品川区21 荏原七福神コース TOKYO Walking Map 2023.11.30
2023.11.30(木)晴 6.7km→8.3km ルート:大井町駅中央口(JR)→大井蔵王権現神社→東光寺→養玉院→上神明天祖神社→法蓮寺→摩耶寺→小山八幡神社→西小山駅(東急) コース15のゴール大井町駅中央口と同じ場所からのスタートです。 コース20の東海七福神に続いて、このコースでは荏原七... 続きをみる
品川区21 荏原七福神コース TOKYO Walking Map 2023.11.30
2023.11.30(木)晴 6.7km→8.3km ルート:大井町駅中央口(JR)→大井蔵王権現神社→東光寺→養玉院→上神明天祖神社→法蓮寺→摩耶寺→小山八幡神社→西小山駅(東急) コース15のゴール大井町駅中央口と同じ場所からのスタートです。 コース20の東海七福神に続いて、このコースでは荏原七... 続きをみる
品川区15 大森貝塚と品川歴史館コース TOKYO Walking Map 2023.11.30
2023.11.30(木)晴 3.7km→4.5km ルート:大井町駅中央口(JR)→立会道路→大森貝塚遺跡庭園→鹿嶋神社→品川歴史館→大井町駅中央口(JR) コース04のゴール大井町駅東口から同駅中央口へ移動しました。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 品川区15 大森貝... 続きをみる
品川区04 東海道品川宿コース TOKYO Walking Map 2023.11.30
2023.11.30(木)晴 3.0km→3.9km ルート:(逆)新馬場駅(京急)→稼穡稲荷(かしょくいなり)→荏原神社→品川寺(ほんせんじ)→<高村智恵子記念碑>→大井町駅線路沿い→大井町駅東口(JR) コース03のゴール北品川駅から京浜急行に乗り、1つ目の新馬場駅で降りました。 トウキョウ ウ... 続きをみる
品川区03 相生坂と八ツ山橋コース TOKYO Walking Map 2023.11.30
2023.11.30(木)晴 3.1km→3.6km ルート:五反田駅東口(JR)→雉子神社→八ツ山の坂→八ツ山橋→北品川駅(京急) 品川区2日目も4コースを歩く予定です。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 品川区03 相生坂と八ツ山橋コース 八ツ山橋は映画「ゴジラ(195... 続きをみる
品川区17 しながわ区民公園コース TOKYO Walking Map 2023.11.24
2023.11.24(金)晴 3.2km→3.2km ルート:大森海岸駅(京急)→勝島の海→しながわ水族館→梅林→桜の広場→大森海岸駅(京急) 本日4コース目はコース20のゴールと同じ大森海岸駅からスタートします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 品川区17 しながわ区民... 続きをみる
品川区20 東海七福神コース TOKYO Walking Map 2023.11.24
2023.11.24(金)晴 4.8km→5.7km ルート:新馬場駅北口(京急)→品川神社→養願寺→品川成田山一心寺→荏原神社→品川寺(ほんせんじ)→天祖諏訪神社→磐井神社→大森海岸駅(京急) コース02のゴールと同じ新馬場駅北口からスタートし、東海七福神を巡ります。 東海七福神 東海七福神 | ... 続きをみる
品川区02 桜の御殿山コース TOKYO Walking Map 2023.11.24
2023.11.24(金)晴 2.3km→2.9km ルート:新馬場駅北口(京急)→品川神社→御殿山→御殿山の坂→沢庵和尚の墓→新馬場駅北口(京急) コース01のゴールと同じ新馬場駅北口からスタートします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 品川区02 桜の御殿山コース 板... 続きをみる
品川区01 運河と天王洲アイルコース TOKYO Walking Map 2023.11.24
2023.11.(木)晴 4.5km→5.4km ルート:新馬場駅北口(京急)→聖蹟公園→品川浦→天王洲ふれあい橋→東品川海上公園→新馬場駅北口(京急) 品川区初日は4コース回る予定です。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 品川区01 運河と天王洲アイルコース 天王洲の埋立... 続きをみる
TOKYO Walking Map 江東区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ江東区コースを歩き終えました。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 「区市町村から探す」の地図から江東区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。コース01~15,19,20は「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコー... 続きをみる
江東区14 深川・豊洲水辺散策 TOKYO Walking Map 2023.11.14
2023.11.14(火)晴 5.6km→7.5km ルート:門前仲町駅(2出口)→古石場川親水公園→越中島公園→(明治丸記念館)→晴海橋梁→アーバンドックららぽーと豊洲→がすてなーに ガスの科学館→豊洲駅(7出口) 江東区13のゴールと同じ門前仲町駅からスタートします。 トウキョウ ウォーキング ... 続きをみる
江東区13 深川、歴史と文化の散策 TOKYO Walking Map 2023.11.14
2023.11.14(火)晴 6.6km→7.3km ルート:清澄白河駅(B1出口)→本邦セメント工業発祥之地碑→紀文稲荷神社→(深川東京モダン館)→法乗院・深川ゑんま堂→成田山深川不動堂→富岡八幡宮→門前仲町駅(2出口) 江東区七日目で、今日の2コースで江東区全コースを歩き終えます。 トウキョウ ... 続きをみる
江東区19 Tokyo健康ウオーク2019-6kmコース TOKYO Walking Map 2023.11.9
2023.11.9(木)晴 6.0km+(1.0km)=7.0km→5.9km+(1.0km)=6.9km ルート:(逆)中村中学校・高等学校→(深川江戸資料館)→深川一丁目児童遊園→古石場川親水公園 古石場橋付近→牡丹町公園→古石場川親水公園 石の広場→木場公園イベント広場~<木場駅> コース20... 続きをみる
江東区20 Tokyo健康ウオーク2019-12kmコース TOKYO Walking Map 2023.11.9
2023.11.9(木)晴 (1.0km)+12.0km=13.0km→(1.0km)+11.4km=12.4km ルート:<木場駅>→木場公園イベント広場→しおかぜ橋塩浜公園→豊洲ぐるり公園遊歩道→越中島公園→深川一丁目児童遊園→中村中学校・高等学校 江東区七日目で、今日は「TOKYO 健康ウォー... 続きをみる
江東区15 有明アリーナコース TOKYO Walking Map 2023.11.1
2023.11.1(水)晴 7.2km→8.4km ルート:新豊洲駅→有明アリーナ→晴海大橋を渡る→浜離宮恩賜庭園→(増上寺)→都立芝公園(東京タワー)→芝公園駅 コース09のゴール新木場駅から有楽町線に乗り、豊洲でゆりかもめに乗り換えて新豊洲に着きました。 新豊洲駅 2A出口へ トウキョウ ウォー... 続きをみる
江東区09 埋立地の緑をめぐる TOKYO Walking Map 2023.11.1
2023.11.1(水)晴 5.6km→7.9km ルート:潮見駅(西口)→えこっくる江東→辰巳の森海浜公園→東京辰巳国際水泳場→夢の島熱帯植物館→夢の島公園→新木場駅 江東区五日目で、今日は2コース歩きます。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 江東区09 埋立地の緑をめぐ... 続きをみる
江東区10 湾岸にある陸・海・空のスポット TOKYO Walking Map 2023.10.24
2023.10.24(火)晴 6.6km→7.7km ルート:新木場駅→東京メトロ新木場車両基地→東京ヘリポート→若洲海浜公園→東京ゲートブリッジ→若洲公園→若洲キャンプ場前バス停 コース07のゴール国際展示場駅からりんかい線に乗り、このコースの起点新木場駅に着きました。 新木場駅 トウキョウ ウォ... 続きをみる
江東区07 センタープロムナード TOKYO Walking Map 2023.10.24
2023.10.24(火)晴 1.8km→2.2km ルート:(逆)東京テレポート駅(A出口)→シンボルプロムナード公園→夢の大橋→パナソニックセンター東京→国際展示場駅 このコースの本来のスタートは国際展示場駅ですが、連続で歩くことを優先したため東京テレポート駅をスタート地点に変更して逆に歩くこと... 続きをみる
江東区08 有明(お台場)青海 TOKYO Walking Map 2023.10.24
2023.10.24(火)晴 4.8km→6.2km ルート:国際展示場駅→防災体験学習施設(そなエリア東京)→東京都虹の下水道館→のぞみ橋→お台場海浜公園→ダイバーシティ東京 プラザ→東京テレポート駅(A出口) 江東区4日目で、今日は3コース歩きます。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健... 続きをみる
江東区05 季節の草木を楽しみながら歩く TOKYO Walking Map 2023.10.19
2023.10.19(木)晴 4.4km→4.6km ルート:東大島駅(大島口)→中川船番所資料館→小名木川→仙台堀川公園→旧大石家住宅→南砂町駅(2a出口) スタート地点はコース06のゴールと同じ東大島駅(大島口)です。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 江東区05 季節... 続きをみる
江東区06 潮風漂う荒川に沿って葛西橋へ「砂町の歴史を探そう」 TOKYO Walking Map 2023.10.19
2023.10.19(木)晴 9.0km→9.9km ルート:東大島駅(大島口)→荒川ロックゲート→東砂天祖神社→富賀岡八幡宮→大島稲荷神社(大島神社)→宝塔寺→東大島駅(大島口) 江東区三日目は2コース歩くことにします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 江東区06 潮風... 続きをみる
江東区03 自然がいっぱい四季折々満足 TOKYO Walking Map 2023.10.13
2023.10.13(金)晴 4.2km→4.7km ルート:東陽町駅(1出口)→(江東区役所)→横十間川親水公園→仙台堀川公園→木場公園→(東京都現代美術館(MOT))→都市緑化植物園→河津桜→木場駅(1出口) コース04のゴール東陽町駅(4出口)からスタート地点の同駅(1出口)へ移動しました。 ... 続きをみる
江東区04 運河・自然満喫 TOKYO Walking Map 2023.10.13
2023.10.13(金)晴 (1.0km)+5.4km=6.4km→(1.0km)+5.7km=6.7km ルート:<住吉駅(A3出口)>~スポーツ会館→北砂水上公園→越中島貨物線→仙台堀川公園→(旧大石家住宅)→南砂緑道公園→長州藩大砲鋳造場跡→東陽町駅(4出口) 前のコース12のゴール住吉駅か... 続きをみる
江東区12 水辺の散歩道~アオサギに会える道~ TOKYO Walking Map 2023.10.13
2023.10.13(金)晴 (1.0km)+4.2km=5.2km→(1.1km)+4.4km=5.5km ルート:<木場駅>~深川北スポーツセンター→野鳥の島→和船→小名木川クローバー橋→猿江恩賜公園→住吉駅(A3出口) 前回のコース11と同じ、深川北スポーツセンターからのスタートです。今回はバ... 続きをみる
江東区01 下町亀戸ご利益・グルメ満喫 TOKYO Walking Map 2023.10.5
2023.10.5(木)晴時々曇 4.0km→4.7km ルート:亀戸駅(北口)→亀戸梅屋敷→香取神社→江東天祖神社→龍眼寺→亀戸天神社→亀戸駅(北口) 江東区02を歩き終え亀戸水神駅から東武亀戸線に乗り亀戸駅に着きました。 亀戸駅(北口) トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト... 続きをみる
江東区02 緑と花の川沿いウォーキング TOKYO Walking Map 2023.10.5
2023.10.5(木)曇後晴 4.2km→4.6km ルート:東大島駅(大島口)→中川船番所資料館 旧中川・川の駅→さくら大橋→亀戸浅間神社→ふれあい橋→亀戸中央公園→亀戸水神駅 江東区11を歩き終え森下駅から都営新宿線に乗り東大島に着きました。 スタート前に東大島駅大島口前にある四神・青龍を見学... 続きをみる
江東区11 芭蕉の史跡めぐり~芭蕉に会いに行こう~ TOKYO Walking Map 2023.10.5
2023.10.5(木)曇 3.2km→4.2km ルート:深川北スポーツセンター→採荼庵跡→芭蕉俳句の散歩道→隅田川テラス→芭蕉庵史跡展望庭園→芭蕉記念館→森下駅(A4出口) 今日から江東区を歩きます。江東区は区内14コースと、オリンピック関連1コース、東京まちさんぽ3コースの計18コースが掲載さ... 続きをみる
TOKYO Walking Map 墨田区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ墨田区コースを歩き終えました。 トウキョウ ウォーキングマップ 東京都保健医療局のサイト 「区市町村から探す」の地図から墨田区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。コース01~28までは「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコースマップ・... 続きをみる
墨田区17 東部のおだやかな自然と歴史ある寺社をめぐるコース TOKYO Walking Map 2023.9.21
2023.9.21(木)曇 4.0km→4.3km ルート:十間橋→法性寺→柳島歩道橋→吾嬬神社→旧中川水辺公園→立花大正民家園→ゆりのき橋 このコースは「すみだウォーキングマップ」2019年版に掲載されています。 コース22を歩き終え、本所吾妻橋駅から都営浅草線に乗り押上駅に着きました。十間橋まで... 続きをみる
墨田区22 すみだの魅力が凝縮!江戸の粋に出会えるコース TOKYO Walking Map 2023.9.21
2023.9.21(木)曇 3.8km→3.5km ルート:両国駅→回向院→吉良邸跡(本所松坂町公園)→勝海舟生誕の地(両国公園)→ライオン堂→横網町公園→駒形軒 このコースは「すみだウォーキングマップ」2020年版に掲載されています。 コース12を歩き終え、菊川駅から都営新宿線に乗り、一つ目森下駅... 続きをみる
墨田区12 鬼平や忠臣蔵などすみだの歴史スポットを訪ねる TOKYO Walking Map 2023.9.21
2023.9.21(木)晴 4.2km→3.8km ルート:菊川駅→江島杉山神社→立川第二児童遊園(安兵衛公園)→元徳稲荷神社→長谷川平蔵住居跡→菊川駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」2020年版に掲載されています。 墨田区9日目で、今日3コース歩くと墨田区全28コースを歩き終えます トウ... 続きをみる
墨田区20 緑ゆたかな公園と、歴史を感じながら歩くコース & 東武博物館 TOKYO Walking Map 2023.9.14
2023.9.14(木)晴 4.4km→4.4km ルート:第一寺島小学校→子育地蔵堂→白鬚神社→法泉寺→東白鬚公園→隅田川神社→木母寺→榎本武揚像→向島百花園→蓮花寺→第一寺島小学校 このコースは「すみだウォーキングマップ」2019年版に掲載されています。 コース18のゴール桜橋からスタート地点の... 続きをみる
墨田区18 すみだの自然を再発見!爽快リバービューコース TOKYO Walking Map 2023.9.14
2023.9.14(木)晴 3.4km→3.3km ルート:両国駅→国技館→旧安田庭園→隅田川テラス→吾妻橋からの風景→源森川水門→隅田公園→墨堤の桜→桜橋 このコースは「すみだウォーキングマップ」2019年版に掲載されています。 コース24のゴールと同じ両国駅からスタートします。これまで何回も通っ... 続きをみる
墨田区24 歴史と自然を感じながら名所をめぐる江戸散歩コース TOKYO Walking Map 2023.9.14
2023.9.14(木)曇後晴 7.0km→7.7km ルート:両国駅→旧安田庭園→すみだ北斎美術館→津軽稲荷神社(津軽藩中屋敷跡)→錦糸公園→本所時之鐘(時の鐘跡)→長谷川平蔵の旧邸跡→大横川テラス→長谷川平蔵屋敷跡(遠山金四郎屋敷跡)→弥勒寺→江島杉山神社→回向院→両国駅 このコースは「すみだウ... 続きをみる
墨田区10 開放感たっぷりのロケーション!リバーサイドを歩く爽やかコース TOKYO Walking Map 2023.9.7
2023.9.7(木)曇 4.8km→4.8km ルート:八広駅→荒川土手→旧中川水辺公園→(旧小山家住宅)→東あずま駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」2021年版に掲載されています。 コース26のゴール八広駅と同じ場所からスタートします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療... 続きをみる
墨田区26 空・風・緑が心地よい快適リバービューコース TOKYO Walking Map 2023.9.7
2023.9.7(木)曇 5.1km→5.4km ルート:八広駅→八広公園→三輪里稲荷神社→荒川土手→東墨田公園→吾嬬西公園→八広駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」2020年版に掲載されています。 コース16のゴール八広駅と同じ場所からスタートします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東... 続きをみる
墨田区16 ウォーキングとスポーツが楽しめるスポーツ&健康コース TOKYO Walking Map 2023.9.7
2023.9.7(木)曇 3.0km→2.7km ルート:小村井駅→すみだスポーツ健康センター→八広地域プラザ吾嬬の里→八広駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」2020年版に掲載されています。 墨田区7日目です。今日は墨田区の東側3コースを歩きます。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都... 続きをみる
墨田区21 歩いた後はひとっ風呂!?緑と下町を感じるコース TOKYO Walking Map 2023.8.31
2023.8.31(木)晴 5.4km→5.9km ルート:親水テラス→おしなり公園→田丸稲荷神社→キラキラ橘商店街→緑と花の学習園→北十間川沿い遊歩道→さくら湯→とうきょうスカイツリー駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」2019年版に掲載されています。 このコースのスタート親水テラスはコー... 続きをみる
墨田区19 名物の甘味でひと休みもOK すみだの名刹をめぐるコース TOKYO Walking Map 2023.8.31
2023.8.31(木)晴 4.6km→4.7km ルート:多聞寺→白鬚神社→向島百花園→長命寺・弘福寺→三囲神社→牛嶋神社→勝海舟像→(吾妻橋東詰) このコースは「すみだウォーキングマップ」2019年版に掲載されています。 コース15のゴール京成曳舟駅から墨田区内循環バスに乗って、墨田区総合体育館... 続きをみる
墨田区05 大学キャンパスと地元商店街 新しい下町の魅力を感じるコース TOKYO Walking Map 2023.8.31
2023.8.31(木)晴 3.0km→2.9km ルート:押上<スカイツリー前>駅→わんぱく天国→千葉大学墨田サテライトキャンパス→iU 情報経営イノベーション専門職大学→キラキラ橘商店街→藍染博物館→京成曳舟駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」2022年版に掲載されています。 今日は墨田... 続きをみる
墨田区15 スポーツも!歴史も!自然も!いろいろ楽しめるよくばりコース TOKYO Walking Map 2023.8.17
2023.8.17(木)晴 4.8km→4.7km ルート:(逆回り)鐘ヶ淵駅西口→多聞寺→墨田区総合運動場→木母寺(梅若伝説)→隅田川神社(狛亀)→白鬚防災団地→榎本武揚像→鐘ヶ淵駅西口 このコースは「すみだウォーキングマップ」2020年版に掲載されています。 コース25のゴールど同じ鐘ヶ淵駅西口... 続きをみる
墨田区25 南北縦断!のんびり寺社めぐりコース TOKYO Walking Map 2023.8.17
2023.8.17(木)晴 6.0km→5.8km ルート:錦糸町駅→タワービュー通り→弘福寺→長命寺→鐘ヶ淵駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」2019年版に掲載されています。 コース08のゴール錦糸町駅南口から北口へ移動しようとしました。 ところが連絡通路が見当らず、ビルの上に行けば通れ... 続きをみる
墨田区08 アクセス抜群のエリアで都会のオアシスをめぐる TOKYO Walking Map 2023.8.
2023.8.(木)晴 3.4km→3.5km ルート:錦糸町駅→錦糸堀公園→大横川親水公園→すみだトリフォニーホール→錦糸公園→錦糸町駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」2021年版に掲載されています。 墨田区5日目で、今日は3コース回る予定です。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都... 続きをみる
墨田区07 新たな観光名所と向島の風情あるまち並みをぐるりとめぐる TOKYO Walking Map 2023.8.8
2023.8.8(火)晴 3.0km→3.3km ルート:とうきょうスカイツリー駅→すみだリバーウォーク→隅田公園→(すみだ郷土文化資料館)→三囲神社→見番通り→とうきょうスカイツリー駅 墨田区4日目の4コース目です。一日4コースは久しぶりになります。 このコースは「すみだウォーキングマップ」の20... 続きをみる
墨田区23 潤いあふれる憩いの場。都会のオアシス散策コース TOKYO Walking Map 2023.8.8
2023.8.8(火)晴 1.8km→1.9km ルート:すみだトリフォニーホール→(たばこと塩の博物館)→大横川親水公園→とうきょうスカイツリー駅 墨田区コース13のゴール両国駅から総武線に乗り、一つ目の錦糸町駅に着きました 錦糸町駅北口 スタート地点のすみだトリフォニーホールへ向います トウキョ... 続きをみる
墨田区13 北斎案内板を見ながら歩く北斎ゆかりの両国コース TOKYO Walking Map 2023.8.8
2023.8.8(火)晴 4.3km→3.7km ルート:両国駅→旧安田庭園→すみだ北斎美術館→榛稲荷神社→吉良邸跡(本所松板町公園)→両国橋→回向院→両国駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」の2020年版に掲載されています。 墨田区コース03のゴールと同じ両国駅からのスタートです。 トウキ... 続きをみる
墨田区03 刀剣や北斎、すみだ産業史などオンリーワンミュージアムを訪ねる TOKYO Walking Map 2023.8.8
2023.8.8(火)晴 5.0km→5.0km ルート:両国駅→刀剣博物館→NTTドコモ歴史展示スクエア→すみだ北斎美術館→(野見宿禰神社)→フットマークギャラリー→桐の博物館→江島杉山神社・鍼灸あん摩博物館→袋物博物館→両国駅 墨田区4日目で、今日は4コース歩く予定です。 朝出かけるときはかなり... 続きをみる
墨田区28 おいしい野菜とウォーキング 心も体も大満足な野菜コース TOKYO Walking Map 2023.8.3
2023.8.3(木)晴 4.0km→4.7km ルート:曳舟駅→すみだ青空市ヤッチャバ(イーストコア曳舟駅前広場)→向じま 梅鉢屋→下町人情キラキラ橘商店街→十間橋→押上よしかつ→とうきょうスカイツリー駅 コース09のゴール曳舟駅東口からスタートします トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉... 続きをみる
墨田区09 地元の人に愛される下町情緒あふれるまち並みをめぐるコース TOKYO Walking Map 2023.8.3
2023.8.3(木)晴 2.5km→2.7km ルート:小村井駅→(香取神社)→緑と花の学習園→京島南公園→飛木稲荷神社→高木神社→曳舟駅 コース14のゴールした場所から小村井駅改札口へ移動してスタートします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉保健局のサイト 墨田区09 地元の人に愛さ... 続きをみる
墨田区04 すみだのリバービューを満喫!爽やかな水辺ウォーキング TOKYO Walking Map 2023.8.3
2023.8.3(木)晴 6.0km→6.2km ルート:本所吾妻橋駅→東京ミズマチ®→十間橋→北十間川沿いの遊歩道→(吾嬬神社)→旧中川水辺公園→小村井駅 墨田区3日目になります。今日も3コース歩く予定です。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉保健局のサイト 墨田区04 すみだのリバービ... 続きをみる
墨田区02 歩いて回れば福来たる?隅田川七福神めぐりコース&東京スカイツリー TOKYO Walking Map 2023.7.27
2023.7.27(木)晴 6.0km→5.0km ルート:鐘ヶ淵駅→多聞寺→白髭神社→向島百花園→長命寺→弘福寺→三囲神社→とうきょうスカイツリー駅 ゴール後東京スカイツリー見学 コース14のゴールと同じ鐘ヶ淵駅からスタートします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉保健局のサイト 墨田... 続きをみる
墨田区14 北斎が描いた隅田川沿いの名所を歩く TOKYO Walking Map 2023.7.27
2023.7.27(木)晴 4.9km→4.8km ルート:本所吾妻橋駅→牛嶋神社→[三囲神社]隅田川テラス→白鬚神社→法泉寺→隅田川神社→木母寺→鐘ヶ淵駅 コース27のゴールと同じ本所吾妻橋駅ですが、三つ目通りの吾妻橋交番前交差点に移動してスタートします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都... 続きをみる
墨田区27 向島を愛した文人たちの足跡を訪ねる文学散歩コース TOKYO Walking Map 2023.7.27
2023.7.27(木)晴 3.0km→4.4km ルート:東向島駅→向島百花園→露伴児童遊園(幸田露伴の住居跡・文学碑)→鳩の街通り商店街→長命寺→弘福寺→見番通り→(三囲神社)→すみだ郷土文化資料館→牛嶋神社→隅田公園→墨田区役所(THE GREENMARKET SUMIDA・ASICS CON... 続きをみる
墨田区01 幕末に活躍した偉人 勝海舟ゆかりの地をめぐる TOKYO Walking Map 2023.7.20
2023.7.20(木)曇時々晴 6.8km→6.5km ルート:両国駅→勝海舟生誕の地(両国公園)→能勢妙見山別院→勝海舟像→牛嶋神社→(三囲神社)→弘福寺→曳舟駅 コース06のゴール両国駅西口から東口に移動しました。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉保健局のサイト 墨田区01 幕末に... 続きをみる
墨田区06 すみだの四季を感じる美しい自然と名所をめぐるコース TOKYO Walking Map 2023.7.20
2023.7.20(木)曇 3.3km→3.8km ルート:とうきょうスカイツリー駅→能勢妙見山別院→若宮公園(若宮牛島神社)→刀剣博物館(旧安田庭園内)→国技館(相撲博物館)→両国駅 コース11のゴールと同じとうきょうスカイツリー駅からスタートします。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉... 続きをみる
墨田区11 水辺の景観とおしゃれな観光スポットをめぐるよくばりコース TOKYO Walking Map 2023.7.20
2023.7.20(木)曇 3.2km→3.2km ルート:両国駅→ヒューリック両国リバーセンター→隅田川テラス→(墨田区役所・勝海舟像)→東京ミズマチ→とうきょうスカイツリー駅 今日から墨田区を歩きます。墨田区は28コースあり、総距離数120.7km、平均4.3kmと比較的短いコースが多くなってい... 続きをみる
TOKYO Walking Map 台東区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ台東区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から台東区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。コース01~14までは「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする... 続きをみる
台東区14 橋めぐりコース(白鬚橋~左衛門橋)TOKYO Walking Map 2023.7.14
2023.7.14(金)晴 7.2km→6.9km ルート:白鬚橋→桜橋→言問橋→吾妻橋→駒形橋・駒形堂→厩橋→蔵前橋→柳橋→浅草橋→左衛門橋 コース08のゴール石浜神社からスタート地点白髭橋までは歩いて5分ほどです。 いよいよ台東区最後のコースになりました。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京... 続きをみる
台東区08 Hコース(浅草寿地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.7.14
2023.7.14(金)晴 5.5km→5.0km ルート:一葉記念館ルート:南部区民事務所→矢先稲荷神社→かっぱ橋道具街→鷲神社→吉原辨財天→吉原神社→一葉記念館→日の出会商店街→アサヒ商店街→玉姫稲荷神社→石浜神社 台東区5日目です。今日2コースを回ると台東区全14コースを歩き終えることになりま... 続きをみる
台東区13 Mコース(1万歩コース)TOKYO Walking Map 2023.7.5
2023.7.5(水)曇 7.0km→7.0km ルート:下谷神社→斎藤茂吉歌碑→環境ふれあい館ひまわり→鳥越神社→蓬莱園跡の大銀杏→浅草見附跡→銀杏岡八幡神社→須賀神社→榊神社→篠塚稲荷神社→柳橋→なまこ壁→首尾の松→(東京都復興記念館・東京都慰霊堂)→(旧安田庭園)→両国国技館→両国駅 コース1... 続きをみる
台東区12 Lコース(上野・浅草コース)TOKYO Walking Map 2023.7.5
2023.7.5(水)曇 2.2km→3.0km ルート:台東区役所→曹源寺→本覚寺→(太鼓館)→松葉小学校→東本願寺→雷門→水上バス浅草発着場 コース11のゴール石浜公園から最寄りの北めぐりん清川一丁目停留所へ 清川一丁目停留所 11:55発 北めぐりん 乗客はいませんでした 貸切状態 途中から一... 続きをみる
台東区11 Kコース(清川地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.7.5
2023.7.5(水)曇 5.1km→5.6km ルート:石浜公園→玉姫稲荷神社→アサヒ商店街→日の出会商店街→東浅草小学校→見返り柳→山谷堀公園→あこがれ像→待乳山聖天→台東リバーサイドスポーツセンター→言問橋→桜橋→白鬚橋→明治天皇行幸 對鷗荘遺跡の碑→橋場不動尊→アサヒ商店街→石浜公園 台東区... 続きをみる
台東区09 Iコース(雷門地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.29
2023.6.29(木)晴 5.0km→4.9km ルート:花川戸公園→浅草寺→伝法院→松葉公園→曹源寺→両大師橋→不忍池弁天堂→旧岩崎邸庭園→湯島天満宮 コース10のゴール浅草神社から花川戸公園まで歩いていきます 浅草寺二天門 を通り来た道を戻ります 東参道・二天門通りを進み、花川戸公園に入りまし... 続きをみる
台東区10 Jコース(馬道地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.29
2023.6.29(木)晴 5.1km→5.5km ルート:吉原仲之町通りルート:鷲神社→吉原辨財天→吉原神社→見返り柳→日の出会商店街→アサヒ商店街→玉姫稲荷神社→石浜神社→橋場不動尊→台東リバーサイドスポーツセンター→今戸神社→待乳山聖天→浅草寺→浅草神社 コース07を歩き終え水上音楽堂停留所か... 続きをみる
台東区07 Gコース(浅草地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.29
2023.6.29(木)曇後晴 2.7km→3.5km ルート:柳北公園→黒門小学校→湯島天満宮→旧岩崎邸庭園 台東区3日目です。今日も3コース歩く予定です。 最寄のJR浅草橋駅を降りました 浅草橋駅西口交差点 右折 左衛門橋通りへ トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉保健局のサイト 台東区... 続きをみる
台東区06 Fコース(金杉地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.20
2023.6.20(火)晴 2.8km→3.1km ルート:寿永寺→一葉記念館→飛不動尊→朝日辨財天→法昌寺→小野照崎神社→英信寺→元三島神社→入谷鬼子母神 コース05を歩き終え日暮里駅より山手線に乗り、上野で日比谷線に乗換え三ノ輪駅へ着きました。 三ノ輪駅 エレベーター専用口 ここからスタート地点... 続きをみる
台東区05 Eコース(入谷地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.20
2023.6.20(火)晴 2.8km→(1.4)+4.7=6.1km ルート:<下町風俗資料館>→国立科学博物館→(東京都美術館)→旧東京音楽学校奏楽堂→寛永寺→下町風俗資料館付設展示場→スカイザバスハウス→築地塀→瑞輪寺→ヒマラヤ杉→一乗寺→スカイザバスハウス→<谷中霊園>→天王寺 コース04の... 続きをみる
台東区04 Dコース(上野地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.20
2023.6.20(火)曇 2.7km→3.3km ルート:下町風俗資料館→清水観音堂→東京文化会館→国立西洋美術館→国立科学博物館→花園稲荷神社→不忍池弁天堂→両生爬虫類館→水上音楽堂→下町風俗資料館 台東区2日目です。上野公園を一周してから、不忍池の弁天堂経由で戻ってきます。 上野広小路駅 で下... 続きをみる
台東区03 Cコース(東上野地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.13
2023.6.13(火)晴 5.7km→7.8km ルート:台東区役所→ペデストリアンデッキのモニュメント→清水観音堂→花園稲荷神社→東京国立博物館→寛永寺→下町風俗資料館付設展示場→スカイザバスハウス→築地塀→夕やけだんだん→谷中銀座→よみせ通り商店街→両生爬虫類館 コース02のゴールそば仲御徒町... 続きをみる
台東区02 Bコース(竹町地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.13
2023.6.13(火)晴 3.3km→3.1km ルート:御徒町公園→秋葉神社→佐竹商店街→金刀比羅神社→千代田稲荷→市村座跡碑→桜稲荷→ジュエリータウンおかちまち→矢場稲荷→御徒町公園 コース01のゴール浅草から銀座線に乗り、上野で日比谷線に乗換えてコース02の最寄駅仲御徒町に着きました。 仲御... 続きをみる
台東区01 Aコース(隅田公園)TOKYO Walking Map 2023.6.13
2023.6.13(火)晴 2.6km→3.1km ルート:たいとう健康都市宣言あこがれ像→待乳山聖天→台東リバーサイドスポーツセンター→桜橋→桜橋防災船着場→台東リバーサイドスポーツセンター→梅園→浅草東参道二天門防災船着場→水上バス浅草発着場 今日から台東区を歩きます。台東区は14コースあり、総... 続きをみる
TOKYO Walking Map 文京区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ文京区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から文京区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。コース01~07までは「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする... 続きをみる
文京区07 河川沿いウォーキングマップ 神田川コース1 TOKYO Walking Map 2023.6.6
2023.6.6(火)曇 2.8km→3.3km ルート:江戸川公園→大洗堰跡→椿山荘→関口芭蕉庵→肥後細川庭園→東京染ものがたり博物館→魚道→都営荒川線→神田川親水テラス→神田川ふれあいコーナー(区立戸塚地域センター)→高田馬場駅 コース06のゴール江戸川公園と同じ場所からのスタートで、文京区最後... 続きをみる
文京区06 希望の道 TOKYO Walking Map 2023.6.6
2023.6.6(火)曇 13.0km→15.8km ルート:→江戸川公園→子育地蔵尊→江戸川橋駅→江戸川橋体育館→小日向神社→印刷博物館→同人社跡→飯田橋駅→小石川後楽園→野球殿堂博物館→水道橋駅→本郷給水所公苑・水道歴史館→日本サッカーミュージアム→麟祥院(春日局墓所)→文京総合体育館→本郷三丁... 続きをみる
文京区09 東京まちさんぽ2018.1.27コース(逆) TOKYO Walking Map 2023.5.31
2023.5.31(水)晴 9.6km→11.1km ルート:本駒込駅→谷中ぎんざ→かっぱ橋道具街®→浅草界隈→牛嶋神社・<隅田公園>→押上<スカイツリー前>駅 このコースは東京メトロ「メトロに乗って駅から楽しくウォーキング!東京まちさんぽ」のなかの一つです。TOKYO Walking Mapでは文... 続きをみる
文京区05 文人の道 TOKYO Walking Map 2023.5.31
2023.5.31(水)曇 9.0km→11.9km ルート:→東大前駅→旧伊勢屋質店(樋口一葉ゆかりの質屋)→宮沢賢治旧居跡→本郷三丁目駅→ 御茶ノ水駅→<湯島聖堂>→湯島天満宮→麟祥院(春日局墓所)→文京総合体育館→本郷三丁目駅→赤門(旧加賀屋敷御守殿門)→弥生式土器発掘ゆかりの地→根津駅→根津... 続きをみる
文京区10 東京まちさんぽ2018.5.19コース TOKYO Walking Map 2023.5.24
2023.5.24(水)晴 10.8km→12.8km ルート:後楽園駅→日本サッカーミュージアム→神田神社(神田明神)→鳥越神社→隅田川テラス→浅草寺→東京スカイツリータウン®→亀戸天神社→錦糸町駅 コース04のゴール白山駅から都営三田線で一つ目の春日駅で降りました。 スタート地点の後楽園駅8番出... 続きをみる
文京区04 みどりをめぐる道 TOKYO Walking Map 2023.5.24
2023.5.24(水)晴 7.0km→7.5km ルート:→白山駅→森鴎外記念館→旧安田楠雄邸庭園→高村光太郎旧邸跡→ファーブル昆虫館→六義園→千石駅→小石川植物園→白山駅→ 文京区3日目になります。 東京都福祉保健局のサイト 文京区04 みどりをめぐる道 最寄駅:護国寺(東京メトロ) 所要時間:... 続きをみる
文京区08 東京まちさんぽ2016.10.22コース TOKYO Walking Map 2023.5.17
2023.5.17(水)晴 11.0km→13.0km ルート:東大前駅→根津神社→文京区立森鷗外記念館→六義園→旧古河庭園→飛鳥山公園(渋沢庭園、渋沢資料館、晩香廬、青淵文庫、北区飛鳥山博物館)→王子神社→十条銀座商店街→LaLaガーデン→赤羽岩淵駅 コース02のゴール本郷弥生から本郷通りを北へ進... 続きをみる
文京区02 ぶんきょう学問の道コース TOKYO Walking Map 2023.5.17
2023.5.17(水)晴 5.0km→6.0km ルート:→本郷弥生→本郷三丁目→サッカーミュージアム入口→史跡 湯島聖堂→湯島聖堂前→<神田明神>→(湯島天満宮)~湯島天神入口→本富士警察署前→文京総合体育館→<三菱資料館>→(境稲荷神社)→本郷弥生→ 文京区2日目は南北線東大前駅で降りて、スタ... 続きをみる
文京区03 ぶんきょう文人の道コース TOKYO Walking Map 2023.5.10
2023.5.10(水)晴 11.0km→12.3km ルート:→伝通院前→(牛天神)~牛天神下→小石川運動場→壱岐坂下→真砂坂上→菊坂下→本郷弥生→根津一丁目→根津神社入口~(根津神社)→文京区立森鴎外記念館→団子坂上→動坂上→(富士神社)~富士神社入口→上富士前~(六義園)→千石一丁目→白山上→... 続きをみる
文京区01 ぶんきょう文学の道コース TOKYO Walking Map 2023.5.10
2023.5.10(水)晴 7.0km→8.4km ルート:→伝通院前→小石川五丁目→文京スポーツセンター→筑波大学付属小入口→大塚三丁目→護国寺駅→目白台二丁目→目白台運動公園前の信号横→目白台三丁目→永青文庫→江戸川公園前→小日向神社入口→小日向→白鳥橋→安藤坂→伝通院前→ 今日から文京区を歩き... 続きをみる
TOKYO Walking Map 新宿区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ新宿区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップは 東京都福祉保健局が運営しています。 「区市町村から探す」の地図から新宿区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコースマップ... 続きをみる
2023.4.27 新宿区「完歩証」をいただきました TOKYO Walking Map
新宿区ウォーキングマップの入手 新宿区役所のホームページで「新宿健康づくりウォーキングマップ(pdf)」を事前に調べていました。その7ページに「ウォーキング記録表」があり、「全コース完歩された方には、完歩証とプレゼントを差し上げます」と書いてあります。これはぜひ挑戦したいと思い、コース01のルートか... 続きをみる
新宿区13 東京まちさんぽ2017.1.28コース TOKYO Walking Map 2023.4.27
2023.4.27(木)晴 12.3km→13.7km ルート:新宿三丁目駅→新宿御苑→花園神社→<大久保駅>→<末広橋>桃園川緑道→<紅葉山公園>→中野ブロードウェイ→中野サンプラザ→中野サンモール商店街→宝仙寺→新宿中央公園→東京都庁→新宿三丁目駅 新宿区全12コースは歩き終えましたが、東京都福... 続きをみる
新宿区12 新宿シティハーフマラソンコースをたどりスポーツの杜へ TOKYO Walking Map 2023.4.20
2023.4.20(木)晴 10.6km→10.8km ルート:信濃町駅~曙橋~四ツ谷~新宿三丁目~北参道→国立競技場→明治神宮外苑いちょう並木→聖徳記念絵画館→信濃町駅 コース10のゴール新宿駅から総武線に乗り、三つ目の信濃町駅で降りました。 東京都福祉保健局のサイト 新宿区12 新宿シティハーフ... 続きをみる
新宿区10 西新宿で大人な街あるき TOKYO Walking Map 2023.4.20
2023.4.20(木)晴 4.5km→5.9km ルート:新宿駅【南口】→Suicaのペンギン広場→東京都庁→新宿中央公園→平和祈念展示資料館(新宿住友ビル33F)→新宿駅【西口】 コース09のゴール都庁前駅から大江戸線に乗り、一つ目の新宿駅で降りました。 東京都福祉保健局のサイト 新宿区10 西... 続きをみる
新宿区09 伝説の地から大都会のオアシスへ TOKYO Walking Map 2023.4.20
2023.4.20(木)晴 3.6km→3.6km ルート:大久保駅【北口】→鎧神社→成子天神社→新宿中央公園→十二社熊野神社→都庁前駅【A5】 新宿区3日目は大久保駅がスタートです。 東京都福祉保健局のサイト 新宿区09 伝説の地から大都会のオアシスへ 最寄駅:大久保駅(JR) 大久保駅前(都営バ... 続きをみる
新宿区11 四季折々に美しい神田川沿いの遊歩道を歩く TOKYO Walking Map 2023.4.13
2023.4.13(木)晴 8.8km→8.9km ルート:西新宿駅【出口1】→神田上水公園→せせらぎの里公苑→瀧澤橋→神田川ふれあいコーナー(戸塚地域センター内)→面影橋・山吹の里の石碑→東京染ものがたり博物館→肥後細川庭園→早稲田駅【3a】 コース07のゴール下落合駅から西武新宿線に乗り西武新宿... 続きをみる
新宿区07 自然豊かで芸術の香りが漂う落合を訪ねる TOKYO Walking Map 2023.4.13
2023.4.13(木)晴 4.0km→4.3km ルート:下落合駅【北口】→薬王院(東長谷寺)→おとめ山公園→中村彝アトリエ記念館→佐伯祐三アトリエ記念館→下落合駅【南口】 コース08のゴール中井駅より西武新宿線に乗り、一つ目の下落合駅で降りました。 東京都福祉保健局のサイト 新宿区07 自然豊か... 続きをみる
新宿区08 哲学堂公園から落合文士村をめぐる TOKYO Walking Map 2023.4.13
2023.4.13(木)晴 3.7km→3.8km ルート: 落合南長崎駅【A1】→自性院→哲学堂公園→目白学園遺跡→林芙美子記念館→中井駅【北口】 新宿区3日目になります。今日行くところは殆ど初めての場所です。 東京都福祉保健局のサイト 新宿区08 哲学堂公園から落合文士村をめぐる 最寄駅:落合南... 続きをみる
新宿区05 鉄炮組百人隊ゆかりの地から新たな歌舞伎町へ&箱根山登頂証明書 TOKYO Walking Map 2023.4.5
2023.4.5(木)曇時々晴 4.2km→4.4km ルート:大久保駅【北口】→皆中稲荷神社→戸山公園(大久保地区)~戸山公園サービスセンター→稲荷鬼王神社→歌舞伎町→西武新宿駅【正面口】 コース06のゴール高田馬場駅から山手線に乗り、新宿駅で総武線に乗換えて大久保駅で降りました。 東京都福祉保健... 続きをみる
新宿区06 アカデミックなまちで昭和レトロと自然を堪能 TOKYO Walking Map 2023.4.5
2023.4.5(木)晴 3.4km→3.7km ルート:早稲田駅【3b】→早稲田大学大隈記念講堂→都電荒川線→甘泉園公園~(水稲荷神社)→諏訪神社→高田馬場駅 コース04のゴール早稲田駅【出口2】から、【出口3b】へ移動します 東京都福祉保健局のサイト 新宿区06 アカデミックなまちで昭和レトロと... 続きをみる
新宿区04 山手線内最高峰と漱石山房記念館をめぐる TOKYO Walking Map 2023.4.5
2023.4.5(木)晴 4.4m→4.6km ルート: 若松河田駅【河田口】→抜弁天(厳嶋神社)→箱根山→漱石山房記念館→夏目漱石誕生の地→早稲田駅【出口2】 新宿西口駅から大江戸線で若松河田駅で降りました。大江戸線は何度も乗っていますが、右回りのこの区間は初めてです。 東京都福祉保健局のサイト ... 続きをみる
新宿区03 粋なまち'神楽坂'を満喫 TOKYO Walking Map 2023.3.30
2023.3.30(木)晴 4.0km→4.2km ルート:神楽坂駅【出口1】→<赤城神社>→<筑土八幡神社>→牛込見附跡→神楽坂通り→毘沙門天善國寺→兵庫横丁→市ヶ谷駅 コース02のゴール四ツ谷駅から南北線に乗り、飯田橋で東西線に乗換えて神楽坂駅で降りました。 東京都福祉保健局のサイト 新宿区03... 続きをみる
新宿区02 見どころ満載の四谷で、歴史探索 TOKYO Walking Map 2023.3.30
2023.3.30(木)曇後晴 5.1km→5.7km ルート:四ツ谷駅【赤坂口】→若葉東公園→須賀神社→<於岩稲荷陽運寺・於岩稲荷田宮神社>→消防博物館→新宿歴史博物館→四ツ谷駅【四ツ谷口】 コース01のゴール新宿三丁目駅から地下鉄丸ノ内線に乗り、四ツ谷駅で降りました。 東京都福祉保健局のサイト ... 続きをみる
新宿区01 新宿御苑から新宿の発祥内藤新宿をめぐる TOKYO Walking Map 2023.3.30
2023.3.30(木)曇 3.2km→5.1km ルート:信濃町駅→新宿御苑→玉川上水・内藤新宿分水散歩道→太宗寺→花園神社→新宿三丁目駅【出口B3】 今日から新宿区を歩きます。新宿区は12コース+東京まちさんぽ2コースの計14コースです。12コース約60kmを完歩すれば「完歩証とプレゼント」がも... 続きをみる
TOKYO Walking Map 港区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ港区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から港区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコース... 続きをみる
港区08 お台場しおかぜコース&レインボーブリッジ TOKYO Walking Map 2023.3.22
2023.3.22(水)晴 2.7+3.4=6.1km→4.0+4.2=8.2km ルート:お台場海浜公園駅→お台場レインボー公園→レインボーブリッジ台場側出入口→<レインボーブリッジ芝浦側出入口>→レインボーブリッジ台場側出入口→台場公園→お台場海浜公園→潮風公園 コースマップに「コースアラカルト... 続きをみる
港区07 三田から東京ミッドタウン・檜町公園、赤坂コース TOKYO Walking Map 2023.3.22
2023.3.22(水)晴 4.0+1.5=5.5km→3.6+1.6=5.2km Aコース:みなと保健所→麻布十番商店街→芋洗坂→六本木交差点→東京ミッドタウン檜町公園→乃木邸→青山一丁目→高橋是清公園→赤坂コミュニティーぷらざ Bコース:みなと保健所→麻布十番商店街→芋洗坂→六本木交差点→東京ミ... 続きをみる
港区06 泉岳寺から白金プラチナコース(逆) TOKYO Walking Map 2023.3.22
2023.3.22(水)晴 3.9km→7.5m ルート:広尾駅→光林寺→松岡美術館→通称プラチナ通り→白金台いきいきプラザ白金台児童館→東京大学医科学研究所→ゆかしの杜→清正公→高輪消防署→白金高輪駅前→高輪コミュニティーぷらざ→細川邸跡の椎の木→旧高松宮邸→泉岳寺→泉岳寺駅 次のコースへの移動を... 続きをみる
■見知らぬ訪問者にはパナソニック製のドアホンが応答!マイホームのテレビドアホンを交換■
【8泊9日キャンピングカー東北旅⑧】盛岡名物の麺類はしご、中尊寺参拝、東北旅最後は磐梯熱海温泉で癒された旅
キャンピングカー引っ越しの仕上げにこれを付けるよ!!
秋の東海旅⑤~VISONで食とアートが融合した非日常体験を満喫する
アドベンチャーワールドマリン&サファリ
三重県でまったり中( ,,>ω•́ )۶やっぱり高所恐怖症には恐怖の神倉神社~
車内の巨大な収納場所〜キャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)Grand ALPA
関西キャンピングカーフェスティバルに行ってきた話
エコフロー・デルタプロ稼働開始〜キャンピングカー
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑨ 善光寺と野尻湖
通常より大きなシンクに蓋を付けました(^^)
千歳空港に到着して道の駅へ〜2回目の沖縄石垣島の旅その64
引退後のささやかな僕の夢
疲労困憊〜大凡終わったよ〜キャンピングカー引っ越し
退職して良かったこと。朝の目覚め
ハラハラドキドキ・・・デンジャラスなお散歩ですよ~
少しでも暖房費節約をするために[寒さに負けない!]
過ちを繰り返す愚かな人間
映えるカラフル枝!ドアストッパーに変身するシベリアン(^◇^;)
今年の越冬はちょっと違う!
暖かいお部屋で、ぬくぬく
12月上旬のついでにウォーキング 約2.8km
もれぞー
4泊5日の冬旅行!着回しでおしゃれを楽しむ
冬の3泊4日旅行!着回し術とアイテム選び
#いつも持ち歩いてる必需品
【煙い】今年も近所のお家が薪ストーブに火を入れましたよ!
金星がきれいに輝く朝散歩でした🌟
ふゆ⸜❄️⸝
〈30代の冬のサッカー観戦スタイル〉寒さを楽しむおしゃれな防寒コーディネート法