今年も残すところあと6日 年末年始休暇に入る人もいそうな 師走も大詰めな今日 年末いっぱい走り切って、休みに入った途端に ギリギリまで気張っていた緊張感が緩んで、発熱があったり体調を崩す人も多いことと思います 頑張った皆様、一年間お疲れ様でした! 私も現役で頑張っていた頃は、決まって仕事納めの翌日は... 続きをみる
人形町のムラゴンブログ
-
-
-
ゴールデンウイーク前半の3連休に、東京スカイツリーで開催されている台湾祭に行ってきました。 ゴールデンウイークということで覚悟をしていたのですが、想像を絶する混雑でした。コロナ禍のリベンジ消費に加えて、円安が進んでため海外旅行を断念した方も多く押しかけてきたのではと思いました。 小籠包のお店には長蛇... 続きをみる
-
人形町のてんぷら屋さん:食事+ちょい飲みできるお店を仕事帰りに開拓
家族みんな出払っていたある日、仕事から帰宅してから自炊するのも大変なので、夕食は外食で済ますことにしました。 まずは、折角なので「孤独のグルメ」の聖地巡りをしてみようと思い、前から行きたかった人形町のてんぷらの店「中山」さんに行ってみました。 17:30の開店に間に合わず17:50の到着になってしま... 続きをみる
-
日本酒唎き歩きの続きです。3軒目に参ります。😀 お次はちょっとイイ感じの割烹料理屋さん。お江戸風情?が漂います。 店先にはこんな防火用の古井戸がありました。「火事と喧嘩は江戸の華」じゃないけ れど、今でも使っているのでしょうか? 少なくとも飲料水ではありませんね。 あ、このお店のお座敷では定期的に... 続きをみる
-
土曜日のことですが、忘れないうちに記事にしておこうと思います。 ものすごくお天気の良かった先日の土曜日、知る人ぞ知る日本酒の利き酒イベントに 行ってまいりました。(オッサンは知らんかったんやろ。by妻) 日本橋から人形町界隈で、約50軒もの日本酒の蔵元がご自慢の逸品を持参し、エリア 内のさまざまな飲... 続きをみる
-
「ビッグイシューの最新号は、ムーミンだよ✨」 ひょんなことから漏れ聞いた情報、確かに表紙はムーミンだ❣️ 昔々、ポンコツが未だ初々しかった20代のころ 当時勤めてた勤務先近く、大阪難波駅前でオジさん達が売っていた。 興味があったけれども、初々しい乙女⁉️です。 ちょっと怖くて近寄れず、遠巻きに見守っ... 続きをみる
-
一昨日夜の羽生くんの報告の夜はずっとツイッターを追っていてほとんど寝ていない状態でした。 それで朝、落ち着かない気持ちを整理したいと思い、なんとなく神社に行きたいなと。 それで行ってきました。 あの小網神社へ! ゲッターズさんがyou tubeで紹介された、東京イチのパワースポット。 ここに来るよう... 続きをみる
-
宝くじの神様:勝ち目なくても高額当選の夢を追うならば日本橋椙森神社に
今回は日本橋七福神の一つ、恵比寿大神を奉る椙森神社を訪問しました。 椙森神社は平安時代前期の931年(承平元年)頃の創建とされています。平安時代の貴族・藤原秀郷が平将門の乱鎮定のため戦勝祈願し、戦後白銀の狐像を奉納したのが起源とされます。江戸時代には江戸三森(椙森、柳森、烏森)の一つに数えられていま... 続きをみる
-
気候も良く、日も長くなってきたので、天気の良い日の仕事帰りに人形町を散歩してきました。まだ夕食にはやや早い時間で、開いていないお店も多かったので、写真だけとってきました。 まずは、大観音寺に寄りました。大観音寺は1878年(明治13年)に開山された新しいお寺です。本尊は、首だけになった鉄製の観音菩薩... 続きをみる
-
-
毎日 お疲れさまでございます🤗 Madam namiです☆ 京都のお友だちから連絡があって 東京に行くのでぜひ会いましょ♪ というわけで なんと7年ぶりに 会ってきました😆 前回は私が京都に行って 渡月橋〜嵐山 竹林の小径を 案内してもらいました♪ 東京で会う場所のリクエストを 聞いたところ 東... 続きをみる
-
TOKYO Walking Map 中央区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ中央区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から中央区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコ... 続きをみる
-
8月は暇なので、お休みが多い。(だから安月給) それで昨日はお仕事お休みでして、日本橋から出発して水天宮までぐるっとウォーキングしてきました。 とても涼しい日だったので(そうでなかったら行ってませんが)、 大丈夫とは思っていますがやはり熱中症を用心して、 ご飯お味噌汁甘酒で栄養補給をしてから、スポド... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日は猛暑の中、就職活動日で東京しごとセンターに行ってきました。 ▼帰りに人形町の『カフェ・シェアンドレ・ドゥ・サクレクール』さんに寄りました。とってもパリっぽいお店で大好きです。(^^) 樺沢紫苑さん(精神科医)が動画で、... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日水曜日は就職活動で都内に出ました。 面接の時間まで時間があったので、何度か入った事があるお店に寄り、前から気になっていたイタリア製のドット柄ストール(セールでコットン100%)を買いました。(^^) 先日別のお店のセールで買った... 続きをみる
-
#
人形町
-
やっちゃった 人形町 らーめん 火の豚 フュージョン
-
やっちゃった 人形町 カレー 伊達のくら ホルモンチーズカレー 大盛り
-
やっちゃった 人形町 らーめん 麺や 海姫
-
やっちゃった 人形町 らーめん ひるがお
-
やっちゃった 人形町 らーめん RYUS NOODLE BAR Tokyo Craft 味噌ラーメン
-
下の娘の孫のお誕生会を人形町今半で!!と空ちゃんゆずちゃん♪
-
やっちゃった 人形町 ポークソテー RISE
-
上品な味わいの牛めし屋~ねもとら
-
やっちゃった 人形町 ハンバーグ 松屋 グラタンハンバーグ
-
やっちゃった 人形町 カレー CoCo壱番屋 ココイチ
-
もういくつ
-
■人形町の「谷崎」で、デカ盛りトンテキ!
-
やっちゃった 人形町 天ぷら 金子半之助
-
不適切な金
-
やっちゃった 人形町 BARRIO バリオ スペインバル
-
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 先日人形町に行った際、オーストリアのグムンドナー陶器を扱う『グムンドナーショップ』さんにも、約1年ぶりに立ち寄りました。 店主の小林さんから、コロちゃんの影響で航空貨物が滞っていたものの、ようやっとオーストリアから新規商品が... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日12/25(土)はクリスマスですね…。(^^) 昨日のクリスマスイブは、人形町の『カフェ・シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクール』さんに行きました。 (年内の営業は12/28(火)まで、年明けは1/7(金)から) 外観も店内... 続きをみる
-
人形町の『カフェ・シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクール』さん。(^^)
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日は就職活動日で、飯田橋の東京しごとセンターに行ってきました。 ビルの谷間の紅葉がいい雰囲気です…。(^^) 担当のキャリアコンサルタントさんと面談し、近況報告をした後、ちょうどランチタイムだったので、東京メトロで人形町に... 続きをみる
-
本日の朝食 ・豆腐そうめん ・ナスとトマトのミートグラタン ・ヨーグルト ・漢方茶 ナスとトマトを又たくさん頂いたので、朝からグラタンにしました😁 豆腐そうめんでアッサリとコッテリ💦 美味しく頂きました⤴️ 夏期休暇2日目の朝4時半起き💦 早朝からベランダで挿し芽作業しました🌱 ミントの花が... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいてありがとうございます。 先日人形町にある『カフェ・シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクール』さんで、久しぶりに日替りランチをいただきました。 その日の日替りは、フランス・アルザス地方の郷土料理、シュークルート(塩漬けキャベツと豚肉の煮込み)でした。 豚肉がとっても... 続きをみる
-
#
電車
-
Vol.522 架鉄屋ゆえに見てしまったおかしな夢・その51(悪夢に現れた変な旧営団2000形)
-
息子に助けられた。
-
富士急行線1200形:1202編成(旧標準色)
-
2018年愛媛マンホール修行の旅51 アンパンマン列車で内子駅へ
-
2018年愛媛マンホール修行の旅50 伊予大洲駅で見た、観光列車伊予灘ものがたり
-
【どうなる!?】185系が通電確認
-
☆残り福(2025,01,11)
-
【JR東海】315系に関する注目発言!?来年度増備車の仕様は?
-
【JR東日本】中央線209系2編成・E233系T2編成の現状
-
また来たーーー!!しかも予告なし
-
【大筋公表】横須賀・総武快速線E217系とE235系今後の展開
-
富士急行線2000形:パノラマエクスプレスアルプス復刻塗装(駅撮り編)
-
富士急行線2000形:パノラマエクスプレスアルプス復刻塗装(乗車編)
-
湘南色よりも「みかん電車」と呼びたい
-
【心配】中央線209系・E233系,常磐線E233系動向・イベント情報
-
-
#
アイス
-
ワッフルコーンつぶつぶ果肉のストロベリー
-
セブンイレブンで「アイスdeヤクルト」が2025年2月1日店頭発売、関東地区にて。オンライン販売中心のヤクルトアイスが店頭販売
-
大山乳業「白バラコーヒー ミルクバー」がセブンイレブンの一部店舗で再登場、8本入りのマルチパック。『白バラコーヒー』をイメージしたバーアイス
-
ファミマ限定「フタバ食品 ダンディーティラミス」が2025年1月21日発売、ティラミス風味アイス&ブラッククッキーチョコをバキザク食感で楽しめるモナカアイス
-
31限定フレーバーと、UNIQLO復刻⁉︎
-
下半身が痛いので(またかよ)
-
ローソンで「贅沢チョコレートバー 濃密ホワイト」が2025年1月14日発売、フランス産クーベルチュール ホワイトチョコに乳素材を組み合わせた贅沢チョコアイス
-
「明治ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃」実食レビュー【商品情報・口コミと食べた感想】
-
シャトレーゼ チョコバッキー カジゴン 本日発売(1/9)
-
コンビニアイス「OHAYO BRULEE」をやっと食べた。
-
寒い日にアイスが食べたくなって
-
【コスパ良】激安のMIXUE Ice Cream & Tea(蜜雪冰城、ミーシュエ)@マレーシア
-
ハーゲンダッツジャパンの新商品「キャラメルノワゼット」
-
たっぷりクリームのルマンド キャラメル味 クリーム量150%
-
ファミマで「赤城乳業 たべる牧場 黒みつきなこ」が2025年1月7日発売、きな粉&黒みつの味わいを楽しめる和風たべぼくアイス
-