昨日は、道の駅常総にある、粉とクリームへパンを買いに行ってきました。 朝8時過ぎに家を出発しました。 北西の風が強い予報だったので、さぞかし寒いだろうと思いましたが、そこまででもなかったです。 野田橋で江戸川を渡ります。 そのまま野田市内を抜けて、芽吹大橋のところまでやってきました。 芽吹大橋で利根... 続きをみる
菅生沼のムラゴンブログ
-
-
昨日は、茨城県つくば市の国立科学博物館に行ってきました。 国立科学博物館といったら上野本館が有名ですが、つくば市にも施設があります。(一般公開はされていませんが…) 朝8時に家を出発しました。 やはり朝は寒いです… 野田橋で江戸川を渡り、千葉県に入ります。 そのまま芽吹大橋まで行き、利根川を渡って茨... 続きをみる
-
昨日は、午後は用事があったので、お昼過ぎまでサイクリングしようと思い、小貝川ふれあい公園までコスモスを見に行ってきました。 朝7時半に家を出発しました。 7時に出ようと思っていましたが、寒くて日が出て少し暖まってくるのを待ちました(笑) 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 空気が... 続きをみる
-
昨日は、千葉県の手賀沼、印旛沼と、茨城県の牛久沼、菅生沼を巡ってきました。 朝8時に家を出発しました。 この日は30℃近くまで上がる予報でしたが、朝はまだ涼しく感じます。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 両脇はともかく、真ん中で草が伸びているのはかなり邪魔です。 玉葉橋で江戸... 続きをみる
-
正月三が日は家でのんびりしているつもりでしたが、KLTのメンバーさんから3日に走る予定の人いないかという話があったので、暇な人で集まってサイクリングすることにしました。 朝8時半に、レイクタウンのコンビニで5人集まりました。 正月でお店はあまりやっていないようですが、道の駅常総は営業しているようだっ... 続きをみる
-
前日は佐野ラーメンを食べに行ったので、昨日はスイーツ食べたいと思い、ちょっとサイクリングしてきました。 朝8時に家を出発しました。 この日も前日と同じく、朝は少しひんやりしていましたが、日中は25℃を超える夏日となる予報だったので、半袖ウェアにアームカバーを着けていきました。 野田橋で江戸川を渡りま... 続きをみる
-
暑すぎる日が続いていますね。 昨日も最高気温は37℃の予報で、とても日中は外に出られる気温ではないので、午前中のうちにサイクリングしてきました。 朝7時に家を出発しました。 暑い中走りたくはないけれど、走るために早起きするのも嫌なのでこの時間になりました^^; 雲が出ていて、直射日光を遮ってくれてい... 続きをみる
-
-
菅生沼~一言主神社~小目沼橋~間宮林蔵の墓~牛久沼~あけぼの山農業公園ライド
昨日は、茨城県の南西部を中心にサイクリングしてきました。 朝8時に家を出発しました。 まずは野田橋で江戸川を渡ります。 野田市内を抜けて、芽吹大橋で利根川を渡っていきます。 反射ベストを来た自転車乗りの人が数人いたので、ブルベやっていたのかもしれません。 菅生沼に立ち寄りました。 鉄板の上を走れるよ... 続きをみる