ブログを続けていると、去年の節分👹どうしたっけ? と 1年前を思い出したいときにとても便利です そうだった! 去年は、夫がスーパーで買ってきた恵方巻き 👆 ぽろぽろ、口からご飯落ちながら 巻き寿司食べたんだーー 😂 hahaha 今年は巻き寿司 自分で作らなきゃ!と張り切っていたのに 夫は 友... 続きをみる
お酒のムラゴンブログ
-
-
こんばんは 今回はエビスの話ですよ 最近酒飲んでねぇなぁと 画像漁ってたら 結局中途半端じゃね? ファミマ限定ビール - 凡人の刃ブログ 昨年末に飲んだのに紹介してなかったビールを見つけた そいつがこれ えーと? ホップテロワール? 最初はテラワロスかと思ってた 聞いたことないなぁと思ったけど なん... 続きをみる
-
-
好きなように自分たちの思いのままに歩く旅も中々いいもんです~👣 こんな小さな滝にもワクワクします😊 梵字で書かれている石の道標(みちしるべ)石 「何って読むん⁉」「読めるわけないやろ!」 「読める方が怖いわ😳」 「地滑り防止の看板が地滑りしてるやん!」 大阪のおばちゃんは誰もいなくてもギャグ飛... 続きをみる
-
有馬の旅のコンセプトは “ 知らないところを歩いてみよう~👣 ”
大雪での列島各地の立ち往生などの交通マヒ よく行く京都駅 構内まで吹き込む吹雪 知っている普段の景色との違いに驚きながらテレビで情報見ています 大阪市 私の住む地域は冷え込んでいますがいいお天気 晴れています🌞 でも、娘や息子が住む和歌山県でも雪! 京都や滋賀県からも豪雪の情報が入ります 気をつけ... 続きをみる
-
好き嫌い・・・これは私のこだわり!だと人には言ってます😄 有馬温泉♨にて
有馬温泉 大阪駅から1時間 高速バスで行けるので一番近い温泉街 ♨ 車で行ったり・・・その時によって色々 そして、ゆーっくり温泉とお食事とお酒を堪能したいので1泊のお泊まりにします ホテルもたくさんあるので、その時の気分によって替えていますが 今回は荷物を預けて有馬でも行ったことの無い場所を散策した... 続きをみる
-
六甲カーデンテラス 自然体感型アートに感心して感動💕 芸術は奥深い!✨
有馬温泉からロープウェイで上がり 美味しいランチ&ビールの後は 六甲ガーデンテラス内を散策します 見晴らしの塔 階段にはたくさんの氷の粒 2日程前に降った霰(あられ)が溶けずに残っているようで かっちかちになっています❆ 屋上からの見晴らしは最高⤴✨ 自然体感展望台 六甲枝垂れ(ろっこうしだれ) コ... 続きをみる
-
神戸市 六甲山頂駅・六甲ガーデンテラス「今日のランチは Good👍やったなぁ~😄」
有馬温泉駅からロープウェイで六甲山頂駅へ バス、窓が大きくって可愛かったのでパチリ🚌 乗りたかったなぁ~ 本当は、六甲高山植物園🌿 行きたかったんだけど 冬の間⁉ お休みのようで残念です。。。😓 なので、六甲ガーデンテラスでランチすることにしました 「歩いてすぐですよ~!」と六甲有馬ロープウェ... 続きをみる
-
はじめまして こんばんわ! 語彙力ありませんが 宜しくお願いします。 禁酒と言いたい所ですが ワインが好きで たまには 飲みたいので 節酒から始めようと思っています!😅 取り合えず年明け10日から禁酒してます 昨日とその前は飲みました!😅 連続飲酒にならないように 今日からまた頑張ります。😅
-
城郭探訪の講義で行った兵庫県の 姫路城 この日の歩数 👇 そして、次の日 👇 この歩数の差は・・・ヒドい!でしょ 姫路城の氷のような長い長い廊下、説明を聞きながら歩いて 風邪を引いてしまったからです。。。😭 🐙 蛸が入った 明石焼き風卵焼きと熱燗🍶で しっかり温まって帰宅したのに、、、 ち... 続きをみる
-
-
くろたかです。 昨日は、滋賀県の大学に授業の見学に。 学年が参加することもあり受講者が97名と結構な規模の授業でした。 講師が二名で我々フォロワー3名も所々学生の相手もして。 有意義な時間を過ごせました。 途中、お世話になった教授にもご挨拶に伺いましたが大学の教授は68才定年だそうで30年以上いた研... 続きをみる
-
JR大阪駅から新快速で1時間 アッという間に到着したのは姫路駅 城郭探訪のメンバー達と、もちろん!姫路と言えば姫路城へ そして姫路のご当地グルメと言えば “ 穴子 ” 穴子専門のお店でランチをいただきます~ もちろん、乾杯から 😄 私の左手 ファイテンのパワーテープ。。。 実は左利きの私、、、 ち... 続きをみる
-
歴史の街 和歌山県九度山で 和紙の紙漉き体験 😊 手作りの修了証書 💕 大阪シニア自然カレッジ 🐥🌿🐦🌱
和歌山市加太(かだ) の 城ヶ崎海岸 《うみうし》を観察した様子をYouTubeへUPしたり・・・👇 メンバーでお腹の底から笑って シニア生活満喫してますよーー!😄と こんなブログを書いたりしていますが・・・ 👇 2年間講義を受けた集大成✨として3月の修了式に修了書が手渡されますが その修了書... 続きをみる
-
冠雪の桜島の映像に沸々と力みなぎり⤴😊 2023年の目標を立ててみる ❗
美味しい食事と美味しいお酒に酔いしれたお正月 🍶 まだお正月ボケが残っていますが・・・ 私の生活はほぼ日常に戻りました 弟から お年賀LINEでいただいた 冠雪の桜島 金色に輝く太陽 と 青空 寒そうなどんよりした黒い雲と 錦江湾と呼ばれる鹿児島湾 自然が作り出す飾らないこの映像が大好きでよく眺め... 続きをみる
-
私は旅先で買った自分の為のお土産を 帰りの飛行機や電車の中で食べること 特に楽しみにしています 😊 さて、伊勢志摩の旅では・・・ 一度食べてみたい!💖と思っていた スペインの伝統菓子 幸せを呼ぶお菓子 ポルボロンクッキー お菓子を口に入れて「ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン」と 3回唱えること... 続きをみる
- # お酒
-
急に予約した志摩市のホテル ホテルへ到着後、すぐに入湯!♨ 美味しい海の幸をたくさんいただき、飲み放題のお酒に酔いしれ🍶🍺🥃 寝る前にも温泉へ浸り、朝食前には海を眺めながら露天風呂でほっこり😊 朝ごはんももちろん美味しくいただき、旅の醍醐味だわぁーーっと・・・ ホテルの部屋から素晴らしい景色... 続きをみる
-
-
飲み納め & 飲み始め ( ^_^)/🥃☆🍺\(^_^ ) 今年も よく飲み よく食べ たくさん遊べますように⤴😄
最後に海外旅行へ行ったのは 2020年3月の ハワイ 🌴🏄 あれから3年 もう行けるんじゃない⁉ と、お正月、台湾への旅を計画して予約していましたが・・・ なんとなく不安、、、 旅行会社のコロナ対策の説明も、もひとつ理解できないし安心できない 🙄⁉ 夫は切れてしまったパスポート申請の為の戸籍抄... 続きをみる
-
今年も旅に出よう~~っと! ✈ 🚢....🚋....🚌....
👆 パルケエスパーニャにて 👇 近鉄電車の株式優待を使って賢島(かしこじま)へ ✌😄✌ 今年も宜しくお願いします~ 年賀状じまいをして届くのは娘のみ その代わり、元旦 朝から LINEが鳴りっぱなしです 📲 久しぶりの友人からだったり、お出かけ先どこからでも お返事も楽だし 嬉しいな~⤴ ?... 続きをみる
-
もう年末なんだけど 遅ればせながら、2022年度クリスマスのお話になります・・・😅 毎年、12月初旬には恒例のように 「今年のクリスマスプレゼント🎄🎁🎅 何にしよう⁉」 6 歳になった初孫ちゃん 親である娘に聞く私 👂 今年は、ちょっとお金掛けて 11月には 別府旅行 ✈、 12月に入って... 続きをみる
-
-
近江八幡市に行ったら一度は行ってみたいよなぁ~!と私が言っていたのを 覚えてくださっていた 滋賀県在住の 城郭探訪のメンバーの方 「車で来ているので!」と、連れて行ってくださいました Thank you!😄 お城へ行く度に記念撮影するのが当たり前になっているので😄 こちらでも、観光客の方にお願い... 続きをみる
-
和歌山の新鮮なお魚・郷土料理で朝ご飯を満喫💕 & リゾートホテルで忘年会(女子会)⤴😊
今回泊まっている 和歌山市の和歌浦(わかうら) うん10年前に宿泊したことがありますが、その頃でも随分古いなぁ! と、思わせるホテルでした でも、焼き魚も魚貝類のお造りも採れたての新鮮で美味しいし、 何しろ、和歌山! 温泉が気持ちよくって⤴😊 そんな和歌浦にもう一度泊まってお食事、温泉を楽しみたい... 続きをみる
-
和歌山市和歌浦の夕焼け と お泊まり忘年会(女子会)は、クエ鍋で❗ 🍻😄
紀州徳川家の城下町の和歌山市 紀州東照宮の近くのホテルでお泊まり忘年会を私・娘・孫ちゃん 3人で楽しんできました😄 曇り空だったのでサンセットは諦めていましたが・・・ あ、夕焼けが見える!!と、孫ちゃんのひと言でホテルの展望フロアへ 二人で夕焼けを眺めます💕 綺麗やなぁ~~✨ ホテルへ到着してす... 続きをみる
-
晩酌に🍺 仕事終わって疲れて帰宅🚗 ³₃ さて、晩酌でも。 ピッタリなのが コレ⬇⬇⬇⬇⬇ ピスタチオサンドチーズ🧀 中に粒ピスタチオが入っていて チーズ🧀とサンド。 ほろよい飲む🍺🍻 晩は〜🌙*゚🌙*゚ さて、ゆったりと 夜は更けていく。 録画したワールドカップでも 見よっと。
-
女子4人での毎年恒例 忘年会 今年は、心斎橋の昔からある中国料理のお店 多いに盛り上がり多いに楽しみ、美味しいお食事、お酒を満喫した後は ほろ酔い4人組 電飾で綺麗に飾られた御堂筋散策を楽しみます😊 去年もここで、夫と写真撮りました 📷 去年とは全く違っていたことは・・・ ① 外国人観光客が増え... 続きをみる
-
私は、早くも 今年3回目の忘年会ヽ(^o^)丿🍻 昨日は、プールで知り合って大の仲良しになったスイミングの4人組 今年も美味しい物食べよう!💕 そんな季節がやってきました~♬ 今年は心斎橋の・・・ 個室を予約してくれていました⤴✨ 乾杯~~😄 幸せだぁーーー😍 前 菜 海老の身がたっぷり✨ ... 続きをみる
-
友人からいただいた高知県のお土産💕 ご主人と2人で四国を廻ってこられたそうです 私の周りの友人達も旅行好き💕 なので、ありこちのお土産と共にその土地のお話を聞くことも楽しみです 私達夫婦の富士山が見たい旅 私がぶつぶつ言いながら😂 写真を撮っているところを夫に撮られていました 富士五湖の河口湖... 続きをみる
-
観光客に大人気グルメ❣️ 穴子料理と播磨の地酒が名物‼️🐟🍶 姫路みゆき通り商店街の『一張羅』特集💁♀️ こだわり料理から、限定メニュー情報満載で おすすめの姫路駅前グルメをご紹介します♪♪ お店の場所は、姫路駅前みゆき通り商店街を 姫路城方面(北)へ歩いて一つ目の信号を過ぎ て、下... 続きをみる
-
ホテルへ到着すると、すぐに温泉へ♨ そして、まずはビールで喉を潤します🍺😊 お酒はあまり飲まない夫と食前酒で乾杯~ 私はとてもおっちょこちょい。。。 ここに写真をアップするまで、手の痣(あざ)まで映っていることに (+。+) アチャー。 どこで打ったかわからない痣がよくあります。。。😅 コロナ... 続きをみる
-
富士山 見たいね! 私達の山梨県の旅は、彩雲(さいうん) が出迎えてくれとても HAPPY💕 1000円札の富士山で有名な本栖湖 イエローサブマリン いるやん!😲 ネットで調べたら、潜水艦ではなく、、、 潜らないので もぐらん と言う名前の遊覧船のようです 😄 私達は、山中湖で、スワン型の遊覧... 続きをみる
-
-
こんばんは 今回はコンビニ新商品、コンビニ限定商品ということで 食ってばっかでビール忘れてた - 凡人の刃ブログ 最寄りのコンビニファミマさんから おビールです 実はこれ、最初売り切れてるのを見て興味持ったんですよね なんか空っぽなのある― と思ったら、ファミマ限定とのことで 何回か行ったらあったん... 続きをみる
-
今年4月から1年間の期間限定でお勉強している城郭探訪の遠足で 大阪府・秋の華やかな紅葉といえば🍁ココ! 😊 箕面の滝 へ行ってきました 小雨だったので、一眼レフカメラ持ってこなかったけど スマホでもこんな風情ある素敵な写真が撮れます~⤴✨ 私はワクワク感が止まりません😏💕 班の7人でガイドさ... 続きをみる
-
大分県・女子旅 ✈ 空港の足湯でほっこり♨ 旅の最後も 乾杯で~ ( ^_^)/🍺☆🍺\(^_^ )
大分県女子旅の2日目は別府の遊園地ラクテンチで思いっきり遊んで 昼食を3人とも減らしたせいか、お腹ぺこぺこ。。。 ホテルの夕食 しかし、やっぱり量が半端ない😲❕ この他にも フグの天麩羅だったり・・・ お洒落な・・・何だったかな⁉ 😅 デザート 遊び疲れて、、、 爆睡です ....... 😴z... 続きをみる
-
孫よりはまり込む😄まつぼっくり工作 & アトラクション 6歳に戻って遊びます💕⤴
知人は昔の遊びなどを子供達に指導するボランティアをしています 「Carinoさんも一緒にやらない⁉」 んんんん・・・きっと私には無理だと思う 何故なら、自分がはまり込んでしまうからーーと答えたのでしたが やっぱりその通りでした😅 それはそれは昔むかし 私にも可愛い⤴💕子供の頃がありました その頃... 続きをみる
-
やっぱり長かった~~!だんご汁😂 & 私のちっちゃい頃の想い出と大分の旅2日目をココにした理由
別府で滞在したホテル コロナ対策のためこんなに広い結婚式場⁉😄で、朝食いただきます 大分の名物料理 だんご汁 やっぱり長い~~😂 👇 これは、私と夫が 2020年1月に行った別府の旅ブログ その時に爆笑しながらいただいた だんご汁 😂 とてもいい想い出💕 なので、麺が大好きな孫ちゃんにも食... 続きをみる
-
伊丹空港から大分空港へ到着 大分空港ではリムジンバスで別府駅へ行きたいのに 並び方がごっちゃごちゃしててバスに荷物を預ける段階で真横の乗り場だと わかり並び直す!😢というトラブル発生。。。 小さい子供と一緒なので私が先に急いで乗り場に行ったのに、 バスは満員で次のバスを待ってやっと乗り込んだけどや... 続きをみる
-
韓国ドラマ 奇皇后(きこうごう)ロス⤵😓・・・からの、 大分への女子旅⤴😄 ワインバルでランチ🍝🍷
今、何にもやる気の無い症候群の沼に落ち込んでいます。。。😞 見終わった 奇皇后(きこうごう) 大好きな韓国の女優さん ハ・ジウォン でも、51話 見続けるのって長いよなぁーー そう思いながらNetflixで観始めると、よくもまぁこんなにドロドロどろどろ 毎回、毎回、色んな事起こるんだわ!と関心する... 続きをみる
-
友人達からいただく色んな土地のお土産にほっこり😊 & 大分へ女子旅 ✈
10日ぶりの投稿となります 私の家には、色んな県のお菓子やご飯のお供がた~くさん😊🍚 全国旅割を使って行った友人達からのお土産 そして、旅行好きな私ももちろん、11月に山梨県と大分県へ行ってきました 伊丹空港にて飛行機を眺める孫ちゃん 大分空港行きプロペラ機へ乗り込む私と孫ちゃん 私・娘・孫ちゃ... 続きをみる
-
今日の月ではないのですが、先日車の中から見た月がとても綺麗で 信号待ちの時に写真撮ってしまった📸 二日月、三日月くらいの月が見れると嬉しい。 沈む時笑ってるみたいだからね。 見れる時間も少ないし・・・ となると、やっぱこっちかな。 前はこんな月が見れるまで飲んでたな〜〜〜♬ 月どころか雀の鳴いてる... 続きをみる
-
ミステリーツアー🚌..... 残念なこともあったけど😢📷 色んな出会いに感謝です😊💕
夫婦限定ミステリーツアー けっこう楽しめました⤴😊 宿泊した渡鹿野(わたかの)島 出発して どこへ連れて行ってくれるんだろう⁉ 知っている観光地にも行ったけど、知っているけど 行ったことがなかった・・・👇 三重県鈴鹿市 伊勢国鈴鹿山系の中央麓に鎮座する 伊勢国一の宮 椿大神社(つばきおおかみやし... 続きをみる
-
-
ミステリーツアー🚌..... ハートの島渡鹿野(わたかの)島で ハートをいただく💖😊✨
三重に住んでいるときには、お米は農家の友人から玄米で買って 家庭用の精米機で7分づきぐらいにして食べていました ただ、精米機は音が大きくって⚡。。。 三重では隣の家とは随分離れているので気にならなかったんですが 大阪市へ戻ってからは 住宅街なので、隣は真横・・・ 騒音でご近所迷惑になりそう🙅 止め... 続きをみる
-
夫婦限定ミステリーツアー🚌.... 料理 🍱 🦐 🧆 🍠 🐙 シェアしてネ!ってことだったんだ~🙄
日本の旅館の食事は量が多すぎて食べきれない!と外国の方が言われたと ネットで見たことがありますが、私もいつもそう思います でも、もったいないお化け👻が私の頭の中にいて 頑張って食べよう!と、努力してしまいます。。。 うちの夫は相当な爆食いですが、それでも今回の食事の量は多すぎました しかも、「誰か... 続きをみる
-
ミステリーツアー🚌.... 渡鹿野(わたかの)島って志摩にあるらしい! これだけの情報だけでやってきました😄
溺愛していたミニチュアダックスフントのミック君と散歩した伊勢 あの時を懐かしみながら旅を続けます 二見浦の夫婦岩を観光して、、、 御朱印いただいて、、、 ・・・しかし、御朱印も色々ですなぁ~ 😌 伊勢夫婦岩めおと横丁でソフトクリーム食べて🍦 バスの発車時間までお土産物を見たりブラブラします こん... 続きをみる
-
こんな最高のお天気の日 🌞 訪れたのは、京都府亀岡市 馬堀駅 目的地はココ 👇 きらきらラフティングさん 中に入ると、アクティビティな世界が!✨✨✨ テンションUpです😄⤴ 初めてのラフティング~ こんな時期でも安心 👇 ※ きらきらラフティング HPより 👆 大阪シニア自然カレッジ のメ... 続きをみる
-
イチョウの葉っぱの色づきが秋の空に映えてとても綺麗です✨ 足下には銀杏(ぎんなん)がたーーくさん 😲❗ それもそのはず・・・ 銀杏の実が鈴なりになっています 歩いていると頭の上にコロコロと実が落ちてきます 😅 痛っ!www ここは、JR 和歌山駅前 城郭探訪🏯の講義が終わって よく歩けたことに... 続きをみる
-
全国旅行支援 ✈🚢🚌🚋..... こんなことになってるのね⤵
。。。。。寝不足です。。。。 娘から 👇 兵庫県の城崎(きのさき)温泉で蟹🦀食べよう! 予約しといて!と言われていたのに・・・ のんきに構えて 自分たちの旅行を楽しんで帰ってきたら、、、 とっくに兵庫県は補助金が満杯になったので予約停止しました ❗ 、、、😭 もう、有給休暇取ったよーー! 他に... 続きをみる
-
-
大阪・長居公園の銀杏(イチョウ)も綺麗に色づいています こんな素晴らしい 日本晴れ ✨ シニアの運動会に参加してきました😄 皆さん、とてもお元気です⤴ 観覧席はとても暑くって、、、💦 木陰に逃げてきました 😅 寝っ転がって空を仰ぐとお弁当食べた後だし 🍱 賑やかな運動会の音楽も遠くに聞こえて... 続きをみる
-
👩「うちの家で食事会しよう! この1週間で行ける日、言って~~!」 グループLINEに業務連絡(笑)が入ります 😄 いつも突然決まる ❗ お食事 & 🍺 会 何なら明日⁉ ということもあります 😳 ま、いいけど💕 美味しいお寿司屋さんで買ってきてくれた盛り合わせ 🍣🦐 そして、スーパー... 続きをみる
-
秋の旅行を2ヶ所 申し込んだのは 9月初め 真夏の陽気だったのに随分 朝晩寒くなってきました {{ (>_<) }} ブルブル 円安 & まだまだコロナ感染症が怖くって海外へ行く気が全くしません、、、 グアムで病気した時に、牛に打つような でっかい針で現地の先生に💉注射されて 腕が上がらなくな... 続きをみる
-
-
-
毎年、9月は苦手な月ですが 💦 今年も、熱中症だったり台風の気圧の変化でしんどくなったり・・・😭 日曜日、朝8時に家を出て 奈良へ 歩き回って 👣 夫と奈良へお出かけしたときは ココって決めていたお店が閉店してしまっていて 😌 残念。。。 レディースがお気に入りのこじゃれたお店💕は、 うち... 続きをみる
-
爆食い夫 御用達のお店 閉店😳、、、と、盛り上がる友人達🙌🙌🙌に 笑! 😂 そして、私も盛り上がった!!😊
秋晴れの1日🌞 奈良を歩いてきました 遅いランチ、爆食い夫 御用達のお店 🍜 夫は《 丼とうどんのセット 》 私も《 柿の葉寿司とにゅうめんのセット & 🍺 》がお気に入りでしたが。。。 え⁉ 😲❗ 友人達とのグループLINEに13人の鎌倉殿見ながら 「閉まってたぁーー😭」と送ったら。。。... 続きをみる
-
息子が好きな物を夫クンと2人で 作って食べること。。。 息子が居ないのに 息子の好物を作ってたまるか❗️ と言う変な母心💦💦 この頃やっと大丈夫になってきた😅 今日のお昼ごはん ・味噌キムチうどん ・五目おにぎり 息子が6番目くらいに好きだった😆 昨日のつまみは いつもの焼き鳥屋『アトム』さ... 続きをみる
-
田舎で今年の新米を頂きましたーー^^ 今年初めて銀河のしずくという銘柄を作った弟 一緒に堪能しましたよー 今まではひとめぼれ 30年くらい作り続けてからの転身⁈ でも新米を味わうのを楽しみに 新品種に挑戦したみたい^o^ いものこ汁も作って食べました👍 専門学校の頃、鍋 いものこ(里芋のこと)など... 続きをみる
-
午前🕙 ヨガに行ったら🧘♂️ 先にいらしてたおふたりと お酒🍶🥃について話してらした 先生はまるで飲めないらしく 🍺ビール1缶くらい空けてみたいですね〜 飲める人が羨ましいです😍 おふたりのうちの1人は ビール1缶が適量な方と 飲んでもあまり酔わないので 適量は分からないけど 年齢と共... 続きをみる
-
品質志向の伝統と技術が融合し、消費者を第一に考えた愛される酒造り1892年(明治25年)創業。 初代清次郎氏は、初代杜氏を醸造試験所に学ばせ技術を習得させたり、二代目清次郎氏をも醸造試験所に学ばせる。品質志向の伝統はこの時代から始まりました。 三代目清次郎氏は長野の銘醸蔵「真澄」に酒造りの技術と哲学... 続きをみる
-
よく一緒に通ったBRITISH PUB🍺 と あべ地下の居酒屋🍶で 想い出話したかったなぁ~~
朝食と昼食の間はブランチだけど 昼食と夕食の間はおやつ ⁉ ・・・ってなことを考えながら、遅めのランチです ココあたりは 👇 私の通勤コース 毎日通っていたところ お仕事終わり間近になったら 「2杯だけ🍺🍺 行っとく⁉」 LINEが入ります 😄 もちろん 「 👌 」 その友人と待ち合わせし... 続きをみる
-
くろたかです。 昨日は、所長連中とたまには行きましょうかとこちらに行きました。 お好みをお店に食べに行くのって超久々です。 美味しかったし、楽しかったんですけどお会計の時に。 4人で22000円。 お好み焼きで5500円! 関東出身の所長は、こんなもんかなって感じだったけど。 関西出身の我々は、お好... 続きをみる
-
おはようございます。 夜中の強い風の音で目が覚めて、これを書いています(・・;) TVをつけてみたら、現在、新潟辺りに台風の目があるので、これから進路にあたる地方の方はお気をつけくださいね。 早くブログを書こうと思いながらも疲れが半端なく、何故か体中が筋肉痛。 実家から帰ってきてしばらくは、何も手に... 続きをみる
-
-
こんばんは 今回は9月の1日に行った上野の話ですね ソフト食った日ですね その昼ごはんです いつもの母との美術展だったんですが 元々の目的は芸大美術館でした お昼は韻松亭で食べようって言っていて、その予約まで時間があったから都美に行ったりもしました まあその話もする……かなぁ? まあ今回は飯の話です... 続きをみる
-
私が若かった頃は かなりの大食いでした 😄 だから、 普通に、🍛 & 🍜 定食 👆 いただいていました🙏 ラーメンにハマってあちこち食べ歩きしたこともあるなぁーー テレビでもよくカレー派⁉ ラーメン派⁉ 特集されていますね~ 職場の近くにとても美味しいカレー屋さんがあって、ランチはいつもソ... 続きをみる
-
くろたかです。 昨日は、仕事は全然一緒にやってないんですけど、たまには飲みに行きましょうってことで 4名で飲みに。 途中急に昔一緒に仕事してた先輩が表れて。 いやー私だけ聞いてなかったみたいで本当にサプライズでした。 一歳上のWさんとは、一緒に仕事をしていた関係でして。 私の苦手な「ちゃんときっちり... 続きをみる
-
このブログのメンバーではないので!コメントが送れないと・・・ SNSやLINEで心配してるよメールをいただいた皆様 ありがとうございます この場を借りてお礼を😊 Thank you! 前日、点滴するほどしんどかったのに・・・ 夫は、 「検査の結果、悪かったんやろ! ジムかプール行ってこいよ!」 ヤ... 続きをみる
-
友人宅で飲んだり・・・ヽ(^o^)丿 大阪城の見える居酒屋で飲んだり・・・\(^o^)/ 楽しく過ごしていた1週間 😄 もう秋🍂だというのに・・・熱中症でダウンです さすがに昨日は飲めず😓、、、 何とか、最寄り駅まで戻って......🚋..... クリニックで点滴していただきました 「ついで... 続きをみる
-
楽しみにしていた 【 落語家と行くなにわ探検クルーズ 】 手前が私たちが乗るクルーズ船 【 川の環状線コース 所要時間90分 】 生ビール持っているのが私ですが・・・他の人、ビール見えないだけです😄 京セラドーム大阪 ライオン橋 ホントの名前は難波橋(なにわばし)と言うんだそうです 東横堀側水門 ... 続きをみる
-
食べ物の恨みは 😱 、、、なんとやら、、、 .....👻...... リベンジできて 良かった~~ 😄
私と夫は 餃子 大好き~💕 王将 でもまず餃子から頼みます 私が「とりあえずビールお願いします」 というと、夫が当たり前のように「とりあえず餃子2つ!」というぐらい😄 👆 王将にて 或る日、わざわざ餃子が美味しい😋ことで有名な昔からある中華屋さんへ ウォーキングがてら向かいました 👣 夫が... 続きをみる
-
もうすぐ、結婚して18年。 色々な呼び名があるので調べてみたら柘榴婚というらしい・・ 本来なら何かプレゼントを贈り合うのでしょうが、 私がアレルギー体質で、金属・食品に反応してしまう為、 愛猫たちがいるので、少しお高めの日本酒でお祝いするのが恒例。 近所に、お気に入りの酒造蔵と日本酒の酒屋さんがある... 続きをみる
-
明日、9月7日はブラジル独立記念日 ブラジルがポルトガルから独立した記念日。 お祝いですね! ブラジルのお祝いの日と聞いて思い浮かぶのは、皆さんリオのカーニバルだと思いますが、明日も大切な日です。 お祝い事ですので、お酒で盛り上がる場面もあるかもしれませんが、2022年9月7日は水曜日、週のまだ真ん... 続きをみる
-
日曜日、特に何も用事無かったら 朝早くから近くのスパへ .....🚙...... 朝風呂をゆーーっくり楽しんでいます 久しぶりにジムでマシントレーニングに励んだのでちょっぴり筋肉痛 ジャグジーで肩甲骨、お尻周りの筋肉を緩めます 夫はココの丼がお気に入り 私は、いつものビールセット🍺💕 パリッパ... 続きをみる
-
-
私のブログは 旅ブログ、そして、美味しいお酒とお料理、観た映画 や 読んだ本 楽しかったことを書き留めておく為に立ち上げたものです 8月までは次々とたくさんの事が起こって まだココには書いていない、、色んな事、、、 ⤴💕✨😄 ⤵💔ガクッ😖 そして、タイトル通り9月は始まったばかりなのに と... 続きをみる
-
先週は『しなければならない』ことがあって家を空けていました。 二週続けて忙しかったので本当に疲れました😓 毎日ちゃんとブログに書いておけば、何年後かに「こんなことあったわねぇ」なんて楽しめるのに.... 『しなければならない』ことがあった日は疲れすぎてパソコンを開く気にもなれない。 まとめて書こう... 続きをみる
-
ダイエットの秘訣はちょっとした “ こだわり! ” (^^ゞ
早くも台風11号の影響かな⁉ 朝から雨です 一眼レフカメラ持って外出しようと思っていたのに、 そちら方面は土砂降りのようです ☂ どーしようかな~~ 😩 あっ! そのそちら方面に大雨警報が出ました。。。😭悩むなぁ~~ さて、うちの献立はたこ焼き、焼きそば 粉もんも多いけど 焼肉や夏でもお鍋多いで... 続きをみる
-
感動して泣いたり😭 笑ったり😄 テレビの前に張り付いて過ごした日曜日 6年生のトライアスロンを頑張るキラリちゃんと菊池風磨くんを応援してヽ(^o^)丿 車椅子ダンスや90才の (ビックリしすぎておじいちゃんと言えない❗😲) 400メートルリレーに驚きと感動! よしもと大好きな私は、EXITの漫... 続きをみる
-
急きょ決まった奈良でランチ 🍝 ( ^_^)/🍺☆🍺\(^_^ ) スマホ、充電そのままで自宅テーブルの上に忘れてしまい・・・ デジカメは持ってきていたのに、ランチ&乾杯 撮り忘れ・・・ 待ち合わせ場所は、近鉄奈良駅のいつもの処だけど 最近、なんやかんやで止まってしまう電車 どうぞ、奈良までス... 続きをみる
-
太るから膝が痛いのか、、、膝が痛いから太るのか、、、と このブログでもお伝えしましたが 😩👇 トリガー注射💉と 理学療法士のリハビリ と・・・ ほぼ、毎日通うプール スイミングとアクアビクスでの 私の努力✨✨💕 ( ・・・出た! 自画自賛 ❗❗ 😅 www ) 実ったのか、何とちょうど1ヶ... 続きをみる
-
なんだか呼吸も苦しくなってきた。。。 日傘持っているのもしんどくなって。。。 早く、マスク外して 身体冷やさないと 🔥🔥🥵🔥🔥 「とりあえず、ビールくださーい!🍺」 プハーーっ! 生き返った~~😅 相変わらず、韓国ドラマばっかり観てるので こんな日は、韓国料理でパワーつけようとは思って... 続きをみる
-
コロナ禍、色んなことが変わってしまいました。。。& 女子会はダイエットなんて気にしない😄
大阪に住んでる私は、コロナ感染症の環境が最悪⤵⤵⤵ 府外の友人や娘達と会うときは、むっちゃ気を使います😩 だから、中々会えなくなってしまいました。。。 さて、写真をパソコンに取り込みながら 気づくことがたくさんあります 私が楽しみにしている 女子会⤴✨💕 幼稚園児の孫ちゃん 料理を注文して、乾杯... 続きをみる
-
教師だったうちの両親の教育方法 お盆だから想い出したのか・・・ 3才を過ぎた頃からお習字、ピアノを習っていました そして、まだ幼稚園へ行く前から、よそ行きの服を着せられ その時だけ会う同年代の 子供達と一緒に老人ホームや病院(子供乍らにもその場所はどこなのかわかりました) たくさんの同じ服を着た女性... 続きをみる
-
-
-
新潟空港 → 伊丹空港へ フライトの順番を待つ間も機内から写真を撮っています Sunset seen from Niigata Airport 管制塔も真っ赤になっています😳❗ 楽しかった佐渡島ともお別れし、新潟県にバイバイ~🙋 飛び立ってすぐの新潟市内⁉ 私は、旋回するときに下に景色が見える瞬... 続きをみる
-
知らない事だらけの “ 日本 ” 《 海上国道 》なんて・・・知らなかったわ~~🙄
3日前に新潟港からジェットフォイルで1時間✨ 佐渡島の港 両津港へ とても楽しかった佐渡島の旅はここから始まりましたが、 とうとう、ワクワクの旅も 最終章⁉。。。と考えると 寂しくなっちゃいます 😌 ツアーのプランとして 行きはジェットフォイル 帰りは、2時間半かけてフェリーで新潟港へ向かいます ... 続きをみる
-
爽やかな鳥の声で目覚め💕 滅多に見れない神々しい太陽の柱 (sun pillar)を拝んで 🙏 清々しい朝 佐渡島3日目 今日の夕方には大阪へ帰るというのに、まだまだお楽しみが待っています😄 ホテルの食事 豪華でした~✨ 3日目の朝食 ソーシャルディスタンスもバッチリ👌 朝食後は・・・ ゆっ... 続きをみる
-
神々しい太陽の柱 (sun pillar)✨ お願い事をするとしたら🙏💕
佐渡島 3日目の朝も気持ち良く⤴ 鳥の声で目覚めました 野鳥大好きな私😊 どんな鳥がきているんだろうとカーテンを開けると 素敵な 朝焼け💕 アッという間にその色も濃くなってきました 海側は・・・ あっ❕ 😲 太陽柱(サンピラー)❗❗ 朝、4時半 中々見れるもんじゃないし、急いで夫を起こしたので... 続きをみる
-
遊んで疲れてバタンキュー!(気持ちのいい1日を過ごすと、幼児のように爆睡です😴zzz)
“ 佐渡島の絶景と美味しいお米、佐渡ならではの郷土料理と地酒🍶、 それはそれは見たことがない離島のサンセット満喫ツアー ” へ参加してきました😄 このぐらい絶賛ネーミングにしたい最高の2泊3日 の~んびりツアーです💖 飛行機のチケットからレンタカー、ホテル、アクティビティへの参加予約など ネッ... 続きをみる
-
絶対にある!と断定します😒! 徳川埋蔵金✨✨✨ 知らんけど😏
先月、初めて新潟県・佐渡島へ行ってきました 飛行機で伊丹空港から新潟空港へ向かいジェットフォイルで1時間 シューンと佐渡へ・・・ 何度も新潟県は行っていますが、佐渡島がこんなに近いとは知らなかった😄 バスはひとり1席 (それでも座席余っている少ない参加人数✨) 出発時間もそんなに早くなく ゆ~った... 続きをみる
-
こんばんは 今回は今飲んでる晩酌のお酒です それがこちら ワイン ではないです いや見た目からワインって言われてもおかしくはないと思うけど ワインにしては少し薄いね じゃあてめぇはなんなんだというと 梅酒ですね 着色したか、梅干しで酒にしたかって色ですが その正体はこちら 鍛高譚の梅酒!! しそ焼酎... 続きをみる
-
特別天然記念物 トキ & 佐渡島のお花や野鳥撮影📷 甘~いソフトクリーム🍦に癒やされます💕
新潟県のホームページには野生に返す取り組みが記載されていますが 私達が佐渡島へ行った日に トキを放鳥しました~ とガイドさんが話されていました バスの中からジーーっと目を凝らしていると・・・ 目の前の畑に トキが ❕❕ いたぁーー❕❕ 😄👍 初めて見たトキですが、クチバシの形ですぐにわかりました... 続きをみる
-
素晴らしい佐渡島の夕焼けに感動して、日本酒の飲み比べでほろ酔いの私達🍶 ホテルのロビーで佐渡島の民謡流しを披露されるということで、もちろん 見せていただきました しっとりした民謡の踊り手は中々の芸達者✨ ご自分達で佐渡の歴史や民謡の説明までされます とっても綺麗な声 ♬ うっとり、眺めていると・・... 続きをみる
-
佐渡島への旅 1日目は、早い時間に自宅を出て、 伊丹空港 → 新潟空港 → 新潟港 → 佐渡島・両津港 北沢浮遊選鉱場 (きたざわふゆうせんこうば) 相川の北沢地区には発電所やシックナーなど鉱山の近代化に貢献した施設群(国の史跡)が密集しています。 もともとは銅の製造過程で行われていた技術であった浮... 続きをみる
-
-
周りでも増えてきた新型コロナ陽性⤵😱 & 旅の想い出・初めての佐渡島⤴😊
私、コロナワクチンを打つと、高熱や倦怠感など副反応で 少なくとも3日間は起きられない⤵⤵⤵ なので、4回目のコロナワクチン接種を打つか、、打たないか、、 悩んでいます。。。 大阪府は2日続けて感染者、20,000人超え 😱 私の周りでも今まで超元気だった人達から 陽性になった! 報告が増えてきまし... 続きをみる
-
今年、4月から城郭探訪の講義に入ってお城にハマっている私 丹波篠山市の篠山城🏯へ連れて行ってくれる!というので参加したのは 兵庫県民割のバスツアー 🚌........ 11時には、修学旅行生みたいに 大広場のようなお食事処で昼食 バタバタのスケジュール、小走りで篠山城廻って・・・ 最後の観光地は... 続きをみる
-
企画力、行動力、アイデア、ボランティア精神に脱帽です😌 私がリスペクトしている人は 凄い人✨✨✨
今年4月から始めた 城郭探訪 🏯 のお勉強 そこで出会った方のお宅に誘われて ( ^_^)/🍺☆🍺\(^_^ ) 飲み会 🍸🍷 & 食事会 🍝🍱 するようになりました その友人が出してくるアイデア、お出かけの企画、超スピードの行動力、 その基礎となるボランティア精神に脱帽です✨✨✨ 1... 続きをみる
-
シニア層の自然や環境に興味を持つ仲間が集まり、自然に親しみ、仲間と語らい、 楽しいシニアライフを実践すること、また、自然環境保全のための各種活動を 行うことで社会環境の健全な発展に貢献することを目的としています 🌱🐞🐛☆彡 ※ 大阪シニア自然カレッジ 開講の趣旨より抜粋(要約) 2年間の講義が... 続きをみる
-
何か新しいことを始めようと、色々と模索していました。 やっと、少し形になったのでブログで公開しようと思います。 私の主観と偏見が入っているので、不快な思いをするようならお詫びします。 クスッと笑って頂ければ、幸いです。 近日中に公開します。
-
遠慮をしないでいい お食事&飲み会 は最高です⤴💕 急に決まった🏊♀️仲良し女子会 👩🦱👩/ 🥃☆🍺🧑👧 (いつも、明日の晩ネ!🍻など 急きょ決定しますが・・・😅) 今回は 👩🦱ちゃんの行きつけのお寿司屋さん🍣 マスク外したら、3人ともきちんと口紅💄つけていました... 続きをみる
-
4月から講義を受けている 城郭探訪 🏯 講師が作ってくださったレジメとは言えない かなり専門的な 📝解説文を持って マニアックな(とてもいい意味で😄) 若い素敵なお兄さん講師の説明を聞きながら💕 台風の影響で、雨が降ったり急に晴れたり🌞 蒸し暑くジメジメしたお天気の中💦 郡山城趾を歩きま... 続きをみる
-
熱中症対策、本気でしなくっちゃ! コロナ感染者が増えていることも 怖いなぁ😱 緊急事態宣言での外出制限はもういやだぁーー!
新型コロナ感染者も一気に増えてきました😩 第7派⁉ 東京は8,000人越え! 大阪は4,621人 4月から始めた城郭探訪 🏯 奈良県 郡山城へ この日は、台風の影響で🌀 雨が降ったり☂ 急に肌を刺すような晴れ間になったり🌞 湿度も高く、とにかく過ごしにくい⤵。。。💦 講義を受けている間、マ... 続きをみる
-
昨夜も残ってたお酒を飲んで寝ました。ただどういうわけか(アルコール抜けたのか?)ねむくはならなかった。頭の血管がドクドクいってる中、2時間ほどで寝れたので睡眠薬よりかは入眠には向いている。 正直strong、三日くらいかけて飲めるかなと思ってましたから、飲み干せてびっくり。 でもドクドクで朝方まで何... 続きをみる
-
鹿児島出身の友人👩 今、曽木の滝にいるよーー!とLINE送ったら・・・ 「あーー! 行きた~~い!!」と返事が来たので フォトムービーにして彼女に送りました 「 爆暑い💦今日この頃😩 曽木の滝見て 涼しくなってネ😊 」 今日は台風の影響⁉ Carrino 住む地方も久しぶりの雨🌂 ジメジメ... 続きをみる
-
#
ご当地ビール
-
群馬県桐生駅の映画のワンシーンに飛び込んだかのようなブルーパブ、FARCRY BREWING
-
いわて蔵ビール ワールドビアアワード受賞の実力 オールドライクな レッドエール
-
オラホの季節限定品 ビエール・ド・雷電 冬仕込みポーター
-
サンクトガーレンタップルーム限定 スパイシーで優しい。 Winter Fruit Tart Ale
-
追いかけてニッポン:地元ビールを求めて
-
サンクトガーレンタップルーム はしご酒にお薦め スイートバニラスタウト
-
サンクトガーレン さりげなくフルーティーな味わい ペールエール
-
サンクトガーレンの繊細で控えめなテイストのゴールデンエール
-
サンクトガーレン 貫禄のコクとマイルド ブラウンポーター
-
サンクトガーレン8本入りをふるさとチョイスでゲット アンバーエールをご紹介。
-
スーパー市場調査/クラフトビールは何種類売ってるか? ~武蔵浦和編#3 まとめ~
-
水上温泉街 オクトワンブルーイング ウエストコーストスタイルのIPA River Neighbor IPA
-
オクトワンブルーイング フレッシュでロースト感溢れるモリノ・ポーター @水上温泉の人気ピザ屋さんラ・ビエール
-
オクトワンブルーイング YUZ-ON その名の通りゆず風味なセゾン
-
オクトワンブルーイング カヤバセゾン 法師温泉長寿館にて
-
- # アメリカ