量を浴びちゃいましたね。水分補給は必須でござんす。 ◆ 今日の
新規開設いたしました。
みなみかぜ咲と申します ポピーと背景ネモフィラ 開設いたしましたので、テスト投稿をさせていただきました。 ポピー 写真を投稿いたしました。 ルピナス テスト投稿いたしました。 これからもよろしくお願い申し上げます。 みなみかぜ咲
晩ごはんです
最近の晩ごはんです。 嫌な事って定期的に訪れます。 ちょっと落ち込んでますが、体は元気です! 可愛いワンコの画像拾いました✨
カップ肉まんもどき
茶々さんの記事「3分でカップ肉まん作り <ムラゴン料理教室>」 を参考にしました。 私は、ホットケーキミックス+焼売の簡単バージョンです。 器から出して、焼売を挟むようにして食べると、肉まん食べてる雰囲気になります。 崎陽軒の小さい焼売なので、3個か4個入れてもよかったかなと思いました。 外側のホットケーキミックスが余ったので、最後はベビーチーズと食べました。 これ、焼売+チーズでもおいしいかも。
己巳の日
今日は己巳の日、鎌倉にある銭洗辨財天へ1人で出かけました。 午後から電車に乗り鎌倉駅へ。 電車の中でウトウトしていたら、隣に座っていた外国人カップルの男性に「スミマセン」と声をかけられ「This Train Kamakura?」と日本語英語で聞かれました。「Yes」と答えた私。それ以上は声が出ず…^^; なんだかなぁ…笑っちゃう 鎌倉駅に着いて、そこから歩いて20分くらいかな。 巳の日は、すごく
4月シニア夫婦ふたりの食費
早いもので明日から5月 一年など…あっという間です。゚(゚´Д`゚)゚。 4月の夫婦ふたりの食費はいつもよりやや少なく3万3,000円でした 4月は、仕事場のシステムが新しくなり、いろいろ覚えなくてはならないことがありすぎて… 毎日がえらく早く過ぎ去りました。゚(゚´Д`゚)゚。 一日が終わると、どっと疲れが… いつもに比べて、買い物に行く回数が少なかったです ですが、惣菜で済ますことも多かったの
孫誕生🤱と筍づくしの晩ごはん🍚
娘が入院したところまで書きましたが、そのあとは… その日の夜から陣痛が本格的になったよう。婿殿も車で4時間かけて駆けつけて! 私達は、病院に入れないので、2人にLINEでエールを送るのみ その夜にうまれるかな〜と期待したけど、 待てど暮らせど連絡なし。 29日の朝になり、どう?とLINEすると まだ陣痛室にいると。ひえ〜 時間かかるね、…娘、かわいそう〜と思いながら、買い物などして… 午後1時すぎ
5月、ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク、どんな風にお過ごしでしょうか。 これから楽しい予定が待っているのでしょうね。 私は思いついて今日は日傘や雨傘の整理をしていました。🌂 この地域では傘を処分する際、傘のほね部分と本体(布)部分を外し 分けて捨てなければなりません。 で、そんな作業をしていました。 この分解が結構大変で5本分はきつかった~💦 でも使わない傘が処分でき、お陰ですっきりしました。 そしていよいよ5月
Chapter 2【俺と難問】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
元宮ショウジ(19歳)元バレーボール部、低い声 美浜遊(19歳)元陸上部、イケボ 森力也(20歳)元陸上部、美声 笑って泣ける、愛情と友情の感動ストーリー。 Chapter 2【俺と難問】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/2/ サイトにご登録頂かなくても、リンクから飛んで読んで頂けます。 ショウジは誕生日を迎えてますが、遊と力也はまだです。 細かく言うと遊(18
幼稚園さんイベントなどに
千葉・茨城のお楽しみイベント・幼稚園・保護者会出し物をお探しのみなさまへ 歌、生演奏、バルーンアート・鍵盤ハーモニカなどを取り入れたゆかいなお姉さんによる コンサートの案内になります🎹🎈 歌って踊って楽しいパフォーマンスは子供たちの心をしっかり掴み楽しい時間をご提供いたします🧡 音楽を通じての“ゆかいなコンサート”により子供たちが主体的に表現を楽しんで頂く楽しい時間!に。、、! ピアノ・歌あ
日本のお茶会 in 松江
西村さん主催の2回目のお茶会が無事開催されました😃 残念ながら、一緒に行く予定だった橋さん(🇷🇺ハーフ)は昨日の蘭州拉麺でお腹を壊し不参加。 でもえんさんとお茶好き朱さんは来てくれました☺️ 朱さんはなんと、昨晩実家のある安徽省の村から上海に戻って来ての参加。いつものように大遅刻でしたが😂 えんさんとは美術館のある老街の最寄りの地下鉄駅で待ち合わせ。 そこから2kmちょっと歩いて行きました
今年はどこに行こうか?
キャンピングカーは行き先を決めなくても どこにでも行けます。 去年は仕事で行けなかったから 今年はどこか行きたいね。 その前は富山県に チューリップと 蜃気楼を見に行きました。 今年は少ない連休なので 近場でのんびりかもしれないね。 近くでもよく知らないところは多いよね。 でも、激混みは勘弁かな。
ジュニアチームトレーニング:4月30日
ジュニアチームのトレーニング。 天気が良かったので、久しぶりにグラウンドを広く使ってのトレーニングができた! テーマは「みる(見る・観る・視る)」 ボールを運ぶためのみる。 仲間と協力しながらボールを運ぶためにみる。 をチャレンジ継続中! 少しづつだけど、できてきた。 みるができれば、そこに判断がついてくる。
言葉の壁は難しい(^_^;)
朝5時の空。 うちの職場には日本語がほとんど分からない人が2人います。 その人達に何かを伝える時には こちらは英語喋れないんでね 同じ言語を喋る人に通訳してもらうんです(^_^;) まあ何でそんな人達を雇ったかってのが1番の問題なんですけどね。 昨日やらかしてしまった子がいて、やっちゃったよね?って通訳してもらったのですが「ごめんなさい」とは言うけど笑ってたみたいやし 「私やってない」みたいな事を
藤の花と松の木
藤の花と松の木 私は、相変わらず、友人と二人で花見ドライブしてます。ドライブのBGMは、友人が年上なので、もっぱら昭和の歌にしています。今回は、藤の花とつつじを見に行こうとなりました。つつじの花は、少し早かったみたいでしたが、その公園(彦左公園)の松の木(たぶん)が立派だったので、思わず写真を撮りました。いかがでしょうか。写真をアップします。 サーヴァカ
国産もものチキンステーキ
こんばんは✨😉 今日はチキンステーキを作りました💓(国産もも298円) フライパンで焼いて 最後にポン酢、胡椒、一味、パセリを振って出来上がり✨👍 良いタンパク質を摂って今日も元気、元気🍀(>ω<)✨ 今日も一日お疲れ様です✨(^^)
ブログ開始からふた月となりました
家族、niceをくださった方々、私のブログに目を通してくださった方々、ありがとうございます。 今日でブログを始めてふた月経とうとしています。 …悲しい事もありました。 妹(上)ちゃんと一緒に健康維持を図りたかったのですが、お互い心の傷、心の病があり、コミュニケーションを結ぶのが難しく、断絶してしまいました。 心に傷があると、助けて、苦しい、と言う叫びが、悲しいかな、棘になって表れてしまうのです。
懐かしい曲 加山雄三 お嫁においで
オイラの大好きな曲の一つ。 加山さんの曲は歌いがいのある曲がたくさんで、オイラより年上の先輩達とのカラオケではよく歌ってます。 加山雄三「お嫁においで」 イントロや曲調がスパリゾートハワイアンズにいる感じで超いい感じ。 加山さんの曲で歌えるヤツだったら90点は越えれると思います。 ホント若い頃、会社の上司の付き合いでカラオケが始ったら、オイラ達の年代の曲なんて歌ったら怒られてましたねえ、昔は。 接
賢明な判断
今日はやっとこお出掛けの日 美術館をはしごする そのついでに寄る所をいろいろ計画して ルンっと出掛けた いいお天気なので喉が渇くだろうと ペットボトル持参 まず最初はお昼ご飯 ラジオで聞いて気になっていたお店へ 麻辣湯 人気で列が出来てるらしい 開店時間に合わせて来てみたら あれ?意外と誰も並んでない なんて思って店先に立ったとたん 後ろにズラズラっと列が出来た えっ〜後ろの人達 どっから出て来た
ノーベル賞
河村電器産業株式会社 https://www.kawamura.co.jp/news/20250402/#:~:text=%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%0A%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B-,%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%B
今日は書斎でお仕事
NPOのお仕事、やっと仕上げて確認に回しました。 つ、つ、つかれた~(>_<) お仕事の合間に。 旧PCのVAIOちゃんにChromeOS FlexをSDカードを使って入れようとしたら、 蘇える?Windows7のPC、VAIOちゃん - おふとん日記 2012年購入のPC・VAIOちゃんから音楽データを救出 - おふとん日記 旧VAIOちゃんを起動できるのはCD-ROMだけだということが発覚。
4月最後の日
5月の足音がすぐそこまでやってきている時に更新です。 上げた気になっていたら上げていませんでした。反省。 というわけで4月ラスト。 春ももう終わりですね! まもなく初夏。熱中症にお気をつけください。 たけのこ。
短編小説作成しました。タイトル:愛と恋の違い
タイトル:愛と恋の違い 第1章 恋の始まりは嵐のように 恋に落ちるとき、人は往々にして盲目になる。まるで春先に吹き荒れる嵐のように、それは突然に、そして容赦なく心をさらってゆく。 千尋が彼と出会ったのは、そんな風の強い三月のことだった。 図書館の静けさの中に、不意に差し込んできた春の光。その向こうに、彼――相馬亮太の姿があった。背の高い青年で、どこか陰のある眼差しが印象的だった。千尋は本を手
I hate persistent men.
みなさま、こんばんは!お疲れ様です(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)" ひめこです。 きのーブログ書いたあとも、新しいにぃさんと話してまして。 21時頃電話切って。 22時頃お薬を飲みましたお。 でも、きのーに引き続き、吐きそうだからしばらく仰向けになってたけど。 結局派手にリバースしてしまった。 食べ物が食べれなかったかた。 酒もあんま入んなくて、変。 んで。 いつの間にか、気絶してて、起きたら3時30分くらいだ