西バルカン半島の平和は、欧州連合への加盟から始まります ヨーロッパ、中東、UPFが「バルカン首脳会議」を主催...テーマは「EU統合と西バルカン諸国の展望」 [ローカル世界=クォン・インソン特派員] ロシア・ウクライナ戦争に続き、パレスチナ武装正派ハマスのイスラエル奇襲攻撃などにより中東平和に闇が濃... 続きをみる
北マケドニアのムラゴンブログ
-
-
日本の国旗、日章旗(日の丸)は世界的に見てもとても目立つデザインです。 他国の国旗はボーダー・ストライプ・十字のパターンが多数派な中、 「赤い丸を描いただけ」 という単純さが、逆に目立つ理由です。 その日章旗の色違いに見える旗がふたつ存在します。 バングラデシュ国旗 ひとつは1972年制定のバングラ... 続きをみる
-
報道>ウクライナ問題>EU加盟:やはりトルコから当然の要求が出ましたか😕
今朝公開した記事です。 この中で、ウクライナのEU加盟即時承認要求がEU側からかわされたことに対する日本の世論が、少々おかしいと書きました。 「非常事態なのだから、融通を利かせてあげないとウクライナが可哀想」 といった感じの、感情オンリーな論調です。 ならば何年も交渉中の国とか、交渉すら待たされてい... 続きをみる
-
どうも。ちょっとブログの書き方を変えてみようと思う いそけん です。 見出しが大事かなー、なんて。 ~本日の1枚~ この乗せ方はどこまで続くんやろか? ・9/16(ハレハレ愉快からのアメアメ不愉快) 8時に起きてパッキングを済まし、朝食を食べた後、10時にチェックアウト。 アルバニアの首都ティラナを... 続きをみる
-
どうも。スター・ウォーズではメイス・ウィンドゥが好きな いそけん です。 ライトセーバーが紫色の黒人スキンヘッドさんです。 ・9/15(晴れ) 8時頃に起床し、朝食へ。ビッフェ形式でした。満足。 当初は1泊の予定でしたが肉体的にも精神的にも疲れが残っているのでもう1泊することにしました。 この宿の満... 続きをみる
-
どうも。最近ブログのランキングとか気になっちゃう いそけん です。 どこぞのタクヤさんも言ってましたがこちらもアクセス数とポイント数の乖離が凄まじいです。そこそこおもろいやろ?押せや(にっこり) ・9/14(カンカン照り) サーシャの仕事に合わせて起床し、サーシャ邸を出ます。今晩も泊まっていきなよ!... 続きをみる
-
83日目~ヒッチハイクユニット『甚平'z』を結成してみたよ~
どうも。神奈川県が第2の故郷 いそけん です。 大和市と十日市場市に住んでました。白さぎは白さぎは♪十日市場の丘の上♪ ・9/14(日中は暑い) 朝起きて、身嗜みをを整えてチェックアウトの為に受付に向かうと新たに日本人女性がいました。 イスタンブールからお越しのチヒロさん。身なりが小洒落ており、旅人... 続きをみる
-
こんにちは、現在スロベニアのリュブリャナです。 ブログ更新更新!リアルタイムに追い付きたい! 今回はマケドニアのオフリド😺 湖が綺麗な街です。 オフリドに行くまでが大変でした。 どうやって行けばいいのか全然わからず とりあえずジロカストラからアルバニアの首都ティラナに移動 ティラナに行けばオフリド... 続きをみる
-
さようなら 2015年 今年平成27年(2015年)もいよいよ暮れようとしています、読者の皆さん、今年一年本当にありがとうございました!年忘れ企画として、今年僕が綴ったブログ記事を並べておきますので興味がある記事の画像やリンクを押してぜひご覧ください(^^)/ さようなら平成27年!こんにちは平成2... 続きをみる
-
マザー・テレサ 愛と祈りのことば / MOTHER TERESA IN MY OWN WORDS
マザー・テレサと渡辺和子のコラボレーションによる愛の結晶! マザー・テレサ 愛と祈りのことば / MOTHER TERESA IN MY OWN WORDS 在りし日のマザー・テレサ 「この本はすばらしい!心に染みる言葉の数々が本当にすばらしい!!」 まず最初にこの本をこうご説明いたします。 マザー... 続きをみる