竹富島のムラゴンブログ
-
-
17日水曜日… うーむ😔 残念ながら😢 朝7時にアクティブティの中止TEL📞がありました 白保海岸から船でいく珊瑚礁🪸🪸🪸スノーケルは 風が強く八メートル級‼️ 船が出られないので中止になりました 珊瑚礁🪸でスノーケルできたら最高だったのに…涙😢 気を取り直して 先ずはホテルの朝食を... 続きをみる
-
柑橘類姉妹次女・ 瞳さん(シークヮーサー) 今朝、花が咲きました‼︎ (シークヮーサー 花言葉 …〝優雅〟) 沖縄名で別名〝くにぶ〟(九年母) 〝くにぶ〟で 柑橘類全体を指すことも。 実がなるまで9年かかるから等 語源は諸説あります。 瞳さんはまだ一年生 結実はしないのでは… るい姉(レモン)は 次... 続きをみる
-
「人の砂漠」沢木耕太郎著(新潮文庫)昭和55年12月発行 「視えない共和国」 日本の最西端、 沖縄県与那国島のルポルタージュ 『竹富島は民俗学の宝庫と言われている。 この人口五、六百に過ぎない竹富島は 過疎化の進展に置いて与那国の先進モデルといえる。 実に、旅館の若主人を除いて、 二十代の若者が皆無... 続きをみる
-
期待通り BEGIN「竹富島で会いましょう」BGM (^^) 始まりました 昨晩のNHK「ブラタモリ #197 竹富島」 ↑民謡〝安里屋ユンタ〟で知られる 美女クヤマの生誕の家〝安里屋〟 祭りの中に暮らしがあるのか 暮らしの中に祭りがあるのか わからなくなるほど 祭りが多い竹富島 『貧しい竹富では ... 続きをみる
-
coral wind chime that catchers the wind at the end of summer.
タイトルを和訳すると夏風を受け止める珊瑚のベル 珊瑚で風鈴を製作中です、今年の夏のアートから秋のアートへ オーソドックスなデザインからモコモコしたシープスキンやふわふわしたフェザーが揺れる鈴のインテリア。 竹富島に行く機会がありましたので灼熱の中待ってもらって・・📸 シェルやクモ貝、シャコ貝を守神... 続きをみる
-
-
-
-
☆竹富島の海岸で発見された無人機は あの国のアレだったのか!? にほんブログ村 名前入りの世界に1つだけのプレゼントなら!いま話題の「ギフトモール」