冬にしては、とても気持ちの良いお天気なので、ぶらり庭園散歩に出かけた。 歩くことが目的。目標1万歩! JR上中里駅から7分(らしいが、かなりの坂道^^;) 旧古河庭園 明治の元勲・陸奥宗光の邸宅だったが、宗光の次男が古河家の養子になった時、古河家の所有となった(当時の建物は現存していない) 現在の洋... 続きをみる
巣鴨駅のムラゴンブログ
-
-
「お婆ちゃんの原宿」巣鴨はお爺ちゃんや若者でも賑わっていた:気軽に都内をお散歩
今回は、「お婆ちゃんの原宿」こと巣鴨に出没しました。 巣鴨駅はJR山手線と都営地下鉄三田線が交わる乗り換え駅で、巣鴨は山の手と下町の良さが併存する街です。 駅前のロータリーは乗り換え駅にもかかわらず静かです。 商店街は屋根でソーラー発電をするなど、エコを意識・強調していています。 巣鴨で一番の観光ス... 続きをみる
-
昨日は少し早めに21時頃就寝、今朝は孫からの電話で起こされ4時半起床。 体重67.5kg。 朝顔が一輪、小さく咲いていた。 来週お会いする予定の社長さんの奥さんがお怪我をされたと聞いていたので、何か心づけはできないかと思案して、とげぬき地蔵のお守りでもお渡ししようと巣鴨まで出る。 「おんかーかーかぴ... 続きをみる
-
今日は何の日>3月2日:②遠山の金さんの日・北町奉行拝命記念日
あなたが北町奉行になったから 3月2日は遠山記念日 👆 何のパロディかわかりますか❓ 若い人にはもう通じないか❓ ヒント 1840年(天保11年)の3月2日に遠山金四郎景元(とおやまきんしろうかげもと)が江戸北町奉行を拝命したという記録が残っているそうです。 遠山影元は実在の人物。1793年9月2... 続きをみる
-
-
アメリカ大統領選でドナルド・トランプ候補が勝利した。彼は、駐留にかかわる費用全額を日本が負担しない限り米軍を撤収する由、まことにけっこうな話である。日本全土から米軍がいなくなれば、日本は自力で国を守らなければならない。当然のことである。世界中のどの国も、自分のことは自分で始末するのが常識である。では... 続きをみる
-
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 行きまーす!に参加しました 王子~池袋
田端でハモンさんが居ない事に疑問を頂きつつ、蒲田駅以来の京浜東北線へ再び乗り換え赤羽方面へ 前の記事 王子 15:41 王子のスタンプはガルマ・ザビ 東十条 15:51 東十条のスタンプは黒い三連星 赤羽 16:08 赤羽のスタンプはアカハナ。 赤羽のNewDaysで水分補給のペットボトル他を購入し... 続きをみる
-
John Cage ジョン・ケージ 4:33 太地喜和子命日
4'33\" John Cage(Orchestra with Soloist, K2Orch, Live) / 4分33秒 ジョン・ケージ けつおけ! ぼくはこれ初見で弾けます ちなみに今日は太地喜和子の命日です。これまで三度ぐらい墓参りに行ったことがありますが、いつも快晴で秋晴れの天気でした。 ... 続きをみる