夕方5時頃から6時頃までアジが入れ食い状態でした! 夕方に堤防に行くと少しスペースが空いて居たのでサビキ仕掛けで 釣ってみました。 コマセを撒くとカマスやら沢山の小魚が見えました。 表層の魚は何かなぁと思い釣って見るとアジでした。 子供達2人で約1時間で80匹のアジが釣れました。 今日の日中は投げ釣... 続きをみる
釣りのムラゴンブログ
-
-
★2023-01-23 選挙より重要な私達の選択・行動 | 日本の匠と美 ほさか 2月17日(金)の夜に甲府市・ハーパーズミルさんでライブがあります。 「第2回 音楽の力 ~自然に還ろう~」 https://fb.me/e/3dXt2FumH 山梨の音楽家が5組出演しますので、ぜひお楽しみいただけれ... 続きをみる
-
とにかく穏やかな雪じゃなく、 風が凄い(-_-) 雪が降れば、 ホワイトアウト(^_^;) 全く見えない! こんなんで、釣りに行ったら 遭難?(-_-)
-
★こんばんは!矢口の次女 かおるです。緊張してしどろもどろでしたが、きれいに編集してもらえると信じてますw #矢口高雄 #釣りキチ三平 #NHK ラジオ深夜便に次女かおる出演!ラジオ深夜便に次女かおる出演! - 矢口高雄 公式ホームページ ★2023年1月23日 ラジオ深夜便に次女かおる出演! - ... 続きをみる
-
記事はこちら ↓ 2023年 初釣りはサヨリから 鳴門ウチノ海 | ヒコフィッシング
-
今シーズンの青物に向けて! ゼロ戦にも使われていた「超々ジュラルミン」でプレートを作成し 130ミリのロングバイブレーションルアーを作りました。 重さは、45gでもう少し重くなるかもしれません。 まだ、プロトですが、テストや調整をして夏までに発売予定です。 「フルボッコ」シリーズ 上から、順番に 1... 続きをみる
-
外に出たくない(笑) 今季最強の、 まいった19度(-_-) 札幌じゃ中々見れない気温だ! ワカサギには良いのかな?
-
-
海が穏やかそうなので、カワハギ釣りに出かけました。 午前中は近くのポイントを攻めましたがエソやキタマクラばかりで 本命が釣れませんでした。 ポイントを大きく移動して少し根のキツイ場所を攻めました。 移動してすぐに1匹目のカワハギが釣れましたが 潮で船が流されると釣れません。ピンポイントで狙わないと ... 続きをみる
-
-
-
初キャストはモードのエックスオーバー😊 ええ感じにハングオフしたけど、簡単には口を使ってはくれませんね! ちなみに水温6度です! スピナベ、メタルバイブ、メタルジグ、フェイス87いろんなルアー投げたけど❌ 相高の池も行ったけど❌ 初釣り今年もノーフィッシュです!
-
1月12日の木曜日、気温も高く、風も穏やかな予報なので、和歌山マリーナシティに釣行。 昼過ぎに到着。アジ狙いのカゴ釣りの準備をして釣り開始。 30cm迄のアジ7匹ゲット。 日没を迎え、ぼちぼち太刀魚の準備。 21時まで頑張りましたが、サバ1匹のみで納竿としました。 本当に暖かく、穏やかな海に癒されま... 続きをみる
-
-
ハンドルノブ、ラインローラー、 ベアリング化完了! これで18フリームスは ベアリング8個(^^) 後は、ハンドルのガタつき無くなれば、 完璧だな!
-
と言っても、 18フリームスだけどね(笑) オマケにPE巻いてあるし(^_^;) 2500かぁ、 2000番台欲しかったな! まぁ、使ってみるか(-_-)
-
#
釣り
-
フィッシングショー大阪
-
年老いて、ますます強まる釣りへの情熱なのであります!
-
海で、ヘルメット〜〜⛑ ? in 大阪市 南港 from 泉州 岸和田市 ONEスタイル
-
春よ来い
-
【横浜 平潟湾】節分だったので豆の変わりに軽量ジグヘッドを投げてきた
-
釣り好きの方への喜ばれるプレゼント選び【予算別】
-
正月休みにハゲ釣り(✯ᴗ✯)
-
如 月
-
令和4年度 球磨川水系ヤマメ放流情報
-
ヤリイカ持ち帰り方
-
釣りYouTuberになるための装備を紹介!今日からあなたも釣りYouTuber!
-
フィッシングプライヤー 自分に合うのはどれだ?
-
2022年11月 鹿嶋ヒラメ①
-
【Switch】FEエンゲージプレイ記35
-
強風の時の逃げ場に最適な釣り場は、横須賀 深浦湾で決まり。湾奥でメバリング!
-
-
12月31日 朝9時頃に八木小に行ってきましたー😊 一頭目はフェイス87投げました! まさかの一頭目で引っかかって、 しかも切れてロスト😵 最悪〜 これはあかんで😵 気持ちをいれかえて イモシェイカー? ヘッドシェイカーのしっぽ切ったやつ 初めてリグりました😊 長さとかこれくらいなんかなぁ?... 続きをみる
-
こんにちは🌞tsurisanpoです🌇 2021年7月から始まったブログですが、なんとか一年を超える事ができた2022年。 ご覧いただいた皆様ありがとうございました😊 単身赴任となった2022年でしたが、新しい土地にもかかわらず、幸いにもぼちぼち釣果にも恵まれました♪ 釣りの方ですが、2022... 続きをみる
-
-
こんにちは🌞tsurisanpoです。 12月に入り、いよいよ冬将軍の到来☃️ 11月から一転してあたりは雪景色... 川が凍るまであと少し、渓流釣りもラストスパートです🎣 朝日が綺麗ですね!寒いけどw 今回の釣行はY師匠と‼️ 雪の積り具合によっては師匠の車だと大変なため、駐車場で待ち合わせ‼... 続きをみる
-
Merry Christmas🎄Sちゃんへのプレゼント♪☆ ニコニコ笑顔の唯子さん♫
2022年12月25日(日) ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●ピザ ●フルーツ ●チョコレートケーキ ☆昨夜の残り物オンパレード♪ ・ ・ ・ 本日のChristmasコーデ♪ ●白×ネイビーのハイネックセーター ●赤のベロアティアードスカート ●赤のニットカーディガン ●黒の10分丈レギ... 続きをみる
-
-
カゴ釣りの仕掛けです。 1竿 2リール 3ミチイト 4ウキ止め糸 5シモリ玉 6ウキ 7ウキスイベル 8スナップサルカン 9カゴ 10クッションゴム 11ハリス 12針 13水汲みバケツ 14餌 15バッカン 16タモ網 17エサ箱 18タックルバッグ 19ライフジャケット 20スパイクシューズ 2... 続きをみる
-
こんにちは🌞tsurisanpoです🍩 雨鱒が大好きな私😘11月は雨鱒狙いの釣行ばかりで申し訳ありませんがお付き合いください。 11月も後半、足繁く通うも60アップに巡り会えていません😭 諦めようが諦めまいが試合終了は来るので通うだけです💪 さて,今回はソロ釣行‼️ プーさん最盛期ですので... 続きをみる
-
結構酷いな(-_-) 俺のメタD! 去年アスファルトの上を 引きずってしまったからな(^_^;) 冬期間中に何とかするか(笑)
-
こんにちは🌞tsurisanpoです‼️ 60アップ目指しての渓流通い‼️ ソロ釣行の予定で出発❗️ AM7:00に川に到着し用意していると一台車がやってきました。 ずいぶん近くに止めるねと思ったら、フライフィッシャーのO氏‼️そして、道南の若手有名アングラーT君‼️ T君はじめましてです。 T君... 続きをみる
-
並べてみる(笑) 何だかんだ言っても、 スプーンが一番釣れてるかな(^^) 釣りに行くたびに何個かは 必ずロストするので、 行けない時期に大量に集める(笑)
-
-
こんにちは🌞tsurisanpoです👍 今回も渓流釣行🎣 前回同行した友人との釣行です。 向かったのは道央圏屈指のメジャーフィールド❗️ 時期ハズレで誰もいないかなと思いエントリー❗️ 今回も前回同様アテンドします🫡 AM7:00現地のコンビニ集合❗️ 今回はポイント何ヶ所か回る予定をしてお... 続きをみる
-
ただ、ルアーを 眺めてるだけだな(笑) 早く冬終わんないかな(^_^;)
-
こんにちは🌞tsurisanpoです♪ 今回は友人2人と釣行しました。 最近あまり会えていなかった友人より連絡があり、トラウトフィッシングを始めたとのこと❗️ 一名は高校卒業後に一緒に支笏湖に行っていましたが川の経験は無し。 一名は本当に始めたばかり。 教えるほど上手くは無いのですが💦教えて欲し... 続きをみる
-
ルアー入れたら、 入れ食いかな?(笑) 怒られるよな(^_^;)
-
-
アホみたいに釣好きのみなはんッ 毎度おおきにやでぇぇ。 今回もまたまた、黒沢親分と親分のお連れはん乗せて3人で行ってきましたでぇ!! 前に黒沢親分 後方左舷には親分のお連れさんのT兄貴はんッ! 親分はんの好意にされてるお方はんなんで、しっかり接待して喜んでもらわなあきまへんッ!! ここは、船頭として... 続きをみる
-
オーシャンフェリーの九州行きに乗る船・関門橋夜景九州側から 門司港レトロ街の夜景 娘と孫と魚釣りに漁船などを止める漁港のすぐ横で釣りです 釣ったのはとても小さい普通は海に逃がす魚一匹を釣り上げ えりかちゃん釣り用の本格的衣装です 夜明け前でないと釣れないそうです・・・もう明るいものな~ 先程までいた... 続きをみる
-
あ、鹿ね(笑) 釣りに行くと、 鹿とキツネは必ず見るな(^_^;)
-
こんにちは🌞tsurisanpoです。 11月の釣りでございます🎣 1発目は渓流釣行! 水温も下がりイワナ族が元気になってくる季節❗️ アキアジも上りなかなか釣りにくい季節です。 アキアジが上れないエリアを選んで行ってきました❗️ 狙いは雨鱒‼️ 自分が1番好きな魚です🐟 今回はソロ釣行‼️ ... 続きをみる
-
11月26日TAKA 岡山野池釣行〜😄(4回目) 朝8時過ぎ到着! 今回は一番乗り😄 ちょっとだけ増水かなぁ 1匹目〜笑 小さい笑 ゲジーノーシンカーで😄 2匹目ゲジー30くらい 3匹目 4匹目 5匹目フェイス87 フェイス87でこれか〜笑 40アップ釣れんかった〜😵 魚の数が増えただけでし... 続きをみる
-
-
アホみたいに釣好きのみなはん まいどおおきにやでええ! また行ってきた報告だけさせてもらいまっさぁ! この日の作戦は朝一の上り潮の残り潮で鯛を数枚をゲットして、下りはコイツキで鬼鯵狙いでおます! 極力、朝一からスタートできるように暗いうちからボートを出しましてん!! しっかし朝一から、田倉を流すんで... 続きをみる
-
光らなかった(笑) まぁ、釣りは日中だからな(^_^;)
-
-
ライスは少なめです(笑) 普通盛は食えない(笑)
-
-
こんな時は ラーメンだ(笑)
-
ちょっと前釣行〜😄 AKIRAも行った最近見つけた新しい池での魚です!😄 夕まずめにワンズバクに思いっきり出ましたー😄 気持ち良かった〜😄 昼は、ノーバイト😵 やっぱり結構スレてるような感じでした😵 バイトも全くありませんでした😵 デカバス&小バスは、 たまに見える様な感じでした!
-
小さくてもOk(^^) でも、中々大物釣れないな(^_^;)
-
こんばんは! 今日もランカーを求め、近くの釣り場へ行きました! 今日の使ったルアーはこれっ!! 80mは軽く飛ぶ代物です。 気になる釣果は.... ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 坊主😭 何故釣れなかったのか...
-
これか(^_^;) グイうー(笑) ラーメンでも食って帰るか(^^)
-
まぁ、貝って奴だけどね(^_^;) 何故ここは 貝が多いのか(笑)
-
失敗作だろ(^_^;) 味が何だか解らない。 ハッキリ言ってマズイ! 普通にラーメン屋行けば良かった(^_^;)
-
このちょっと上で ニジもアメも釣れているから 間違いなくいる筈だが・・・ 熊が、怖い(^_^;) 鈴ねーし(笑) まぁ、次のブログ更新なければ、 殺られたなと、思ってくれ(笑)
-
中々、 当りが(^_^;) 魚も冬眠か?(笑)
-
ボウズで(笑) 釣れんわ(^_^;)
-
-
この位置全く風がない(^^) まぁ、釣れるか釣れないかは 別として(笑)
-
アホみたいに釣好きのみなはんッ❕ まいどおおきにやでええ❕❕ 2022年11月7日、またまた行ってまいりましたでぇ! この日の作戦はというと、朝一は北流の後半戦スタートなんで田倉の漁礁周りで鯛狙い。9時からは下り潮は鯵サバ狙いでその日の状況次第ってトコでおますわッ! 朝一から秘密兵器投入しての田倉の... 続きをみる
-
今時期はラーメンだよね(^^) 今日はさんぱち! しかし、さんぱちは店舗によって 味にバラツキがあるのが難点だ! 特に花川店の味噌は、 全く味がしない(^^; チェーン店でこれだけ味が違っても いいのか・・・ さんぱちの花川店に来ると、 裏切られた気がするので、 星0(笑) 因みに、 さんぱちに来る... 続きをみる
-
熊でそっ(^^; より、寒い(笑)
-
The Day Of Halloween :Makinogaike VS Meitokuike
10月31日(月) ブログタイトルは 自分が不参加で状況がよく分からないのと たまたまハロウィンなので『フレディvsジェイソン』風にしてみました。 実際はおどろおどろしい事はなく どちらも素敵な公園ですよ! まずは牧野ケ池 28日(金)に写真を撮った木が見えます。 わずか3日でこんなにも色鮮やかにな... 続きをみる
-
-
ちびアメ(^^) このてのサイズなら 市内の川でも普通に釣れるよね(^^;
-
サーフを始めて5年目 ついに念願の座布団ヒラメgetしました〜😀 昨日は常連仲間のJさんが小座布団 一緒に入ったA君や後からきた武君もヒラメ釣ってましたね~ 私はと言うと、無念のボーズでした😢 11月6日(日) 昨日に続き今日も北側ホームへ 師匠からの情報や昨日の武君の釣果から、いつもよりやや南... 続きをみる
-
釣れる気がしない(^^; それが支笏湖(笑) もう、帰ろうぜ!
-
中々変わったカラー発見! 釣れるといいな(^^)
-
-
2022年11月4日(金) 本日の朝ごはん♪ ●ホットココア ●チーズトースト ●ヨーグルト ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒の長袖Tシャツ ●迷彩柄コーデュロイスカート ●Gジャン ●黒タイツ ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●ごはん ●牛乳 ●ごじる ●さつまいもコロッケ ●きゅうり... 続きをみる
-
海だ(^^) 風強いんスけど(^^; 案の定・・・ ぐいうーだ(笑) DAISOメタルバイブで、 ビビビって、ガンっみたいな感じ(^^; 釣れないよりましかな。 まぁ、どんな魚が釣れても食う訳じゃないし(笑) 常にリリース! 遊べたから良しとしる(^^)
-
ヒイカ可愛い😍 昨日の夜やったかなぁ! 行ってきたそうです! エギは、 ヤマシタさんとこのエギです! お世話になってます! 自分もアオリ行く時使わして貰ってます🙇 右下のピンクが一番良かったみたいです! アタリカラーってやつです! イカは、みんなピンク好きなんかなぁ笑 改めて思うけど! 本間釣り... 続きをみる
-
こんな軽くて、 投げれるんだろうか(^^; まぁ、別に飛ばす訳ではないので、 何とかなるだろう(^^)
-
まさかのセミに食いつくか(笑) てか、 ぐいうーだよね? 君? 今季オフは、もうちょっと先かな(^^;
-
-
こんばんは! 今日は地元の釣り場に行きました。 前回は何も釣れず坊主😥 根掛かりかと思って引き揚げた結果... これを吊り上げました! 普段はルアーを使い、青物を狙っていますが 今回は餌(石ゴカイ)と、この拾った仕掛け(天秤と針)を使いました。 結果.... 釣れたああああああ!!! 15cm程の... 続きをみる
-
アホみたいに釣好きのみなはんッ! まいどおおきにやでええッ!! 親分に乗ってもらい朝一は太刀魚からの鯛狙いで 行ってきた釣果報告でおまっせええッ!! 作戦は、朝一の潮の緩い時間帯は太刀魚でそこからは田倉で鯛狙いでおます!! 朝一は夜明けとともにアイヤマ目指して走りまっせええ! ポツポツと上がるものの... 続きをみる
-
イワナ(^^) ホント、ロッド短いのにしようかな(^^; 6fも要らないな。 支笏湖に通ってたせいで、 おもいっきり投げる癖がついてる(-.-)y-~ もう、支笏湖の事は忘れよ(笑)
-
10月29日(土) 仕事があったので短時間釣行 夜明け前にGさんと仙台サーフ北側へ入砂 4時30分頃 いきなりガツンときました 久々のビッグな引きに心臓はドキドキ! 無事ランディング! と思った瞬間にルアーが外れました・・ まじっすか😮 でかかったのに~ あまりにも悲しすぎて暫く戦意喪失状態でした... 続きをみる
-
-
ルアーは(^^) 何だかんだ言っても、 ロストするから(^^; 狭い川なら取りに行けるけど(笑)
-
行けるかな? 結構寒くなって来たが、 今日は意外に暖かった(^^) 帰りにまたスプーンでも買ってかえるか(^^)
-
-
釣れてはいるが、 アメかヤマメばかりだな、 釣れているからいいが、 ここ数年ニジに遭遇してないような(^^; ・・・・・・ 居なくなっちゃったのか?(笑)
-
-
こんばんは! 前回、釣りに行った時は坊主... 疑似餌(ルアー)で釣るのは難しいですね💦 なので勉強したいと思います! 勉強して解った事を報告したいと思います。 「初心に戻って」と言うのは、今まで間違った解釈や、適当に済ませていたからです。それでも釣れますけど(笑) 調べる基本としては、【『何所』... 続きをみる
-
-
まぁ、12アルテグラだね(^^; スピニングだと軽いし、 ベイトみたいに、目一杯振らなくてもいいし、 疲れない(-.-)y-~ ちょっと古いけど、 楽だ(^^) 今シーズンは、後どれだけ 行けるかな!
-
-
青物が釣れてるうちに、また、清水師匠と2人で行ってきました。 夕方に着いても、めぼしいナブラが起こらず今日はお休みかなという感じ。 師匠がブリとメジロを釣ったときは、ナブラがすごかったらしい。 でもまぁ、ナブラがなくても釣れるので粘ってみることに。 そうこうしているうちに、遠くで小規模のナブラが出た... 続きをみる
-
-
こんばんは! ブログ始めたばかりの私、投稿したくてウズウズしてました。 さて、何を書こうかなと言う事で、今日は釣りに行きました! 最近は青物狙いのシーバスフィッシングに挑戦しています。 シーバスフィッシングと言ったらルアー、メタルジグを使用する訳ですが、 今回の使用したルアーはこちら! メチャ飛び!... 続きをみる
-
まぁ、めっちゃ飛ぶわけでは ないんだけどね(^^; まぁ、サミングとメカニカルブレーキありきの DCだと何の意味も無い気がする! 2年ベイト使ってきたが 時々あるライントラブル考えると、 何も考えずに目一杯投げれる 湖系でしか使い道がないが 仕方ないか(笑)
-
永遠と見ていたいな! でも、釣った後に、 酸素をってバシャッバシャッやったりとか、 ありがとう!とか言って、 リリースしてる奴ら見るけど、 魚にとっては、 針刺さっていたいんだろうな?(笑)
-
ここなら釣れる! 25センチ位のブラウンヒット(^^) その後も、当たりがあるものの 2度ばらし(^^; スプーン交換時に フックが伸びていた(笑) 根掛かりを無理やり引っ張った時だな(^^; 今回は満足!
-
昨日10月20日 仕事終わり30分市川にバス釣り行きました! フェイス87で小バスゲット!😄 小バスから、30前半までの、バスは結構チェイスあったけど〜! デカバスはどこおるんやろね😓 仕事終わりに市川行って頑張って探しますか〜😄
-
一瞬のチャンスを逃さない テーリングの防止方法 一瞬のチャンスを逃さない テーリングの防止方法
-
昨日は富士五湖の一つ、山中湖にワカサギ釣りに出かけました。 朝の5時半に湖畔に到着、気温は4度と冬の気温。急激に温度が下がってらしくて、湖面から水蒸気が立ち上って湖が殆ど見えませんでした。 乗船開始の6時半になると靄は殆ど晴れて雲一つない快晴になりました。 アイフォンのカメラ、恐るべし。綺麗な写真が... 続きをみる
-
今の所、釣れなかった事はないポイントへ! しかし、釣れてはいるが札幌からだと、 ちょっと遠い、1時間ちょっとかかるし(^^; 札幌市内で30分位の所に 必ず30センチオーバーのニジマスが 釣れる場所もあるけど、 そこは夕方暗くなってからじゃないと 絶対釣れないと言う変な川だ! 街灯もない暗闇だと、キ... 続きをみる
-
釣れてはいる(-.-)y-~ 支笏湖以外で(笑) なかなか大物が(^^; 川やダム系では、 行けば、ほぼ釣れている! がんばろ(笑) にほんブログ村 にほんブログ村
-
-
-
-
こいつ(笑) そう、21アンタレスDCだ! ラインを巻いて、ワクワクしながら 何時もの川に行き 投げはじめて20分でロッドから外した(笑) 投げたら全部バックら(笑) こんなにムズいベイトは初めてだ(^^; ベイトは初めてではないが、これは酷い(^^; 初代アンタレス RH220、07スコD、17ス... 続きをみる
-
ルアーはロストしないよね(笑) いつもはこんなに持って行かないが、 ここ3か月位は忙しくて 釣りに行ってないので、 ロスト0(笑) にほんブログ村 にほんブログ村
-
スプリットリングにスナップ付けてるの? 普通に付けるべ! この手の話題は永遠のテーマなのか? リールのハンドルは右?左?みたいな(笑) 理由を聞けば、決定的な答えが出ない・・・ 人のやってる事に何か言いたいのか? たかが遊びや趣味、釣りに絶対と言う正解はないよ! 釣れれば正義(-.-)y-~ 何割位... 続きをみる
-
ポカポカ陽気の中出港 最高気温20℃予報 ちょっと曇ってるけど 地平線の上に筋上の☁ ☁ ☁ ☁ (∩´∀`∩)かわいい ボンズ覚悟 (トン的には嬉しかったりする) しかし粘るオッシャン ブリ1本とシマゾイ1匹釣り上げました☝️ タモ入れは恐る恐るのトンだったけど(゚ω^ )b これからは寒さ厳しい... 続きをみる
-
-
-
先日ヤフオクで買ったミラジーノで釣りに行きました。 通勤用に使っているプリウスのE-Fourは電気式4wd システムで滑った時に四駆が発動するのですが、 雪道ではそれなりに頼もしいですが、ラフロード四駆が発動せず心細い感じがしました。 しかも、それなりに大きな車体に加え、車高も低いので傾斜のあるラフ... 続きをみる
-
朝起きて1時間後にはママ子(電動アシストママチャリ)とフェリーに乗ってました。 晴れた空を見て「行こう!!」と笑 広島港から20分ほどで似島に到着。 港の前でいつもの猫さんが迎えてくれました♡ 港の前のお店の中に初めて見る顔ぶれ!!可愛い~ 可愛いにゃんずに見とれていると 釣り人たちがざわついている... 続きをみる
-
昔昔にボートを買った時 釣りは程々程度だった そしてドンドン釣りにのめり込んで ボンズだと落ち込んでた まぁー最近までかꉂ🤣w𐤔 でも今はボンズでも 楽しかったが先行しとる(*゚Д゚*)オォォ... 帰って魚を捌くのはオッシャン担当だし 釣れる魚も限られて 飽きちゃったのもあるよね😅 昔から... 続きをみる
-
#
シャムミックス
-
地鶏をつぶして食べるのはちょっと怖い
-
節分ですね。初めて恵方巻を買いました
-
久しぶりに宗像の道の駅に行ってきました
-
寝る前機嫌が悪かった主人、起きてもまだだったので、笑顔で接した
-
買物に行ったら、一つ品物がなくなったと思ったのに、分からないところから出てきた
-
今日もネタなし。仕方なくやったことを書きます
-
ネタなしの一日
-
寒いのでコタツの中に入って寝ているライです
-
新型コロナの2類から5類への切り替え、いよいよ来たか~~
-
雪が降っていますが、積もる事もなく段々と融けていきました
-
雪がまた降り積もりました
-
今日も雪が積もりました。至るところで通行止めがあっています
-
寒い中、エアコンを点けていなくても、ホカペ(コタツ)だけで大丈夫です
-
昨日の夜の食事会について
-
今日は帰りが遅くなりますので、コメント返信ができないかもしれません
-
- # ノコギリクワガタ