ケンタッキーのチーズにおぼれるフィレバーガー🍔 左の白いチーズは、チーズにおぼれるカマンベールチーズバーガー🍔 右の黄色いチーズは、チーズにおぼれるチェダーチーズバーガー🍔 (※右の黄色いのはドミノピザのチーズボルケーノと味が似てる)
札幌市厚別区のムラゴンブログ
-
-
炎 カテプリ新札幌店の 骨付きもも唐揚げ2本で600円 おいしいし、お得! 🔽下は1本の大きさです。 🔽店舗前の様子 ※14時以降じゃないと陳列されない場合あり。 厚別中央2条2丁目2−6スーパーアークス店ではお昼から置いてありました。
-
さいとうさんのおねえさんは、 一度整形してるけど地下アイドルから雑誌の表紙を飾って、 🔽今はカラコン等のCMをしているユーチューバーのchunさん。 https://www.youtube.com/@chun1274 🔽さいとうさんのいもうとさんも、 VTuberの空猫くるみとして毎日活躍中。(... 続きをみる
-
どんぐり新札幌店 サンピアザ地下1階 直径18センチのアップルパイです。 金曜と週末のみ販売のようです。 税込み864円で上の網目もサクサクおいしいです。
-
サザエ食品イオン新さっぽろ店。 サザエの北海道おやき栗あんです。 ごまの生地に栗のかけらが入ったあん。甘すぎずおいしい。 パック詰めは商品は20%引きでした。 お持ち帰りにはいいかな。
-
コープさっぽろで茶えのき茸を発見! 買ってみました。 長野県の中野市からさっぽろに来たんですね。 日光に当たったのかな? 歯ごたえがあるんです。 白いふにゃふにゃえのき茸より健康に良さそう(笑) 白いえのき茸より少しだけ割高かな。 お鍋にどうぞ。
-
ケンタッキー6ピース、クリスピー3、マック🍟ポテトL2個 予約客が年々少なくなり当日でも買えるようです。 が、 今回は昼に行ってきました。 予約客はだいたい夜に受け取りに来るので、 予約客を飛ばして出来上がりチキンを売ってもらいました。(やったー) KFC-2190円、MAC-560円 ※KFCサ... 続きをみる
-
いくらを買いに行ったんですがねぇ やっぱ、他の物のも買っちゃいますよねぇ ロースカツ丼も買っちゃいました(汗) いくら140gで1382円(税込み) ホクノースーパー🔽 ロースカツ丼🔽 ちぢみほうれん草は横に大きいんですね こちらは、コープさっぽろ🔽 ※いくらは鱒です。
-
100均でもお菓子が売っていました。 手のひら大のバームクーヘン1個100円 饅頭は2個で100円 安い割にしっかりおいしい。 ダイソー新さっぽろカテプリ店はカテプリの3階だよ。
-
学生時代に購買の売店で並んで買った「焼きそばパン」安くておいしいかった。 時には昼前の時間に買ったり🤣(いわゆる早弁) 今、コープさっぽろで1本110円くらいです。 たまに買うとおしいよね。 ※2、3枚目シュークリームとエクレアの写真はおまけです。 🔽おまけに「たっぷりシュークリーム」 ----... 続きをみる
-
-
学生時代に駅でおそばを食べたことがいい思い出です。 今回は、JR新札幌駅の「両国」という、 おいしい「そばとうどん」やさんです。 立ち食いではありません。 「JR新札幌駅の改札口を出てまっすぐ進みます。 自動ドアがあるので自動ドアを出たら右側を見てください。」 (前を向いて階段を登りますからね横なん... 続きをみる
-
今日はJR千歳線が遅れてました。 2024/12/09 JR千歳線 停電で一部区間運転見合わせ エアポートも影響。 JR千歳線は、千歳駅の構内で起きた停電の影響で、 北広島駅と新千歳空港駅の間で運転を見合わせていて、 新千歳空港と札幌方面を結ぶ快速エアポートにも運休が相次いでいます。 ※一番下にNH... 続きをみる
-
ZZZ365(ジージーサンロクゴ)POPUP新札幌BiVi店休みでした😭
zzz365POPUP新札幌BiVi店 今日は12月9日ですけどまた休みでした! 運悪く機械故障みたいですね😅 フライドポテト専門店ということでいったんですけどねー これで二度目の空振りです😭 きれいな女性が🍟を揚げてるそうなんですけど...残念。 🔽この小さいカップ(検尿サイズ)で800円... 続きをみる
-
厳選若鶏もも肉使用「(昆布)醤油ザンギ」とく旨醤油使用。 ケンタッキーフライドチキンと同じくらいおいしい。 --------------------------------------- 🔽左はつくねに梅肉がぬってありあっさりヘルシーのつくね ---------------------------... 続きをみる
-
札幌市厚別区にある信濃神社の手持ち写真のスクラップです。 (2008/02/02)🔼 ----------------------- 🔼昔あった某会社の時計塔です。 (2009/07/05)🔼 ---------------------------- (2011/01/01)🔼 ------... 続きをみる
-
期間延長でケンタッキーフライドチキンが5ピース1100円あすまで。 1ピース220円という安さ! 明日までだから買いだね。 ケンタッキーフライドチキンの肉は最初の一口目! 味が濃いんです。 🍚ごはんのおかずですねやっぱり。 ※6ピースパックが見たい方は🔽 --------------------... 続きをみる
-
札幌市青少年科学館前の科学館公園にあった日時計です。 今はもうありません。 後ろはサンピアザです。 サンピアザホームページ🔽 -------------------------------------------------- 札幌市青少年科学館ホームページ🔽 -----------------... 続きをみる
-
札幌時計台見に来たけど周りはぜ~んぶビル! 時計台の中も1階2階あるけどなんか思ったのと違う! そんな時は北海道開拓の歴史村まで足を伸ばしてみない? JR札幌駅からJR新札幌駅へ、 または市営地下鉄大通駅から終点新さっぽろ駅へ ※JRは漢字で「新札幌駅」、札幌市営地下鉄は「新さっぽろ駅」 JRや地下... 続きをみる
-
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 住むなら新札幌副都心 札幌で人気のスポット厚別区 東京で例... 続きをみる
-
ホクレンショップひばりが丘店最後のチラシ2012/01/29
ホクレンショップひばりが丘店が 2012年1月29日で完全閉店した時のチラシ 今はツルハドラッグ ひばりが丘店⏬️になっています。
-
-
安くておいしい かつてんデュオ新札幌店 〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5-6-2 11:00~21:00 (天丼、ロースカツ丼、親子丼は600円) これは味噌カツ丼⬇️ 通常メニュー⬇️ ----------------------------------------------... 続きをみる
-
それは少し見つけづらいかも知れませんね。 JR新札幌駅の改札を出て突き当りを右に曲がり、 左を見ながら階段を登るとすぐ左手にあります。 (前を向いて階段を登りますからね横なんてみないでしょ笑) お店の名は「両国」で、そばもうどんもやってますよ。 ※下に検索結果も貼っておきますね。 🔽実際に食べてき... 続きをみる
-
コープさっぽろBiVi新さっぽろ店のおにぎり、お弁当が本日値上げ!
🍙おにぎり、お弁当が本日値上げ! お米の価格高騰ってコープでお米も販売してるのにね~ お米の袋売りも高くなったのかな? -----------------------------------------------------------------------------------------... 続きをみる
-
(Xの若狭たけしさんの画像です) 昭和の北海道厚別区(旧白石区)の夏休みの思い出。 夜道を照らすちょうちんのロウソクをもらう為に浴衣を着て、 団地を一軒一軒訪問し練り歩き「ろうそく出せ」を歌いロウソクやお菓子やお小遣いをもをもらった思い出。 歌:ろうそく出せ出せよ出さないとひっかくぞ~♫ おまけにか... 続きをみる
-
厚別区のとあるパチンコ店のパチスロコーナーでは、 ジャグラーにしか客がつかない店もある。(少し大げさ) 客層は一般人、大学生、主婦、高齢者(順不同) 他の台は電源を入れておくだけ無駄では無いだろうか? いっそのことスロットコーナーはジャグラーをもっと増やせばとも感じる。 --------------... 続きをみる
-
札幌市立青葉小学校の記念写真です。 (旧札幌市立下野幌小学校) 2009年7月12日撮影 ⇓---------------------------------------------------------------------------------------⇓ 札幌市立青葉小学校の記念写真で... 続きをみる
-
取り壊されていた厚別区の歴史的建造物(旧星子牧場の牛舎とサイロ)
取り壊されていた厚別区の歴史的建造物 ※残念ですね取り壊されていたとは。 建造物:旧星子牧場の牛舎とサイロ 場所: 札幌市厚別区上野幌1条2丁目2 元記事:⇓札幌の『しょうご』(たまにYouTube配信してる人) 札幌の『しょうご』(たまにYouTube配信してる人) 旧星子牧場の牛舎とサイロあった... 続きをみる
-
札幌市厚別区の銭湯「いずみ湯」解体工事の記念写真です(2016年3月15日) 6枚目の写真が現在の様子です(2024年6月) 後ろの時計塔と駐車場が撤去され、駐車場が大型スーパーになりました。 いずみ湯は「アクティブガーデン」に生まれ変わりました。 銭湯いずみ湯は1枚目の写真の後ろに写る風呂無し団地... 続きをみる
-
-
札幌市厚別区(元は白石区の一部)青葉町に青葉小学校(旧下野幌小学校)として 昭和43年9月1日誕生(開校記念日はクリスマスでした) 小野寺美恵子先生が「青葉小学校(旧下野幌小学校) が出来た当時は団地もなんもなく丘の上に小学校だけがあったのよ」と言っていましたが、 今では小学校に通学する子供が少なく... 続きをみる
-
-
12号線沿い吉野家の超特盛丼と卵です 食べごたえ十分なんですが、 隣の人が牛皿にご飯だけおかわりしてた ムム、あれもいいよね🤣 ※写メの後で紅生姜取りに行きました😅
-
どうも、渦波です! 9/5、積丹オフショアの次の日ですが、母親がまだブリを釣っていないという事で船に乗るか悩みましたが前日に飛び入りするのも難しく、疲れもとれなさそうなので二日連続のオフショアは断念… なので今回は、下関へ帰るとなかなか会えないヤマメ、今年はまだ釣っていなかったというのもあり、早速行... 続きをみる