8日は東京駅7:52発のはくたか553号で出発。 軽井沢を出ると右側(3人掛けの席の方)の窓から浅間山が見えます。 上田城 9:54に上越妙高駅に到着。 北陸新幹線は上越妙高より先はJR西日本になるので、JR東日本パスが使えるのはここまでです。 上越妙高駅を10:02発のえちごトキめき鉄道妙高はねう... 続きをみる
E653系のムラゴンブログ
-
-
秋田からは10:35発の新潟行きの特急いなほ8号に乗りました。 日本海や鳥海山の景色が綺麗です。 酒田駅に11:59に到着。 酒田市は山形県の日本海側にある港町で、かつては北前船で賑わったそうです。 一日じゃ回り切れないほど魅力的な観光地で、観光名所がたくさんあります。 酒田駅前交流拠点施設ミライニ... 続きをみる
-
#
E653系
-
類似顔 スーパーつがると特急いなほ
-
【長期離脱中】E653系1100番台H-204編成現況
-
【Nゲージ】グリーンマックス、E653系1100番台上沼垂色を購入
-
2025/01/26 平日限定! E653系 特急「草津・四万61号」
-
【鉄道・乗車記】JR-E653系1000番台K70編成国鉄色の特急ときわ44号に乗車 ≪乗車区間:友部→上野≫
-
【鉄道】E653系1000番台K71編成の特急水上が運転。12月31日(火)に上野で写真撮影
-
まだ少し青かった紅葉(横須賀線E653系)
-
鉄道開業150周年記念JR東日本パスの旅 3日目 新潟~上越妙高~松本~新宿
-
鉄道開業150周年記念JR東日本パスの旅 2日目 秋田〜男鹿〜秋田〜新潟
-
E653系(K71)~「海浜公園コキア高崎号」
-
特急「海浜公園コキア川越号」
-
【ほぼフレッシュひたち】E653系「ときわ」号運転へ!冬臨6日限定
-
E653系1000番代 特急いなほ
-
えちごトキめきリゾート雪月花(1)ET122形の外観を見る
-
E653系特急しらゆき、ショートトリップ(2)
-
-
#
阪急
-
【増結ブツ6】阪急8000系8031F+8033F+8200系8200Fが正雀へ臨時回送
-
【阪急】余剰C#5905搬出+3300系とあの車両も輸送準備ほか
-
能勢 妙見線 藍彩(あい) (っ'ヮ'c) 7211F 山下駅
-
能勢 妙見線 茜音(あかね) (*ºoº*) 7210F 山下駅
-
【鉄道車両解説vol 11】 阪急3300系電車
-
南海・TX他で新車ほかJR東・四国他でも廃車動き【4月15日までのトピックス】
-
能勢 妙見線 ʕ•ﻌ•ʔฅ レールウェイフェスHM 5108F 日生中央駅
-
能勢 妙見線 回送 (՞ •̥㉦•̥՞) 1705F 滝山駅
-
能勢 妙見線 ᖛ ̫ ᖛ 大阪万博HM 7200F 平野駅
-
阪急 今津(北)線 (′・ω・)φ 桜花賞HM 5002F 宝塚駅
-
阪急 神戸線 (*ºoº*)v 桜花賞HM 9006F 十三駅
-
ラーメン横綱 阪急三番街店
-
阪急 神戸線 ദ്ദി^._.^) 桜花賞HM 1016F 大阪梅田駅
-
阪急 神戸線 ദി- ̫ -) 大阪杯HM 1019F 西宮北口駅
-
【グリーンマックス】「阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32005>」鉄道模型Nゲージ
-
-
#
撮り鉄
-
「世界お茶まつり 2025」ヘッドマークを、定型構図で。
-
【荒川河川敷】撮り鉄、撮り鳥、どっちもあり!
-
デカ正吉君とドライブ その2
-
茶祭りにあげてやる!(…なんのこっちゃい)
-
緑色のヘッドマークは素敵だった。
-
名古屋市 東山線 (ง ´ᐞ`*)ว 5050形 5153F 亀島駅
-
誰でも華やかに見せてくれます
-
「#いずいず」で推す発想は面白いですね
-
'25「HAPPY PARTY TRAIN」渡辺曜バースデーヘッドマークを定型で。
-
今年も始まりました、「HAPPY PARTY TRAIN」バースデーヘッドマーク運行!
-
名古屋市 名港線 ˆᓀ⌯ᓂˆ 2000形 2124F 名古屋港駅
-
2025/04/26 転職後初の乗り鉄(湘南モノレール)
-
【亀山車】 キハ120 301+キハ120 303(岡山色) 網干出場配給
-
JR西日本 播但線 ˆᓀ⌯ᓂˆ 103系 姫路駅
-
【南海】10000系10004F 千代田入場回送 2025-4/20
-