TOKYO Walking Map 中央区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ中央区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から中央区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコ... 続きをみる
TOKYO Walking Map 中央区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ中央区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から中央区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコ... 続きをみる
中央区03 人形町・小伝馬町コース TOKYO Walking Map 2023.2.1
2023.2.1(水)晴 3.0km→3.0km ルート:浜町公園→水天宮→人形町からくり櫓→十思公園→薬祖神社→福徳神社→三越前駅(A6出口) コース02のゴール銀座駅から地下鉄丸の内線で淡路町駅へ行き、都営新宿線小川町駅に乗換えて浜町駅へ移動しました。 浜町駅 東京都福祉保健局のサイト 中央区0... 続きをみる
風景>散歩道>金魚と目が合っちゃったin清正公寺@日本橋浜町
日本橋浜町にある清正公寺です。 清正公を祀る熊本本妙寺の別院です。 ※加藤清正は肥後熊本藩54万石の初代藩主でした。 しかし清正公の子・加藤忠弘の代で加藤家は断絶。 小倉藩39万石を治めていた細川忠利が加増移封されます。 以後明治維新まで熊本藩主は細川家でした。 金魚と目が合っちゃいました❗️❗️ ... 続きをみる
風景>散歩道>㊗️若隆景優勝❗️🏆❗️の荒汐部屋(マワシがはためいていました)
日本橋浜町にあるお相撲部屋です。 初優勝の若隆景関へのお祝いの胡蝶蘭が飾られていました。 新関脇が優勝したのは86年ぶりだそうです❗️ 快挙ですね❗️ おめでとうございます🎊 右:荒汐親方、左:若隆景 画像はスポーツ報知より。 👇こちらの画像は荒汐部屋公式Twitterより。 見上げると、はため... 続きをみる