伊豆半島の西海岸沿いの道を辿りながら南下しています 昼になったのでワンコも可の飲食店を探し、土肥よりも南の堂ヶ島まで向かいました 1軒目はペット可の席が1つしかなく既に使用され入れず、近くの2軒目に向かいましたところスムーズに入れました Caffe&Bar santaさんですが、駐車場完備で店内ワン... 続きをみる
堂ヶ島のムラゴンブログ
-
-
今年初旅行は伊豆へ⑩~堂ヶ島食堂~ 2024/01/05~06
1月6日(土) ランチは、ワンコも一緒に入れる所を探し 『堂ヶ島食堂』へと向かいました。 予約は入れず。 予約不可となっているから、できないかな? 14時半頃に到着! 随分遅いランチね💦 なので、余裕でワンコ🆗な席が空いてると思ったんだけど・・・。 今入ったばかりだから、しばらく空かないだろうと... 続きをみる
-
知床半島の沖合の事故 本当に残念ですね。 15年前の夏、 母と娘たちと知床観光したことあるんです。 テレビに映った景色、よく覚えてます。 その乗り場から 遊覧船に乗って、(かなり大きな遊覧船だったけど揺れました💦) 知床半島の大自然と美しい海、 夕陽に感動したんです。 遊覧船、運行すると言われれば... 続きをみる
-
伊豆半島最南端 石廊崎を遊覧船クルーズで観光した後は、堂ヶ島へ向かいます 去年も来ていますが、今年も大荒れの海で堂ヶ島クルーズは中止になっていました ランチ後、修善寺へ 三島から《ひかり》グリーン車で帰阪です 福島県から宅配便で送ったお土産が届きました こちらは、静岡県で買った持ち帰りのお土産 修善... 続きをみる
-
今年初旅行は伊豆へ⑧~Lunch in 魚季亭~ 2020/01/05~06
お昼も過ぎたので、ランチへ。 堂ヶ島方面目指します。 本当は堂ヶ島食堂に行こうと思ったのですが、臨時休業。 なんと残念な・・・。 なので、その近くにある魚季亭に行ってきました。 こちらはテラス席ペットOKです。 優しい店員さんが、入り口の所だったら中に入って大丈夫ですよ!と言って下さいました。 なん... 続きをみる
-
私は1週間前の鹿島では手にすることができなかった型の良い白子入りフグを土産にでき満足、息子がルアーでゲットしたワラサ80㎝を半身分けてもらったので、おかずは十分間に合いました。去年は行けなかったが一昨年一緒にこのボートで、やはり1mのシイラを上げているので息子がずいぶん腕を上がているのに感心したんで... 続きをみる