釣りのムラゴンブログ
-
-
-
【はるかなる大地へ】〜いざ中国(地方へ)〜 の旅が終わり、日本地図に走行経路を記入しました✏️ まず、中国地方制覇の旅に行く前⤵︎ 中国地方制覇㊗️の後 よく走りましたね! 3257.44km これまでの最高記録かもしれない…👏 日本地図はこのようになりました 残すは、関東地方から静岡市にかけて、... 続きをみる
-
目覚ましの30分前に目が覚めた🕔 のんびり支度して出発🛫 いつものように勇竿さんでカニ🦀 6:00前にいつものポイント🎣 濁りもたっぷり😊 これからどんどん潮が落ちるので、先ずはストラクチャーゾーンから⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ んー、やっぱこの潮位だとまだ厳しいか。。... 続きをみる
-
イチコロch/南港 小物調査 /動画 イチコロch/南港 小物調査 #アジング #ライトゲーム#マイクロバイブ facebook: / itikoro.furukyasutokoubou twitter:https: / fullcast0011 fimo:http://www.fimosw.com... 続きをみる
-
ペットと泊まれるプチホテルラハイナさんでの朝ごはん😋 パンがめちゃめちゃ美味しかった🥐 米粉のパンだそうです🍞 さて、チェックアウトしたら 日本のエーゲ海に行ってみようかな…🎣 ラハイナさんでちゃちゃのお誕生日プレゼントの萩焼きのごはん茶碗とおやつを購入して出発です🚙💨 日本のエーゲ海(... 続きをみる
-
-
道の駅上関海峡の朝…少し肌寒い 今日は、広島を通過し、岡山県へ行く予定です! 本日も長距離移動です 途中、師匠の行きたいところに寄ります🤭 お好み焼きをもう一度食べたいんだとか… 広島県東広島市 お好み焼き【かよちゃん】 広島風お好み焼き ネギトッピング イカ天トッピング 生のイカかと思ったら、お... 続きをみる
-
今日は5:00起床🕔 このところ全然ヘチってないので気合いを入れて落とす⤵️ つもり。。。 で、気合いでいつものポイントに6:00🕕 気合い入ってんのに6:00かい。 まずはストラクチャーゾーンから⤵️ げっ。。。 どこもかしこも スッケスケ😅 底まで見える。 まぁストラクチャーの陰にいるだろ... 続きをみる
-
-
-
今年初めてのアユイングに行って来ました。 アユの解禁は6月1日からなのですが、解禁日が日曜ということで、混むというのは容易に想像出来ます。 また、前日にまとまった雨が降ったため、水かさが増しているという恐れもあり、すこし落ち着いた本日に釣行することにしました。 アユイングも今年で2年目ということもあ... 続きをみる
-
釣ったアイテムを並べて掲げる作業系フィッシング【コイノボリ!ウナギノボリ!】
妖精の願いを叶えるべくコイノボリを作ることとなったプレイヤーが、コイを釣り上げコイノボリを作り買い物や図鑑コンプリートを目指すこととなります。 ドット絵で優雅に泳ぐ魚たちを水上から見下ろす形で始まる本作は、上下左右に投じたポイントをタイミングよく操作して釣りあげていく基本操作はごく単純な釣りゲームで... 続きをみる
-
-
デスクトップの端っこでのんびり釣りして大稼ぎ【Cornerpond】
起動するとデスクトップパソコンの画面端に現れる女の子がヒットを待つ画面を眺め、魚がかかったらカーソルをクリックして釣りあげてレベルアップを目指す半放置ゲームです。 放置ゲームの「本当に放置するだけなのが苦手」という方と、「パソコンでの作業はついつい真剣になりすぎて休憩を忘れてしまう」という方におすす... 続きをみる
-
奥様と家族みんなが喜ぶ「収納提案住宅」のお話です。 八代の有限会社宮坂建設です。
収納提案住宅をお勧めしています。 それぞれのご家族に合った「収納の広さ」や「収納の場所・位置」があります。 ご家族数やご家族の趣味により、それぞれ必要な収納の広さや収納の場所が変わります。 釣りが趣味の方は 釣り道具やクーラーボックス等の置き所や釣り具の準備台等も考えましょう。 釣り竿掛け迄、考える... 続きをみる
-
#
釣り
-
山形県米沢市最上川水系(5)
-
今日は認知症予防の日「今日は天気が不安定なので釣りはお休みです...」
-
交換用 手編みネット
-
泳がせ釣り(ノマセ釣り)のコスパのよいリール選び 最大ドラグ力よりも重要な性能とは
-
SLJ@玄界灘。梅雨イサキを釣りに。
-
南部町・山水徳間の里キャンプ場 クマ目撃出没情報
-
攻略できないボイル祭り
-
マスクメロンクリームパン
-
たまごサラダ
-
釣りのこと マゴチ
-
激アツポイントは熱かった。今回もイカ釣れた。
-
梅雨で退屈のねね
-
チョコミントシュー
-
[Hahajima] Depart from Chichijima in the Ogasawara Islands, Tokyo. The tunnel felt like it was haunted.
-
鵜来島釣行 2日目「ミズトリ」(2025.5.30)
-
-
-
【遥かなる大地】〜いざ中国(地方)へ〜出発! 準備よし!戸締りよし!お天気よし! いざ、中国(地方)へ出発! もちろんメーターは0️⃣ シエナのシーやんもベット仕様にチェンジ!👍 お久しぶりのベット🩷 いささか⤵︎家庭菜園サラダバーの野菜たちが心配ですが、それは息子たちに食べてもらうとして… 本... 続きをみる
-
南港 青物調査 イチコロch/南港 青物調査 #メジロ #ワラサ#南港魚つり園 #fishing #青物#大阪府 ショップ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/we... fimo:https://www.fimosw.com/u/fullcastkoubou
-
目指せ日本一周一筆書きの旅も 東日本の一部と西日本を残すのみとなりました 次はどこへ行こうか…2人で協議👦👩 師匠『ちょっと能登半島の南側見て!俺、ここが気になってるんだけど…』 確かに…なんか繋がってはいないかな… 師匠『天気のいい日の渚ラインも走ってみたいんだよね』 エブリん『私は、ラジウム... 続きをみる
-
6月1日から解禁となるアユ釣りの、酒匂川漁協による試し釣りがこのほど行われたということです。 漁協によるとアユの数、サイズともによく、解禁の6月1日(日)には、いい釣りが出来るんじゃないかということでした。 私は6月に入ると、いまやっている仕事の分量が多くなるため、6月いっぱいは釣りなど出来ないんじ... 続きをみる
-
-
5:00起床🕔 一服して勇竿さん🦀 お店の前で あ‼️ 財布忘れた👛 自宅までトンボ返り🏠 6:00過ぎ、いつものポイント⤵️ まだ肌寒いのに、暖かくなるのを見越してTシャツ短パン🩳 風がないからいける。 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ あれ⁉️ アタ... 続きをみる
-
-
ゴールデンウイーク中に釣りに行ったパパ この頃にしては珍しく大量でした。 少し前に魚も釣る居酒屋のご主人が、 釣ったその日に調理をすると、身が硬くて 骨と身を分ける時、大変な作業になるので 翌日にさばいた方が良い。って教えてもらったし 釣れた日は、帰ってくる時間が遅くなるので それから下処理をすると... 続きをみる
-
和船での出撃記録🚣♂️✍️ 一応マゴチ狙いで出撃🎣 シーバスの様子見もしてみる 数時間程の釣行予定なのでテンポ良く 気になるポイントを探っていく 派手な魚信はないけどシーバスのアタリが 出たのでパターンを考えて攻めてみると 1本バラした後で何とか掛けれた 割とよく引く元気な個体 魚体のコンディ... 続きをみる
-
5:00起床🕔 早起きしちまったよ。 トイレでもねーのに、珍しい。 ゆったり支度。 いつものポイント6:00🕕 さて、本当は昨日来たかったんだけど、金曜日の雨と風がやばかったんで、かなりキビシイだろうと考えて今日にしたのが 吉と出るか凶と出るか 濁りは残ってるけど漂着物は少なくなってる。 とりあ... 続きをみる
-
-
-
RBB ハイフロートゲームベスト80th(創業80周年を記念した限定生産モデル)
RBB ハイフロートゲームベスト80th(創業80周年を記念した限定生産モデル) RBB ウェ-ディングベスト25LIMITEDに背面ポケットを追加 浮力12㎏/24h(通常浮力7.5㎏/24h)のハイフロート仕様 各種ベルトサイズを通常サイズ+10㎝身体が大きい方にも対応可能 片手でのファスナー開... 続きをみる
-
-
昨日、丹沢の渓流に行って来ました。 雨が降ったあとの渓流というのは、エサが流れて来たりして、魚の活性が上がります。だから駐車場に着いたときには、平日にもかかわらず結構な数のクルマが停まっていました。 山の木々はまさに新緑の季節という感じで、若葉が生い茂っています。若葉が発する柔らかな光というのは目に... 続きをみる
-
-
今年に入ってからあんまり出てない釣りの記録🎣 いつでも出撃できるように準備はしてたんですが 予報外れの突然の雨、雷、雹と散々天気に 恵まれず・・・ と言うのは言い訳で寒い事も相まって めんどくさい病🤪 私の性格上ここでムリすると嫌いになってしまう 人としてめんどくさいのは私のほうだわ🤣 なので... 続きをみる
-
さて、わんこのちゃちゃはどこにいるでしょうか この子です⤵︎ どこかな? ✨ ✨ ✨ ✨ 私はここだよ ズームしてみます☺️ もう分かりましたね🐶笑 お出かけの時は大体 リュックに入って待ってます!笑 チワックスちゃちゃでした🩷
-
家に帰って日本地図に走行経路を記入しました! 今回は、三陸道を南下しましたので…🚙💨 東北地方制覇です!㊗️ 残すは、東海地方、関西地方の一部、中国地方、九州地方、沖縄地方となりました☺️ 今年は、まだ行ってない地方に行きたいと思います!! わんこも一緒に日本一周目指します☺️
-
朝起きると、窓から海が見えました🌊 今日は、暑くなりそう💦 今朝はパン屋さんでモーニング 美味しそう😋 テラス席はわんこもOK パンくず落ちてこないか真剣に見ています…笑 落ちてきませんでした! では、三陸道を南下していきましょう! 今日は絶好のドライブ日和☀️途中、🎣ちょんちょんしながら進... 続きをみる
-
先週、スージーさん(WRX氏)が1時間でツヌケしたって。 ぬぁにぃ❗️ やっちまったなぁ‼️ って事で、俺ぁそんな日にキャンプ行ってた🏕️ で、いつものポイント6:00。 風が強いけど、まぁ大丈夫🙆 ちょっと肌寒い。 短パンで来ちまった🩳 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⏸️😲 ぎゅーーー?... 続きをみる
-
八戸の朝は【せんべい汁】 朝定食の刺身はイカ、タコ、中落ち お出汁のきいたせんべい汁でした 【みなと食堂】さん 朝から沢山の観光客が訪れていました 朝食後は…パトロール🚓 本当にお魚さんがいないのか最終確認🎣笑 お魚さん、ご不在でした🫡 さて、本日は目指せ日本一周!の地図一筆書き✏️を進めるた... 続きをみる
-
民泊【ラデッシュハウス】さんでの朝 ちゃちゃがいちばんの早起き💩 ふきのとうが春を告げていました ラデッシュハウスさんの朝湯♨️に入り チェックアウト 朝ごはんは、田沢湖駅前へ 【people】さんでモーニング コーヒー付きで800円 今日は、癒しスポットの玉川温泉♨️に向かいます🚙💨 昨日ま... 続きをみる
-
桜前線とともに北上🌸癒し旅 さあ出発! メーターを0にセットして…癒し旅スタートです 東北自動車道を北上🚙💨 桜前線🌸はどの辺りかな? 福島は満開🌸です 宮城県はもうすぐ満開かな🌸^_^ 蔵王PA ちゃちゃも記念撮影 偶然撮れた一枚 高速道路脇に草刈機⁉️ブロア⁉️なんだろ⁉️ 青空と桜... 続きをみる
-
只今桜満開🌸のエブりんの地元 今春は、桜前線と北上🌸癒し旅を決行します🫡 2025年の目標は【癒し】 ほっこり温泉で癒し♨️ のんびり釣りして癒し🎣 美味しいもの沢山食べて癒し😋 家族仲良く癒し旅👨🐶👩 2025年はたくさん癒されたいです🩷 子供たちからは気をつけて行ってきてね! ... 続きをみる
-
陸揚げなので船底塗料を剝がして元の状態に戻します。 先ずは塗料をはがします。 スクレイパーである程度剝がしてからマキタの下記のサンダーとペーパーやすりがけで 凹凸が無いように一日が掛かり塗料を剝がしました。剝離剤を塗って剝がしてみましたが 時間が掛かるので、コツコツとスクレイパーで剝がした方が良かっ... 続きをみる
-
-
しばらく間が空いてしまいましたが、丹沢に行って来ました。 帯状疱疹から復帰し、意気揚々と歩いて行きます。 すると、思いもよらない珍客に遭遇します。 まだ暗いのでうまく撮れませんが、野生のカモシカで、こちらをじっと見ています。 カモシカは日本の天然記念物なので、狩猟の対象になっておらず、あまり人を怖が... 続きをみる
-
Kくんは中学生になりました㊗️ 私は久しぶりに釣りに行きました🦈😄 投げなくてすぐ下で釣れたけど疲れた〜 釣果 お昼は奮発して 釜揚げしらす生しらすマグロいくら丼と しらすかき揚げ御膳 とても美味しくご馳走様でした🙏 帰りにイクラ醤油漬けと牡蠣のむき身 冷凍だけど買いました。あっという間に 一... 続きをみる
-
なんで? 寒いじゃんよ😨 勇竿さんでカニさん5匹だけ買っていつもの⤵️ 潮はめっちゃ澄んでる😅 昨日から寒いし雨も降ったからなぁ。 いつもの手始め、ロングポイントから⤵️ ⏩️⏩️⏩️⤵️⤵️⤵️ ⏩️⏩️⏩️⤵️⤵️⤵️ ⏩️⏩️⏩️⤵️⤵️⤵️ 気配もない⤵️ 先へ進んで。 ⤵️⤵️⤵️ ⤵... 続きをみる
-
今日は運動のために丹沢に行って来ました。 いまの時期はミツマタの群生が咲いていて、通称『エルドラド』と呼ばれる一角があります。 そこに行ってもいいかなと思ったのですが、まだ身体の方がそんなに馴染んでいないため、釣りをしながら様子を見て行くことにしました。 あまり上まで上がらない支流から釣りを開始しま... 続きをみる
-
メバルちゃんに会いたくて、泉南まで行ってきました。 風もなく釣れそうな雰囲気。 日が暮れるまで、根掛かりしそうなところなどポイントを確認。 日が暮れてしばらくすると、単発であいだをおいてライズが2回ほどでた。 これはもしかしてと期待して、そのライズしたとこに自作ダイソーの スーパーボールフロートに「... 続きをみる
-
ここ数年の渓流ブームはもの凄いものがあります。 つり人 2025年3月号 (2025-01-24) [雑誌] つり人社 Digital Ebook Purchas 渓流釣りというと、延べザオにミミズを付け、ポイントでじっとアタリを待つ、というイメージを持つ人が多いと思います。 ですが昨今の主流はほぼ... 続きをみる
-
1月初めに釣れて以降はノーバイトノーフィッシュ😢 釣れなさすぎて最近は釣りに行く回数も減ってたのですが・・ 先週久々に本命釣れました〜😄 小さいながら嬉しい1枚でした! 3月16日(日) 土曜は仕事で行けなかったので気合いを入れてたんですが・・ 天気はあいにくの雨雪予報 それでも先週釣れたので、... 続きをみる
-
2025/3/9/ バス釣り釣行〜😇 13回目❗️ 朝イチ❗️ イマカツ/モグラスチャターモンスター1/4 トレーラー/イマカツ/イマカツフラットヘッドカーリー で来ました! バックスライド、ダウンショット、フリーリグ 、スピナーベイト、バイブレーション他、いろいろしたけど、ノーバイト 朝にエバー... 続きをみる
-
-
解禁から2度目のヤマメ釣行に行って来ました。 現地には6:00に着いたものの、昨日からの雨がまだ残っており、もうすこし雨の勢いが収まるまで待機することにしました。 8:00頃にようやく小降りになって来たので、仕度をして出発します。林道を約1時間ほど歩いて目的の沢にアクセスしました。 前回入れなかった... 続きをみる
-
-
6:00起床、何故なら あったけぇから😄 でも目覚まし鳴って あと1時間寝ようかな なんて思ったよ。 頑張って6:30に自宅を出ました。 いつものポイント 7:00前くらい 今回はシャチ2さん自作のサルカン。 間違えないようにしっかり確認しました。 遠目のストラクチャーから⤵️ ⏩️⏩️⏩️⤵️⤵... 続きをみる
-
渓流解禁の本日、丹沢の川に行って来ました。 向かうは一大渓流地帯となっている人気河川です。 ですが4:30に着いた時点で、停まっているクルマの数がもの凄いことになっています。 その数、ざっとみても30台、これはムリだなと思いました。 今日は解禁日なので、後から来ても多少のバッティングは仕方ないと多目... 続きをみる
-
-
今日は午後便🎣 午前中は孫のお相手😍 走り回るようになったから目が離せない💦 お昼ごはん食べて出撃❗️ あれ? いつものポイントに行くとスージーさん親子。 『これから』だって、一緒に遊びましょう😊 今日は天気が良くて、暖かい☀️ 風は少しあるけど気にならない程度。 さあどうでしょう。 今回、... 続きをみる
-
2025/2/23 (釣行時間9時〜18時) 市川、野池、野池、行きました‼️ 釣れませんでした😵 最後の池で雪が降る中1バイトあっただけです😵 フッキングまでいかず😵 ルアーは 軽めのフリーリグ メーカー/イマカツ/エビフライ また次やね❗️ 捨ててあったラインは回収しました〜 一緒にマナー... 続きをみる
-
超ハイテクカーボンロッドを所有したけどホームでの僕の特殊な釣り方に合うロッドに巡り合わない。 今までのベストロッドを再度入手する事にした。二度折って挫折した名機現在廃盤のダイワ モアザンエキスパートAGS109ML/M 僕のホームでの特殊な釣りに最適なロッドです。 飛距離は手持ちのハイテク素材ロッド... 続きをみる
-
7:00に目覚ましをかけたのに⏰ 6:30に愛犬に起こされた🐶 仕方なく7:00前に出発🛫 勇竿さんでカニ買っていつものポイントへ⤵️ 現在の温度 2.5℃🥶 自宅を出る時は1℃だったので、暖かくなってきてる… さぁポイントに入ってそそくさと支度。 寒過ぎて手が痛い😖 まずは最近の実績ポイン... 続きをみる
-
-
釣り道具の記録 何年か前から結構話題になった仕掛け オモリに針が付いただけの仕掛け 南国地域ではルアーよりも釣れたらしい 簡単にできるので家にあるもので作った 色々調べてみると使い方が私の釣りには合っていないようなので全然釣れないときにダメもとでやってみた 数回くらいしか試したことないけど シーバス... 続きをみる
-
2025年が始まって1月が終わろうとしている。 ホームサーフのみ限られた時間で入砂するも未だファーストフィッシュに出会えていない。 フグすら釣れないエリアになっている 水温16℃台 釣れていた時期は14℃台 2℃の違いはフラットフィッシュのホーム接岸にどう影響するのか‥‥ ロッドやリールパーツの変更... 続きをみる
-
-
久々にTちゃんとの🎣 直接現地で落ち合うことに。 いつものポイントには既にTVちゃんの🚙 おぃーっす! かじかむ手をハーハーしながらセッティング。 ひたすら寒がって進まないTちゃんをみて焦ったくなり手を出す。 まずは前回と前々回に実績のある少し離れたストラクチャーにTちゃんを案内⤵️ せっかく遠... 続きをみる
-
-
今もメインで使っている道具の記録 購入は2021年、ラインとリーダーの選択にずっと迷っていたので実戦投入まで半年以上経過 このリールの前は17 エクスセンス DC XG ラインの選択が決まったので引退釣行 ロッド:Gクラフトアフターバーナー5.1FT 狙っていた魚種とは違うけど過去一クラスの巨鯉 ト... 続きをみる
-
-
釣りのこと少しづつUPします 昨年2024年 釣れたお魚には本当に感謝です 釣果の一部だけUP 有難いことに近場で割と高級魚が狙えます 捌いたり、調理が未熟ゆえに私と調理できる人とが手に負えそうなお魚だけ有難くいただきそれ以外のお魚には釣れてくれたことに感謝してリリースします 昨年の春いとこも船舶免... 続きをみる
-
実在メーカーライセンス道具をカスタムして魚を釣りまくれ!【究極の釣りシミュレータ】
ロケーションと釣り上げる目標の魚に合わせた道具を整え釣果をあげ、経験値と通過を稼ぎ釣り道具や乗り物などの環境をアップグレードしていく作品です。 最初は小魚しか釣れない装備と経験しかないプレイヤーですが、数を重ねテクニックを学び道具や乗り物を整えていけば大物を釣りあげられる様になる成長の実感がクセにな... 続きをみる
-
ボートでのルアー釣り 最近はフラットフィッシュ狙いが多いです。 飽き性でめんどくさがりなので近場での釣りがほとんど 有難いことに私には近場でも十分に楽しいです 釣れなければ釣れないほど面白くなる性格なので普通の感性をお持ちの方にはお勧めできません 詳細はまた少しづつUPします
-
以前も日記代わりの記事をUPしてましたが2度のサイト閉鎖でブログからは遠ざかってました。 ただ加齢による正常進化?で気持ち良いくらいに忘れっぽくなったので簡単な記事でブログを再開します。 基本は私の備忘録です。 私と同じ事をしなければきっと皆さんに幸せが訪れます
-
3連休 土日月😊 年末年始の9連休の後にまた連休。 これは嬉しい。 今日は寒いので午後にゆっくりヘチろうかと思ってたけど、『朝行ってこい』司令が出たので仕方なく 7:00起床🕖 勇竿さんで カニ5匹だけ、ごめんね🙏 と社長にお願い。 いつものポイントに着くとスージーさんの車。 今日はスーパーカ... 続きをみる
-
🔥🔥明日は青野行こ!🔥🔥
-
1月5日(日) 朝から風も無く釣り日和で釣りに行きたい気持ちを抑え スパンカー取付を行いました。先々代(10隻以上乗継)の和船に付けていた物を 取付しました。今回で6船目のスパンカー取付なので架台加工の他はすんなりと 取付できました。 キャビンの高さに合わせて架台を自分で加工、風を上手く捉える様に調... 続きをみる
-
-
7:00目覚まし⏰ 今日は初🎣 先月はもう一回くらい行きたかったけど、家庭の事情で🆖 ゆっくり支度していつものポイントには8:00⤵️ 潮が高いので入ったところから⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ しかし寒いな😨 あっ iQOS忘れた😅 とりあえずこの辺やってから車に取りにいこ... 続きをみる
-
2025 千葉県 館山湾 ボート釣り ポイント探し釣行 (1月2日)
1月2日は、アマダイ、真鯛、アオリイカ、カワハギ、青物のポイント探し釣行にいきました。 朝は予想外の風と波で深場は60m位までしか探索出来ず、あまり良い反応を見つける事が 出来ませんでした。昼頃には海も穏やかになってきたので坂田周辺でアオリイカを狙ってみましたが不発、周辺の水深30m付近にイサキの群... 続きをみる
-
2025 元旦に館山湾内の初釣行で真鯛も釣れました! 午後の3時間程度で、アカハタ、カワハギ、イサキ、カサゴ、ベラ等の高級魚の五目釣りでした。 写真次ページ 午前中は強風で出られず、午後の出船となりました。 カワハギも尺超えの大型でした!
-
-
新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします
-
-
11月からの職場移動は… すったりもんだりありまして… 何とか決まり… 年末年始のお休みは…今回は休み中の現場の「留守番対応」なんてのもあり、長いようで短いものになりそうで。 年末年始のうちのいつに行けるのかな… と思ったら、27日仕事納めからの忘年会、28日は無理か? じゃぁ29日の友だち忘年会の... 続きをみる
-
毎週末に作業をして何とか年内に塗装が出来ました。 毎回作業日は強風で船の内側は納得のいく仕上がりになりましたが 外側のクリヤー吹付が強風で上手く吹付出来ず来年やり直します。 土足で歩きたくない程の綺麗さです。 防水のトップコート塗布しました。 ワイパーブレードラバーとワイパーゴム交換しました。 触っ... 続きをみる
-
在庫がなくなってきたので、カラーリング済みから 急ぐのだけ15個を切り出して、整形、足付け、プライマー塗布まで。 このあと、重りをつけてドブづけです。 #shorts イチコロch/ルミノーバはよく釣れるぞ #アジ #ライトゲーム #アジコロ #ルアー釣り #アジング#フルキャスト工房
-
-
前回の船塗装は和船の19fTでキャビンも無かったので養生も楽でしたが キャビン有りの23ftは養生が沢山必要で、養生をしないと綺麗に仕上がりません。 今回の塗料はSK化研の2液クリーンマイルドウレタン!2液タイプですと硬化が早く 船を1周すると硬化しているので2回目を塗る事が出来ます。 難しいのはシ... 続きをみる
-
「バス・プロ・ショップス (Bass Pro Shops) 」へ行ってきた!
おはようございます。今の時間は、午前7時20分過ぎ (ムラゴンには、現地時間の午前10時45分頃に投稿しました)。気温は、12℃(53F)と表示されてます。寒い...ここでは。(笑) クリスマスシーズンなので、昨日は「バス・プロ・ショップス (Bass Pro Shops) 」へ行ってきました。 h... 続きをみる
-
おはようございます。 ま~~~たく画像撮ってない(笑) 11月中旬だったかな?。 ほんとは和歌山へ前回釣れなかったリベンジに行くはずだったんですけどね、、 娘が用事あったはずがなくなって一緒に行くことになって、淡路島へ変更になりました。 運転免許取ったんで運転しやすい道がいいのと、なんか観光できそう... 続きをみる
-
きのうは、メチャクチャ寒かった。 風も強くてやりにくそう。 それでも、釣れるからいくぞー。 タックルを2セット用意して、ひとつは「クギング」に「アジコロ」 もう一つは「アジコロ」単体で。 まずは、「アジコロ」単体で表層から探っていきます。 しかし、アタリはなくカウントダウンするとヒット! これで底だ... 続きをみる
-
-
難過ぎ🥶 ノーフィッシュでした🥶 次、この冬リベンジします🔥🔥 一緒にマナーを守って (ゴミポイ捨てや路駐などしない) 釣りを楽しみましょ~ 協力のほどよろしくお願いします。 by天啓フィッシングTAKA&AKIRA
-
偶然、一冊読んで好きになってしまった、シリーズで色々と出ているけど、少しずつ古本で集めているのだ、大人になっても馬鹿なことやれるって凄いぜと思うのよ。 メンバーは30人ほどで、毎回、全員が参加するわけではないけど、皆、個性ありすぎというか、一体何者なんだと思ってしまうのよ。
-
7:00起床 今日は目覚ましを掛けないで、起きた時間で行こうと決めてた。 寒いから😁 先週と先々週はキャンプだったので、すっげぇ久しぶりの感じ🎣 なんだかんだでいつものポイント⤵️ 8:00🕗 2時間もやりゃいいや。 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ もうダメか? でもここはオフシーズ... 続きをみる
-
これから、寒くなり風も強くなる予報だったので今のうちに行っとけで 行ってきました。(ただ釣りしたいだけですが)。 もう、よく釣れるポイントは分かっているので少し新しいポイントを探すことに。 しかし、新しいポイントにもやはりアジンガーはいてます。 様子を聞くと釣れてるみたいです。 中アジを3匹釣ってま... 続きをみる
-
JOKER`S HIGHER THAN HEAVEN 100MLインプレ
なんとか調整してhigherthanheaven100ml使用してきました✨ まずは朝2のホーム 最近の状況は良くないようですが水深のあるサーフと何時ものルアーで使用感を確認します。 風は無風で波も穏やかいわゆるベタ凪 ファーストインプレッションには最適 まずは キャスト感 気負いすることなく普通に... 続きをみる
-
アジ釣りに友人を誘って! しかし、風邪気味だということで釣り場まで来てるのに早退。 まぁ、アジを独り占めにできるからエエかと 思い夕方に前回、良い思をしたポイントに迷うことなく直行。 前回はポイントを色々回った後だったので 時間的にはかなり遅かった。 今回は、直行したので「少し早いかなー」と 思った... 続きをみる
-
2周間程前の話ですが、インスタに一通のDMが・・ フォローしている方から 「釣り番組のアンバサダーに応募してるので投票して欲しい」との事 お付き合いのある方ではないので無視してたのですが・・ その後に「無視しましたね」 なんて怖いメールが・・😱 コメント欄荒らされたりするのも嫌だったので投票する事... 続きをみる
-
お家に帰って日本地図に 今旅の走行経路を記入しました☺️ 【ぐるっと四国】の旅に行く前 【ぐるっと四国】終了後 本当に一筆書きの旅でした! 日本地図は… 【ぐるっと四国】に行く前 日本地図 こうなりました! 師匠『もうちょっとだと思ったらまだまだだなぁ…』 ブログを読んでくださる方からおすすめを聞い... 続きをみる
-
-
今回は思い出をまとめてみました! エブリン第1位 【人生初イカ釣りました🦑】 そういえば…四国じゃない…笑 ですが…一番の思い出です エブリン第2位 【恐怖の2大ブリッジ🫣でダブルパンチ】 その①沈下橋 普通車の中でも車幅が広いシエナで この橋を渡ると言う師匠… 必死で止めるエブリん😭 今思い... 続きをみる
-
#
ロックフィッシュ
-
【キジハタ】ダイワ-ドラミングクローを徹底レビュー!
-
マメアジを泳がせてヒラメ狙いからの根魚ねらい
-
風の強い日はウィンディ―サイドを狙うが吉!横須賀遠投ライトロック!!
-
悪魔退治開幕!!
-
日本海ロック修行!!
-
ロックフィッシュ狙いで初のキジハタ
-
春BIG降臨!!
-
釣果UPの秘策!ロックフィッシュやチヌなど万能に効く集魚剤おすすめ8選&効果的な使い方
-
【2025年5月最新】キジハタが3倍以上釣れるようになったリグ
-
ようやく本格的に!!
-
【ゴールデンウィーク釣行第3弾】横須賀市内のサーフで遠投メバリング!
-
【2025年ゴールデンウィーク釣行第2弾】今年初の静岡遠征は坊主でした
-
【これ1つで爆釣】最強ワーム「ムーブホグ」はキジハタ・ヒラメ・マゴチがめちゃくちゃ釣れます!
-
ツンデレ魚
-
【2025年ゴールデンウィーク釣行第1弾】初場所で遠投ライトロック!
-
-
#
エギング
-
激アツポイントは熱かった。今回もイカ釣れた。
-
6月10日ナイトマメイカ便!
-
あなた意外と近くに居るのね。イカvs灯台下暗しオジサン。
-
糸島エギング調査10回目も反応無し。やっぱり今年は何かが違う。
-
6月9日ナイトマメイカ便~!
-
日本海で夜のマメイカ釣り!寒いけど大満足!
-
富山県で春のアオリイカ狙いエギング!【2025.5.14】
-
新ポイントでアオリイカ確保 激アツポイント開拓成功かも
-
6月3日マメイカ調査へ
-
アオリイカが釣りたい
-
能登半島でまさかの魚種が...!?【2025.5.6】
-
泳がせ釣りの合間にエギングで
-
ジグにアタリあれど掛からず。イカは遠くに居たようです。
-
マメイカは何処へ?
-
エギ王Kの新色をやっと買えたけど
-