今年は菜の花がもうちらほら咲き出してきてしまいました この写真は今年のものではありませんが 川の護岸に咲いていた菜の花 太陽が映り込んでキラキラしているところを探して撮影してみました 菜の花も普通に撮影すると こんな感じですが マクロレンズで上の様に一本だけ花の部分に川からの キラキラした太陽光の当... 続きをみる
一眼レフのムラゴンブログ
-
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜開幕戦リク。
では! 一般小型犬カテゴリーから始まりますよ~🐶 何と今回は😲! 一般小型犬カテゴリーの参加頭数は2頭のみ〜💨💨 つまり走り切ったら★3つ獲得出来て、決勝戦への権利獲得です! さぁ~🎶 リク🐶もう足の調子も戻った事だし! 後は寒さとの戦いで頑張るぞ〜💃 それでは参ります! リクの1走目... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜開幕戦。
1月29日㈰今年お初のルアーコーシング! KLCCProTourの開幕戦へ行って来ました💃 写真は実は終わってから写したので、朝日ではありませ〜ん😜 そして写真裏↓ 📷ももPePeちゃんパパさん😁 今回は28日㈯北陸大雪な感じだったので、いつもより早目の16時頃に🏠出ましたよ~💨💨💨... 続きをみる
-
1月20日㈮ 仕事の合間に 環水公園に待ち合わせ!お散歩をしました〜🎶 本当はランチをご一緒したかったのですが、お客様のお時間と重なり行けなかった~💦 富山にも🐶オッケーで冬は店内で頂け、ドッグランもあり、魚屋さんがされているご飯や だいせん丸さんがあるんです🤩 香箱蟹がこの日でラストだった... 続きをみる
-
-
-
前から付けてるネームチョーカーが、もう名前霞んで来たな〜。 がーくんのも欲しいな〜。 のタイミングで、Cele*Cobaちゃんのお店が年末年始大特価をされた~🎶 多頭割引もプラスされ、30%offで購入しちゃった~❣️ 我が家には有り難い話です~! カンナ🐶アンズ🐶タイヨウ🐶 はレザータイプ... 続きをみる
-
表彰式〜🎶 タイヨウのカテゴリーでは、諭吉君が1位となりました~! タイヨウ4位! よく頑張りました☘️ もしシニアカテゴリーがあれば、2位だったね~! 1位ノエルちゃん 2位タイヨウ 3位波乗りジョニー君 ノエルちゃんは、LegendClass2位! まだまだ若い子に負けないね〜✨🐶✨ 凄い!... 続きをみる
-
続きまして〜カメラ女子です📷 今回も少しだけ写したのを、枚数順番バラバラで載せたいと思います😁😜 では〜🍀 どうだったでしょうか~🐶➰ ここぞでやっぱりピント泥棒発生しちゃいますが、また頑張って写すぞ〜💨💨💨 次でラストです。よろしくお願いします🍀
-
またまた間が空いちゃいました💦 タイヨウです。 タイヨウのカテゴリーは、LegendClass 11頭の参加です。 去年はシニアカテゴリーがありましたが、今回は無く😂 8歳のタイヨウ頑張れ!です💨💨💨 それでは参ります! タイヨウの1走目〜レディゴ〜💨💨💨 タイヨウの写真はこれだけ〜... 続きをみる
-
-
続きまして 大会初のタイガことがーくんです🙌 がーくんのカテゴリーは、12頭参加でした! KLCCって、年齢を書いてくれないから何歳の子達と戦うのか分からなくて残念なんですよね〜💔 確かがーくんと同じくらいの歳の子がいたと思うのですが、分からないんです🥲 では! がーくんの1走目〜レディゴー?... 続きをみる
-
年末のバタバタで、途中にしていました、2022年KLCCラスト大会! 今回はがーくんデビュー大会でした🤩 我が家からはリク🐶タイガ🐶タイヨウ🐶の3頭参加です😁 先ず初めはリクのカテゴリー 他犬種小型classです! 5頭の戦いでした🐶 チワワのリク🐶 チベタンスパニエル🐶 シーズー✕... 続きをみる
-
お台場で撮った夕焼けの一コマ 楽しそうに ワイワイ ガヤガヤって 歩く若者達の後ろ姿 若者はエネルギッシュですね! 夕焼けに伸びる楽しげな影 ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ランキングページへ移動します いろいろな方のブログがランクインしております お時間が取れる方はクリック... 続きをみる
-
だいぶ前に撮った写真 アートアクアリュームを見に出かけた時に撮った 江戸切子がたくさんぶら下がって キラキラしてた 華やかな柄 美しい色 幻想的な光 和風の美しいシャンデリアでした ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ランキングページへ移動します いろいろな方のブログがランクイン... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.5thラスト。
今回のタイヨウは5位となりました。 タイヨウまで名前を呼んで貰えました、とっても嬉しいかったです🤩 でも! メンタルトレーニング!やらないとここから上には行けない。 タイヨウにも那須を経験して欲しいから、我が家頑張ってコソ練します! 宣言しちゃった😁😜 今回ご一緒して下さった皆さんと📷 NP... 続きをみる
-
#
一眼レフ
-
1万円代でカーボン三脚が買える!?今話題のK&F CONCEPT三脚をレビュー
-
【コスパ最強】9万円で望遠レンズが買える!CANON「RF 100-400mm F5.6-8 IS USM」のレビュー
-
【はじめてのキッズカメラ!】子供のカメラデビューは何歳から?
-
2023年1月31日 所沢航空記念公園 その1
-
朝陽を浴びて ~ Photo Archives #014
-
冬の光景 ~ Photo Archives #013
-
汀邸 遠音近音 /鞆の浦の朝 ~ 2022年12月 鞆の浦としまなみ海道を巡る旅 #20
-
迫り来る ~ Photo Archives #035
-
【子供の写真を印象的に撮りたい!】効果的なアングルとポジションは?
-
1163. いちごの季節に食べたいメニュー
-
【撮影テクニック】写真のバランスが良くなる構図の種類10選
-
湖畔から ~ Photo Archives #012
-
尾道散策 /頂上展望台PEAK ~ 2022年12月 鞆の浦としまなみ海道を巡る旅 #05
-
流れる雲と漂う雲 ~ Photo Archives #034
-
1162. 低血圧な金曜日のおひとり様ランチ
-
-
NPALureCoursingJapanCap2023.5thカメラ女子。
では今回もカメラ女子! 頭数少なく準備バラバラ枚数バラバラですが、載せたいと思います。 よろしくお願いします🍀 ここからウィペット 今回もピント泥棒発生していますが、みんなのカッコイイルアーアタックが伝わると良いな🙌⤴️ 次でラストです。よろしくお願いします🍀
-
NPALureCoursingJapanCap2023.5thタイガ2走目。
続きましてがーくんです。 がーくんがエントリーしているビギナーカテゴリーは、エキスパートカテゴリーが全員終わってから始まるので、タイヨウが走り終わって随分待ちます。 もうそろそろだよ~って見たら、さすがパピーもうスイッチオフになってるよ😅 必死に気分アゲる様に、コース横の広場でモーションかけるけど... 続きをみる
-
今日の熊本はお昼ごろまで快晴で暖かでしたが、14時過ぎから曇り空になってしまい、気温も低下中で、停止していたエアコンを再び稼働させています。 15時頃には雨も降り出し、全体が暗く夕方になったかのようで早々と室内の照明をつけるほどになりました。 さて、ラウンドのモチベーションを上げる目的で、ラウンド動... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.5thタイヨウ2走目。
ではタイヨウの2走目です🐶 2走目が始まる前に、コース横の芝生でルアー遊びしてから、がーくんはコース後ろに、タイヨウはスタートへ向かいました。 本当はがーくんと引張あいっこさせたかったのですが、がーくん全く興味を示さず😅 ただただ、タイヨウが楽しんでただけでした😓 それでは参ります! タイヨウ... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.5thタイガ1走目。
なかなか続けて書けなくて、進まないブログ〜🥲 そして皆さんのも見れてなく、すみません🙏💦 では! 今回はコーシング3回目の、イタグレスモールカテゴリービギナーのタイガです。 タイヨウは、ゴール後ろで待っております😁 それでは参ります! タイガの1走目〜! レディゴー💨💨💨 あちゃ〜! ... 続きをみる
-
-
NPALureCoursingJapanCap2023.5thタイヨウ。
かなり間があいてしまいました💦 さすが! 師走の忙しさと疲れのダブルパンチですね😜 では! タイヨウです。 タイヨウはシニアカテゴリー2番目に走りました。 大会はシニアカテゴリーから始まるので、いつものリクのタイミングで、タイヨウが走ります🐶 今回がーくんには、ゴールから見える位置に居てもらい... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.5th。
12月4日㈰NPAに行ってきました! 今回のコーシングは、イタグレ・ウィペット先行エントリーで、一般エントリー前に予約いっぱいになりました。 なので、イタグレ・ウィペットのみの大会となりました。 今回珍しく写真写しましたよ~😁 カンナ達は車ですが😜 リクも本当は車で待機して貰おうかと思ってたのに... 続きをみる
-
午後からの練習は、試合方式でします。 2走するのですが、その時にスタートをいつものガッチリホールドからワンフィンガーでしてみようと! なのでそれまで後ろでスタートの練習をしました。 練習ではそこそこ出来る様になって来たよ~。 では、旦那っちとタイガのスタート練習どうぞ↓ ありゃ〜! スタート大失敗〜... 続きをみる
-
コースは30m! 海おさの30M走と同じ距離です。 がーくんのコーシング研究会は! 家の中やランだとルアーに夢中なのですが、コースに入るとタイヨウと一緒でチキンハートが出ちゃうんてす🥲 なので、もっと夢中になれたら周りが気にならなくならないかな~っと思い! ルアーのニオイを嗅いでおります🤭 では... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜プロカメラマン。
我が家はルアーアタックしないし、ゴール付近派チキンハートが出ちゃうから、プロカメラマンさんは大変だったと思います😂 その中でカッコよく写ってるのを先にどうぞ↓ 飛行体!ルアーは全く見ておりませんけどね🤣 リクもルアー見ておりません😂 そして、チキンハート全開の写真をどうぞ↓ もう私しか見てない... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜カメラ女子。
今回は☔酷かったので、カメラ女子大変でした~😂 また設定触っちゃってたみたく、1走目がピンボケになってた〜😂💦 でも2走目にはバッチリ直したので、まだ良かったです😜 でわ〜📷 順番バラバラ枚数バラバラです🙌よろしくお願いします🍀 1走目は失敗📷が多かったので、これだけなんです~😂 ... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜タイヨウ。
続きましてタイヨウです🐶 タイヨウの順番になると、☔が強くなりました〜💦 雨の線が見えるくらい😂 さぁ~!雨にも負けず! 頑張るぞ~💨💨 タイヨウの1走目〜レディゴ〜💨💨💨 タイヨウはね! スタート良くなったんですよ〜🙌 ただね!やっぱりタイヨウ怖がりのチキンちゃんで😂💦 今回... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜決勝戦リク。
ちょっと間が空いてしまいました~😂 この間にタイヨウがくしゃみ鼻水の風邪をひき〜ダイちゃんに移し💦 ダイちゃんは、くしゃみ鼻水下痢嘔吐😭しっかりお薬貰って来ました! そしてカンナとリクもくしゃみをしだしたけど、今は全然しない!良かった〜! さぁ~!ProTourリクです🐶 リクは予選会最後に... 続きをみる
-
NPAの翌週は、KLCCProTour決勝戦でした! 残念ながら雨予報なんだよね~😂💦 いつもは土曜日仕事してからの出発なのですが、前日にリクの予選必要かな〜って思ってたから、休みにしてたんです😁 なので、適当にタイヨウ・リク・がーくんの雨具をワークマンリメイクで作りました! お尻の部分は、帽... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.4thラスト。
表彰式です〜🙌 表彰式では、イタグレシニアカテゴリー3位だったタイヨウ🐶 2走目集中がキレちゃって、惜しくも逃したタイヨウ!をアナウンスして頂けれたので、小さく上げました~🐶🤭⤴️ もちろん1位のオトちゃんは高くですよ~🐶🤩 タイヨウも、リクに続いて🍆に行けれたらいいね!頑張るぞ~💨... 続きをみる
-
-
NPALureCoursingJapanCap2023.4thカメラ女子。
今回もカメラ女子! 順番バラバラで、枚数上手く撮れたかな〜多目で載せたいと思います😁 慎ちゃんのこのイイ走りに負けた〜😂⤴️⤴️ オトちゃん1位おめでとうございます㊗ オヨメちゃんとユメちゃんが見分けれないの😂 もしかしてこの写真は同じ子かな〜😂? そっくり親子で分かんなくなっちゃう~😂 ... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.4thタイガ。
続きまして! イタリアングレーハウンドSmallカテゴリービギナーのタイガです🐶 タイガこと、がーくんは2回目のコーシングになります😁 がーくん1回目の時は、2走共ゴールまで走って来なかったから、今回はゴール出来ると良いな〜🙌 またゴールからスタートへ向かいました。 あれを追うんだよ~と教えて... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.4thタイヨウ。
続きましてタイヨウです。 イタリアングレーハウンドシニアカテゴリーの参加は6頭で、その内オトちゃんが🍆ゲットしておりますので、実質5頭の戦いです。 タイヨウの順番は5番目!さぁ~!頑張るぞ~💨💨💨 今回もゴールにがーくん待っててもらいました。 タイヨウの1走目〜!レディゴ~💨💨 タイヨウ... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.4thリク。
では、リクの1走目です。 リクのカテゴリーは、年齢順でシニアで1番お年なリクからの順番でしたよ~🤭🙌 さぁ〜! リク足は大丈夫かな〜! 楽しくゴールする事だけを願って、レディゴ〜💨💨💨 スタート良いよ〜! とここまでは戦闘モードで走ってたのですが チロっとよそ見して何か表情が暗いよ~🥶 ... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜第7戦~タイヨウ2走目。。
さぁ~! タイヨウの2走目です~🙌 どうにかしてタイヨウのタイムが上がる方法はないかな~🤔 そう思い、ゴールではがーくんが少し離れた場所で待ってるのですが、タイヨウの大好きなボールを持たせ、ボール返せ作戦でやってみる事にしました🤣 がーくんも咥えて離さないから、いい役してるよ🤣 それでは参り... 続きをみる
-
今日の一枚の写真は 我が家で咲いた サルビアガラニチガ 花のバックはブルーの玉ボケがいっぱい 何でブルーの玉ボケなの? 後ろは伽羅木と言って剪定をしてある 木なので透かされて空が見える 普通こんなに玉ボケは出ないのですが 綺麗に剪定をされて樹形を整えているので クリスマスのイルミネーションのようにな... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜予選会第7戦~リク2走目。
予選参加頭数が少なかったので、2走目まですぐ来たよ~😁 それでは参ります!リクの2走目〜🎶レディ~ゴ~💨💨💨 最後はカメラ目線で走りきってくれました~👏👏🤩👏👏 タイムは 18.435秒 タイムは物凄く遅かったけど😂💔 今のリクなりにイイスタートを切り! 最後までよく頑張りま... 続きをみる
-
こんばんは。 昨夜の皆既月食を撮影しようと、一眼レフを取り出したが もともと天文好きの夫は張り切って望遠鏡を手に いまかいまかと18時頃から、家の前の開けたところで待機していました。 私も、せっかくだから是非見ようと、18時ちょっと過ぎくらいに 外に出てみました。 だんだん、左下が欠けていきます。 ... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜予選会第7戦へ行ってきました。
10月30日㈰予選会この日を入れて、残り2回となりました。 タイヨウは前回棚ぼたで★3つ獲得したので、今回は練習を兼ねて参加しました。 問題のリクは、ギリギリまで参加するか迷ったのですが、普通に歩いていて、お昼にはボール投げて下さいっとギラギラの目で訴えて来ていたので、一応参加はするけど、様子見で1... 続きをみる
-
-
-
戻るよ~🙌 あたちBVLGARIに入りたいのpart2🤣❣️ Halloween🎃飾りがお店毎にカワイかったです〜❣️ カート我が家はしっかりネットね! 写真だと見えにくいんですが😂 どうしても飛び降りちゃいますので🫣 ネット必須です😜 続きましてこちらでも📷 やっぱり7ワンだと目線が... 続きをみる
-
10月24日㈪ haru🐶coha🐶qoo🐶koa🐶くん達と、軽井沢探索へレッツゴー💨💨💨 10時のOPENにプリンスショッピングプラザ待ち合わせなので、我が家6時過ぎに出発し 妙高SAで朝ごはん🍜 妙高雨が止んでたから、さっとおトイレタイム! お揃いのお洋服バッチリ着こなせてて良か... 続きをみる
-
海おさも、少しだけカメラ女子しました~! 観客が沢山写っちゃってるので、切り抜きしてあります😂 前のブログに載せた写真は今回載せてません🙇⤴️ ではどうぞ〜🙌🙇☘️ かぼちゃレースは、初めてでした~🐶🎃 リクも参加すれば良かったかな〜😁⤴️ ピントが応援団のパパママ達にいっちゃって、な... 続きをみる
-
続きまして🙌 10歳からのシニアレースです🐶🐶 シニアレースは年齢別にあり、各レースで1位が決まります。 我が家はカンナとダイちゃんが10歳で参加します! パピーレース終わりに、タープへ迎えに行こうと思ったら!久し振りに沙羅🐶蓮ママさんとzenさんにお会いし🤩🙌⤴️ 嬉しさのあまり盛り上... 続きをみる
-
そして次はタイヨウです〜🙌 タイヨウは昨日も書きましたが、パピーの時にタープへ直行した🐶ですからね~🤣! ゆる~く見て下さいね〜🤭🤣❣️ タイヨウ!真剣にこっち見てる😁 では! よ〜い!ドン! おっと危ない💦 ぶつからなくて良かった😁 何タイヨウ怒って吠えてたの〜🤣? それとも遅く... 続きをみる
-
さぁ〜! 30m走始まるよ〜💨💨💨 我が家は メインレース イタグレみんなと パピーレース タイガ シニアレース カンナとダイちゃん 参加します🙌 先ず初めに走るのは、メインレース🅰カテゴリーのアンズです。 実は我が家、結構みんなの順番が近くて😭💦 アンズが終わったら🅱カテゴリーガー... 続きをみる
-
2022.10.9 4年ぶりのUMIOSA〜🤩🙌⤴️ ドキドキわくわく〜🎶 我が家は14時前に出発! 久し振りの安房峠を通って中央道!高山祭りと重なり、安房峠混んでたよ〜💨💨💨 諏訪湖SAは、丁度🎆花火が上がって🤩🙌⤴️ 慌てて一眼レフ取りに行ったよ😁 あんまり音が大きくなかった... 続きをみる
-
-
IOX-AROSAキバナコスモスを見にお友達に写してもらったよ。
お友達が写した素敵写真✨🐶✨ アングルが違うとまた表情も違って見えたり❣️ ブログに載せさせてもらっちゃいま〜す🤩❣️ 📷女子 haru🐶cohaママさん 📱📷女子 qoo🐶coaママさん です。ではどうぞ〜🙌☘️ リクがめっちゃ青春してましたよね~😁😜❣️ って、もうシニアなん... 続きをみる
-
こんばんわ。 今日は先日まで最新の桃太郎だったEF210−346号機を撮ることができました。それと、待っている間に撮った写真を載せます。 EF210-346号機 フクツウエクスプレスで📷 EF210−344号機 EF66-124 DD200を牽引
-
-
コスモス畑の上には、どこでもドア〜🚪 我が家は頭数が居すぎてドアに引っ掛けられなく😂 こんな〜🤣⤴️ どこでもドア大人気で、並んで写しました🤭 あっ! こあ君また落ちてたよ🤣❣️ 上まで登ったらアチアチだったもんね~💨💨💨 みんなでヤギミルクタイムの後は〜🙌 一面のコスモス畑で撮影... 続きをみる
-
9月19日㈪台風大接近の日! この日はフェーン現象で暑かった~🌞☁ 本当は軽井沢へと思って居たのですが、お楽しみはまた今度で😁キバナコスモスを見にレッツゴーに変更となりました🤩🙌☘️ 我が家ちょこっと早く着いたので、お散歩〜🎶 ちょこっと歩いただけなのに、暑いね〜😂 今回は、忘れず持って... 続きをみる
-
おはようございます。相変わらずコロナは収束せず秋をむかえます。最近は撮影を控えてますので投稿が少なく、見て頂いている方には申し訳ありませんが…。昨日は甲種輸送があり、久しぶりに撮影に出掛けました。今回はその時の画像と🆕桃太郎を載せます。 EF210-132 甲種輸送 東京メトロ 丸ノ内線2000系... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜予選会(第六戦)ラスト。
そして閉会式です~🙌 リクは★1つ タイヨウが★3つ 獲得出来たので、タイヨウ少しだけタカイタカイ〜🎶 顔がもう限界ですって、言ってるね🤣⤴️ でも空の感じとフラッグとタイヨウ! イイ構成だったな~🤣❣️ 今回も我が家ありがとうございました🙇 またよろしくお願いします。 おまけ。 南條のラ... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜予選会(第六戦)カメラ女子。
背中からジリジリ照らされるのに負け😂 カメラ女子スタッフ犬のみで、写しました😜⤴️ ではどうぞ🙇 みんなルアーにロックオンで、カッコいい〜🤩✨🐶✨ またカメラ女子も頑張ります😁💃☘️
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜予選会(第六戦)タイヨウ。
続きましてタイヨウです。 タイヨウのカテゴリーには、波乗りジョニー君が居ます🐶 ジョニー君! コーシングをしている方ならご存知ですが、速いんですよ~! ただジョニー君はスタッフ犬なので、予選会が始まる前に走り、タイムも後から言われます。 タイヨウの順番は3番目でした! さぁ~! タイヨウ本気で走ら... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜予選会第六戦リク。
今回のコースは、100mです🙌 暑さに負けず! ギリギリまで暑さ対策の氷水を乗せ😁 さぁ~!KLCCでも第1走犬のリク!レディゴ〜💨💨💨 イイスタートだよ! いつもより左に湾曲しなかったね! ルアーを追う目が、左右交互で見てるから、体が左右に揺さぶられて走ってるんだよね~💦 いい顔してる... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜予選会第六戦。
NPAの翌週11日㈰は、KLCCの予選会へ行って来ました🤩🙌 猛暑日でした〜😂💦 この写真は終わった後に写したのですが、がーくんのベロの長さで暑さが伝わりますかね~😂💦 だけど何故がリク🐶イケメンに写ってるよね~🤣❣️ 予選会に出るのは、一般小型カテゴリーのリクと イタリアングレーハ... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.1st.ラスト。
そして閉会式〜! 今回のイタグレカテゴリーは、SmallもOpenもシニアも激戦で、見ていて楽しかったです〜🤩🎶 1位と2位が0.0〜秒の差! どんどんタイムが上がり、もう7秒代出さないと🍆ゲット出来ないね〜💨💨💨 シニア 🍆 爆走パンダ☆マッハオト助 08.113秒 オトちゃん向こう... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.1st.カメラ女子。
なんだかまたバタバタで間が空いてしまいました🥲 続きのカメラ女子です🙌☘️ 順番・枚数バラバラですが、見て下さ〜い🤩 あっ! 今回は上手く写せたかも〜写真の順番にします😁 ここから、ちょっと🐶が小さくなっちゃうんです🥲 でも見て下さ〜い🙌☘️ ピンㇳ泥棒も発生しちゃうから、いい所で〜な... 続きをみる
-
-
おはようございます。コロナの感染予防から撮影も場所や機会を減らしてますが…最近、貨物列車の遅れが多く、撮らずに帰る機会もあって、気落ちムードです。今回は昨日の撮影した写真を載せます。 EF210-142 フクヤマエクスプレス EF510-509 EF65-2074
-
NPALureCoursingJapanCap2023.1stタイヨウ。
では! タイヨウの順番です🐶 タイヨウは以前、NPAの参加を何回かエントリー出来ず、久し振りに参加出来た時は、10秒と驚きのタイムで走ってくれました😂 今回も6月が最後で、抜糸後初の大会です。 ランもお散歩も抑えてたので、いったいどんなタイムで走り抜けてくれるのかな~😂 それでは参ります!シニ... 続きをみる
-
-
NPALureCoursingJapanCap2023.1stリク。
では!2023.1stも、リクから始まりますよ〜! エキスパート Extra Small 第一走犬 チワワのリク! レディゴ〜💨💨💨 イイスタート! ん? ここでよそ見した〜! それはね😂 下の動画を見ていただければ分かるのですが😂💦 可愛子ちゃんがいたんだよね😂💦 でも取り戻して!... 続きをみる
-
NPALureCoursingJapanCap2023.1st.タイガ初体験。
9月4日㈰NPA2023.1st始まりました~🙌☘️ 我が家は、タイヨウ・リク・タイガをエントリー! タイガはビギナーでエントリーです😁 今回の遠征は、カンナ・ダイスケ・アンズをババ様に預けて来れたので、3頭だけで参加しました🐶🐶🐶 遠征は楽チンだったのですが、今回我が家ボロボロで~😂 ... 続きをみる
-
こんばんわ。☽ 今日は先日から撮影チャンスを狙ってたEF210ー344桃太郎を載せます。 私自身は344号機は中々タイミングが合わずようやく 撮れました。見て下さい。
-
2022年9月3、4日とサロンカーがテロワール兵庫使用で運行されました。それを撮りに播但線、山陰線へと撮影に出掛けました。今回はその模様を載せます。 播但線 竹田~和田山間 山陰本線 余部鉄橋 竹田城をバックに小さいですがサロンカー「テロワール兵庫」
-
ご無沙汰しております かなり空いた事情は後で 取り敢えず横浜洋館巡りの続きを行きましょ〜❣️😊 バラの花とバラのゴールのお皿 気品あるテーブルに仕上げてありました こちらはとてもゴージャスで華やかに こちらも華やかな色合いで赤のナフキンがアクセント 少しくらい照明に黄色と白の雰囲気が素敵でした 午... 続きをみる
-
おはようございます。一昨日の撮影ですがキハ120が2両牽かれているのを初めて撮りました。今回はその写真を載せます。 DD51-1192がキハ120を牽引 後方から
-
-
-
おはようございます。 収束が見えないコロナ、感染者が多く撮影機会も減らしていますが 昨日はJRで甲種輸送も有り、阪急電車でもミッフィーのコラボ列車が走って いますので撮影に出掛けました。今回はその写真を載せてみます。 1300形ミッフィーとのコラボ車両 EF65-2074 甲種輸送「都営三田線 65... 続きをみる
-
こんばんわ。 最近の大雨で運休等が多く、仕事の日と重なりタイミングが悪く 撮れなかった5087レを今日は撮れました。 その写真を今日は載せたいと思います。
-
-
おはようございます。 今朝は雨の心配無く、日の出は遅くなり露出が心配でしたが 先ず先ずの感じで甲種輸送が📷撮れました。 先導で牽引するのはEF210-137号機で桃太郎の100番台と 東京メトロ半蔵門線の18000系でした。 コロナの感染拡大で自粛のさなかですが その写真を載せます。
-
家族写真を見ていたら、少し前に娘Aが撮ったフィルムカメラの写真を見つけました。 娘A、カメラが好きで中古で一眼レフカメラを買って写真を撮っています。 もちろん、今どきのカメラなので写真はデータ保存です。 一度フィルムカメラで写真を撮ってみたいと、お友達に昔の一眼レフを借りていました。 季節外れですが... 続きをみる
-
-
こんにちわ。 今日は昨日の撮影写真を載せたいと思います。 一昨日に東京を出た寝台特急「サンライズ瀬戸*出雲」が岐阜県内、大雨のもようでかなりの遅れが出ていましたのでLUCKYに撮れました。また、その後10分後ぐらいがにスーパーレールカーゴを📷に収めとてもついていました。 サンライズ瀬戸出雲 スーパ... 続きをみる
-
8月7日㈰は、富山県南砺市にある、桜ヶ池クアガーデンのひまわり畑へ行って来ました🌻 ここは3回目? かな〜? わりと🌿草がボーボーだったりするのですが😂 今年はどうかな~😜? わぁ~🤩🌻 今年は最高だよ~🙌 草も短いし満開の時に来れた~🌻 ただね😂 🌞もうめちゃめちゃ暑かった~?... 続きをみる
-
-
おはようございます。東海道本線並びに山陽本線の直流区間で活躍中のEF210の最新鋭が続々と製造され、各機関区に配置されています。現在は先日の甲種輸送されました「344」号機まで配置されていますが342,343号機を今回は載せます。 EF210-342 サントリーカーブで EF210-343 サントリ... 続きをみる
-
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜カメラ女子。
今回は、あまりの暑さでしたので、順番が近かった🐶のみを写しました😂📷 カメラ女子スタッフ犬からです🐶どうぞ〜🙇☘️ そして、タープに戻ったら~🤭 仲良くリクとがーくんが、寝てました🤭 タイヨウは、その様子をちょっと離れたカートの中から見学してたね😁😜⤴️ あちち🌞だったから、疲れ... 続きをみる
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜タイヨウ。
また間空いてしまいました~💦 続きです🙇 イタグレカテゴリーは体重が6kg以内のAカテゴリーと6kg以上のBカテゴリーがあります。 タイヨウは今大会初でしたので、体重測定からだったのですが、毎回ここで測ると軽く6.3kgと言われました😁 昨日、動物病院では7.4kg 1kg軽く言われるので、も... 続きをみる
-
-
こんばんわ。 昨日の撮り鉄の遠征で初めてのスポットで撮影をしました。 過去から第三者の方が時折、載せて居る場所で一度、撮ってみたかった 場所でした。今回はその場所で撮影した写真を載せます。 EF210-3 1073レ EF210-173 西濃ライナー2059レ EF210-319 5085レ EF6... 続きをみる
-
おはようございます。 今日も午前中から気温が上がり、猛暑日になるようです。 鉄道写真も暑さから大変です。 今回は先日の甲種輸送を載せてまいります。
-
こんにちわ。 先日の新機関車の撮影では見事に被られ、不満足の結果でしたので関西を通る 次の機会を見据え、昨日に再挑戦で時間通りの運用でしたので計算通りに 上手く撮れました。今回はその写真を載せます。 未だピカピカ✨なEF210-342
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜(第5戦)。
今回参加するのは、リクとタイヨウです。 ProTourは、コーシング経験がある犬もしくは、コーシング研究会に参加した犬しか出られません🐶 1位は★3つ 2位は★2つ 3位は★1つ 獲得し、予選会で合計3つ獲得すると本戦に出る権利が貰えます。 いつもは100mなのですが、今回は暑さ対策で50mでした... 続きをみる
-
-
さぁ~商店街の、藤子不二雄Aさんコレクションに行くよ〜🙌 📷写してて思ったのが、ものまね~🤣? って感じになったんです🤣⤴️⤴️ では一気にどうぞ〜💨💨💨 タイヨウが1番いい味出してませんか~🤣❣️ 本当は、もっとあるんですよ~🙌 全部行くには、暑すぎな日でしたので、商店街のみにし... 続きをみる
-
氷見うどんを頂いた後は、氷見と言えば!藤子不二雄Aさんです🤩 藤子不二雄Aさんの生家、光禅寺は650年以上の歴史を持つ、加賀藩前田家ゆかりの古利で、お父様が第49代住職であります。 5歳で高岡へ引っ越しされましたが、ここには〜🙌 忍者ハットリくん・怪物くん・プロゴルファー猿・笑ゥせぇるすまん喪黒... 続きをみる
-
-
-
ドッグランで楽しんだ後は、以前ケンミンショーで紹介された、氷見うどんを食べに、海津屋食堂へ向かいました🙌⤴️ アンズババと海津屋の話しをしていて、まだ父が生きていた頃に行ったのが最後で、15~6年以上かな〜🤔 行ってないので、久し振りに行こうかっとなりました🤩🙌⤴️ OPEN時間前に到着しま... 続きをみる
-
こんばんわ。 先日の万博公園での花の撮影した日ですが桃太郎「EF210」の342号機も 実は撮りに行きました。 残念ながら各駅停車と並走となり被られちゃいました。 次回はバッチリと撮れるように事前に予測を立て 失敗の確率が低い場所でしかっりと撮ろうと思います。 今回はその失敗作を載せます。
-
7月18日㈪海の日祝日でしたので、また一眼レフを持っていつものランにクーちゃんと共に行って来ました🤩🙌⤴️ この日は、ルアーも持って行きました~😁 ぐへへ〜。 がーくん家の中ではルアーにロックオンなので、お外でもたまにはね〜😁 そ〜れ! こんなに楽しそうに追うなら、コーシングマシーンが欲しく... 続きをみる
-
じねんのむら茶茶さんへ行った後は、今度はワンコサービスです🤩🙌⤴️ 原山市民広場のドッグランへ行って来ました🤩🙌⤴️ 今回は旦那っちがボールを投げてくれるから、久々に一眼レフで写せました🤩📷 選びきれなかったので、沢山載せちゃいます😁 では↓文字無しで参ります💨💨💨 4つあるラン... 続きをみる
-
こんばんわ。 三連休も最終日とあまり人の多いところは避け、今日は万博記念公園(千里万博)へ行ってきました。連休で鉄道の話題も運休が多く乏しく、花の写真を撮りに行きました。 先ずは日本庭園でスイレンを撮りたかったので...。 次にハス 続いてもハス 場所を移動して。 チュリップの丘で「ひまわりフェスタ... 続きをみる
-
こんにちわ。 今日は少し気分を変えまして関西の私鉄「阪急電車」を撮りました。 今は祇園祭の真っ最中と前祭の山鉾巡行が行われるとあって電車には お客さんがいっぱい乗っているようで私も見に行きたかったのですが コロナの第7波から感染者が増えており、見物は控えようと思い 只、気分だけでも祇園祭をっと阪急電... 続きをみる
-
道の駅古川を出た後で、本当は🍑が欲しくて直売所巡りをしたのですが、まだ早かったみたく😂見当たらなかったので🥲 前回レイケビンくん御一家がいらっしゃい、ハルこはちゃんくぅこあ君家と行きました🤩! じねんのむら茶々さんへ ペットと🆗の建物、蔵太へリベンジしました🤩🙌⤴️ 先ずはどうか聞きに... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は雲が多く、いつ雨が降っても おかしくない天気です。 本日は一昼夜の仕事で鉄道写真は撮りに行けなく 前に撮った写真でEF210の最新機関車を載せます。 EF210-341 現在に入っている桃太郎の最新機関車
-
おはようございます。 雨の日が多く、新たなネタも無く投稿も進みませんでしたが 昨日はニーナが久しぶりに撮れました。EF64-1037を牽引し 8864レの運用で吹田へ戻ってきたのですが昭和を代表する機関車同士で 戻ってきたのですが沿線では撮り鉄がいっぱいでした。今回はそれを載せます。
-
#
お散歩日記
-
立春を過ぎたら春の陽気
-
週末パスJR東日本わりと一周2017♪(1日目その1、早朝の千葉駅その1、千葉県千葉市中央区新千葉ほか)
-
あきらちゃん秋の乗り放題♪(1日目その10、関西の新快速その3、兵庫県尼崎市~神戸市)
-
富士見五差路からそごう千葉店駐車場ジュンヌ付近まで♪(千葉県千葉市中央区富士見、新町ほか)
-
あきらちゃん秋の乗り放題♪(1日目その9、関西の新快速その2、大阪府大阪市淀川区西中島)
-
あきらちゃん秋の乗り放題♪(1日目その8、関西の新快速その1、大阪府大阪市淀川区西中島)
-
グラノード千葉富士見まもなく完成♪(三越千葉店駐車場跡、千葉県千葉市中央区富士見)
-
あきらちゃん秋の乗り放題♪(1日目その6、新大阪駅でお乗りかえ、大阪府大阪市淀川区西中島)
-
あきらちゃん秋の乗り放題♪(1日目その6、東海道新幹線に乗車その2、列車電話、東京都千代田区丸の内ほか)
-
あきらちゃん秋の乗り放題♪(1日目その5、東海道新幹線に乗車その1、東京都千代田区丸の内ほか)
-
あきらちゃん秋の乗り放題♪(1日目その4、東京駅その4、東京都千代田区丸の内)
-
ビックカメラ千葉駅前店からヨドバシカメラの通りを通って三越千葉店駐車場跡グラノード千葉富士見まで♪(千葉県千葉市中央区富士見)
-
あきらちゃん秋の乗り放題♪(1日目その3、東京駅その3、東京都千代田区丸の内)
-
JR東日本千葉支社跡地の記録♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
-
いすみ線にお目にかかれたお散歩♪
-
-
#
通信大学
-
T8家族の心理学、単修テスト範囲終了しました
-
T8家族の心理学、亀の歩みで先は長いよ。漫画の冊数
-
T8家族の心理学、亀の歩み
-
T7認知心理学、単修結果がでました
-
T8家族の心理学、単修テスト範囲終了に向けて
-
T7少年非行の心理学、単修結果がでました
-
T8家族の心理学、中間テスト範囲まで終了しました
-
T7認知心理学、単修テストを受けました
-
T7少年非行の心理学、単修テストを受けました。中間テスト結果は忘れてました。
-
T8家族の心理学、久しぶりにテキストを開きました
-
【費用】通信大学の費用を計上しましたpart10
-
【複製】放送大学の2学期の履修科目に悩み中+わたしが見つけた海の生き物
-
T7認知心理学、単修テストの記述問題に苦戦
-
【記号論理学】単位認定試験を受けました。ぶっちゃけ全くわかりません
-
MS産業カウンセリング最終テストを受けました
-