金魚のムラゴンブログ
-
-
ある日、私が祭りでバイをしていると お面をかぶった男の子が 私の方を見ていた [おっ、僕、カッコイイお面してるな、その お面は何のお面だ?] と、私が聞くと [アンパンマンの新しいキャラクターのお面] と、男の子が言った だが、私はアンパンマンで男の子が かぶっている アンパンマンのキャラクターを見... 続きをみる
-
ウチのテキヤ一家の忘年会で みんなが集まり、旅館に泊まった だが、私と佐藤さんが入った部屋には ウチのテキヤ一家の分家の人達がいた もちろん私達は、その分家の人達とは 初対面、お互い何も喋らず 気まずい雰囲気だけが過ぎて行った [最悪だ、早くこの地獄の様なこの部屋から 出て行きたい] と、私は心の底... 続きをみる
-
今日もバブルシリーズ 私がテキヤの手伝いをしていた時に 仲が良かった先輩が2人いる それは このブログにもよく登場する 佐藤さんと平井さんだ この2人とはとても仲が良かった 今日登場するのは平井さんだ 平井さんはウチのテキヤ一家、最年長の人で 私にテキヤの仕事をよく教えてくれた 平井さんは他県から来... 続きをみる
-
-
今日はカンスイのバイの話 カンスイのバイの時は真夏だったので とても大変だった ちなみにカンスイとは缶ジュースの事 テキヤ用語で [缶に入った水]でカンスイ カンスイのバイは よく海とかで使う大きな傘みたいな奴の 下でバイをするため 真夏の直射日光をモロに受けながら商売を するので熱中症になる確率が... 続きをみる
-
今日は壁ドンの話をしようと思う 今ではあまり聞いたり、見なくなったが 私がテキヤの手伝いをしている時に ウチのテキヤ一家で一番嫌われている 金井が社長(親分)に壁ドンされていた どうやら金井が何かミスをしたのだろう [バーン] と、言うもの凄い音がしたので 音がしたほうを見ると 金井が社長から壁ドン... 続きをみる
-
-
-
-
-
しょうゆ風味で結構うまいらしい 日本人好みの味 つづく
-
-
まぁ、これはこれで 美味しかったが つづく
-
- # 金魚
-
テキヤの寮で佐藤さんとの何気ない会話 [佐藤さんって、酒もタバコもやらないんですね] [あぁ、体に悪いことは仕事だけにしてるから] と、言って佐藤さんが何気なくストレッチを 始めた [佐藤さん、体、柔らかいですね] [あっちの方は硬いけどな] [下ネタなんか言わなくていいですよ] そんな会話をしなが... 続きをみる
-
-
昔は色んな職業の人が露天商を やっていたらしい 一番多かったのが、会社経営者だと言う [なんで会社経営者の人が露天商なんかやって るんですか?] [それは、バイが楽しいからだろ] [でも、会社経営してるんだから会社の方が忙しくて、バイなんてやってる暇なんかないと思いますけど] [それが違うんだな、あ... 続きをみる
-
お久しぶりの投稿となってしまいました😊 数ヵ月ムラゴンブログを覗くことも全く出来ておらず 少しずつ訪問させて頂きながら、時間が流れていることを再認識しました💦 次男4歳が今年の春に入園したことで、今まで数年なかった一人時間を少しずつ持てるようになったのですが 時間が出来たら出来たで、やることが次... 続きをみる
-
まだ闇営業をしている芸人はいる つづく
-
今回はテキヤのバイをしている人達の事を 書こうと思う テキヤのバイをしている人達は基本的に アルバイトの人が多い しかし私の場合は騙されて 勝手にテキヤの修行をさせられていたが……。 その他には暴走族上がりとか 社長の知り合いや友達 元ヤクザとか色々だ 私がテキヤの手伝いをしていた時は 現役バリバリ... 続きをみる
-
射的のバイをしている時 外国人の観光客がやってきた 私は冗談で、その観光客に向けて 射的で使っている 鉄砲を観光客に向けた すると、その観光客は 私がドン引きするぐらいに 悲鳴を上げて、メチャクチャビビりまくって その場から逃げていった [佐藤さん、何なんですか、今の外国人 ダダのおもちゃの鉄砲なの... 続きをみる
-
昔のテキヤは怖かったんだね つづく
-
テキヤのバイをする時は その土地を縄張りにしている 庭主というテキヤの親分がいて その親分に挨拶をして その親分がバイをする場所を決めていた だが私がテキヤの手伝いをしていた時は 外国人が庭主である親分に挨拶も無しに 勝手に場所を決めてバイを始めていた そうなると日本人のテキヤは その外国人を許さな... 続きをみる
-
前回に引き続きダルマの話 ダルマ作りで私が 一番嫌だった作業がある それはダルマをグチャグチャにする作業 これだけを聞くと意味が分からない人が ほとんどだと思いますが 基本的にダルマは私達が手作りで作るので どうしても不良品が出てきます そういった不良品のダルマを 足でグチャグチャに潰す作業です ダ... 続きをみる
-
今日はダルマのバイの話 年末年始はダルマや熊手のバイの季節 私はダルマのバイ担当だったので いろんな所にダルマのバイをしに行きました その時に感じた事 ダルマのバイの時はお客さんが 必ずダルマの値下げを要求してくる でも、まぁ、それはダルマのバイでは 当たり前の事だし、それも楽しみの1つ ではあるの... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた時の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい ある日の事 テキヤのバイをしていて 私の近くで雑誌を売っていたテキヤさん がいた 佐藤さんに話を聞くと 雑誌は10円で買い取り100円で売っている らしいが それにしても雑誌の量が半端ではない 雑... 続きをみる
-
そもそもサムライブルーって、どんな色? つづく
-
CEOだのCOOだのダサすぎるんだよ つづく
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた時の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 今日はアクセサリー売りのバイをしていた 時の話 アクセサリーを売っていて ふと、私が子供の頃の事を思い出した [そういえば、昔、母親におもちゃの指輪を 買ったら、すごく喜んでくれたな] と、昔の事... 続きをみる
-
透明度が更に上がったように思えます。 明日辺り(15日)に水交換です。 新人金魚の方が、水が死んでる感じがします。 古い方。透明度に大苦戦した方です。 新人金魚の方。 使っている薬品やエサです。 方針や種類を変えつつあります。 ・毎日キャップ1のPSB ・水交換時10㍑あたり、キャップ1のうるおう水... 続きをみる
-
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた時の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 今日はテキヤ飯の事を書こうと思います 朝食は白米に味噌汁、納豆に卵 昼食は弁当、バイの時も弁当 夕食も弁当、バイの時は弁当か、バイの時 に自分達が作った、売れ残りの食べ物 焼きそばとかタコ焼きとか... 続きをみる
-
近所の空き家に都会の人が移住してきた 東京のナンバーの車が止まっている ノボリが立っていて なんと「金魚屋さん」を始めたみたい 自治会の副会長として挨拶をして金魚を見せて貰った いろんな珍しい金魚がいる ぷくっと両ほほが膨らんでいる こっちはフグのような金魚 小さな水族館に来たようで楽しかった! さ... 続きをみる
-
なんでだろ〜 つづく
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた時の事を書いて言こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 前回も書いたのですが今日も ウチのテキヤ一家の中で1番嫌われていた金井 の事を書いていこうと思います。 そもそも金井はテキヤではありません。 金井の仕事は 東京などに行き、仕事を探している人... 続きをみる
-
-
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた時の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 今日はウチのテキヤ一家で1番嫌われていた 金井と言う奴の話 工場で仕事をしている時 ウチの社長(親分)の悪口を言う奴が出てくる すると、なぜか社長が工場にやって来て 社長の悪口を言ったやつが社長に... 続きをみる
-
-
テキヤの寮での出来事 さすが平井さん つづく
-
-
つづく
-
つづく
-
つづく
-
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい 前にも書いたと思いますが 私達は頭はスキンヘッドに近い坊主頭 服装はジャージというスタイルで 普段、生活をしていました。 もちろん、それは、お金がかからないから と、言うのもありますが ウチのテキ... 続きをみる
-
こんばんは😊 いつも見て下さり ありがとうございます💕✨ 今日は、 珍しく両親の部屋は エアコン無しで過ごしてました 私も、付けなくても過ごせましたが 空ちが熱中症になると困るので 私の部屋だけつけてました😊 暑さも一段落したのかな? でも、 雨が降らないので水不足が心配です🚰 雨が降ります... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい [テキヤにとって最大の敵はコンビニだ] と、当時、社長(親分)が言っていました。 社長はコンビニが日本に出来た時は 相当な危機感をいだいたと言います。 それもそのはず コンビニには何でも揃っている... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい 夏本番になり 夏祭りの季節がやって来ました テキヤにとっては地獄の季節 前にも書きましたが テキヤにとっては40度以上の気温の中 バイをすると言う事は生きるか死ぬか 今でこそ、身体を冷やす製品がた... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい 子供の頃 祭りで金魚すくいをしたが 結局金魚は取れずじまい すると、コワモテのテキヤのお兄さんが [好きな金魚2匹選んで持っていっていいよ] と、私に言ったので、私は自分好みの金魚を 2匹選んだ ... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書いていこうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 今日は金魚すくいのバイの話 金魚すくいのバイをする時は 当たり前ですが金魚が必要になります そういう時は テキヤ専門の問屋さんのようなお店があり テキヤさんは、そういったお店でバイに 必要な... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書いていこうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい テキヤと言うのは、色んな所でバイをする 私が一番、驚いたのが山の中でのバイだった 明らかに人なんて来ないだろ と、言うような山の中でのバイだ [佐藤さん、さすがにここは人なんて来ないですよ]... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書いていこうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい 射的のバイをした帰り 私と佐藤さんはウチのテキヤ一家の寮 に戻った [今日のバイもキツかったですね〜] と、私と佐藤さんは他愛もない世間話を していると [おぉー、おつかれ] と、社長が寮に... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書いていこうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい ある日 ウチのテキヤ一家の幹部の人が事務所に 遊びにきた その幹部の人は髪の毛が薄かったので 髪を剃り スキンヘッドにしていた 社長と色々と談笑をした後 幹部の人は帰って行った それから数カ... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい テキヤのバイをしている時 お客さんからもらったお金はザルのような 入れ物に入れる ザルのような入れ物にお金を入れ あとはほっといて置くだけなので そのザルに入ったお金を盗もうと思えば いつでも盗む... 続きをみる
-
ブログを更新しました!
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですがお付き合い下さい 前にも書いたと思いますが ウチのテキヤ一家は歴史が長く テキヤの世界では名門中の名門であります その為、Vシネマなどにもウチの一家を モデルにした組織が出てきます そんなある日 某テレビ局から映画... 続きをみる
-
暑い。真夏が来た。金魚も暑い。
-
今日は、ほんとに暑い。 次男が、金魚の日陰をつくりました。
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい ある日の事 [おい清塚、お前、喪服もってる?] と、いきなり佐藤さんに言われた。 [喪服?、えぇ、持ってますけど] [今度、葬式があるから喪服もってきて] [誰か死んだんですか?] [あぁ、ウチの... 続きをみる
-
おはようございます。 愚か者の庭チャンネル、登録者わずか15名なのに、けっこう見られている。。 登録する人がいることにまず驚く。そのくらいちっとも癒されないチャンネルです。 さて、前回の藤心中事件で、真の愚か者は隣のオヤジでなくうちにいた、という気づきを得たわたくし。 今回の動画は炎上することを覚悟... 続きをみる
-
情報量多め。 ブログを更新しました!
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 私がテキヤの仕事で一番やりたくなかった 仕事はダルマ潰しだ ダルマ潰しとは ダルマを作っていると、どうしても不良品 のダルマが出てしまう そういった、不良品のダルマを自分の足で 踏み潰してダルマを... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい ウチのテキヤ一家はテキヤの世界ではかなりの名門一家なので、社長(親分)の元には いろんな実話系の雑誌の記者が来ていた 私もそんな取材の席に同席した事があるが あまりの社長(親分)の嘘にはウンザリし... 続きをみる
-
何の前触れもなく、先週突然我が家に金魚がやって来ました。 6月の終わり、近所の神社で三年ぶりの夏祭りが開かれたので 息子二人を連れて行ったのです。 久しぶりの人混み、賑わう街! 心は弾み、全ての出店を味わいたい気分です! 『たこ焼き食べよう!・・・えっ6個700円!?』 『スーパーボールすくいやるの... 続きをみる
-
福岡の中央部は雨続きで、 昨夜は、カミナリを伴ったすごい雨でしたが、 朝には雨もすっかり上がり、 爽やかな青空にもどっております、、 わたしの溜まりに溜まったストレスが、 昨夜の強烈なカミナリで打ち砕かれたのか、 いつもと違って気分は晴れやか、かも、、 わたし、こんな日は滅多にない、、 わたしは早速... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 基本的にテキヤは短気である それも尋常じゃないくらい短気だ 今で言うパワハラなんて当たり前の世界だ ちょっとした事で怒鳴られ ちょっとした事で喧嘩が始まる ウチのテキヤ一家の中で一番短気だったのは... 続きをみる
-
こんばんは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合いください 今日のバイはアクセサリー売り 路上に手作り感満載のアクセサリーを並べて お客さんに売る 私はアクセサリー売りのバイをしながら 自分が子供の頃の事を考えていた [そういえば、子供の頃、母親のために... 続きをみる
-
-
こんにちは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 昔、私がまだ子供の頃 祭りでテキヤが カラーヒヨコなるものを売っていた カラーヒヨコとはヒヨコにスプレーをして 色を付けたヒヨコの事で 赤だの青だの銀だのと、スプレーで色を付けられたヒヨコが売られ... 続きをみる
-
-
こんにちは 今日も私がテキヤの手伝いをしていた頃の事を書こうと思います 少しの間ですかお付き合い下さい 私がカキ氷のバイをしている時の話 私はあまりの暑さに自分でカキ氷を作って 食べていた、すると [キーーーン] 来ました、皆さんも経験があると思いますが 冷たいものを食べているとくる頭がキーーン と... 続きをみる
-
ブログを更新しました!
-
今日は夏祭りのバイの話 私は夏祭りのバイの時は覚悟を決めてバイをしていた その理由は暑さ とにかく暑かった、特に40度超えの時のバイは最悪だった あまりの暑さに周りでバイをしている人達が熱中症になりバタバタと倒れていく その光景は凄まじかった そして40度超えの時にかぎって、唐揚げ、焼きそば、という... 続きをみる
-
今日は雨☔も降らなかったので ツツジ剪定、柿の消毒と延びて気に なっていた茶畑の草刈りをしました。💦 大変でしたが💦明日は実家の 草刈りに行きます。 田舎で育てている金魚やメダカ です。 金魚は1年前に8匹買ったもので 大きくなりました。 メダカは頂いたものですが 沢山います。 赤ちゃん金魚やメ... 続きをみる
-
私が祭りで金魚すくいのバイをしている時 お客さんが [お兄さん、金魚が全然とれないよ] と、私に言った、すると近くにいた佐藤さんがスッと私に近づき金魚が泳いでいる大きな水槽から酸素が出ているブクブクをスッと取り出した。 すると今まで水槽の底の方で泳いでいた金魚が酸素が無くなったので上にあがってきて ... 続きをみる
-
ウチのテキヤ一家の人間の作業服は上下黒のジャージ、そして靴はスニーカーだった。 髪型は坊主、坊主といってもほとんどがスキンヘッドだった、だがこれには理由があり ウチのテキヤ一家の社長(親分)はとにかく ケチでお金を出さなかった そして前にブログにも書いたが給料もほとんど貰えないからみんなお金が無く床... 続きをみる
-
ある日、社長(親分)と佐藤さんが楽しそうに話していた。 [楽しそうですね、何の話をしているんですか?] と、私がたずねると [これの話だよ。] と、言って社長が小指を立てた [え?何の話ですか?] と、私がまたたずねると [だから、これの話だって] と、社長はまた小指を立てた [あぁ、なるほどね、女... 続きをみる
-
ウチのテキヤ一家の工場でダルマを作っていた、ウチ一家の工場はダルマと熊手を作っていた。 私と佐藤さんはダルマの製造担当だった [佐藤さん、それにしても、この工場ボロボロですね] と、私が佐藤さんに言うと [もう、この工場は長いからな。] と、佐藤さんは工場を見渡した [この工場は昔からダルマと熊手を... 続きをみる
-
祭りでキュウリの一本漬けのバイをしている時私はお腹が空いたのでキュウリを食べようとキュウリに手を伸ばした。すると [清塚、キュウリは食べるな] と、佐藤さんが大声で叫んだ [何でキュウリを食べたらイケないんですか?]と、佐藤さんに言った。 [その、キュウリはマジで食わない方がいい] と、佐藤さんは真... 続きをみる
-
祭りでタコ焼きのバイをしていると [しまった] と、佐藤さんが大声を出した [どうしたんですか?] と、私が言うと [タコを忘れた] と、佐藤さんが言った、タコ焼きを作るのにタコを忘れるなんてありえない [佐藤さん、どうするんですか?] と、私が聞くと、佐藤さんは少し考えた後に [イカ焼きのイカを持... 続きをみる
-
僕がテキヤの仕事をしていた時に一番お世話になった人が佐藤さんだ 佐藤さんは元自衛隊出身で身長はあまり大きくないが筋肉の塊みたいな体格をしていた テキヤのバイも売上はいつもトップで仕事も出来た、そんな佐藤さんだが1つ問題があった、それは佐藤さんには僕らには見えない人間?が見えるというところだ 見えない... 続きをみる
-
昔、テレビに出ていた新宿の母と言う占い師をご存知だろうか この新宿の母と呼ばれた占い師は実はテキヤさんだ 当時はテレビも今と違ってお金を持っていた時代だからこの新宿の母と呼ばれた占い師のテキヤは相当儲けたであろう 映画 男はつらいよで寅さんがよくインチキ占い師をやっているシーンがよくあったが この新... 続きをみる
-
ウチのテキヤ一家が忘年会をしたホテルには大きな露天風呂があったので一人で露天風呂に入っていた、すると突然社長(親分)が露天風呂に入ってきた [うわー、マジか、社長が入ってきたよ] と、私は焦った [おぅ、清塚、入ってたのか] と、社長が言った 前にブログにも書いたが社長は体がデカイ、そして異常なほど... 続きをみる
-
ウチのテキヤ一家の忘年会でホテルに泊まった時の話 ウチの社長はホテルのワンフロアを貸し切っていた [ホテルのワンフロアを貸し切るって、ウチの社長ってどれだけカネ持ってるんだよ] と、少し引いてしまった。 夕食の時間になり、ウチのテキヤ一家のメンバーが一同に大広間に集まった [すごい人数だな] 想像以... 続きをみる
-
昔、僕が幼稚園に通っていた頃の話 幼稚園が終わると母親と近くの水飴屋さんに行って水飴を買っていた。 割り箸の先に水飴が付いていて割り箸をクネクネ練り回すと水飴の色が変わり僕はずっと水飴をクネクネしていた。 幼稚園のすぐ近くにあった水飴屋さんはお爺さんがやっていて僕とお爺さんは仲が良かったので水飴屋さ... 続きをみる
-
テキヤのバイで安定して儲かるのが射的。 そして射的のバイをしていると必ず聞かれることがある [射的の景品って接着剤かなんかで止めてあるんでしょ] と、これは必ず客に聞かれる。 だからこれだけはハッキリ言いたい [射的の景品は接着剤なんかでは止めてないし、景品は板の上においてあるだけ] と。 だから射... 続きをみる
-
-
昔はテキヤの人がバイ(商売)をしていたが今は暴対法でテキヤの人がバイをする事は禁じられている。 したがってお祭りなどでバイをしている人はほとんどがアルバイトの人達である その他の人達としてテキヤ一家の親分の家族や親分の友人などがバイをしている。 中には元ヤクザの人や現役のヤクザの人もいる。 さすがに... 続きをみる
-
テキヤの手伝いしてました3で書いたが 完全なブラックの仕事なのになぜテキヤの仕事をやめなかったのか? それはやはり祭りでのバイ(商売)が楽しかったからだろう 工場でダルマや熊手を黙々と作っているより 青空の下で祭りの日にやるバイはとても面白かった 私が初めてやったのは金魚すくい とても楽しかったがこ... 続きをみる
-
いつものことだけど、わたし、、 朝、目覚めたとき、あ~今日は何だか清々しい、、 そうあればいいと思うのです、、 でも、ここ数年そんな日はこない、、 ここに掲載している、いずれかの絵を壁紙にすれば、 わたしの気分も多少変わるのではと思う、、 どうか、明日は爽やかな日でありますように、、 Fausto ... 続きをみる
-
二匹の金魚 ボーリングクラブの 金魚掬いのイベントで 掬い上げた二匹の 金魚 飼い始めてから 数年経った今でも 元気に 泳いでいます 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています↓ 水彩画オリジナルポスト... 続きをみる
-
( ♪推奨BGM:宇多田ヒカルさんで『 For You 』 ) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回049は、ゆるくマンホールカードの収集を目的とした🙋じやんと🏍️白パンダ( cb190ss )の、のんびり安全運転のツーリングです。 ( いつも安全運転です!) ... 続きをみる
-
もうすぐイースター(復活祭)ですね。 死んだはずの人間が生き返ったら、そりゃ心底ビックリしますよね。 実はそんな奇跡が、我が家の金魚の池でも起こりました。 もうひと月以上前に、1匹の成魚が忽然と消えたんです。 古株のやつで、名前はハンマーヘッド。 目をこらしてこらしても見つからないので、きっと近所の... 続きをみる
-
-
-
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 先日、金魚の水槽を洗う時、いつも使っていたバケツが見当たらず、初めて金魚ちゃんを洗面器に移してみました。 ・・・・・・。 けんくんの手が伸びますが、水面に触れるだけで 手を引っ込めます。 また手を伸ばすけれど、水が手につくと引っ込めます。 更に 手をかえて... 続きをみる
-
以前から気になっていた金魚のアートを見に行きました。 デジタルアートがすごすぎる… メタバース体験コーナーもあったよ。 しょうもない感想ですが、すごかったです…。
-
こんばんは😊 いつも見て下さり ありがとうございます💓 (落ち葉の中で咲く黄色い花🌼♡) (公園の紅葉も葉が落ちてきた🍁⠜) 先週から、暖かな陽気が続いて 体も調子よく毎日散歩にも 出れました🚶♀️ 明日は、 気温が低くなり午前中は雨予報☔️ 急に寒くなると身体に影響が出てきます 皆様も... 続きをみる
- # スーパーカブ110
-
#
池作り
-
わが家の池も冬支度 〜エサを冬量にダウン〜
-
やっぱりカミハタでいくしかない! 〜第2池ポンプ不調〜
-
第2池ポンプトラブル続発・・・まずい・・・
-
今朝の水温が19度まで上昇 〜異様な暑さ〜
-
昨日から「晩ごはん抜き」に 〜池の冬支度〜
-
ちょっと物足りないよね 〜10月に入り、エサ減量〜
-
草を刈って正解だったな! 〜すっきりした第3池〜
-
第3池の草をはじめて刈る! 〜決死の草刈り・熱中症〜
-
これでしばらくエサ切りだ 〜台風7号接近中・停電に備える〜
-
「大和錦」から「赤富士」へ! 〜コイさんの食事のメニュー〜
-
今年もオタマジャクシ30匹を放流! 〜第3池・カエル池計画〜
-
第3池、更なるステージに! 〜稚魚ゾーンを広々と〜
-
わが家の池からクェクェクェクェ! 〜カエルの声・梅雨入り初日の出来事〜
-
よくがんばったな! 〜元気復活の幼魚・第2池に放流〜
-
コイの幼魚、復活の兆し。 〜新天地・第2池にて〜
-