こんにちは。。 つづき 翌朝、起き抜けにダンナさんは朝風呂へ行くと言う。 私は人と会うのも面倒だし、朝イチで行くのも面倒だし…と思っていましたが、やはり昨夜のお湯が気持ち良くて行きました。 迷ったら、やってみる!⬅️最近のモットー 私が出るまで誰も入ってこない。 なんならダンナさんも出てこない。 心... 続きをみる
めがね橋 (碓氷第三橋梁)のムラゴンブログ
-
-
【群馬、安中】たこひもさんと、碓氷峠・アプトの道を歩く。2023年11月12日(日)
アプトの道・めがね橋から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回はたこひもさんと一緒に紅葉狩りに出掛けることになりました。 今年は夏猛暑だったため、高い山の色づきが遅れ、その後初雪が降るほどの寒波がやってきて低山の紅葉が一気に進み、高い山と低い山が同時期に紅葉するとい... 続きをみる
-
4/1に先週二度寝して出来なかった二度上峠・碓氷峠ライドをしてきました。 新年度初日から仕事を休んでいくスタイル!シフト制なので問題なしです。 2年前の3月末にも同じコースを逆回りで走っていたんですが、浅間記念館の方が4/1から営業再開だったんですよね。おそらくこの日ならばかつて通れなかった通行止め... 続きをみる
-
10/3にオダックス埼玉主催のアタック善光寺に参加してきました。 もともと5/10開催予定でしたが、延期で10月頭の開催に。中止になったブルベもある中、無事に開催されて良かったです。ありがとうございます。 さて、ブルベとしては3月末のアタック愛鷹以来、約半年ぶりです。 今年は個人的にもあまりロングラ... 続きをみる
-
-
今年の山の日も群馬を満喫してきました。 本当は去年群馬に行ったので、今年は栃木でも…と考えていたんですが、雨マークがついていたので急遽変更。前夜に気になるコースをざっと引いて、コースプロフィールを全然確認しないまま、3時起きのため即就寝。 去年の山の日 山の日 群馬満喫ライド その1 榛名山 山の日... 続きをみる
-
その1の続き。 3時にはチェックアウトするつもりで、2時50分に目覚ましをセット。 アラームが鳴るまで爆睡していて、目が覚めた時はまだ眠いしいっそここでDNFして惰眠を貪っても…なんて思いましたが、ここまで頑張って来たんだからなんとかこの後も乗り切らないと!と切り替えて準備をしました。 PC4で買っ... 続きをみる
-
3月31日は残雪の浅間山を近くで見たかったので、玉村発着でぐるっと軽井沢の方まで行ってきました。 そろそろ雪も解けて群馬初めしたいな~と思っていたので(館林や太田、伊勢崎などの東武伊勢崎線沿線は群馬というより埼玉感が強いので群馬を走ったというカウントはしません) 軽井沢自体は300km弱なので自走で... 続きをみる
-
11月12日はなぜかふと思い立って軽井沢まで行ってきました。自走で。もうすっかり自走ロングライドマンになりつつあります。 とりあえずルートを引いてみたところ、軽井沢までは120kmくらいだったので、往復でも行けるな~と思って調子に乗ってちょっと遠回りのルートを作ってみました。 以前高崎に行った時には... 続きをみる