月曜日の浜松名古屋間の新幹線終日不通のお知らせ(゚∀゚) 先日の高山行きの日と重なっていたらとゾッとなり でも月曜は東からのお客さま、、、 浜松以西の利用者さんには申し訳ないけど 静岡東京間には事故の影響がなくてほっ(^。^) こんな時はやはりリニアが必要だな〜と思った次第です、静岡は関係ないけど〜... 続きをみる
ヤマメのムラゴンブログ
-
-
AM6:00起床 起きてすぐに朝風呂へ 朝は息子と入浴!湯船に足がついたり、1人で湯船の中を歩く姿を見て成長を感じます... お酒のダルさを風呂で解消して朝ごはん 塩辛があれば無限にご飯食べられるな🍚と思いつつ 腹を満たして少し休んでチェックアウト まずはすぐ隣の道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉へ ... 続きをみる
-
-
だいぶサボリがちなブログ... 溜めたネタをゆっくり吐き出します。 さて、マグロ釣行に勤しんでいましたが川も行ってました。 この日は久しぶりに師匠とNKGへ! 熊が怖いエリアですが😱2人いれば大丈夫でしょって事でいつものポイントから入渓 一番乗りかと思ったら一台の車... 少しガッカリしながら向か... 続きをみる
-
前回の続き 【DAY 2】 再びS氏との釣行。この日は初めましての大学生N君とも同行。 前日にS氏に連絡するとN君と山女魚河川へ行くとの事。 ご一緒🆗との事で、お言葉に甘えて参戦。 出発は朝6:00。天気は良い🌞 自分のプラドで良いと言ったが、林道が狭いのでS氏のジムニーで行くことに。 男3人で... 続きをみる
-
-
前回記事、厚別川の様子の続きです。 もう皆さん釣りに出掛けましたか?6月4日・5日はまぁまぁな天気となっていますね! では、北野地区方面の川の様子です 虹の橋から上流へ1本目の堰 水深は雨のせいで、結構あります。えぐられ方も深いかも。 ▲濁ってます・・ ▲落ち込みのクローズアップ ▲下流に向けて撮影... 続きをみる
-
どうも、渦波です! 9/5、積丹オフショアの次の日ですが、母親がまだブリを釣っていないという事で船に乗るか悩みましたが前日に飛び入りするのも難しく、疲れもとれなさそうなので二日連続のオフショアは断念… なので今回は、下関へ帰るとなかなか会えないヤマメ、今年はまだ釣っていなかったというのもあり、早速行... 続きをみる
-
エブリんと師匠、わんこのちゃちゃの夫婦2人と🐶1匹で、釣りをしながらのんびり楽しくキャンピングカーで旅しています。 今回は、北海道旅3回目にして、北海道をぐるっと一周【北海道制覇編】です。 昨晩の宿は、【道の駅きこない】 とてもよかったです。 早朝3時半に目が覚めたので、 ちゃちゃのあさんぽ とり... 続きをみる
-
みなさんこんにちは! fish-eatersのスナイパーです。 今回のブログは知床遠征2日目!! ちなみに前回のブログ↓ https://fish-eaters.muragon.com/entry/136.html 2日目は朝から河口でカラフトマスを狙う! 朝3時頃に釣り場へ行くも河口には先客が..... 続きをみる
-
-
良いヤマメ釣りました パーマークがしっかり 鱗剥げないので放流では無いみたい 息子はイワナ
-
みなさま、お久しぶりです。 食べるものばかりのブログになってしまっていて 申し訳ありません…。しかし 今日は、私のなかでとっても大好きな川魚、 ニジマスとヤマメ のおいしい調理方法(*^_^*) を記事にしていきたいと思います! (結局食べることしか頭にないのかねぇ…。) 釣ったニジマスはこちら ↓... 続きをみる
-
-
-
-
#
ヤマメ
-
【フライフィッシング】・・・神経質かな?なかなか出ない・・・。
-
水無月
-
本谷川CR区間方面のヤマメ放流
-
【フライフィッシング】えっ!?山女魚?
-
2025年サツキマスはそろそろかな?その前に少しアマゴで練習。
-
2025年サツキマスはあきらめてアマゴに癒しを求めます
-
宝石のような9寸アマゴとの出逢い~長良川支流本流域~
-
【フライフィッシング】竿抜けのポイントなら、高反応!
-
【フライフィッシング】誰でも狙うポイントは、じっくり毛鉤を漂わせる。
-
【フライフィッシング】警戒されたかな?毛鉤を替えてチャレンジ!
-
【フライフィッシング】フロータントのありがたみ。
-
【フライフィッシング】季節は水から変わる?
-
【フライフィッシング】C&Rだと、大きなポイントは期待できない?
-
【釣果18匹山女魚4岩魚14】中丿沢毛ばり釣り専用区2025.5.28
-
【釣果9匹山女魚1岩魚8】シャロムの森2025.5.29
-
-
-
-
-
またまた前回より2日後、妖精に逢いに来ました。 ちゃんと仕事してるの?貴方って云われそうですが安心してください。 ちゃんとやってますよ。 早朝とか夜中とかやってたりしますが、水商売ではないので! さて今日も釣りに来てますが、今日は妖精釣れるのでしょうか? サクッとコースを見ていきます。 ここかな?と... 続きをみる
-
-
-
-
早朝から仕事だったので、昼位からの出撃です。 色々な場所見て回りますが、人が多いですね。 何とかポイント見つけて入りました。 水の妖精が釣れました。 こんな危険な場所とか? 崖崩れですね。 こういう場所を釣り上がる時は、本来ヘルメット必要なんですよ。 工事用ヘルメットなら有るんですけどカッコよく無い... 続きをみる
-
-
渓流ルアー釣りを始めようと師匠に薦められてデビュー戦のタックルです。 ロッドは、師匠の御下がりを安く売って貰い。 リールは、当時出たばかりのDaiwaイグニスtypeR2003H です。 Hは、スケベのHでは有りません。 HiギアのHみたいですね。 確か1回転71cm巻けたと思います。 よく確認して... 続きをみる
-
7月9日、札幌市厚別川へ 厚別川へ行ってきました!もちろんお気楽な川釣りです。 最初に大谷地方面、道央道の下へ行ってみました。エサは用意していないので、ルアーで探ります。 ルアーといっても淡水用として特に買ってないので、あるものでやってみました。 ▲サイクリングロードの厚別川にかかる橋 手持ちにある... 続きをみる
-
5月29日、厚別川視察! 21日から22日に北海道胆振地方への釣り記の前に、川釣りの直前情報! 昨日29日のお昼過ぎに、厚別川へ偵察に行ってきました。チャリで激走し太ももパンパン(笑) そんなことはさておき、川の様子をアップします。撮影忘れました...写真なしです。 まずは水の流れですが、非常にキレ... 続きをみる
-
釣り好きさん達のブログをのぞいたら 渓流釣り解禁のニュースがいっぱい まずはヤマメさんの登場! Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
#
ツキノワグマ
-
【クマによる人身被害】長野・軽井沢追分【散歩・山菜採り】
-
【クマによる人身被害】新潟・長岡市【山菜採り】
-
茨城・大子町 熊出没目撃情報 [2025.6.7]
-
猪苗代町・磐越自動車道 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.7]
-
福島市・東北自動車道 クマ出没目撃情報
-
山梨県 熊目撃出没情報 [2025.6.7]
-
安来市 クマ目撃出没情報 [2025.6.7]
-
立山町・悪城の壁 クマ目撃出没情報
-
伊賀市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.7]
-
岩手県 クマ目撃出没情報 [2025.6.5]
-
名張市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.5]
-
高浜町・ヒロセオートキャンプ場 クマ目撃出没情報
-
南越前町・道の駅河野 クマ目撃出没情報
-
大阪・能勢町 熊目撃出没情報 [2025.6.5]
-
村上市・高坪山 クマ目撃出没情報
-
- # 渓流釣り