南砺市のムラゴンブログ
-
-
今朝、ひょっとしたら積雪かも?って思いましたが、そんなことはありませんでした。 山間部は、積もってるかも。 でも、寒い一日でしたね。 明日も寒い日が続くので、外を歩くときの防寒に以下の物を購入しました。 耳当てと手袋です。 最近の耳当てって、頭頂部に被るのではなく、後頭部経由で耳当てするんですね。 ... 続きをみる
-
聖火リレーのルート 富山県の日程 - 2020年6月3日、4日
2020年東京オリンピック - 富山県を聖火ランナーが走ります!"桜のトーチ"をかかげ聖火を運びます!! うつくしい富山を五輪聖火が通る♪♪ みんなで沿道応援して東京五輪を盛り上げよう☆ 富山県の聖火ランナーの応募先 富山県聖火ランナー募集 | 東京2020オリンピック聖火リレー富山県実行委員会 富... 続きをみる
-
勉強の習慣をいつ身につけさせるのが理想かといえば 「ものごころがつかないうちに」が一番スムーズです。 もちろん、2歳児や3歳児に詰め込み教育をしろ、という話ではありません。 大人と一緒に「遊びながら学ぶ」時間を楽しむことが一番良いということです。 勉強が大変になってから、その大変なことを習慣にさせよ... 続きをみる
-
五箇山の民宿で泊まった翌日、朝から相倉合掌造り集落に行って参りました。岐阜県の白川郷とともに世界遺産に登録されています。 この風景はもう言葉では言い表せないほどの感動を覚えました。どこか懐かしさと安心感、日本の原風景とも呼べるものがここには広がっています。 行ったのが9月の後半だったので、コスモスも... 続きをみる
-
-
村内ぃ!? ムラウチイ(murauchii)- ベトナム産の原種椿/黄花椿!
ムラウチイ(Camellia murauchii) ベトナム産の原種ツバキ/黄花椿 カイニョと椿の森公園 いのくち椿館ホームページより引用 ムラウチイ(Camellia murauchii) 強力な耐陰樹? 原種ツバキのムラウチイ(王子園ブログ)より引用 Camellia murauchii Nin... 続きをみる