ハワイアン ハンバーガー&カフェの KUA`AINAに行きました。 店内の受けつけはこんな感じです。 ハワイアンな雰囲気一杯です。 厚切りチェダーアボカドバーガー のセットを頼みました。 玉ねぎスライスもいいインパクトでした、 何と言っても肉汁溢れて 噛み応えのあるパテが スパイシーで美味しい! 自... 続きをみる
池袋駅のムラゴンブログ
-
-
豊島区長!池袋ってそもそもそんなにハイソサエティな街でしたっけ?
西武にそこまでのブランド力とか文化の土壌って言う? 勘違い上から目線。 池袋には西武と東武しかデパートがないからって、ハイブランドの認識がちょっと独特すぎませんか豊島区長。 いや新宿だって京王と小田急しかデパートがない※けど、新宿区民はそんな勘違いはしてないと思う。 ※新宿高島屋は所在地が渋谷区代々... 続きをみる
-
<絵のメモ1~6まとめ> ・絵について記録して何か変化はあったか!? …特にありませんでした(;'∀')アレレ ――「センスを研ぎ澄ませる創造的な日々」とかでは特に無かったですね。 ただ、読み返して"そうそう。これ描いた時そうだった。"と思い起こせるのが楽しいです。 <塗った絵について記録> ・かな... 続きをみる
-
前回ご紹介した鼎泰豊と並び、小籠包の名店として日本での知名度が高いのが京鼎楼です。台北でも3か店を展開していますが、日本ではそれを上回る37店を出店しています。台湾の有名店というよりも日本で成長したレストランという印象があります。 これは池袋店の外観です。パルコの8階に入っています(日本では恵比寿が... 続きをみる
-
大道芸レポ>池袋大道芸2022/11<前編>スティルト(脚長)とスタチュー(彫像)
先週日曜は池袋に大道芸を観に行きました。 「あつまれ!みんなの池袋大道芸」 東京23区内では、コロナ前は高円寺大道芸や三茶大道芸(三軒茶屋)など、何十組という大道芸人が集まる大道芸大会が開催されていました。 それがコロナで丸2年自粛になってしまいました。 今年やっと復活したものの、高円寺は一日だけで... 続きをみる
-
帰国しても油断は禁物、置き引きにあいました:しくじり先生の海外旅行(番外編上)
10回にわたって海外旅行の失敗談をご紹介してきましたが、帰国後自宅に帰るまではまだ旅行は終わっていません。今回と次回で番外編を2つお届けします。 特に長距離便で帰国した際は、時差ボケのために判断力が麻痺していることに注意が必要です。先日も世界一周旅行先のポルトガルから22時間かけて一時帰国した際も、... 続きをみる
-
🎻前橋汀子さん 秋の🍂デイライト・コンサート ヴァイオリンの名曲でめぐるヨーロッパの旅
とても暖かい小春日和のお出かけです。 2022年11月11日(金) 東京芸術劇場コンサートホール 今年演奏活動60周年を迎えた前橋汀子さん。日本を代表する 国際的ヴァイオリニストとしてその優雅さと円熟味あふれる演奏で多くの聴衆を魅了し続けています。 🎻前橋汀子 秋の🍂デイライト・コンサート ヴァ... 続きをみる
-
サンシャイン60展望レストラン乱闘事件:100人で大乱闘って何?
巣鴨署によると、同日午後6時ごろからこの店で飲食していた団体客1組約100人が突然殴り合いを始めたという。 (中略)「準暴力団」に位置づけられたグループの関係者とみられる。 (中略)ディナーのコースは1人約7千~約2万円という。 (上の記事より抜粋) 池袋のサンシャインビルは60階が展望台(2022... 続きをみる
-
久しぶりのジャカルタ行きJAL725便:2022年世界一周記(その1)
本日から世界一周旅行に出発します。延べ約3週間の予定ですが、途中一時帰国する計画になっています。 今回、自宅最寄りの池袋を起点にしました。 まずは山手線で日暮里へ。 スカイライナーに乗り換えます。 スカイライナーが入ってきました。わくわく。 中はガラガラ。まだ皆さん海外に行く人少ない様子。 空港第二... 続きをみる
-
池袋の繁華街に近い憩いの場所「南池袋公園」:気軽に都内でお散歩
池袋というと都内でも最大級のターミナルの一つです。平日は通勤・通学客が、週末も大勢の買い物客が行き交います。 しかし、駅から徒歩で5分もかからない場所に、意外なくらい緑にあふれた憩える場所があります。 それが、南池袋公園です。 この日は土曜日の午後でしたが、天気も良く、それほど暑くもなかったので、た... 続きをみる
-
-
先週暑くて行くのをやめた、池袋西武のペットショップへ 猫さん犬さんを見に行きたい!と久しぶり池袋へ行きました まずは、南池袋AZUMA通りで定食のランチを食べました お店は〆蕎麦フクロウ というお店 フクロウって、池袋だからね 蕎麦やだけど定食を食べる夫婦😜 夫 ポークジンジャーセット 1500円... 続きをみる
-
今日は休日。主人とすごい久しぶりに秩父に行きます。 レッドアローはなくなって、ラビューって言う特急でした。 黄色〜 きれいめな内層。 ビールを飲んで ポテチ食べて 秩父へ。 駅隣の施設で お土産を買って おつまみを買って のんびり。 わらじかつを つまみに。 温泉に入って 帰ります。 日帰り温泉♨ ... 続きをみる
-
久しぶり池袋でランチを堪能しました 池袋西武8階にある イケブクロ ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ずっと競馬場で過ごす休日でしたのでこんな豪華なランチは本当に久しぶりです 前菜 パスタ メイン 美味しかったです!! ごちそうさまでした😋 屋上に行く前にまずは9階にあるペットショップでワンちゃんを観... 続きをみる
-
先週、体調絶好調で献血ルームに行きました。 うだる暑さも全く気にせず池袋へ。 ここ最近で珍しく朝から元気!! ただ、私は、当日の体調というか血の濃さに、 「自信がある」と高確率で検査が通りません(笑) しかし、そんなジンクスさえ忘れてしまう程、 その日は元気いっぱい、自信満々ヽ( ゚∀゚)ノ はい、... 続きをみる
-
サンシャイン通り途中 左側に奥からTOHOシネマズ、区立芸術文化劇場、ちらっと区民センター、左は中池袋公園。ここは初めての場所です。 TOHOシネマズ新宿は6月開業だったか。 中池袋公園内のアニメートカフェ 工事中のアニメート本店 アニメファンの出入りがとても多いです。 この周辺も綺麗なビル群に変貌... 続きをみる
-
変わったお休み処 傾いた障子戸・iiのデザイン。 ロサ会館 ロサ会館と言えば、新宿でも渋谷でもボウリング場として利用していたような気がします。 池袋まで来ていたか定かではありません。 現在もここにはボウリング場がありますが、周辺は次々と閉鎖しています。 このあたりに映画館が並んでいたような気がします... 続きをみる
-
『憎しみの矛先』というタイトルでレビューしましたので、よろしければ探してみてください。とにかく感動しました、久々のコナン。 劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』予告【2022年4月15日公開】 かつて子供と鑑賞した1990年代後半の初期作品にも感動したが、必然的ににこのシリーズから遠のいていたの... 続きをみる
-
こんばんは 今日あったことなんですが 帰宅ラッシュの時間帯私もその時間に電車に乗っていました 混むことで有名な埼京線です 私は新宿で乗りました 他にもいろんな人が乗ったんですよ 当たり前ですが ただね、その新宿で乗った人の7割くらい(誇張なしですよ)の人たちが池袋の駅で降りたんですよ もうギュウギュ... 続きをみる
-
4月、久々に献血することが出来ました(*´∀`)♪ いつもの血漿成分献血。 検査を通過できるか心配でしたが大丈夫でした。 献血後のお楽しみ( *´艸`) お菓子にカットバン…etc.お土産を頂きました。 次回予約をしたので更にお土産(笑) アルコールジェル頂きましたよ。 その蓋↓↓ どういたしまして... 続きをみる
-
今日は久しぶりのお休みです。 池袋で開催されているマリンダイビングフェアに行ってきました。 ダイビングの情報が手に入るイベントです。 以前お世話になったことのあるダイビングショップや、行きつけの量販店が出展しているので、我が家からは少し遠いですが、行ってきました。 人の多さにびっくり😳 ダイバーっ... 続きをみる
-
-
3/16にこういう記事を書きましたが 早くも特定されたようです。 任意聴取とはいえスマホは押収。 起訴まで行くのか土下座して示談に持ち込むのかわかりませんが、ガッツリと反省させてほしいですね。 「反省してるなら今回は許してあげて〜」 というぬるい意見も一定数出るかと予想します。が❗️ 「特定されて警... 続きをみる
-
個人(一般人)が被害者の場合、普通なら警察から民事訴訟に誘導されると思われる事例です。 しかし今回は刑事告訴が受理され、警視庁が捜査に動き出しました。 異例の事態ですがとても良いことですね。 松永さんが「警察に相談する」と返信すると、侮辱コメント投稿者は一転、詫び(泣き)を入れてきたようですが、これ... 続きをみる
-
買物>おやつ:青海珈琲でブレンドコーヒーとマダガスカル産カカオのチョコレート
外でコーヒー☕️を飲む時は概ねチェーン系のセルフサービス式のショップを利用します。 一杯500円以上もするこだわりの喫茶店には入りません。 じゃなかった、入れません。 だって、500円あったら本が買えるもーん❗️❗️ (本優先) お安い所ばかり入るせいか何なのか、ブレンドコーヒーをブラックで飲むのが... 続きをみる
-
今年に入り、2回の血漿成分献血済み。 書く機会、何より気分に恵まれず、 気づけば1月最終日……(-∀-`; )ダメデスネ しかし、 貧血で検査だけで帰されることもなければ、 寒さで血管が縮むこともなく、 血流良く無事に献血出来ているということで、 出だしは良しとさせてください( ゚∀゚) 池袋ぶ... 続きをみる
-
先日、今年最後の献血をしました(*´∀`) 私は血漿成分献血でしたが、 このような事態、お役に立てたでしょうか(・・;) 今年は思うように献血出来ませんでした。 だけど、これに懲りず、 来年も定期的に献血出来るよう、 自分流ではありますが造血活動(笑)しよう思います。 来年は50になります。 いろん... 続きをみる
-
12/24金 先月の会社明け、いつものようにやれ帰って1杯やるべ〜🍺と地元駅前をチャリで通ってると、リードを引いた男が前方に!こんな駅前で散歩とは珍しいな〜と追い抜こうとふと、足元のペットを見ると…あれ…何だか無数のトゲトゲ!?24時間勤務明けでぼんやりして見間違えかな〜、怖いな〜怖いな〜 とUタ... 続きをみる
-
訂正あり)フードパンダと出前館・フードデリバリーサービスについて
初公開) 2021/12/23 12:00 訂正) 2021/12/23 20:45 テンチョさんから川口の次に東京があるというご指摘いただきました。 大変失礼いたしました。 でも…少なくとも杉並区じゃ見たことないですわこのピンクのリュック。 🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 今日のニュース... 続きをみる
-
東京、すごく冷えています。 生ビール冷えています的に書いていますが、 今夜は、ほんっとに寒い。 血管が出難い季節です。 献血時には温かい飲み物じゃないと。 日頃からが一番ですけどね(*´ー`) 先週、いつもの血漿成分献血。 問診の先生が研修されていました。 若い先生の後ろにベテラン先生。 なぜか、こ... 続きをみる
-
特撮>ご当地ヒーロー>フクロウ戦士トシマッハ@東京都豊島区:Myお宝も披露
数年前、豊島区にある某女子短大の文化祭を見物に行ったら、 たまたま豊島区のご当地ヒーロー(ローカルヒーローともいう) トシマッハが来ていました。 多分学校側に呼ばれたゲスト。 学生の子たちがキャッキャと記念撮影していたので、私も握手を求めたら、 握手してくれた上に名刺がわりの自分のカードをくれた。 ... 続きをみる
-
こちらをいただきました(^ー^) 来年のカレンダーと手帳。 あと、スマホクロス。 手帳はリバーシブル。 渋い緑一色か、↑のスカイツリー。 花火も上がって、これは隅田川花火大会かな? いただく時は緑色。 私は、この柄に変えました(^ー^) そうそう、 友達がスカイツリーにある献血ルームで献血した時に、... 続きをみる
-
-
みなさま手帳の好みはぞれぞれおありでしょう。 私は高橋書店のが好きです。 高橋書店といえば「残念ないきもの」シリーズが大当たりしているあそこです。 シリーズ累計430万部を突破したそうです。 出版不況の中ではなかなかの快挙ですね。 あんまり売れるので、紛らわしいタイトルの似たような装丁の本が、宝島社... 続きをみる
-
先週、素晴らしくお天気が良い日に献血してきました。 いつもの献血ルームで、いつもの血漿成分献血。 この「いつもの」が出来る嬉しさ( ´∀`) 秋になり、ゆっくりと夏バテが回復したからこそ。 アイス、美味しかったです(笑) 献血後、用があり南池袋方面へ行きました。 すれ違った方が何かを振り払い、 私の... 続きをみる
-
先月末、やっと献血ができました!! ヽ(*´∀`)ノ♪ (自分へケーキ。典型的なお祝い・笑) 7月上旬に血漿献血をおこなったきりでした。 足を運んでも検査落ちして献血できなかったのです。 やっと、「いつの間にか夏バテ」から回復した模様。 お陰さまで↓↓に間に合いました。 コレ↓ ( ゚∀゚)♪ ... 続きをみる
-
ついに今日から10月、今年もあと 2か月 3カ月となりました。 時の流れは早いので、気が付いたらあっという間に来年になってそうで、油断ならないです💦 強い勢力の台風16号は伊豆諸島に接近していて、東海から東日本にかけて広範囲にわたり影響が出そうなので、被害にあわないように暴風雨や土砂災害にお気を付... 続きをみる
-
おはみら~🙋 今朝も寒いですね❄ あの暑さが復活するとは思えないし、長袖で冬物の衣装を着用してないと寒いです。 気温の変化、寒暖差が激しく、夏物と冬物の両方を出しておく必要があります。 夏物と冬物のどちらかを押し入れの奥にしまっておかないとスペースがないので、狭いアパートに住んでる私にとってこうい... 続きをみる
-
7月末から献血ルームに行っても検査が通らず、 献血出来ずにいます(´・ω・`) ワクチン接種の1回目もあったため、 先月は予約の調整も難しく…。 そして今月は2回目が待っています。 おそろしや(;´A`) なるべく食べるようにしているのですが、 夏の暑さで消耗が激しかったのか、 知らぬ間に気が駄々漏... 続きをみる
-
先週、血漿成分献血をしてきました(^ー^) 1年が経ち20回目。 なのに、献血検査結果を見るために、 ラブラッドにログインするまで忘れていました(^^; 30回目は自分にお祝いでもしようかな。 赤十字グッズが良いかしら(笑) 予約の献血ありがとう…の、お土産。 なぜか今、冷凍庫に入っています(;´A... 続きをみる
-
今日は目白に用事があったのですが午後からだったので久しぶりに御朱印巡りをする事に。 目白近くを探しているとずっと気になっていた護国寺が割と近かったので、行き先は決定。 あちこち回る可能性を鑑み、今回はメトロ一日乗車券を購入しました^ ^ 地上に上がると直ぐ隣が護国寺。 思いがけず満開の桜を見ることも... 続きをみる
-
先月、先週、ついこの間、 やっと、献血(血漿)できました( ´∀`) 献血に出掛けても 検査で駄目というのが2度あり、 そうこうしているうちに忙しくなったり、 おまけで体調崩したり(;´∀`) やっと、やっと、 いつもの成分献血が出来て、ひと安心(笑) そそ。 いつもの、 アイス、美味しかったぁ~(... 続きをみる
-
本日は成人の日ですね(^ー^) 新成人、おめでとうございます! ♪ オメデトーッヽ(*´∀`*)ノ♪♪♪ 若いチカラは素晴らしい☆ 新成人のみなさんは これからの人たちです。 この先、色々と、 良いことも嫌なことも たくさんやってくるだろうけれど、 落ち込むときは 落ち込んでかまわないと思います。... 続きをみる
-
-
カード。 ↓生化学検査↓ 基準値から はみ出したものには線を引きました。 ALT(GPT)は元通り(^ー^) 2週間の禁酒のお陰かと(笑) (現在も引き続き呑まないでいます) (なんか、面倒で……) ↓血球計数検査↓ 良好(*´ー` ) まめに献血しているので、 あと1行でカードが埋まります。 ルー... 続きをみる
-
先日、成分献血をしました。 いつもの血漿です。 しっかり頂いてきました(笑) その翌日にラブラッドで 生化学検査の結果が分かりまして、 肝機能のALT(GPT)が赤点…(;´A`) γ-GTPは基準値ど真ん中。 6月くらいからかな? ずっと休んでいた飲酒を再開したので、 こちらも少し動いています。 ... 続きをみる
-
先日、血漿成分献血をしました。 なんだか、毎度の……ですね(^^; 平日午前の予約なので…と、 KitKatを頂きました。 只今、冷凍庫にて待機中(*´ω`*)タノシミ♪ 7月に入り、お便りが夏号になりました。 急性骨髄性白血病…。 こういうのを読むと、 これからも定期的に献血を継続して、 少しでも... 続きをみる
-
スペイン料理なら、池袋びいどろ(西班牙)Very Good!
こんな美味しいスペイン料理は初めてだった。 久しぶりだから? それだけではない。 何か、枠を超えている。 お店の店長と給仕の女性の対応におくゆかしい丁寧さがある。それは料理に対する慈くしみ(慈しみ)とそれにふさわしい<おいしく食べて貰える工夫>があるからだ、と店を出るとき会得した。味付けと料理に対す... 続きをみる
-
-
昼御飯は、池袋の (海底撈火鍋 池袋店)! 以前、こちらのブログを拝見してから、 いつかは、是非とも行きたい! と、思っていました。 今夜は、うたコンの 公開放送を観に行くので、 途中下車できる池袋店に 行きました。 平日なのに、満席です。 予約しておいて良かったです。 鶏肉ランチをチョイス。 エプ... 続きをみる
-
なんて言いましたっけ?? よく分からないけど 池袋にお出かけ♪ 私は久しぶりで 行ったんですけどね。 そういえば2月22日(金)から始まる 映画『翔んで埼玉』 今、LINEマンガで見られます。 1日に少ししか進まないのは 不満ですが、 映画の予備知識を 入れるにはいいかも~♪
-
友達と牡蠣、いくら、ビール、ローストビーフ、アイスにデザート、パン、海鮮類とにかくめっちゃ食べてきた☺️✨ 幸せやったー😇 いろんな物を一気に買って 話しながらわいわい☺️❤️ 無駄な間食が最近減ったから 余計にご飯が美味しく感じる🍴 カメラを向けたら美味しそうにご飯食べてくれる友達のサービス精... 続きをみる
-
カフェ紹介の第一号はなんと・・・チェーン店です! ここから徐々に個人店も増やしていきたいと思いますが、居心地の良いチェーン店も紹介するつもりです。あしからず。 さて、ここは池袋西口店なのに、池袋南口から徒歩2分以内にあるカフェ、 「ITALIAN TOMATO Cafe jr.」です。 チェーン店で... 続きをみる
-
昨日ムスコBと別れると、ダンナが駅に向かわず「歩こう」と。 私は診察時間に間に合うように都会の駅構内や病院までの道のりを一生懸命歩いたので足が棒のようだった。 「疲れてるから帰ろうよ、私今夜仕事だし」 ちょっと前の私ならそう言っていただろう。 しかし、ここ最近のダンナは躁状態から普通の状態になってい... 続きをみる
-
-
-
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 行きまーす!に参加しました 王子~池袋
田端でハモンさんが居ない事に疑問を頂きつつ、蒲田駅以来の京浜東北線へ再び乗り換え赤羽方面へ 前の記事 王子 15:41 王子のスタンプはガルマ・ザビ 東十条 15:51 東十条のスタンプは黒い三連星 赤羽 16:08 赤羽のスタンプはアカハナ。 赤羽のNewDaysで水分補給のペットボトル他を購入し... 続きをみる
-
感涙!新文芸坐で名作映画「さびしんぼう」を泣きながら鑑賞しました!大林宣彦映画祭2017!
「おーい、さびしんぼう」 故郷・尾道で大林監督が撮影した映画、泣きました。 名作映画「さびしんぼう」 さびしんぼう(富田靖子) 橘 百合子(富田靖子) 僕が大好きな大林宣彦監督 ※肺がんで闘病中 平成29年(2017年) 9月16日 村内伸弘撮影 泣きました。泣きました。泣きました。 キレイな涙... 続きをみる
-
#第二弾 #女子力UP #ツーピース #ドレス #プレゼント #キャンペーン
第二弾 メルマガ登録DEステキなドレスが当たる!!プレゼントキャンペーン #女子力UP #女神力アップ #美脚力UP #ツーピース #ドレス #プレゼント #キャンペーン 上の写真であかりが着ているツーピースと同じデザインのドレスをプレゼント!! 続きを読む⇩⇩⇩
-