【秋田出張3日目】鳥海山・男鹿半島の絶景と地方都市のリアルを感じた日
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 秋田県由利本荘市への出張も最終日。 今日は仕事はお休みで、観光をメインに楽しんできました。(^^) 地元の方おすすめの観光スポット「鳥海山」と「男鹿半島」を中心に巡りました。 ・元滝伏流水:マイナスイオンたっぷりの癒し空間 ・鳥海山鉾立展... 続きをみる
【秋田出張3日目】鳥海山・男鹿半島の絶景と地方都市のリアルを感じた日
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 秋田県由利本荘市への出張も最終日。 今日は仕事はお休みで、観光をメインに楽しんできました。(^^) 地元の方おすすめの観光スポット「鳥海山」と「男鹿半島」を中心に巡りました。 ・元滝伏流水:マイナスイオンたっぷりの癒し空間 ・鳥海山鉾立展... 続きをみる
これはお借りした画像ですが、鳥海山です。 秋田県と山形県に跨がる名山で、秋田富士とも出羽富士とも呼ばれています。 今回チャレンジするのはこの山、なんですが‥‥、 大変な山なんですよね。 まず予想歩行時間が9時間05分❗ また、山頂直下が岩場❗ 結構大変そうです。もう、行く前からビビっておりました😅... 続きをみる
鳥海山の登山ガイド|四季折々の美しさと観光スポット 鳥海山は、日本の東北地方に位置する美しい火山で、山形県と秋田県の県境にまたがっています。標高二千二百三十六メートルのこの山は、日本百名山の一つとしても知られ、その壮大な自然景観と豊かな生態系で多くの登山者や自然愛好者に愛されています。 チャンネル登... 続きをみる
やっと来れたよ。 すごいねー^_^
秋田からは10:35発の新潟行きの特急いなほ8号に乗りました。 日本海や鳥海山の景色が綺麗です。 酒田駅に11:59に到着。 酒田市は山形県の日本海側にある港町で、かつては北前船で賑わったそうです。 一日じゃ回り切れないほど魅力的な観光地で、観光名所がたくさんあります。 酒田駅前交流拠点施設ミライニ... 続きをみる
【お知らせ】YouTube《山歩きJP》の最新版がアップされました。
こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 長女ナツのYouTube《山歩きJP》の最新版がアップされたので、お知らせです。 今回は台風の悪天候にみまわれた関東地方を脱出し、一路秋田県へ。 秋晴れの日本百名山「鳥海山」に登りました。 東北の最高峰のポテンシャルの高さに度肝を抜か... 続きをみる
庄内柿は果肉なめらか!山形県酒田市のふるさと納税返礼品は橙色に輝く種なし柿 5kg
おいしい山形!庄内の秋の味覚!山形県庄内特産 庄内柿(産地脱渋済)が 5kg=33個~♪♪ 山形県庄内特産 庄内柿(脱渋済) 山形県酒田市のふるさと納税返礼品「庄内柿」=平核無柿(ひらたねなしがき) 令和2年(2020年)11月11日 村内伸弘撮影 庄内柿 庄内柿は、種がなく果肉がなめらかなため、老... 続きをみる