伊勢山皇大神宮から180m徒歩3分の所に成田山横浜別院延命院があります。 坂の中腹というかなんというか、文章ではうまく説明できない面白い場所にありました。 ガードレールの向こうに屋根が見える。 ガードレールが斜めになっているのはもちろん坂だからです。 お寺の公式。 伊勢山王大神宮が遷座したのと全く同... 続きをみる
台風被害のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
おはようございます。 フィリピン南部ミンダナオ島の東に 会った台風1号(フィリピン名アウリン)は レイテ島に上陸し、ルソン島アルバイ州 まで移動し、各地で大雨による洪水被害を もたらしました。 この台風は、22日午後までに熱帯低気圧と なり、西フィリピン海に抜けました。 フィリピン南部ミンダナオ島の... 続きをみる
-
前回の続きです。 あれだけ降っていた雨が夜には止みました。周辺は不気味なほど静まり返っていて、車や電車の音など一切聞こえませんでした。友人達がいたせいか、必要以上に不安や恐怖を抱くことなく、何も根拠はありませんが、翌日になれば何とかなるとか誰か救助に来てくれると楽観視して一夜を過ごしました。 そして... 続きをみる
-
前回の続きです。当時の記憶が蘇ったので備忘録として書き残そうと思います。 ◯十年前の9月、大型大風による豪雨で、レモンが住む地域の河川が一気に増水し決壊、床上・床下浸水による被害を経験しました。 地下鉄の階段から川水が『滝』のように流れ込んできて、ホームが水浸しでした。この勢いだと、あっという間に水... 続きをみる
-
11月1日オープン 打ち立て蕎麦を頂いて 摂津峡の紅葉を楽しむ 【手打ち蕎麦 花の里 あら木】
2019年11月27日訪問 11月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 友人と摂津峡に行きました。目的は紅葉とお蕎麦。お蕎麦のお店は、11月1日オープンの【手打ち蕎麦 花の里 あら木】さん。店名でピンとくるヒトも多いと思いますが、城北通にあった懐石料理... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ チャリティーTシャツの 注文!! 終わったー!!! (´༎ຶོρ༎ຶོ`) 既に 達成感に満ち溢れていますが 発送は まだまだ これからです。 いやー。 感動しっぱなしの 一週間でした。 最後でええよー って、半分くらいの人 言うてくれ... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 腱鞘炎?っぽい。 スマホを 握りっぱなしの 手が痛いの。 こんなことあるー?? (*`▽´*)ウヒョヒョ チャリティーTシャツ。 お陰さまで 沢山の方に ご購入頂いております。 かーちゃんから まだ 返事来てない! って、方。 おられま... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 行ってきました! 滋賀県は 琵琶湖まで♡ お陰さまで かーちゃん 膝 ガタガタです。 (* ̄m ̄) 今朝は 鉛のような 重い 目覚めでした。 疲れが 取りきれん お年頃です。 それでは 参りましょう! 本日の 坊っちゃんと オフ会レポ。... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ チャリティー Tシャツ。 お陰さまで 嬉しい悲鳴を 上げております! かーちゃん 頭パニック! とーちゃんなんぞ かーちゃんの 必死具合に 話しかけてこないw しかしながら… 全国津々浦々の 皆さまと 個人的に やり取りをして。 逆に ... 続きをみる
-
-
-
#
台風被害
-
雨戸に、ポリカに、ガラス〜〜 in 熊取町 from 泉州 岸和田市 外壁塗装 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
-
100人乗っても大丈夫〜〜⁈(^ ^) in 泉州 岸和田市 ユニットバスリフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
-
マンション エントランス工事〜〜‼︎ in 泉州 岸和田市 シャッター取り替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル
-
【速報】セブを襲った台風オデッテの被害実況、そしてリモート起業の未来は如何に?
-
【様子見】台風後の第二ひみつ基地の様子見|自由Lv685
-
どっさりのシャッター工事〜〜 ! in 岸和田市 リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
-
台風は増えてもいないし激甚化もしていない
-
不運続きの我が家 前編
-
不運続きの我が家 後編
-
シャッター修理〜⚙ in 貝塚市 from 泉州 岸和田市 ガラス交換工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
-
2020年の台風被害
-
毎年の台風に備えてできることは?~防災~
-
夢婆さんの鶴の一声に頭が上がらない夢見る爺さんです。
-
ヘーベルハウスvs台風19号~2019年10月12日ドキュメント
-
水嚢いらず! 台風時、トイレの水の逆流を防ぐ超カンタンな方法
-
-
-
12日山小屋に行く予定でしたが、自宅の台風被害を確認するために延期していました。無事に通過したのを確認して、次は山小屋の被害確認と思って準備を始めました。ところが、中央高速は八王子ICから大月IC間が通行止、国道20号も通行止。ならば関越道廻りでと思ったら松井田妙義ICから佐久IC間が通行止。しかも... 続きをみる
-
-
🏈ワールドカップラグビー🏈 凄かったー❗ 日本VSスコットランド 勝ちましたよ❗❗ 次は因縁の!?南アフリカ との戦い❗❗❗ 20日の試合日は 奇しくも 日本ラグビー界を けん引した 平尾誠二 さんの命日でも有ります 本日の体重……53.6キロ (朝食) 白湯 黒糖フークレエ カフェオレ×2 (... 続きをみる
-
ニュース映像を拝見すると大変な被害状況❗ 幸い 私 きゅぴパラ子 周辺は 台風 の被害が 全く無く いつも通りの 週末 って感じ!? そんな時に こんな 話題 で スミマセン が…… 2016年10月13日スタート したのが 私 きゅぴパラ子 の コノ のほほんブログ🎵 なんと この度 めでたく3... 続きをみる
-
-
おはようございます。 台風19号が北上して、大きな被害が東日本に出ています。 被害を受けられた方には、心よりお見舞い申し上げます。 台風は風が怖いイメージでしたが、最近は水害の方が怖い。 これも地球温暖化の影響だと思っています。 自然災害だけど、根本は人間が作ってる。 自然がそれに対して警告を発して... 続きをみる
-
-
-
千葉県の台風被害がなかなか収まりません。 我が家は、停電や断水もなく過ごせていて、何とか皆さんの日常が戻るよう祈る位しかできません。 台風の当日はすごい風で、寝ていて嫌な爆音がしました。朝、我が家に網戸が飛んできていました。 飛んできたと思われるお宅に「お宅の網戸ではないですか?家の前に置いておきま... 続きをみる
-
韓国スキャンダル総力特集ツートップの民放ワイドショー。 TBSビビットは、小泉進次郎政治活動報告を優先し、 モーニングショーは、台風被害の停電と電話網不通を大きく取り上げ始めた。テレビメディアは、重い腰を上げたと感じる。 防災無線も電池切れ、携帯電話基地局も停電で停波。携帯電話で情報を得ている場合は... 続きをみる
-
長いタイトルになりました。 台風🌀の影響で、こちら千葉はチーバくんの胴体全滅。千葉鎖国状態です。 私の職場の人も、千葉市に住んでいても、停電、断水を体験しました。 台風翌日は、JR 全線運休。その次の日も、朝は動いておらず駅は人であふれていました。 駅員さんに、状況を聞こうと思ったら私を押し退けて... 続きをみる
-
#台風被害 より #小泉進次郎 スゴいに時間を割く、#ビビット 。
内閣改造が終わり、報道管制が解除されたのか、総理記者会見という、発表会が終了した時点で、堰を切ったように台風被害報道。甚大な被害が出ていても、内閣改造が優先と見えるのは気のせいか。 小泉進次郎が環境相になった翌日。小泉進次郎の特集を何度も組む、TBSビビットを見ると、予想通りだった。 台風被害は5分... 続きをみる
-
-
タマネギ男と氷姫と韓国スキャンダルを、韓流ドラマ仕立てで面白おかしく時間を使ってたっぷりと、きょうは予想通りこれだった。 タマネギ男総力特集のツートップの一つ、TBSビビットの画面。内閣改造で小泉進次郎が《入閣》した総力特集である。もともとこのワイドショー韓流ドラマ、時折に《小泉進次郎政治活動報告》... 続きをみる
-
本日の朝食 ・グリーンスムージー ・さつまいも ・ヨーグルト、ブルーベリー ・漢方茶 久しぶりのグリーンスムージー、今日はほうれん草・ニンジン・バナナです。 さつまいもは、レモンとハチミツ少しでさっぱりしてます。 さつまいも本来の甘さあるので、疲れてる時甘いも食べたくなりますが、これでOK👍 昨日... 続きをみる
-
-
台風上陸予想 過去の教訓から学ぶ台風・強風・大雨の際の注意点
気象庁の発表によると、今日未明には、台風が日本列島に上陸する予想となるそうです。 近年はコンピューターの精度が上がり、予想からさほどずれることがないので、台風による強風や大雨は、天気予報をこまめにチェックし、早めの避難や準備を心がけることが大事なんだと、過去の教訓から学ぶことができました。 情報の正... 続きをみる
-
-
時間に余裕のある日(早起きした日)の朝の散歩は折り返し地点でコーヒー飲んで一服。 自販機のコーヒーが「冷た〜い」から「温か〜い」になっていて秋だなあ、と。 少しずつ色づき始めてきた。寒くなるのもあっという間だろうな。 オレは暑さに弱いが寒さには強いのでいいが、親方(ヨメ)はボチボチ冬眠の準備。 台風... 続きをみる
-
-
-
リンゴの街路樹たおれ ファミマのガラス割れた 他 【2018年9月5日 カメラより】
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/298.html 2018年9月5日撮影 9月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) 台風一過の朝。 ブックオフがある別所の交差点の北側、日吉台方向に向かう道路沿い。 あ... 続きをみる
-
台風21号関連情報② 【2018年9月4日 ほぼTwitterより】
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年9月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) ここから続き 5万文字規制にひっかかりました 高西交差点の1つ南の交差点かな? 阪急高槻市駅前 栄町か大畑町かどちらか 波打つブルーシート 芥川濁流 ... 続きをみる
-
台風21号関連情報① 【2018年9月4日 ほぼTwitterより】
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年9月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) 府道枚方亀岡線 原大橋~茨木亀岡線交差点 府道伏見柳谷高槻線 ベニーカントリー倶楽部~京都府境 府道枚方亀岡線 亀岡市上矢田町~東別院町小泉(大阪府境... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ まだ 風強いです。 あっちこっち 避難指示も 出てますし 県内全域 河川氾濫。 雨も凄かったし、風もヤバかった。 海側を 通ったはずやのに。 まともに 来てたらと思うと ぞっとします。 ぶるお家、何とか 無事です。 ご心配下さいました ... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 台風は過ぎ去りましたが 大雨特別警報の 地域の 皆さま 先ずは ご自分の 安全を 確保して下さいね。 大きな台風は 何度か 経験しております。 雨が 怖いと 何度 思ったでしょうか。 平成23年 和歌山県は 台風12号が 停滞したことにより 甚大な 被害... 続きをみる
-
-
#
リノベーション
-
茅葺き屋根の家での田舎暮らしは素敵ですが害獣の家屋侵入被害も多発!
-
アスワット速報! 2023年シベリアイタチの交尾行動が関西で始まりました!
-
キッチンにフロアタイルを貼る
-
オナーズヒル8の全容(最新)・・
-
コンセント増設の続き
-
天井からイタチのオシッコが・・兵庫県伊丹市のイタチ調査事例
-
玄関の腰壁を仕上げる
-
SDGSな空家活用_房総の古い納屋のこと
-
コアドリル
-
怖すぎ!コロナの後遺症
-
洗面台リフォーム:タカラスタンダードのファミーユにして良かったこと
-
子ども部屋3 ペイントとコンセント増設
-
住宅取得やリフォーム前に知っておかねば大後悔(大損)となる制度や優遇措置
-
トイレの引き戸の隙間を調整 古いクロスの裏紙を剥がすのに苦戦
-
滋賀県東近江市のお寺でハクビシンとイタチの駆除作業完了。
-
-
#
簡単DIY
-
分解したリビングボードの天板がテーブルになりました
-
Seriaで撮影用背景
-
スノーボードウェアのファスナーが壊れた?【スライダー破損】なら格安で直るかも!な話
-
お家でDIY〜プリンタ用の棚を作ってみた〜
-
100円グッズで簡単DIY !! トイレのペーパーホルダー&ぷち模様替え♪ 前編
-
自作背景ボード
-
こたつの天板を塗装して雰囲気を良くしたい
-
洗面所の収納ケースを変える
-
ベッドをDIYした。高反発マット、タオル枕、寝袋で毎日7時間快眠生活
-
〈古い家のプチリノベ〉ボロボロを簡単にきれいにしてみました
-
これだけでガラッと雰囲気が一変!プチDIYで洗面所を模様替えビフォーアフター♪
-
レンジ台の扉の裏に(^_-)-☆
-
【DIY】たったの10分!100均アイテムで吊り下げラックができました☆【動画あり】
-
【DIY初心者】カッティングシートでTVボードの雰囲気変えてみた【TVボードDIY2】
-
シーリングライトをLEDに取り替える
-