前回の宿場巡りは南品川宿でしたが、今回は品川橋を渡った北品川宿編です。 橋をわたるとすぐ左に見えるのが荏原神社です。709年(和銅2年)に、大和国丹生川上神社より高龗神(水神)の勧請を受けて南品川に創建したのに始まります。その後、目黒川最下流が新たな河口まで直線化されたことで(以前は八つ山橋近くに河... 続きをみる
品川宿のムラゴンブログ
-
-
東海道宿場巡り(江戸下り)はついに最後の宿場(江戸から数えて1番目の宿場)品川まで来ました。品川宿は江戸4宿の一つでもあります。残りの板橋宿、内藤新宿、千住宿については以前紹介しているので、以下リンクをクリックいただき、記事をご参照ください。 川越街道の宿場町①板橋宿前編:中山道からの分岐点、川越街... 続きをみる
-
品川区01 運河と天王洲アイルコース TOKYO Walking Map 2023.11.24
2023.11.24(金)晴 4.5km→5.4km ルート:新馬場駅北口(京急)→聖蹟公園→品川浦→天王洲ふれあい橋→東品川海上公園→新馬場駅北口(京急) 品川区初日は4コース回る予定です。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 品川区01 運河と天王洲アイルコース 天王洲の... 続きをみる