救急車のムラゴンブログ
-
-
-
2023年3月14日(火曜日) 晴れ。肌寒い。 今日は、夫の3ヶ月に一度の通院の日。 私は、出来るだけ付き添うようにしている。 診察の様子を夫と共有したいからだ。 2年少し前に、夫は、救急車でこの大きな病院に運ばれた。 救急車を呼んだのは、出勤前の私。 コロナ真っ盛りの頃で、救急の受診は難しいと言わ... 続きをみる
-
散歩の途中に見かけました。 満開の梅の花です。 この春の陽気に行楽に出かけた方も多いでしょう。 夫が昨日、病院を受診しました。問診だけだったのですが、診断が下って大したことがないと安心していました。 ところが今日、朝食後、急にお腹が痛くなりました。 その後も胃や十二指腸が断続的に痛いそうです。 私が... 続きをみる
-
数年前、父が肺炎になりました。 実家近くの病院に、入院。 近所の元看護師さんが、母に転院を強くすすめてくださいました。 大きな病院がよい、と…。 母は、かかりつけの医師の紹介だから…と、二の足を踏んでおりました。 2日後、容体が改善しないので、保健師をしている友達に、相談。 「…どうしたら、転院でき... 続きをみる
-
-
-
晴れ、暑いです! 31℃、そろそろ、秋に移行して欲しいです。 この暑さ、何時まで続くやら・・・・ウンザリ。 今日のお弁当 豚肉を団子にしてカツ、ウインナー、人参・ピーマンのきんぴら、ワカメ佃煮 プチトマト、梅干し、ごま塩 昨日の夕食 チキン南蛮 春雨の中華酢の物 イチジク(あーちゃんが貰ってきた) ... 続きをみる
-
-
コロナワクチンを打った夕方、 キッチンで倒れて、そのまま動けなくなった 👵 部屋まで戻そうと思ったけど、自分一人では何ともならず、 再度ご近所さんに助けを求める 🙏 見てて『 こりゃ救急車呼んだ方がいいな 』🚑💨 と言われ即電話、救急車で病院に搬送された 👵 病院に着いて、最初に診てくれた... 続きをみる
-
-
-
今朝は5時半起きで、姪とお墓の掃除へ だいぶ涼しいかと思い期待したが、結構暑くて 2人で2箇所の掃除2時間でまずまず終了とした。 その後は孫達子守りで相変わらず今日も暑いのでプールを出して遊ばせ、もう水しぶきんを楽しんだ。 朝早くからの行動で、うたた寝してたら、 亡き父の弟、1人暮らし叔父のヘルパー... 続きをみる
-
昨朝は、大谷選手が投手として登板した日。 節目の10勝目を賭けた登板日だったので、予定がなければ家でゆっくり大リーグ中継を観るつもりだったが、ゴルフの予定が入っていたので、少々後ろ髪を引かれながら、奈良のゴルフ場へ向かった。 昨日の予想最高気温は35度。 こんな日の炎天下、何時間も歩き回るなんて、ゴ... 続きをみる
-
大丈夫ですかー❗❓不安定な 天候&気温& コロナ&熱中症…本当 次から次へと 嫌になる❗ デネ…最近 🚑救急車🚑 が 頻繁に 来るの❗❗周辺 高齢者が多いから サイレン が鳴る度 ドキドキ 気疲れ❗❓音疲れ❗❓無意味 疲れ❗❗❗ 本日の体重…51.8キロ (朝食) シークヮーサー白湯 焼き... 続きをみる
-
- # 救急車
-
-
-
フューネラルさんのブログを読んで、 2月に亡くなった母のこと考えていました。 母は、認知症で介護施設に入っていました。 今まで健康で病気もなかったんですが 急に誤嚥性肺炎で今年の2月になくなりました。 真夜中の2時に施設から容体がおかしいからと救急車で病院に運ばれ 次の日のお昼に亡くなってしまいまし... 続きをみる
-
ええ、本当に昨日今日は尋常ではない暑さでした。 東京では6月の気温の記録を更新したらしいです。 街歩きの途中でも緊急走行中の救急車を少なくとも2回は見ました。 明日からの週間天気予報でも、全国的に雨マークなどほとんどなく、予想最高気温欄には恐ろしげな数字が並んでおります。 更に7月以降もこれだそうで... 続きをみる
-
-
-
水曜日、息子とランチ行った後にゲームするからと病院はやだって帰宅した息子。仕方ないから一人で整形外科へ。左手は痒いし、赤みが上がって来てた。受診せずに点滴してたら担当医の先生が来て、ヤバいよ。炎症が早いから肺に上がったら🫁死ぬから救急車呼ぶよって🚑ん?やだよ笑笑 が、家族を呼んでくれと。車が心配... 続きをみる
-
-
夫さんは半年前から、ダイエットのため夕ご飯の後にウォーキングをしてます。 わしは、夕ご飯の片付けもせずにPCでマンガ読んで遊んでました。 めずらしく、散歩途中の夫さんから電話が。 わし 「もしもし?」 夫さん「あのな。車にはねられてん。」「ちょっと救急車で行ってくるわ。」 わし 「えええええええええ... 続きをみる
-
-
-
-
-
明けまして おめでとうございます🎍 今年も宜しくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)💕 (友人から送らせてきた画像です) (2年前からお節は取り寄せに) って、 元旦からすでに6日 今更あけおめ?って😅 まだ、松の内だからお許しを😊 年明け早々(昨日) 救急車で運ばれたミケママです😅🚑 そう... 続きをみる
-
夕べは夜1時頃に就寝し、明日は休みだからと目覚ましをかけずに寝てみた。 そしたら、今朝8時前、けたたましいサイレンの音が。しかも、近くですっと音が止まったので、びっくりして飛び起きた! 窓から見たらうちのすぐ下に消防車、救急車、ストレッチャーが。えっ?うちのマンション? パジャマの上にフリース着て、... 続きをみる
-
-
-
今日のお仕事の帰り道。 カラッと晴れて気持ちいい天気です。 川では魚が沢山泳いでるのが見えました。 釣り人もいます。 私はなぜ魚が釣れないんだろ? 花壇の前で寝ていたねこさん。 カメラ向けると近づいてきたよ! なかなかいい顔! 歩く姿もかっこいい〜 なのにこんなに近くまで来て、、可愛い♡ キュン♡ ... 続きをみる
-
横浜の根岸に行った時のことです。 住宅街をウネウネと歩き、少し広い道に出たら目の前に消防署がありました。 本当になにげにふと見ると、停まってる救急車🚑が何故か英語表記でした。 ナンバープレートが 「アメリカ政府」❓ よく見ると外壁に警告表示。 無許可立入禁止言われても…普通に道端にあって柵も塀もな... 続きをみる
-
先週末に母が救急車で運ばれ、バタバタしていました💦 救急隊の方が血圧240あります。鼻から大量出血、命に関わるかもしれないと言われパニックになり、😞 でも、、母は 近くにある耳鼻科の紹介状をもらってその日に 帰宅出来ました。なんというお騒がせな…と思いましたが、人に極力迷惑かけるのを嫌う母が救急... 続きをみる
-
フリー素材です コロナ禍の折 失職を余儀なくされた20代の青年のことが PCのニュース欄に 取り上げられていた。 「健康格差」という言葉を聞いたことが あるでしょうか。 青年のことに 戻りますが、失職して バイトをするも 少額のバイト代のために すぐ 財布が底をつき 野宿をする。初
-
帰ろうにも帰れなくなってしまった出来事、auショップに行ったこと
朝晩寒くなってきたので、最近はもう大布団をかけて寝ています。 今朝は寒かったですが、昼間は爽やかな天気になりました。 今日も朝のウオーキングは気持ちよく歩くことができました。 今日は午前11時にauショップに予約を入れていたので、午前中少し仕事をしてからショップに行ってきました📱 携帯料金の見直し... 続きをみる
-
-
《第十四章 浴衣》 微かな光の中で、あの歌声が聞こえた。 夕空晴れて 黄昏の街 (以下割愛) 二人だけの 黄昏の街 (以下割愛) 目を開けると、マリ子の顔が見えた。私の頬に手のひらを当てて「キス」をした後で、 「おはよう」 と、言った。 「おはよう・・・。マリが歌っていたの?」 「そうよ、知っている... 続きをみる
-
こんにちは。。 人生の道を間違えた話ではなく😁、車で運転する道を間違えた話です。 今はナビがあり、便利になりましたね。 新しく開通した道が出来ると古いナビは山の中を動いているのは笑えます。なんか健気。 道を間違えても余裕があれば引き返せますが、急がないといけない状況で2度間違えに居合わせた事があり... 続きをみる
-
昨日はワクチン接種の予約開始日でした 9時からということで、5分前にはスタンバイして… 少しドキドキしながら9時にはネット検索! でもなかなかつながらず、やっと予約画面がでたのに予約できる日が1日もない! あわてて電話をかけてみるものの、すべて話中… いろいろ試みてみるものの、すべてうまくいかず30... 続きをみる
-
救急車 やむを得ず呼び 深夜行く (夜中に息子がトイレにこもり出てこない、便秘で汗をかき座るだけ。 掻き出せず時間だけが過ぎる。夜中の大雨で運転怖い。 車だせない。思い切って救急車をお願いし救急センターに行ってもらうことにした。 処置してもらって、今後内科で薬の相談をするようにと。) 寝不足で 母子... 続きをみる
-
-
-
夕方から降り始めた~☔ やっとこさ、レインコート着て散歩へGO💨 着るのは嫌だが・・・・・外に出ると~ クンクン♪ エヘッ、雨でもへっちゃらさ~♪ カニさんも登場 ナッツ君には捕まらないよ~ 草の間から こんにちは(*^O^*) ルンルン♪楽しい散歩🐾 シュルシュルは出来ないよね~??
-
-
-
川柳2句 1.納付書の 知らせに交じり 2.救急車 朝から聞こえ
納付書の 知らせに交じり 絵ハガキが (6月に入り市からの封書が多く来る中、絵はがきが1枚入っていた。 うれしくなって家に入らず読んでいた。 自粛中でワクチンもこれからだけどこんな景色を見に行った、なあんて 旅行気分を味わってね。今度行こうネ!) 救急車 朝から聞こえ 胸痛む (夫が救急車のお世話に... 続きをみる
-
-
あの日も朝からよく晴れていた 仕事が休みの日だというのに、あなたは今朝もいつものように、5時前には起きていたのだろう。 そして、これまたいつものように、寝起きに煙草を一服したら、おもむろに珈琲を淹れて、それを飲みながら新聞を読んだのだろう。 わたしはといえば、普段は遅くとも6時には起きるのだが、昨夜... 続きをみる
-
川柳2句 1.感染者 減る様子無く 2.救急車 やっぱり怖い
感染者 減る様子無く 解除とは (1都3県の足並みが乱れて来ている、一方では変異株が全国に拡大とか。 高齢者や子供たちや若者の命をなんとか守っていかないと。 高齢者や障害者施設の集団感染も怖いです。終息が見えない。一層怖くなる) 救急車 やっぱり怖い 祈るだけ (自分も含め高齢の方が多く住んでいらっ... 続きをみる
-
3月3日、ひな祭りの朝。 夫が洗面所で倒れました。 ものすごい音がしました。 意識がなく、息もしていなくて 救急車を呼びました。 幸い、すぐに来てくれて 病院で処置を受けることができ 意識もすぐに回復しました。 今のところ、後遺症もありません。 一週間ほど、精密検査を受けるため 入院しています。 肥... 続きをみる
-
おはようございます。 今日も寒いですね。 コロナももちろんですが、この寒い中、 体調管理しっかりできていますか? 昨日、救急車で運ばれる人に遭遇して、 自分も、これは気をつけないとと思った次第です。 今日も、遊びにお越し下さい。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサ... 続きをみる
-
-
-
平日の昼休みに母から着信が20件以上入っているのに気がついた 日頃から電話は出るまで鳴らし続けるタイプだったので いつもの事とため息をつきながら掛け直しました。 電話の向こうの母は、咳き込みながら過呼吸気味に息を切らし、 何かを訴えていたがあまりにも激しい息遣いで聞き取りづらい。 何かあったのという... 続きをみる
-
白石区の栄通でも共産党ポスターのそばでうるさい工事があったので、撮りました。 また数か月後にも、先の工事の横で、別の新しい工事が始まりました。 家の建築工事以外にも周辺道路に最近工事があった形跡があって、またうるさい工事をされたのではないかと心配しております。 <
-
-
-
南部に、豚が棲んでる。嘗ては昼間から飲んだくれのダソナがいた。何度か9q舎で運ばれた後、帰らぬ豚となった。遺された豚は毎晩夜更かししてる。2時でもTV点いてる。 🐷その豚は至近距離で5000000μmに居る🐷
-
-
2020年7月7日七夕の日🎋 新宮こども園の園児たちに、サプライズ企画として 先日紹介した新宮総合支所での七夕祭り🎋の短冊に 子供たちが書いた願い事が叶ったよ╰(*´︶`*)╯💖 沢山の願い事の中で、、、 「消防自動車に乗れますように」 という願い事が叶いました☺️🎋✨ ... 続きをみる
-
-
今日もかわらずの様子。 今日は、外の気温が高かったから、 お部屋も暑かったぁ。 ずっと窓あけてました。 でも、すごい音全開で通り過ぎる救急車さん🚑 その度に吠えちゃうから、 あけたり閉めたりあけたり閉めたり…😅 なんか、横浜市の私のとこらへんの救急車🚑さん は特に、なんとも言えないまるで、 パ... 続きをみる
-
-
正月早々に 長男が救急病院に搬送されました。 急性硬膜化血腫 自転車を押す? 中、転んで意識不明 起きてみると耳、鼻から出血していて自分で救急車を呼んだようで。 もう、退院しましたが。 どうして転んだかというと、泥酔というのがありました。 長男のパートナーは実家に子どもを連れて帰宅。 彼にしたら 自... 続きをみる
-
👉http://fanblogs.jp/hiisanmama/archive/20/0 こんにちは☔ 今日は雨でいつもより少し寒いです😭 さて、子供は冬休み突入して ママさんたちはいつもゆっくり過ごしていた 時間がなくなってしまいますね😂w 熱も下がり、元気いっぱいですw あ、みなさんクリスマ... 続きをみる
-
余りにも痛むので、2階から母の携帯に電話し、どうにかしてもらおうと思った。でも、我慢した。きっと彼女は寝てるから。 おしっこしかぶった(方言です)後、もう一度もよおし、それはどうにか頑張って何とか、起き上がりトイレまで行くことができたが、痛みにうんうんうなってると、流石に、母が気づいた。 で、その日... 続きをみる
-
薬物は耐性がついて行くんですね、段々量も増える、向精神薬なんて、ODで運悪く亡くなる人もいる、けど、覚せい剤の過剰摂取ではあまり、聞いた事がない、何か他の要因が併発したとか、危険ドラッグはヤバイけど、昔からある、覚せい剤は過剰摂取して、テンパった時など、幾度もありましたけど、その時、どうすれば冷静に... 続きをみる
-
早朝の 連続 サイレン音 で 目が覚めました❗ 🚒消防車騒動🚒 再び!?っと思いましたが 今回は違い 🚑救急車🚑 でした❗❗ 寒暖の差 が影響し 体調を崩す人が多いみたい イベント時 子供達に 人気 の消防車・救急車 🚒両車共🚑 出来れば お世話になりたく 無い 本日の体重……53.7キ... 続きをみる
-
-
-
7時前に そら父から電話があり! ふらつきと 手の震え で、仕事ができず 救急車を呼んだ、と!Σ( ̄□ ̄;) 今日に限ってお義母さんは仕事で 私一人・・・ すかさず、娘に電話を掛けて来て貰って 隊員さんに聞いた病院へ! 着いたら、点滴されてて 血液検査待ち。と思ったら 検査が増えて 着いてから二時間... 続きをみる
-
-
昨日の夜6時半ころ、父から電話。 「困った。ケガした。痛い。動けない。」 何事?どうしたの?って聞くと、 「朝起きてすぐ、足がもつれて転んだ。肋骨にヒビが入った。」って。 ん?今どこ?って聞くと、 「うちだ。すまんけど、来てくれ。」って。 すぐ出て、高速飛ばして1時間半後、実家に到着。 真っ暗な家で... 続きをみる
-
-
-
-
先ほど、ブログにもアップしましたが、 もうすぐ息子の誕生日🎉なので、 息子が生まれた日の事を綴ってみたいと思います。良かったらお付き合い下さい。 息子が生まれた日は、予定日の1日前でした。 早朝から陣痛がはじまりましたが、 病院からは、陣痛が5分おきになったら、来てねと言われてました。 午前5時ご... 続きをみる
-
-
さっき、うちの前の通りに救急車。 ナニゴト??? 酔ったオジ様が歩道に座り込んでたみたいで…通行人の若い人たちが救急車を呼んだみたい。 ご親切な若者がいることに、少し嬉しくなったよ。 見て見ぬ振りして通り過ぎる人が多い中で、よくぞ呼んでくれたと。。 ここ札幌は、気温がマイナス。 眠り込んだら死んじゃ... 続きをみる
-
-
前回のblogに皆様から、母の入院や私の体調を心配して下さりたくさんのコメント、niceを頂きありがとうございましたm(_ _)m これからも無理のない程度で更新、訪問させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします😊 しばらく時間がたち、怒りも少し鎮まったので記事にするかどうか悩んだのですが… ... 続きをみる
-
今日の午前中に訪問した西尾市消防本部・東出張所の紹介です。
-
今日は、先日訪問した衣浦東部広域連合消防局・安城消防署の紹介です。
-
今日は、先日訪問した衣浦東部広域連合消防局・知立消防署の紹介です。
-
-
今日は、先日訪問した衣浦東部広域連合消防局・刈谷消防署の紹介です。
-
今日は、先日訪問した袋井消防本部・袋井消防署の紹介です。
-
今日は、先日訪問した菊川市消防本部の紹介です。
-
今朝『捻挫完治』のブログを書いてから kenの散歩へ… いつものコースを歩いていると 前からパグが…(O_O) 見つけるなりグッって引っ張られたから 引っ張って引き戻したら 吠えながら足の間に入ってきて 足をすくわれ一瞬浮いて頭からアスファルトへ 頭全体が痛くて動けなかったとこに 知り合いのおっちゃ... 続きをみる
-
今日は、先日訪問した一宮市消防本部の紹介です。
-
今日は、先日訪問した海部東部消防組合消防本部の紹介です。
-
今日の午前中に訪問した知多南部消防組合消防本部の紹介です。
-
今日は、先日訪問した津島市消防本部の紹介です。これで愛知県内の全ての消防本部の訪問達成致しました。
-
今日は、先日訪問した蟹江町消防本部の紹介です。
-
今日は、先日訪問した岩倉市消防本部の紹介です。
-
-
-
今までに、訪問した消防署シリーズの初回として地元の幸田町消防本部の紹介です。
-
-
今日は、岡崎市消防本部の消防車輛のマーキング・エンブレムの紹介です。 支援車Ⅰ型のサイドのマーキングです。 救助工作車(コルーサイン・岡崎中41)のサイドのマーキングです。 岡崎市消防本部 スーパーレスキューのエンブレムです。 救急車のサイドのデザインです。
-
-
コーヒーも飲み終わったがまだまだ出てくる時間ではない。ヒマだ・・・そうしていると受け付けの電話が鳴り聞くでもなく会話が耳に入ってきた。何でも洗い物をしていたら指を7cm位切ってしまったそうだ。「あら~大変だね。でも夜中の2時に洗い物って奥さん?も本当に大変だ。」その人も救急車で連れられてくるらしい。... 続きをみる
-
-
#
節約
-
雨と体調
-
日本通信「合理的みんなのプラン」に変更しました(評判どおりでオススメ)
-
【節約術】洗剤・日用品をお得に買う『第7弾花王・PayPayキャンペーン』
-
【楽天SS】買いまわりにおすすめ♡半額以下もたくさん♡
-
イベントのあとはコレを買うチャンス、鯛のあらブリのあら
-
2023年5月5週目 トラリピ損益+127,549円
-
人生最後の「お金の貯めどき」
-
<セリア>ワンハンドルバッグ、買って良かった・・本当に100円でいいの?
-
3月銘柄が続々と!到着した優待♬
-
必死さが足りないゆえ( ’ᾥ’ )
-
シロッコファンのつけ置き掃除におすすめの洗剤!クリーンアップ ぞうさんの「油汚れクリーナー」がスゴイ!
-
3日分の作り置き&お弁当のおかず13品
-
お尻のハミ肉出ないやーつ。送料無料500円おパンツ。
-
500円パンツ!リピ買い!お尻レースも良かった!
-
【節約編】思い切ってやめたら、生活が豊かになった【6選】
-
-
#
片付け
-
片付け、家具のテーブルと椅子を処分、抱えて階段を降りる
-
お気に入り紹介♪嬉しい効果と嬉しい変化
-
末っ子がお熱..長いお家時間どう過ごす?お家を整えて考えたこと。
-
明日の予定
-
シロッコファンのつけ置き掃除におすすめの洗剤!クリーンアップ ぞうさんの「油汚れクリーナー」がスゴイ!
-
パナソニックのホットプレートで基本の4品。たこ焼き・お好み焼き・餃子・焼き肉を作ってみたよ!
-
3日分の作り置き&お弁当のおかず13品
-
ミニマルに運動習慣。38歳、「スニーカー通勤」始めました
-
【42雨日】重めのランチ計画
-
100%自然アロマは癒しをくれる、認知症予防にもいいってよ
-
週1宅配野菜はその週においしく食べる
-
電子レンジまわりの〇〇〇、うまってない?
-
2人と1匹暮らし 次の暮らしのために片付けを本格始動
-
子どものプリント整理
-
プチプラで防災
-