川崎市役所の「ウォーキングのススメ」に掲載されている川崎区の全9コースを歩き終えました。コースの詳細な内容は川崎区が発行している かわさき区魅力発見「宝物ウォーキングガイドブック」 に載っています。 川崎市:ウォーキングのススメ ウォーキングは、場所・時間・年齢を問わず誰もが手軽に取り組める運動です... 続きをみる
京急川崎駅のムラゴンブログ
-
-
川崎区1「東海道川崎宿をたどろう」コース 川崎市各区の散策 2025.04.16
2025.4.16(水) 晴 3.9km→3.6km ルート:Ⓢ京急川崎駅~①宗三寺~②六郷の渡し・明治天皇の碑~③田中本陣跡~④東海道かわさき宿交流館~⑤中間灯~⑥シャッター浮世絵~⑦佐藤本陣跡・佐藤惣之助の碑~⑧小土呂橋の親柱(擬宝珠)~⑨教安寺~⑩芭蕉ポケットパーク~⑪芭蕉の句碑~⑫無縁塚~Ⓖ... 続きをみる
-
京浜急行川崎駅より出ているローカル鉄道に大師線があります。大師線は全長4.5㎞、駅数7駅の短い区間ですが、沿線には大規模事業所や川崎大師などの名所があり、日中でも10分おきに運航しています。私鉄でも距離が短い路線の多くは単線運転で、運行間隔が長いのですが、この大師線は例外といえる存在です。 京急川崎... 続きをみる
-
川崎ダイス内の麺屋 空海に来ました。 約8ヶ月ぶりの訪問です。 さて、今回はどのラーメンに しましょうか? ですね。 これは昨年頼んだ味噌ラーメン 美味しかったです。 メニューです。 今回は エビワンタン麺に決めました。 エビワンタン麺来ました。 では頂きます🍴🙏 麺もしっかりで 美味しいです。... 続きをみる
-
またまた食べに来ました。 元祖ニューともちんラーメン 2回目の来店です。 う~ん、相変わらず並んでおります。 隣はマグロ丼のミサキイチバ こちらもまた、美味しそうです。 並ぶ前に食券購入です。 前回はノーマルな中華そばを 頂きましたが、今回は..... 朝の7時から営業の定休日無し です。 &並び方... 続きをみる
-
満を持して 遂にやって来ました 立ち食いラーメンの "ともちんラーメン" もう~朝から行列です。 川崎駅前店です。 先に券売機でラーメンを購入してから 列に並びます。 ライスは無料です。 ライス付きラーメンなので、以外に 回転が悪いみたいですよ。 待つこと数30分?遂に順番が回って 来ましたよ。 券... 続きをみる
-
川崎駅より 味の店、"大陸"にやって来ました。 では中に入りましょう~。 店内は4人席と2人席と 混在するゆったりした感じですが 直ぐに満席になるでしょう... このテーブル席は 故 大杉漣さんと 元TOKIO 長瀬智也さんが 座った席なそうです。 既にビールを飲みながら、餃子や 麺類を食べてるカッ... 続きをみる
-
やって来たのは川崎 歩道橋から見えるあの鳥居の神社。 まだ午前中なので、空気も冷たく 凛としています。 階段を降りて名前が見えて来ました。 何度も前を通っているのに 1度と立ち寄った事がありませんでした。 神社の名前すら知りませんでした。 稲毛神社...なのですね。 では中に入ります。 右手の社には... 続きをみる
-
川崎 冨士見にある 麺匠 ようすけ 鶏煮亭 歩道橋、階段下にあるので 目立たないし、分かりにくいかも。 ここは鶏白湯ラーメンが有名 以前濃厚辛味噌ラーメンを、 食べたが、ほんとに辛くて チャレンジした我が身を、呪った(笑) なので、普通に 濃厚鶏白湯ラーメンを、選択! 店主はディズニーが大好きみたい... 続きをみる