4連休明けは、娘の体調が悪くてちょっと大変だった。 朝から気分が悪いってテキストを送ってきてたから、私の朝1番の授業が終わったら迎えに行くからって娘と連絡取ってたんだけど、授業終わって車に乗ったら学校のナースから電話。 「吐いたのですぐ迎えに来てください。」😱 迎えに行ったら、熱は無いけど顔が真っ... 続きをみる
グアムのムラゴンブログ
-
- 体調不良
- ストレス?
- 課題やテストにプレゼンが立て続け
- 体調管理が難しい
- もうすぐ学期末
- 最終課題
- カトリック教徒には、大事な時期
- クリスマスにかける情熱が違う
- 日本人に多い無宗教は理解されない
- クリスマスは、行事が多い
-
-
-
-
-
この前の記事がハロウィーン👻 そして今日は、サンクスギビングで祝日㊗️のグアム。 4連休だあー! もうね、ハロウィーン終わってから今日まであっという間。色んな行事があって、その準備に追われながら授業をやってイベントの指導に準備…。 でも、生徒たちが喜んで参加してくれてると、もっと頑張らないといけな... 続きをみる
-
先週も忙しくてあっという間に終了😮💨 懇談会や担当してる案件の手続きやらでバタバタ…。 想定外の事も起こるので根気が要ります。 でも生徒たちのために私にできる事を少しずつでもやっていきたいなあって思って頑張ってます。 昨日は、朝から子どもたちとお買い物。珍しく娘もついてきた。 お買い物の後にシ... 続きをみる
-
-
-
-
-
- タイフーンになった
- 勢力増していってる?
- 早く通り過ぎて欲しい
- 今晩眠れるかなあ
- コンディションの変更はいつ発表されるんだろう?
- シェルターはすぐに解除されないから明日も学校はなさそうなんだけど
- 明日学校なくても教室は見に行かなきゃ
- 雨漏りしてなきゃ良いんだけど
-
-
-
-
今日の朝10時にコンディション3になったグアム 。 今日の夜8時にはコンディション2になると先ほど発表されました。 これでグアム公立学校はクローズ。 コンディション2になるといくつかの学校が避難所となるからなんですが、台風が来るのが火曜日から水曜日と言われていて、月曜日は、お休み決定だけどこの感じだ... 続きをみる
- また台風
- どのルートを通るのか通過するまでわからない
- 準備はOK
- インスタで自家発電の広告がいつもより多い気がする
- 火を通さなくても食べられる食材
- ガソリンスタンドはまだ空いてた
- 明日もスーパーは混みそう
-
-
-
最近の我が家のブームは、おにぎりセブンのカツ丼! おにぎりセブンのタムニング店ジャパニーズファーストフードには、カツ丼がメニューにある。 しかもドライブスルーでオーダーと受け取りができるのが、とっても助かるんです。 仕事の合間に娘を迎えに行って、夫の仕事場で娘を待たせて私の仕事が終わってからまた迎え... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
6月末に申請したDsnapというカード。 台風の被害を受けた家庭がもらえるテンポラリーのフードスタンプなのだけど。 3週間以上経ってもカードの登録がされていないので先週パブリックヘルスに電話してみた。 今、グアムでは、夏の間色々な政府機関で高校生を雇っているんだけど、電話の応対がきっと学生さんって分... 続きをみる
- 台風の救済
- テンポラリーフードスタンプ
- パブリックヘルス
- 夏休み学生のアルバイト
- でも何も問題無かった
- 実写版バービー
- JALスカラーシッププログラム
- 月一定例会
- 各国の色んな情報が生で聞けるのが面白い
-
-
-
-
-
今日は、息子とナショナルオフィスサプライへ。 ナショナルオフィスサプライは、グアムの老舗文房具屋さん。 今は、タムニングとデデドの2店舗があります。タムニング店はGPOから徒歩で行ける距離にあるし、デデドは、マイクロネシアモールから徒歩で行ける距離にあります。 今日行ったのはデデド店。 なぜかと言う... 続きをみる
-
-
先日、久しぶりに夫がマクドナルドの朝食を買ってきた。 息子が早速加工してインスタにアップしてた😅 このスパムエッグアンドライスは、ハワイにもあるらしい。でも日本には無い。 息子は、小さい頃からこれが好きで、日本に行ってもマクドナルドの店があるとこれが食べたいって言われて困った😥 小さいから日本の... 続きをみる
-
-
- 週末のお買い物
- 電話修理
- 台風後繋がってない固定電話
- 思ってたより早く終わった修理
- 観光客が増えた
- 台風の被害もまだ見えちゃってるけど
- 自然の脅威を垣間見る事ができる今
- いかにグアムにくる台風がすごいのか
- 環境問題を考えるいい機会にもなると思う
- 楽しい夏休みをグアムで
-
-
-
-
-
-
-
-
- グアムに帰りました
- 大雨や熱中症の心配
- 実家の両親が心配
- はじめての一人旅
- 特にトラブルはなかった
- 色んな方々にお世話になりました
- お金で買えない学び
- 貴重な体験がたくさん
- 今回のプログラムには感謝しかない
- JALスカラーシッププログラム
-
-
-
-
- WiFiが無いからデータ通信のみ
- データがあるだけましだけど
- 時間帯によって弱い
- ダウンロードが遅い
- アップロードできない
- ブログ書く気が無くなる😅
- JALスカラーシッププログラム
- 森での活動
- SDGsの発表会がある
- あともう少しがんばれ
-
-
-
-
-
-
- 今日も暑くなりそう
- 早朝は、雨が降ってた
- 日陰は、風が吹くと涼しい
- 午前中は、エアコン無しでも大丈夫
- 夕方から夜はエアコン無いと汗だく
- 梅雨の日本
- 大雨に注意ってニュースになってるけど息子大丈夫か?
- オカピカデリ
-
-
- 固定電話は繋がってない
- いつ修理されるのか
- 繋がってないのに料金は発生する
- 料金発生しないなら修理が遅くなってもいいんだけどね
- 解約も考えないとなぁ
- 台風被害のためのフードスタンプ
- 冷凍庫と冷蔵庫が使えなくなったのが大きい
- 相当な量の食品を処分した
-
昨日JALスカラーシッププログラムに参加するため日本へ出発した息子。 無事に着きました。 ホテルは、比較的新しい研修によく使われてるらしいところでお部屋は、1人部屋。写真を見るととてもきれいで清潔感のあるお部屋でした。 娘が羨ましがってた。😅 でも日本は、梅雨真っ只中で暑くなりそう。体調に気をつけ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日は、朝からまた水が出なくなった。 でもさっき水圧が弱いながらも水が出て来た。またトイレ用の水を貯める。😑 シャワー浴びるほどの水圧が無いので、少し待っていたら、水圧が強くなってきたのでさっとシャワー浴びてスッキリ😊 水があったり無かったりだけど、全く無いよりマシ😑。 今日は、朝からコインラ... 続きをみる
- 水があったり無かったり
- ランドリーはほとんど閉まってる
- 開いてるコインランドリーを探して
- 今日だけで三件事故を目撃
- データがあったり無かったり
- 全て電力供給が復旧してないから
- 空港再開のはずがフライトキャンセル
- 何か問題がある?
- 日本領事館からメールも来たのに
-
-
昨日の夕方また水が止まった。😭 だんだん水圧が弱まって来たかなあって思ったら、出て来なくなった。 いまだに水の供給は、50パーセントに満たない復旧。そして今日の政府発表では、電気の復旧は来週には、100%復旧すると…。 でも今日が日曜日だから来週とは、次の日曜日までにって事か? もし、そうなら、ポ... 続きをみる
-
台風通過後、一時水が出なかったけど水圧が弱いながらも戻っている。電気は相変わらず無いけれど、これだけ大きな被害が出ているので仕方がない。21年前より早いスピードで復旧していると思いたい。 お隣さんがジェネレーターを持っているので扇風機と携帯の充電ができる電力を使わせてもらえたのがありがたい。 フリー... 続きをみる
-
-
-
-
朝になっても強い雨風。外に出るのが危険なくらいの状態です。 夜中は、家の中でも危険を感じるくらいの雨風で子どもたちが怖がるくらいでした。 先程水も出なくなり、これでサバイバル生活スタートです。😭 トイレの水は、台風前に確保していたんですが、それだけではそんなにもたないと思います。 やっぱり今までの... 続きをみる
-
-
予想より北側に進路が変わった台風2号。 先程の発表では、午後5時から7時の間に台風の目が通るそうです。 まだグアムに到着してなくてこの風😑 まだ強くなると報道されてました。😭 家は、まだ揺れてませんが風が凄いです。😱 まだまだこれからってどんだけ強いのが来るんだ?
-
-
-
台風が近づいているというのに雨が降ったり止んだり。そんなに風も強くない。 朝の予報はグアムの南をかすめていく感じだったのに午後になってから、ガッツリとグアムを横断する進路に変わってた。 グアムに近づくにつれ、スピードが遅くなってきたなあと思ってたら、勢力増して、予想よりも遥かに大きいスーパータイフー... 続きをみる
-
昨日から5/23の午後1時にコンディション1になるとアナウンスされてました。 コンディション1になると外出禁止になるので観光客の方は、情報に気をつけて安全に過ごしていただきたいと思います。 通常、台風がとおる時は、激しい雨風が数日続くことが多いのですが、今回、ほとんど雨風が無く、今朝、激しい雨が降っ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
昨日娘のお迎えに行くと機嫌が悪かった。 機嫌が悪いと何にでもいちゃもんをつける。しばらくすると娘から何があったのか話をし出した。 アートクラスで提出した課題を全部捨てられたという😱生徒数名で抗議したらしいけどもし評価が欲しければもう一度課題を出せと言われたって😠 なんだそれ😡新手のハラスメント... 続きをみる
- こんな事されたら傷つく
- 課題をやった意味が無い
- 課題を出しても出してなくても同じ点数
- どんなシステム?
- 学校として終わってる
- 特に学校に期待はしていないが
- 学校職員としてやっちゃいけない事あるだろう?
- 新手のハラスメント?
- 女子からのお土産
- カタツムリ美容液
-
-