先月末にラルプ・デュエーズを含む周回コースを走った時のお話、後編です。 ツール・ド・フランスによく登場するラルプ・デュエーズ。ここがゴールになったステージの歴代の覇者の名前が並んでいます。 ラルプ・デュエーズはスキー場で、登った後は、同じ道を下りていく人が多いのですが、この先にあまり有名ではない峠が... 続きをみる
ヒルクライムのムラゴンブログ
-
-
ツール・ド・フランスによく登場して日本でも有名なラルプ・デュエーズ(L'Alpe d'Huez)に先月末、登ってきました。 こんな坂道になっています。平均8%が14㎞。とてもなだらかな最後の2㎞を除いた12㎞だと、平均8,6%だそうです。 今回が2度目、最初にチャレンジしたのは2年前、ロードバイクに... 続きをみる
-
しばらくお休みしていたグループライドにこの夏、久々に復帰し、その後2度参加して自信を取り戻してきました。グループは強い人たちばかりなので、ついて行けるかどうか不安で参加を躊躇していたのを「大丈夫だって!」と背中を押してくれたのはこの夏に知り合った自転車友のJ君でした。 この日の参加者は40人弱くらい... 続きをみる
-
こないだ自転車友のJ君と少し離れたお山地方でサイクリングした時のお話の続きです。 周回コースの前半は、わたしは何度もハイキングで歩いたことがあるヴェルコール山塊の麓を走りました。 J君はわたしの友達にしては珍しく、頼まなくても自分から時々写真を撮ってくれる人で、ライド終了後すぐに携帯に送ってくれる気... 続きをみる
-
-
8月下旬に今シーズン2度目のグランドン&クロワ・ド・フェール峠に登った時のお話、後半です。前回とは違う道から登りました。グランドン峠までは、21㎞で1500mほどを登るまあまあしんどい峠道です。 1924mのグランドン峠から2067mのクロワ・ド・フェール峠まではほんの2,5㎞離れているだけですので... 続きをみる
-
7月に一度登っているグランドン峠とクロワ・ド・フェール峠に先月末、別の方面から登ってきました。前回に登ったのは少し長いものの、そうキツくはない道でした。今回チャレンジしたのは、3通りある登り方のうち、一番しんどいと言われているものです。3年前。ロードバイクに頻繁に乗り始めてまだ2か月くらいという時期... 続きをみる
-
数あるアルプスの峠で、ツール・ド・フランスが今まで38回と一番通っているのがガリビエ峠(2642m)で、日本でも自転車レースのファンの方には馴染みのある名前だと思います。今年のツールにも第4ステージで登場しました。 仲の良い友人夫婦が、ガリビエ峠に近いスキー場で夏のバカンスを過ごしていた先月、寄らせ... 続きをみる
-
ツールドフランスのその年の全行程の中で最も標高の高い地点のことを「ツールの屋根」と呼び、今年はボネット峠(2715m)からさらに少し上がった「シーム・ド・ラ・ボネット(2802m)」が屋根でした。ツールが第19ステージで通過した日の午前中に友人たちと登って、少し下りたところで午後に選手たちが通るのを... 続きをみる
-
昨夏、たまたま山道のカフェでお話して、この夏の初めに再びすれ違ったことでストラバ(スポーツのアプリ)友になっていた北フランスにお住いのサイクリストさんと先日初めて一緒にサイクリングをしてきました。 ふたつの峠道が始まる地点にある無料ケルヒャー(自転車洗浄用)前で待ち合わせました。 暑い時期だったので... 続きをみる
-
2年前の夏にアルプスの峠道で出会って以来、時々メッセージを交換している南仏在住のV さんというサイクリストさんがいます。去年の夏にも一度、一緒にサイクリングをしており、今年も再会が叶いました。 フォルクスワーゲンのカッコいいSUV車に自転車を引っ掛けてお友達のJCさんと一緒にやって来ました。JCさん... 続きをみる
-
大好きな峠(道)のひとつで、ロードバイクを始めて最初に登った、峠らしい峠なため思い入れも特別にあるノワイエ峠に今月前半に登りました。先月にツールドフランスが第17ステージで通過しています。ツールが通る1か月ほど前にも登っていて、今シーズン2度目です。 もう少し遠い地方へと向かう途中だったので、短いコ... 続きをみる
-
出会うサイクリストさんの多くの方が自転車にサイコンを付けていて、「あれ?君はサイコンないの」と聞かれることも多々あります。自転車乗りではない方のために説明すると、速度や距離、心拍数なんかまで管理することのできる、大抵はGPS機能も持った小さな機械「サイクルコンピューター」です。値段が高いことや、記録... 続きをみる
-
7月に知り合った熟年地元サイクリストのBさんと再会し、お友達のEさんも一緒に、フランス国内で2番目に高いアニエル峠(2744m)に登ってきました。 3人でセルフィー。 Bさん(右)とEさんは、ふたりともお孫さんまでおられる熟年サイクリストさんですが、めちゃくちゃ速いんです。 ドライブ客のイタリア人の... 続きをみる
-
7月にイゾアール峠(2363m)の麓で出会って、たまたま一緒にクライムさせていただいた地元サイクリストのおじさまBさんと今月に再会、アニエル峠(2744m)を登ってきました。 スキーが入っていないと、かなりスッキリとしていますね(*^^*) なにせ、11月から6月までは自転車とスキー、両方入ってます... 続きをみる
-
#
ヒルクライム
-
なんちゃって合宿21回目 2日目は軽く野尻湖周遊
-
バースデー勝尾寺
-
当日編 胃痛と頭痛の石鎚山ヒルクライム2024
-
一応振り返ると・・・志賀高原ヒルクライム(3)
-
何故、ヒルクライムは小柄、スプリントはマッチョか?
-
夫婦で2024石鎚山ヒルクライムに参加しました
-
前日編 不安と緊張の2024石鎚山ヒルクライム
-
頑張ろう!と思った瞬間。
-
気楽に行こう!・・・志賀高原ヒルクライム(1)
-
これが精一杯か・・・志賀高原ヒルクライム(2)
-
ズイフトレースで置いてかれる&日常
-
(ジャンル外)まねっこ上手
-
私に必要な「瞬発力」「持久力」
-
ローラー練のおかげで体力維持できてます。
-
今度は頼むで〜・・・アクションカム
-
-
-
週末に開催されるグループライドにまた参加してきました。野郎ども、と書きましたが男子限定というわけではないものの、毎回女子はほとんどいません(;^_^A 個人的に、暑い時期は7時台とかそれ以前に出発することも多いんですが、集合時間は8時半。早い目に出てまずは市内の高台までひと登りしました。 時間調整の... 続きをみる
-
こないだのハイキング記が途中ですが、ちょっと長いので息抜きに別の話題です。 先週末に大学生の次男がロードバイクに付き合ってくれました。サッカーやボクシングなど好きなスポーツはあるものの、自転車はあまり興味がなく、特に山道は全然行きたくない、と普段から宣言しています。なので、平坦な地方を回るコースを考... 続きをみる
-
ロードバイクは歳を重ねてもそれなりに続けることのできるスポーツのようで、60代はもちろん、70代の元気なサイクリストさんに山道でもたくさん出会います。 ロードバイクを始めた3年ほど前は、経験を積んだそんなおじさま達にどんどん抜かされるばかりでしたが、少しずつ体力がついてきて、60代以降くらいの方なら... 続きをみる
-
ひとつ前のブログに書いた新しい自転車友のJ君が誘ってくれて、久しぶりにグループライドに参加してきました。 以前に時々寄せてもらっていたグループとは、別のグループです。知らない人だらけだろうし、みんなとっても速そうなのでドキドキしながら待ち合わせ場所へと向かいます。 J君と入った自転車カフェの前が待ち... 続きをみる
-
先日、ツールドフランスの第18ステージのゴールを観に行ったことを書きました。 その翌日の第19ステージでツールがふたつ目に登るボネット峠に朝のうちに自転車で登って観戦してきました。 わたし達は前日と同じメンバー(いつメンのCさんとS君、イタリア人サイクリストさんのMさん)で、前日のツールドフランスが... 続きをみる
-
先月にボネット峠(2715m)、そしてシーム・ド・ラ・ボネット(2803m)に登った時に知り合ったイタリア人サイクリストさんと先週再会、一緒にサイクリング&ツールドフランス観戦してきました。 イタリア人サイクリストさんのMさんとはすぐにストラバで繋がり、何度かやり取りをしていました。今回、ツールドフ... 続きをみる
-
今月初めに大好きなイゾアール峠(2363m)に今シーズン初めてクライムした時のお話、後編です。標高約1000mのギレストルの町から出発した直後にたまたま出会った二人の地元サイクリストさんと峠まで一緒に登ってきました。 少し峠で休憩した後、お二人は来た方に下りていきましたが、峠に登りつつ「反対側に下り... 続きをみる
-
好き過ぎる峠のひとつのイゾアール峠(2367m)に今月初めに、今シーズン初めてクライムしてきました。ツールドフランスが今まで通過した回数は26回で超級(HC)扱いになっています。今年は残念ながらツールは通りませんが、夏になると数多くの外国人サイクリストさん達もチャレンジする世界的に有名な峠道です。わ... 続きをみる
-
ブログに何度か登場している山の大先輩Pさん(79歳)と、先日ふたりでサイクリングしてきました。Pさんとは今シーズンには一度、S君という山友も一緒に3人で冬季閉鎖中の峠道の開通している部分だけをサイクリングしています。 今回、Pさんの希望でその時と同じ峠道を最後(峠)まで行くことに決めました。今シーズ... 続きをみる
-
ツールドフランスの毎年の全行程の中で一番標高の高い地点(大抵はアルプスの峠)を「toit du Tour(ツールの屋根)」と呼びます。その屋根に先月末に登ってきました。 ツールドフランスのオフィシャルサイトからお借りした第19ステージ(7月19日)の行程です。ピンクの地点が本年度の「ツールの屋根」で... 続きをみる
-
自転車中に時々起こるハプニングに今年初めて出会ってしまった時のお話しです。 この日はひとりでお馴染みの峠のひとつであるカイヨール峠(2326m)にクライムしました。週末でバイクが多そうだったので、わたしにしては超速い目の7時ごろに登り始めました。 途中の写真はゼロで、いきなり峠です(^▽^;) こち... 続きをみる
-
先月末に友人Cさんと3つの峠を周回する距離130㎞弱、高低差3400m強のコースに今シーズン初めてチャレンジしたときのお話、後編です。 ひとつ目はこれでした👇 約17㎞で1105mを登りました。 ランチ休憩をしたアロス峠(2247m)から下りていきます。 同行のCさん。 荷台に括り付けた袋にお弁当... 続きをみる
-
わたしの言うロードバイクでのロングライドとは100㎞程度以上のことです。100㎞はごく普通で、200kmくらいからがロングっていう認識のサイクリストさんもおられるようなので、最初に断っておきます(^▽^;) 先週末に友人Cさんからお誘いがありました。 昨シーズンには3回行った3つの峠を巡る周回コース... 続きをみる
-
好き過ぎる峠道のひとつ、ノワイエ峠道に今月中旬、今シーズン初めてクライムしました。 ノワイエ峠には今まで4回ツールドフランスが来ており、今年の行程の第17ステージの終盤に14年ぶりに登場することになっています。 ツールドフランスのオフィシャルサイトからお借りしました。 👇 プロヴァンス地方・ドロー... 続きをみる
-
このブログに何度か登場したことのある79歳で最年長自転車友達Pさんよりは若いですが、71歳のサイクリング大先輩のひとりである友人と先日、久しぶりに一緒に走ってきました。 待ち合わせはソーヌ河に架かる吊り橋を指定されていました。 反対側の川沿いから走ってきたので、橋を渡っているところです。 待ち合わせ... 続きをみる
-
つい前日、ブログに書いたばかりのボネット峠道に今シーズン2度目のチャレンジをしてきました。タイムラグがひどくなりつつあり、今月上旬のお話しです。ご了承を💦 今回はソロライドで、写真を撮ってくれる人がおらず、足つきしたくないので景色の写真もなく、いきなりの・・・ 2715m、ボネット峠✨ 標高110... 続きをみる
-
いくつかある「好き過ぎる」峠道のトップ3に入るボネット峠道に、今月上旬に初めてチャレンジしました。来月にはツールドフランスが第19ステージで通過することが予定されています。 こんな峠道です👇 麓の町からだと23㎞で1590mを登ることになり、平均勾配は6,8%だそうです。好き過ぎて、昨シーズンは9... 続きをみる
-
これは先月末のお話で、ボネット峠道は今月に入って正式にオープンしています。 いつメンのCさんとS君と開通前のボネット峠道にクライムすることにしました。 ボネット峠は2715mでフランス国内で3番目に標高の高い峠で、その先2802mの地点まで出ている道路はヨーロッパで最も高い舗装路ということになってお... 続きをみる
-
ひとつ前のブログで「落とし物探しスキー」として、わたしが前日になくした手袋を探しに友人CさんとM君と一緒にハイキングに出掛けたことを書きました。 M君から「最近仲良くなった同い年(=26歳)の女の子がトレラン、ロードバイクにすごく活動的で、自転車では超人的な距離と高低差を登るんだ」とハイキング中に聞... 続きをみる
-
ちょうど2週間前の週末、久しぶりにひとりでスキーハイキングに行ってきました。 行き慣れている場所で、雪の状態も良さそうなので軽い板を久々に使うことに。 しばらくスキーを持って歩きます。 こういう時に、軽い板はとても楽です。 今年初めてのゲンジアナに出会いました✨ ツクモクサもちらほらと。 わたしの大... 続きをみる
-
つい先日、開通直前の峠道に自転車で登ったとき、悪天候であられや雪、雨に降られてわたし史上最高に寒いダウンヒルになったことを書きました。 その話を友人Cさんにすると、「実質は除雪終わってるのに表向きは閉鎖なんて、車やバイクがいなくって最高やん。ぜひ次の週末に行こう」と言われ、丁度一週間後の週末に舞い戻... 続きをみる
-
地元には自走で行ける丘陵地がふたつあります。山道以外はほぼ興味のないわたしは、アルプスの標高の高い山道、峠道に行けない時によいしょよいしょと登っています。 ただし、片方の丘陵地は自走で行けるとはいっても、本格的に山道が始まる麓(それまでもずっとなだらかではあるけれど一応登りにはなっている)に着くまで... 続きをみる
-
先日、79歳の超ベテランサイクリストの友人と別の友人とで開通していない峠道の最終除雪地点までサイクリングしたお話を書きました。 その時の写真👇 これは5月の初めでしたが、その時もう少し先もほとんど全く雪が残っていないことを確認していたので、もっと先まで登ってみたい気持ちに駆られていました。 昨年も... 続きをみる
-
今月初めの週末に避難小屋に泊まってスキー散策したときのお話、2日目編です。 避難小屋を出発した場面。 岩々としたお山がカッコいいエリアでした。 奥の稜線を目指します。 前日に越えた峠がある稜線ですが、少し離れた別の峠に向けて登っていくつもりです。 稜線の凹んだところが峠です。 左手の斜面は少し雪崩れ... 続きをみる
-
山スキーやハイキングでご一緒したことのある山の大先輩であるPさんとメーデーの祝日に一緒にサイクリングをしました。 79歳とは思えない颯爽とした足さばきで登場のPさん。 ブログに時々登場する自転車友のS君も参加です。 「自転車は朝!」派のPさんなのですが、この日は午前中お天気が悪かったので仕方なく!?... 続きをみる
-
山友Cさんと1か月前に出掛けたテント泊の自転車旅、最終日のお話です。 昨年6月に初めてテント泊で自転車旅行をした時にも訪れた可愛い村でランチ休憩しました。その時は、登山でテント泊するのには慣れていたものの、自転車でテント泊ってどうなの!?と不安な気持ちで出発したのですが、行程を立てるのが上手く、野宿... 続きをみる
-
先月に山友Cさんとテント泊で自転車旅行したときのお話です。 3か月間かけてトルコまで自転車旅行するフランス人の若者と出会い、しばらく一緒に走りました。別れてからはまたCさんと峠を目指して登り続けます(;^_^A この日ふたつ目の峠を越えてからさらに進みます。 南仏らしい可愛い村を通過しました。 だか... 続きをみる
-
1か月近く前のお話になってしまいましたが、友人Cさんとテント泊の自転車旅行に出かけた時のお話、2日目午後編です。 1400mの峠まで登って、下りていく途中でランチにした後、さらに進んでいくと思いがけなく珍しい景色の渓谷にやってきました。 渓谷ロードというと、大体どこでもそれなりに風光明媚で気持ちの良... 続きをみる
-
4月上旬に友人Cさんと2泊3日テント泊自転車旅をしたときのお話、2日目です。 適当に探した割にはとてもよいテント設営地が見つかりました。 いつもなら張り切って朝ご飯の準備をするわたしが「寒い・・・」となかなかテントから出てこなかったのでCさんが色々並べてくれている場面(^-^; 椅子とテーブル代わり... 続きをみる
-
4月の上旬に山友で自転車友のCさんと2泊3日のテント泊自転車旅行に行った時のお話です。途中でCさんの同僚のTさんも参加して、恐ろしい勾配の山道に登ったことを前回書きました。 わたし史もっとも手ごわい山道(平均9,5%が11,5㎞)から下りてきた地点。 こんなに山に囲まれた地方ですが、意外にもワイン造... 続きをみる
-
山友・自転車友のCさんと4月上旬に出掛けた2泊3日テント泊自転車旅、一日目のお話です。途中でCさんの同僚Tさんちにお邪魔しました。Tさんが、近所にある山道に連れて行ってくれると言います。 Tさんちから10㎞ほど走った地点。 Tさんはマウンテンバイク愛好者で、ヘルメットもそれ用のものを着用していました... 続きをみる
-
時系列がめちゃくちゃなんですが、今月の上旬のお話です。雪があんまりなかった時期で、山友のCさんが「もうスキーは終わり!これからは自転車の季節だよ!」と乗り気だったのに付き合いました。結局、最近になってまた雪がどっさりと降ったので、またスキーしてますけど😂 旅といっても、わたしたちはホテルや民宿には... 続きをみる
-
日常的に自転車で150㎞とか走っておられる方も結構あるみたいなので、恥ずかしいのですが、わたしにとってのロングライドとは100㎞以上くらいのサイクリングのことです。 暖かくなり始めた1か月ほど前から少しずつ自転車に乗る機会を増やしてきて、先日満を持してロングライドに臨みました。 出発地点にしたのは、... 続きをみる
-
-
スキーハイキングの話を書くことが多いですが、今月半ばから意識的に自転車に出来るだけ乗るようにしています。スキーはスキーで体鍛えられてるとは思うんですけど、どうしても自転車とは使う筋肉が違うみたいで、自転車に乗っていないとものすごい勢いで脚力と持久力が落ちてきて、大変なんです・・・人にもよるんでしょう... 続きをみる
-
何度か話題にしていることですが・・・なんで体力ってこんなにも簡単に落ちてしまうんでしょうか😞 数日前のことです。 たまたま麓を通りかかる機会があったので、かつて一度だけ登ったことのある山道をクライムすることにしました。 こんな感じの傾斜の山道です👇 9㎞ほどと決して長くはないのですが、最初の2㎞... 続きをみる
-
先日、ロードバイクに乗っていて落車したお話を書きました。 ヘルメットと上着を傷めてしまったので、新しいのを注文していたのが到着しました。 袋を開けてみてちょっとびっくり。マットな材質でした。 スマホの画面だったので、あんまりよく見えてなかったんですよね💦 Ekoï(エコイ)という、よく注文するメー... 続きをみる
-
1週間近く前のお話になりますが、ロードバイクに乗っていて、落車してしまいました。初めに申し上げますが、大事には至らなかったのでどうぞ、ご心配なく🙇🏻♀️ お天気がとても良く暖かかったので、標高のあまり高くない山道を走ることに。今月は日本に帰っていたのと、その前後も忙しく自転車もスキーもする時間... 続きをみる
-
11月前半にどっさりと雪が積もって冬季閉鎖期間に突入していたアロス峠道(2247m)。 その後2週間ほどお天気が良く、雪が自然に融けてしまったため、再開通していました。 閉鎖された時は「また来年の春(再開通は5月上旬くらいのことが多い)までさようなら😢」という気持ちだったのですが、思いのほか早くに... 続きをみる
-
ついこないだまで普通に秋だったのに、いきなりお山に雪が積もってきました。それで閉鎖された峠道もたくさんあるのですが、2108mもあるのに、通年で開通している峠があります。南寄りのアルプスにあるヴァルス峠道です。 雪山、と呼べるくらい雪が積もってから既に3度もクライムしてしまいました。 先月末に最初の... 続きをみる
-
今までにも、ロードバイクでのサイクリング中に、栗とかイチジクとか見つけて収穫の秋✨することがたまにあったのですが、今回は別のものがいっぱい落ちていました。 曇ってはいたけれど、ギリギリ降らなかった今月初めの週末のお話です。 カラマツがあるような高い目のお山ではなく小高い丘陵地の山道の行き止まりまで登... 続きをみる
-
ひとつ前にイゾアール峠(2362m)の閉鎖直前にクライムした記事を書きました。 ツールドフランスで有名なガリビエ峠(2642m)はその数日前に既に冬季閉鎖に入っており、その後軒並みに標高の高い峠道はどんどん閉まってきました。 今シーズンもっとも多く登った峠のひとつ、カイヨール峠(2326m)も先週つ... 続きをみる
-
先月末に、大好きな峠のひとつであるイゾアール峠を今シーズン2回目にクライムしたときのお話です。 前回は夏に周回の長いコースで走りましたが、寒いので麓の町ブリアンソンからの往復だけにしておくことにしました。 オート・ザルプ県第2の町ブリアンソンに到着したのは朝の9時前。 これは10月末のお話ですが、町... 続きをみる
-
先月に友人Cさんと、この秋に避難小屋で知り合ったご夫婦のところに泊めてもらって1泊サイクリングした時のお話、2日目です。 わたし達は居間で寝させてもらいました。 廊下との間に区切りがないオープンスペースです。朝起きると一家の猫ちゃんがちんまりと座布団の上に座っていました。 前夜に「僕らが起きてくる前... 続きをみる
-
先月のお話です。 友人Cさんに1泊での自転車旅に誘われました。 5リットル入るサコーシュを取り付けました。 9月に大きな峠をいくつも越える4泊5日のテント泊をした時以来の登場です。しかし、今回はテント泊ではありません。この秋知り合いになった方のところに泊めてもらうことが出来るようです。 お世話になる... 続きをみる
-
先月、「好き過ぎる峠道」のひとつ、ボネット峠道に今シーズン9回目にクライムした日のことを書きます。 1回目は、5月の前半にまだ峠道が正式にオープンしていない時に「行けることまで登ってみよう」という軽いノリで出発したら、途中に雪のバリケードが一度あったのを乗り越えた後は、峠までちゃんと除雪されていて普... 続きをみる
-
先月、3つの峠を回るしんどい目コースをひとりで走った時のお話です。 ふたつの峠をクリアしたところまで書きました。 次は3つ目・最後の峠、アロス峠です。ダラダラと22㎞ほどあるんですが、全体的になだらかです。こんな感じ👇 最後の数㎞だけ7~8%ほどあります。 反対側はもっと短い代わりに、平均6,8%... 続きをみる
-
先月に、2週末連続で「3つの峠を周回するライド」に出掛けた時のお話の続きです。 前の週には友人Cさんとそのお父様が一緒でしたが、この日はひとりで再チャレンジでした。ちなみに7月にもひとりで同じ3つの峠を回っていますが、その時は反対周りでした。 ひとつ目のカイヨール峠から下りてきたら、ほぼすぐにふたつ... 続きをみる
-
-
南方面へと移動する予定だったある週末のお話です。途中でどこかで自転車に乗ろうと思い、早い目に家を出ました。通り道でどこに登れるかな?と考えた時に思いついたのがアルプ・デュエーズでした。ツールドフランスに組み入れられることの多いスキー場で、昨年に一度、サレンヌ峠という近くの峠も併せて周回したことがある... 続きをみる
-
友人Cさんとそのお父様Rさんと共に、3つの峠(カイヨール、レ・シャン、アロス)を巡るっ距離約125m、高低差約3400mというコースにチャレンジしたときの話です。 ふたつの目の峠、レ・シャン峠に到着したところを、数分先に到着していたCさんが撮ってくれました。 峠のやたらと大きな看板前にて。峠にはマウ... 続きをみる
-
ある週末のサイクリングに、いつメン(山友Cさん😅)に加えて珍しいゲストが参加しました。 左は既にブログに何度か登場しているサイクリング友達のS君。 中央のわたしの自転車の後ろにあるラピエールの自転車の持ち主がスペシャルゲストです。 なんと、Cさんのお父様、Rさんです(^^♪ 初夏に一度お会いした時... 続きをみる
-
来年度のツールドフランスの行程が発表されました。 今夏のツールの山岳ステージではこれといった有名な峠はあまり登場せず、わたし個人的には期待外れな行程でした。来年はわたしが普段からよく走っている場所・登っている峠がいっぱい出てくると知り、とっても嬉しいです✨ 夏の終わり頃から「来年は南仏寄りのアルプス... 続きをみる
-
このブログに何度も登場しているボネット峠(2715m)はフランスでは3番目の標高の峠です。そして峠から出ている道路は2802mまで続いており、ヨーロッパで一番標高の高い舗装路ということになっています。 これ 👇 麓の町からは24㎞で1590mを登ることになります。 もう少し標高の低い地点から出発し... 続きをみる
-
ロードバイクに乗り始めた2年前の秋に一度、昨年は初夏と秋の2度登っているイズラン峠に先月登ってきました。 イズラン峠はサヴォワ県のオート・モリエンヌの谷とオート・タランテーズの谷とを結ぶ2770mでヨーロッパで最も標高の高い峠です。 何度かこのブログに書いているボネット道路は2802mで、さらに高い... 続きをみる
-
昨年のツールドフランスの第11ステージでのゴールになったグラノン峠に先月登ってきました。 ツールでは、サヴォワ県のアルベールヴィルを出発、ガリビエ峠などを経由する151㎞という長く厳しい行程のゴールでした。 わたしは通りがかったついでで、あまり時間もなかったので、麓のサン・シャフレーという村から峠へ... 続きをみる
-
先月、友人Cさんと4泊5日で出掛けたテント泊自転車旅、4日目午後のお話です。 イタリアのサンぺーレ峠の最後、250mほどの高低差を登って麓まで下りた後、フランスとの国境になっているアニエル峠(イタリア語ではアニエロ峠)まで登ってきました。 標高2744mはイズラン峠(2770m)に次ぐ国内2番目、ヨ... 続きをみる
-
9月に友人Cさんと出掛けたテント泊自転車旅の4日目午後のお話です。 標高2284mのサンぺーレ峠から900m台の麓の町まで下りてきて、食料品店で買い出しをしました。この後、「本日の峠道」にアタックします。 お店の前のベンチで買ったばかりの500ml入りのヨーグルトをCさんと分けて一気食い(^▽^;)... 続きをみる
-
先月、友人のCさんと出掛けたテント泊自転車旅、4日目朝のお話です。 前日はファウニエラ峠というしんどい峠を越えて麓の町まで下りた後、サンぺーレ峠までの道のりの3分の2ちょっとを登り、一日の獲得標高が2800mを超えました。 舗装路から15分ほど歩いて見つけたスポットにテントを設営しました。 標高は2... 続きをみる
-
先月、友人Cさんと4泊5日でイタリアのピエモンテ地方まで自転車旅行したときのお話です。3日目の夕方、この日ふたつ目の峠に登り始めたところまで書きました。 登り始めたのは、サンぺーレ峠へと続いている峠道なんだそうです。 ふたつ目もちょっといっとく?というノリでスタートしたので、何となく楽な山道なのかと... 続きをみる
-
9月に友人Cさんと4泊5日で出掛けたテント泊自転車旅、3日目午後のお話です。 伝説のサイクリスであるマルコ・パンター二の石像のあるファウニエラ峠から麓の町へと下りていきます。 峠から麓の町までは約1500m以上の高低差がある上、舗装状態がとても悪いためかなり時間がかかります。途中、標高2060mの地... 続きをみる
-
9月の前半に友人Cさんと出掛けたテント泊自転車旅、3日目朝のお話です。 テントからの景色。 前日午後にイタリアに入り、今回の旅で3つ目に越えることになるファウニエラ峠の麓にテントを張りました。 Cさんがテント撤収をしている間に朝ご飯の準備をします。 9月のまだ暖かい時期でしたが、朝晩は冷えるものです... 続きをみる
-
友人Cさんとのテント泊自転車旅の2日目。仏伊国境となるロンバルド峠(2350m)を越えてイタリアに入りました。 麓の村の食料品店で今晩、明日の食料を調達。ホッとしました。 お店の前にベンチがあるので、少し休憩します。 買ったお菓子やヨーグルト、コンポートはここでおやつとして食べていくことにしました。... 続きをみる
-
今月前半に友人Cさんと4泊5日で出掛けたテント泊自転車旅、2日目午後のお話です。 1日目にボネット峠(2715m)を越え、1800m台でテント泊。2日目は標高800m台まで下りた後、仏伊国境になっているロンバルド峠(2350m)まで登ってきました。はい、実は今回の旅行はイタリア旅行だったのです😅 ... 続きをみる
-
友人Cさんとのテント泊自転車旅、2日目のお話です。 毎日ひとつの大きな峠を越える4泊5日の行程で、1日目は高低差1600m近くのボネット峠を越えました。峠を反対側に900m(高低差)ほど下りた地点ででテント泊、2日目はさらに谷間の道路を下りていきます。 お買い物をしたサン・テチエンヌ・ド・チネという... 続きをみる
-
ダラダラしていて出発するのが午後3時を過ぎてしまった友人Cさんとのテント泊自転車旅第2弾。ちなみに第一弾は、夏の前半に南仏方面の地味な低い目のお山地方に3泊4日で出掛けました。 わたしとCさんの自転車。 1日目はヨーロッパでも屈指の標高を誇るボネット峠(2715m)を越えて、アルプ・マリチーム県に入... 続きをみる
-
夏の前半に友人Cさんに誘われて、人生初のテント泊自転車旅を経験。あまり乗り気ではなかったわたしですが、案外楽しくて、すっかり虜に。 観光客の車やバイクが多い7、8月を避けて今月前半に再び自転車旅を企画してもらいました。 前回の旅が、南仏の低い目のお山の地味な峠(標高1000~1200mほど)を毎日1... 続きをみる
-
ツールドフランスでお馴染みのグランドン峠とクロワ・ド・フェール峠に今シーズン初めて登った時のお話です。 クロワ・ド・フェール峠にて。 クライム中、あと4~5㎞という地点で放牧の羊たちが道路を横断するのに阻まれて、無念の足つきをしてしまった他は中々順調にここまで来ました。 これはふたつの峠に登ったあと... 続きをみる
-
ロードバイクに頻繁に乗り出した2年前、アルプスの有名どころの峠道の中で初めて登ったグランドン&クロワ・ド・フェール峠。「なんてしんどいんだ!」と思ったのですが、大好きな峠のひとつになり、昨年は3度も登りました。 今月上旬に、今シーズン初めてクライムしてきました。 朝7時台にル・ブール・ドワザンという... 続きをみる
-
先日、1年ぶりに再会したパリジャンさんと二人が出会った峠道にヒルクライムしたお話を書きました。この峠道は大好きな峠のひとつで、今までに何度かブログに出てきているのですが、その後もう一度登った時の写真を・・・ 以前、車で来た時に雲海に出会ったことがありましたが、自転車では初めてでした。 峠からほんの少... 続きをみる
-
今月初めに、うちから直接自転車で行ける丘陵地帯にちょっと久しぶりにサイクリングしに行った時のお話です。 雨が降ったり(お山では初雪でした)、また暑くなったりしつつも着実に秋になってきたと感じさせられる気持ちの良い気候の日曜日でした。 お山というよりかは丘なので、このコースにあまり長い山道はありません... 続きをみる
-
-
昨年の夏に、バカンスでお山地方に滞在中のパリジャンさんのXさんと知り合って2度一緒にサイクリングをしたことを書いたことがあります。 クリスマスや新年などの機会に、近況を伝え合うメッセージは交換していたものの直接会うことはありませんでしたが、今年も10日間ほど同じ地方に滞在する、というのでサイクリング... 続きをみる
-
先月、山友Cさんと77歳のベテランサイクリストPさんとの3人で峠道ヒルクライムをしました。 今シーズン、既に何度か登っているアロス峠(2247m)。 夏の間は週に一度、午前中だけ車両通行止めになります。つまり、自転車天国になるのです\(^_^)/ 元々、それほど通行量の多い峠道ではないけれど、車がい... 続きをみる
-
自転車やトレランなどのスポーツ用アプリ、ストラバの奴隷!?になっているみよんです😂 先月の一泊ハイキング記が途中ですが、9月になったので、ストラバが勝手に出してくれるこの夏(7月と8月)の統計について書いてみたいと思います。 7月👇 自分史上最高に登った一週間(距離509㎞、獲得標高13,325... 続きをみる
-
しばらく日本並みの!?猛暑だったフランス。 40度近くまで上がる日がしばらく続きました(;´Д`) クーラーのない我が家の室内気温は30度でした。日が入ってこないように雨戸を閉めるので薄暗ーい空間で生活(;^_^A 一番辛いのは寝る時ですが、凍ったペットボトルをタオルで巻いて抱いて寝る(湯たんぽの反... 続きをみる
-
数年ぶりの4連休を頂戴したテンチョです。 遠出も考えましたが、彼女と示し合わせた連休でもなかったため、1人で出掛けることにしました。 実家に2連泊して神奈川県秦野市のヤビツ峠へ。 丹沢の一部であり特筆すべき標高もなければ素晴らしい景色が広がるわけでもないのだが、自転車乗りのヒルクライムスポットとして... 続きをみる
-
フルーツが大好きなので、スーパーマーケットよりも安く手に入るマルシェに定期的に買い物に行きます。 お気に入りは、庶民的な界隈に出るマルシェで、値段が他所のマルシェよりも3割くらい安い感じです。 8月は桃が安くて、しょっちゅう買っていました。これは平たい品種のぺッシュ・プラット。 トマトも今の時期、種... 続きをみる
-
自転車(ヒルクライム)クレイジー週間(としか言いようがない)、最終日のお話です。 今シーズン初めて、南仏のアニエル峠に登ったところまで前回は書きました。 標高2744mは国内2番目、ヨーロッパ全体では3番目の標高になります。 峠の反対側はイタリアになっています。 昨年に来た時は、今日よりももっと手前... 続きをみる
-
-
いつもに増して「自転車で登りたい欲」が爆発していた時期のお話です。 今シーズン何度も登っているアロス峠道を反対側に下りて、登り返そうと思ったものの、予定を変更して、さらに別の峠ふたつを登る周回コースに切り替えたところまで前編に書きました。3つの峠を周回するこのコースは高低差3400m以上になるので、... 続きをみる
-
2663m、1716m、2452mと3日連続でいっぱい登った翌日はスキー場への登りだけにしておきました。 スキー場のふたつの中心地のうち、低い方です。一番上まで行くつもりだったんですが、どうも元気がなくて、ここで引き返しました。 最近、自分が無敵に感じられたんだけど😂、ロードバイクに頻繁に乗り始め... 続きをみる
-
・・・というタイトルを書いていて気付いたのですが、「くるってる」と「くらいむ」は何となく似ていませんか・・・😂 1日目103㎞・2663mUP、2日目62㎞・1716mUP、と2日連続でかなり登った翌日のお話です。今までなら、2000m以上登った翌日はぐったりなので、自転車には乗らないか、ほんの少... 続きをみる
-
昨日書いた「スキー場+峠道+スキー場クライム(107㎞、2663m↑)」の翌日のお話です。 朝7時半に出発してお昼過ぎには帰って来ていました。お昼ご飯を食べた後、リモートワーク。その時点での自己最高獲得標高だったので、翌日はきっと筋肉痛なり疲れなりがあるはずなので、ゆっくりしようと思っていました。 ... 続きをみる
-
#
令和一式艦上攻撃機流星改1型報国ツバサ号
-
慣れると苦にならなくなるモンだね、東海道鈍行列車独り旅
-
サイクリングショップツバサ 無事に入庫完了d(^_^o)
-
MJ号 マッドガード交換 世田谷海軍工廠ドッグ入り・・・?
-
一宮庵齋東の宮令和六年皐月一日の御祭
-
帰還後のメンテナンス など
-
今年も関西行きたいな。(((o(*゚▽゚*)o)))
-
電池が切れたら使い物にならなくなる道具は持たない。
-
奥美濃リサーチの日々
-
春の嵐が到来中 大雨と暴風で傘がオチョコになるw
-
旅情あふれる散髪サイクリングのススメ 笑
-
雨と雨の狭間に行って来られるかな………
-
Banshoツアーズ20240427リベンジ北濃 長良川鉄道サイクルトレイン(計画段階)
-
陸自北千歳駐屯地「第306地対艦ミサイル中隊」が新設
-
全国一之宮巡拝サイクリング 鹿島神宮 香取神宮(計画段階)
-
サドルバッグサポーター外した。
-
-
#
クマ
-
獣の潜む笹薮の恐怖からの解放!隣地の刈り込み作業を振り返る
-
終わらない夏
-
その1【森のスパリゾート北海道ホテル編】2024.05.24-2024.05.25帯広旅行
-
東京都昭島市でクマ目撃?
-
若き日の思い出
-
PSO2NGS ver2 猫娘とCクマの冒険 44 アクセサリーが装備したいクマァァァ!!(心の叫び)
-
熊は駆除するべき?駆除は可哀想?駆除せず山へ返す理由
-
必須アイテム
-
セリア☆ダイソー☆ミーツ購入品
-
ホットドッグを食べに森吉四季美湖まつりへ
-
【伊東市】伊豆テディベア・ミュージアム【となりのトトロの企画展も】
-
みかん🍊クマ🐻を編みました
-
(≧ω≦) 猫娘の日常編 17 昔のSDガンダム消しゴム人形(ガチャポン?)(★ω★)ピキィーン!
-
(≧ω≦) 猫娘の日常編 18 Cクマのライバル!?Σ(・ω・ノ)ノ
-
🐻ちやん&🐰ちゃん編みました
-