年末年始のムラゴンブログ
-
-
老後の不安解消のために始めた 「月12万予算で暮らす年金生活」トライアル。 生活必需品の出費中心で節約を続けていますが 12月だけは財布の紐を緩めています。 年末年始の食材は少しだけ贅沢し、 欲しいものも我慢し過ぎず買おうかなと 思っていたのだけど・・・ 母が食べられるものが少なくなったので おせち... 続きをみる
-
年末年始は、ケチばばでも少しは出費があった 年が明けて1月は、節約するぞ⁉ 初売りは行かないし、福袋はパン千円を買っただけで お金を使わない (毎年同じ麻布十番モンタボーのパン) 自分の誕生日は寿司屋さんが休みで、頂き物の帆立貝柱で我慢して ケーキとお花は娘から(ありがとう) 今のお花は水を替えずに... 続きをみる
-
五重塔 とても立派な五重塔でした。
-
-
-
お正月明け後に1週間働いた後、3連休とは有難い。ここ2日は巣ごもりでした。 年末年始にお金を遣いすぎ、1月のカード引き落とし額に愕然としたオッサン(アホ) まぁ、我慢できるところは我慢しないと、これからはやっていけないよね・・・ 今日のワインはスーパーの1,000円台のスペインの赤。2014年なのに... 続きをみる
-
-
-
本日は初雪が降りました! 超寒かったです。 年末年始は相変わらず バタバタしてました! 仕事納めからの 子供たちが続々 帰省ほぼ 台所に立ってた~💦 子供や孫たちは ゴルフに釣りに Enjoyできたかな 皆の元気な顔 そして孫たちの成長を 感じることができて あっという間 そしてホッとした 年始め... 続きをみる
-
-
この前は、コロナ患者が出て、デイケアが行けなくて、今日は、 今年初のデイケアに、夫ちゃんは出掛けて行きました♬ やれやれ。 一通り家事もして、いつもなら、用事で出掛けるところが、、、 今日、寒いので、家に籠もるつもりでした。 居たら居たで、うっとーしい夫ちゃん。(笑) いなけりゃ居ないで、淋しい(笑... 続きをみる
-
人間は 言葉に制約される生き物らしい 何の変哲もない午前零時を 年の始まりと称して盛大に祝うのも その表れである 一斉に祝うのであるから 神様も大変である 普段 訪れる人もまばらな境内に 所狭しと人が集まり 年の初めの願掛けを行う 年の初めに願掛けをした方が 年の中ごろ すなわち夏頃にするよりも な... 続きをみる
-
村ゴンの皆様、 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 年末年始は忙しく、バタバタしていたので、 ご挨拶が大幅に遅れてしまいました。 夫の発病以来、色々ある我が家ですが、 皆様の記事やコメントに励まされながら 私も何とか頑張っております。 2025年が皆様にとって、 素晴らしい1年になりま... 続きをみる
-
あっという間に年末年始の休暇も終わってしまい、 すでに1/7になってしまいましたが、 遅ればせながら年始の御挨拶。 今年も遥ちゃんを筆頭に、家族共々よろしくお願いいたします。 サキちゃんのことがありますので、心情的に喪中。 息子が帰って来る予定があったので、おせちこそ準備はしましたが、 正月飾りも、... 続きをみる
-
実家での年末年始ごと終えて1人住まいの我が家へ戻ったら膝痛悪化です。 実家から高速バスで戻り、スーツケースゴロゴロひいて、途中買い物を済ませ重い荷物を集合住宅の階段を3階までエッサコラサと登った翌日、ちょっと痛みがあるなぁと思いつつも実家ではなんとかほぼ普通に過ごせていたので気にしないでいました。 ... 続きをみる
- # 年末年始
-
写真はここ最近の朝の様子です。 年末年始も過ぎやっと普段の生活に 戻りつつと言う状態ですが、9連休 だった休みは結局12連休になって しまいました。 と言うのも母親を急遽病院につれて 行く事になり、昨日は仕事を休みに してもらったのと、元々火水曜日が 休みだからトータル12連休と言う 事になりました... 続きをみる
-
「奇跡の9連休」明けは雨、久しぶり過ぎてヘアスプレー普通にして出かけたら前髪ペッタンってなりました(^^;)自転車乗れないので朝活替わりに徒歩で元町へ買い物。買ったのは底がツルツルになって断捨離してた登山用のローカット。やっと好みの色の見つけました。メンズの25㎝だけど厚めの靴下履くしメンズは横幅も... 続きをみる
-
-
気が付くと今年ももう5日が過ぎておりました。 明日から息子は仕事。 ポンコツは6日から。 1日行って、翌日休み。 そのあとは、怒涛の旧成人式待っています。 年末年始のポンコツは、12/31~1/5 (本日)まで、おばば保育園。フル開園でした。 12/30~1/6の年末年始休暇中、12/31~1/5は... 続きをみる
-
いつもより長かった今回の年末年始のお休みですが、そうこうするうちに時間は流れ、 早いもので今日で終わりです。 いつもの正月休みは、休むことにいい加減飽きてしまい、早く終わってほしいと思ったものです。 ところが今回は元旦に出かけたり、その後、日替わりで子どもが来たので結構忙しくて、そう思う暇もなかった... 続きをみる
-
-
今年は巳年、年女です🐍 3月生まれなので50代も残りわずかとなりました~ 年末から2日まで娘が帰省していました♪ いつもはLINEのやり取りばかりなので 久しぶりに顔を見ながらのお喋りは楽しく あっという間に時が過ぎたように思います 来月には彼氏が結婚の挨拶に来てくれるそう 8年も交際していたのに... 続きをみる
-
今年初めて夫のいなくなった年末年始を過ごし、 ジワジワと普段感じる寂しさとはまた違った寂しさを味わっていたここ数日。 今日は実家へ行った。 気分転換になるかと思ったけれど、 別の寂しさに襲われた。 夫が同行しない実家挨拶。 運転中から気が滅入った。 母と妹と私三人の食事。 昔は賑やかだったけれど、耳... 続きをみる
-
-
年末28日に高速道路で走行不能に なったコペンは年末年始は庭で保管 するだけで行動が制約されて困り ました。 明日はダイハツに連絡して修理して 貰いますが。。。対応が心配です。 スグに対応しくれるだろうか?走行 不能になる1週間前に定期点検した ばかりなので優先的な対応を期待し ますが。。。どうなる... 続きをみる
-
初売り^^ 毎年楽しみにしている恒例の行事 まず、レストランに並びます 出遅れると、ものすごく待つのです 何度か載せてる 私命名のご褒美エビフライ^^ トマトのサラダ きのこのスープ モンブランとコーヒー 美味しいのです♪ 今日は賢くて(笑)、まずはコインロッカーに ダウンを入れに行きました 娘と交... 続きをみる
-
長谷寺 年末の長谷寺 とても良かったです。
-
とうとう私も寝込んでしまいました😷 ブログはしばらくの間お休みします🙇
-
冬は雪雲におおわれることが多い羊蹄山。 めずらしく、大晦日の日差しに 照らされる姿を望むことができ、 良い歳を迎えられそうな気持ちになった。 曇り空の黄金の踏切を通過したのは 札幌行きの下り臨時北斗91号。 この年末年始は、はまなす編成のはずが この日はなぜかラベンダー編成だった。 JR室蘭本線 黄... 続きをみる
-
12/31 玄関のたたきと靴箱の掃除 1/1 みかんを植える予定の場所に穴を掘り、 落ち葉と米糠を三層にして最後に土を被せて堆肥作り完了 掘った場所の土をふるいにかけるのがとっても大変 土嚢袋6袋分もの小石の量だったけれど、 美味しいみかんになるなら頑張った甲斐もあるというものです と、こんな風に地... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今年も、いつものように初詣 (今年は少しだけ家を出るのが遅くなってしまいましたが) そして行きたかった長五郎餅に行ってきました 中で食べました めっちゃ美味しい^^ スピノザの診察室を読んでから 食べたかった長五郎餅 大満足でした そして、... 続きをみる
-
-
あけましておめでとう⛩ ございます🎍 ダイヤモンド富士を 間近で見ることができました! 幸先、よき、よき 肉眼ではバッチリですが 実は、この時からカメラ故障で 撮影できず、バスツアーメンバーの 前の席の優しい2人に 写真をいただきました♪ ありがとございます 実際はビームを浴びたような 感じで元旦... 続きをみる
-
-
-
金星が見えたのでピント合わせを実施。 とりあえず望遠鏡側は準備できましたが、空には薄雲が棚引いています その頃浜辺では,,, 2夜間に渡るニューイヤーカウントダウンの開催を待っているところだそうです。 これは拙宅西正面となるバリハイ埠頭での新年フェス会場方向。 今時サーチライトなんて要らんでしょう、... 続きをみる
-
今日は息子夫婦が来るのでリクエストのおでんの仕込みに 昨日から追われていた。 おおかた午前には出来上がり息子たちが来る夕飯までに、 味をしみしみさせておけばいいだけと思っていたのに、 かりんを頂いてしまった。 頂いてしまったからには今日カリン酒とカリンシロップを作ろうと、 冷蔵庫からホワイトリカーを... 続きをみる
-
2023年、年末年始の血糖コントロール ~年越しそば、雑煮、回想~
12月31日~1月1日の夜中までは忙しくてブログ更新できそうにない。 ということで。 回想してみることに。 2023年末の夕飯から年越しソバを食べるまでと。 2024年1月1日の血糖コントロールの結果を書いた記事を。 ・・・前年は、どんな感じだったかな?と思い起こすついでに・・・ (muragonに... 続きをみる
-
今日は、朝からお餅つき 1升用の餅つき機を使い4回に分けてしました 年々、手の皮が厚くなってきたのか? 少々熱くても、 ちぎっては丸め、ちぎっては丸めとスムーズに進み 午前中で出来上がりました~😉 白餅とあんこ餅😋 後片付けを簡単に済ませるよう こうじ蓋にサランラップを敷いています 鏡開きのおぜ... 続きをみる
-
クリスマスツリー🌲やっと片付け ました(・・;) 令和6年は膿を出し切るには ちょうどよい締めくくりだったかも 知れません🥵 毎年この頃は2日にする 集まりでてんやわんや。 食材の調達、 飲み物、 お年玉の用意。 いろいろ😰 しかし、今年はなんと 静かなんかしら、、(・・;) 今日から外出オッ... 続きをみる
-
-
今年もセリアの紙皿を買って来ました。 毎年末購入していますが だんだん模様の派手な皿を選んでいる気がします。 年末年始の客と言っても 子供達家族だけなのですが 10人近い人数になる時もあるので、 躊躇う事無く使って 皆で皿洗いの手間を省いています。 我が家はおせちのお重を取り寄せしないので スーパー... 続きをみる
-
姑が元気だった頃は、毎年28日に餅つきをしていましたが 今では御用納めが終わってからの30日に餅つきをしています 明日に備えて、あんこ餅用の小豆を焚きました 昨年同様、小豆を3袋、もち米を3袋 買ったのはいいのですが何か少ない😥 小豆は300g→250g もち米は2kg→1.4kgと 内容量が減っ... 続きをみる
-
-
年末年始の営業のお知らせ 今年も大変お世話になりました。 年末年始の営業についてお知らせ致します。 12月30日 12時閉店 1月1日〜7日 休み 1月8日より 通常営業
-
おはこんばん。 クリスマスの25日が過ぎると一気に年末年始モードですね~。 この切り替えがスゴイなと毎年思う。 企業の戦略がメインだけども…うん、スゴイ!! 街中もガラッと装飾チェンジ。 12月が一番忙しいよね。 数日後には…お正月の装飾になるんだもんね。 雰囲気が味わえるので、陰ながら動いていただ... 続きをみる
-
-
今年も残すところ、今日を入れてあと4日となった。 最近の年末年始は、買ったまま読んでない本を読んだり、Netflixで映画を観たりと部屋で過ごすことが多い。 この時期、何処へ行っても混んでいるので、繁華街には出たくない。 以前一度、年明けに大阪天満宮へ初詣に行こうとしたが、商店街から続く長蛇の列に恐... 続きをみる
-
-
-
昔のバンフは(←どの昔!)クリスマスの日はお店を閉めて休むところも多かったのですが、今年のクリスマスに関してはたくさんのお店がオープンしていました。 お土産屋さんは70%くらい開いていたでしょうか。 レストランは90%以上でしょうか。 スタバとかマックとか、地元のカフェも開いていました。 銀行とか郵... 続きをみる
-
-
とにかく年末年始は、予定がいっぱいです グランメゾンパリも見にいくし 初詣に初売り 予約してある福袋も取りに行かなきゃいけないし 当選したカルディの福袋も受け取りに行く 見たいテレビもいっぱいあるし 本も読んで返さなきゃいけないし (水車小屋のネネに苦戦中) SixTONESの生配信も見なきゃ とに... 続きをみる
-
-
昨日は1日だけの貴重な晴れの日。 朝からよく働いた💪 朝食後、お墓掃除に行き🚴♀️=3 窓拭きを済ませ、年末年始の買い出し=💨 その後、クローゼットの片付けなどなど。 私がこんなに働き者だったとは〜😄 夕方 今年の娘作ケーキ🧑🎄が届いた🎶 ではなく、 画像だけ届いた😆 おー❗️ゴ... 続きをみる
-
-
今日はクリスマスです。 だからといって何もありませぬ。 あ。 ケーキとチキン買いました。 息子と食べます。 あと4日で年内の勤務は終了です。 年明けは7日から。 え? 長くない? 年末年始って、31~3日くらいで十分ですが? ってこれ、昭和の考えでしょうか?www 飲食で店長やってた頃は、31日は毎... 続きをみる
-
ご閲覧頂きましてありがとうございます。 今日はクリスマスで各国マーケットは休場という事でいつもよりゆっくりお話しできました。植田日銀総裁の講演もございましたのでどちらかと言えば為替についてのお話が多かった印象です。昨年はこの時期から円安がスタートしました。20円って金1600円高分でしょ!!計算例は... 続きをみる
-
今宵のYouTube、、映画本編 期間限定ですよ〜 セーラー服と機関銃
【本編】『セーラー服と機関銃』★年末年始特別編成につき3週間配信! 懐かしいですね〜
-
私の机は元々ダイニングテーブルとして使っていた正方形で一辺100㎝あります。十分な広さなんだけど手前60㎝くらいしか作業には使わないから奥の方がデッドスペースになっていました。それでニトリでボックス家具を買いました。サイズもぴったりで色も値段も良かったんですが、、、 それが半年くらいしてふと気が付く... 続きをみる
-
年末年始の準備中、昨日は冷蔵庫掃除しました。ずっと目を瞑っていた冷蔵庫上も片付け掃除 冷蔵庫の上ビフォー お節の木箱とかバスケットとか梅酒瓶とか…木箱は何となく取って置きたくなるけど結局使わないので処分 夫作 納豆菌培養液?と謎の液体 怖くて開けられない捨てたい 隠して夫の反応を見てみよう。 地震の... 続きをみる
-
夫ちゃんと、市内チョロチョロドライブしてたけど、たまに、 ガソリン代値上げで、節約の為に、近くの公園まで車で行き〜、 そこで、車停めて、喋る。という節約をしてます。 年末年始、出掛ける方は、ガソリン代大変ですね。 義理姉上は、孫が生まれて忙しいので、今年は帰省しないです。 実家も、集まって食べる事は... 続きをみる
-
お立ち寄り頂きありがとうございます 12月18日(水)この辺りの今朝の最低気温は0℃ 最高気温は13℃とのこと 晴れです 師走 年賀状も出さなくなったし 特にこれということはしませんが 家の中の掃除をちょこっとするぐらいで でも 何となく気忙しいですね 若い頃は 12月に体調を崩したりして アウト!... 続きをみる
-
-
今日は、録画してあるカムカムエブリバディを見て (辛すぎて泣けた) スーパーに特売品のお餅とゆであずきを買いに行く 特売品コーナーのゆであずきが売り切れていて ガッカリしていたら 別のコーナーにあるのを発見 最初は1袋買っていたけど 70代ぐらいの女性が 私と同じようにない〜と言う顔をして 別のコー... 続きをみる
-
「あなたは年末年始はどう過ごされますか?、」 えっ、わたしですか?、訊かないでください、 わたし一人だし、口を開くと愚痴になりますので、、 「寂しいわね、、」、、だ、だからぁ、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いしますね、、
-
本日これと言って予定なし。 12月も折り返し地点だというのに呑気です😊 そろそろ年末年始の準備が必要? いえ、、昨年からおせちもポチッとすることにしましたし、 特にすることはありません。 今年は長女宅の孫ちゃんが中学受験のために帰省しないとのこと (塾のお休みがたった2日しかないそうです) 娘はそ... 続きをみる
-
-
今日、アルバイトに応募しました。 内容はレンタカーの回送ドライバーというものです。 対人関係が苦手な自分にとってはうってつけの仕事で、かつドライブも楽しめる ということで応募してみました。 とりあえず、今週末業務説明会に参加することにしました。 自分の思っていたのと違ったらどうしよう。 ただ、年末年... 続きをみる
-
西寄りの風がだいぶ冷たく感じる ようになってきましたね。 今日職場で誰かさんがもう忘年会の 話をしていました。 年末になると予約が取れないので 早めにするらしい。 スーパーに行くとクリスマスの 飾り付け······· ケーキやお節の予約のチラシが 目に付くし······· 思えば30数年前·····... 続きをみる
-
天ちゃん💉混合ワクチン接種に🏥へ •ジステンパー •パルボウイルス感染症 •伝染性肝炎 •アデノウイルス2型感染症(伝染性喉頭気管炎) •パラインフルエンザウイルス感染症 の5種のみ (ブリーダーの元では10種だった) かかりつけの先生が 犬コロナウイルス感染症とレプトスピラ感染症4種は必要なし... 続きをみる
-
こんにちは! 秋の中におります、おかさんです( ´∀`) ほんとすっかり秋〜⭐︎ のはずなのに、、、 なんかあったかいよ!?いや、暑いよ! 朝の気温で服を選んじゃいけませんね(u_u) ↑↑↑ …ってとこまで書きかけて、放置していた昨日のブログ。。。 うってかわって、今日はさむーい(_ _) 嫌では... 続きをみる
-
年末は何かとバタバタして落ち着かず、 体調もイマイチで、やりたいことが 思うようにできず毎年イライラします。 多少のことは後回しにしても問題ないけど できればスマートに一年を締めくくりたい。 年末のストレスを 少しでも軽くしておきたいので ちょっと早いけど 年末に向けてやっておきたいことを まとめて... 続きをみる
-
今朝のツイッターに年末年始の長距離バスチケットが販売開始されたという記事 タイではもともと年末年始に長期に休むという習慣はなかったようなのですが、日系企業が多数進出して工場系が年末年始の休暇を取り入れたこともあり、国としての正規の休日は大みそかと正月元旦ですが、実態として年末年始はタイ社会は長期休暇... 続きをみる
-
祝事・祭事におすすめ!サンダースキッチンのオードブルまとめ特集
人気のオードブルまとめ🍱🥢 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 気になった投稿は、保存してあとで見てね🤗♪ 🌱_*_._✨_._*_._*_🌱 子供から大人まで大満足間違いなしッ😍👍 見た目も味も文句なしのオードブルをご紹介🍱 🌱_*_._✨_._... 続きをみる
-
あけました。 ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 スピーチで話しがちな 3つの袋ならぬ〜 【3つの箱】 〜です! 3つの袋といったら イベントのネタ?として、 胃袋と給料袋と堪忍袋と 相場が決まってますが〜 (※諸説あります) それを荷物に例えたら 何になるだろうか? もしかしたら 新し... 続きをみる
-
昼間晴れてたんだけど、いつのまにか空が暗くなってきて 雨が降り出しました☔️ お散歩行けないねぇ💦 まぁまぁそんなにガッカリしなくても😅 今日は久しぶりのお休みなんだけど 美容院に行って帰ってきたのが午後だったので それからはあたしにべったりです💦 年末年始はみんながいて みるくもひとりぼっち... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ・・・・・・起きたら胃の調子が(-ω-;) 年末年始にありがちな光景。忘年会から家呑みに新年会。とにかく酒を飲む日々がラッシュのように続きます。御多分にもれずこちらも昨日は所属する書士会の新年賀詞交歓会。そして二次会・・・・・・こういう流れになれ... 続きをみる
-
皆さまこんにちは(^^♪ご存知 おおば です! 本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m さて。皆さまどのようなお正月を過ごされていましたか? なんだか新年早々から大変なニュースばかりですが。 「今、自分に何ができるか」を考えて行動したいと思います。 私はといいますと、年末年始は風邪をひき... 続きをみる
-
今年は年始から 悲しい出来事が‥ 被災された方々が少しでも 早急に日常が戻りますように 我が家の年末年始 次男家族が大晦日から 家族6人で帰省 元旦には娘家族が 長男は年末に風邪ひいて しまい 1人で寂しいお正月を 迎えて😭 三連休に帰省できて 久しぶりに それぞれ 家族全員会う事ができた! 超!... 続きをみる
-
深夜ですが、おはよう御座います!フゥリュウです(^O^) 正月が終わり、年末年始と言えば……そう!ガチャ200連確定!ですよね笑 そして、200連の後にはムック様が登場‼︎ これを皆、待ち望んでいたんだよ!って、事で…… ウキウキしながらガチャを回してみました!・:*+.\(( °ω° ))/.:+... 続きをみる
-
年末から妹のところで過ごし 年が明けてから帰宅しました 皆様、明けましておめでとうございます 今年は早々にイロイロ大変なことがありました お見舞い申し上げます 自分に出来る範囲のこと、少しだけど。 普通に過ごせている日常に感謝です さて年末年始ですが 子供の頃(小学校低学年時)過ごした 八代へ妹と町... 続きをみる
-
こんばんは!本日2回目投稿のフゥリュウです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 今日のガチャ結果を報告したいと思います! まずは、20連が当たり、その上 ガチャピンモードが当たって、それから…… ムックモードのトリプルセットが当たりましたよ‼︎☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 先に、何連... 続きをみる
-
年末年始は訪問入浴の営業所も休みになるので、普段は週2の入浴がちょっと間が開いてしまうこともありました。 でも、完全休業は元旦か三が日くらいだったので、大晦日まで入浴させてもらって年明けすぐにも入浴させてもらえた年もありました。 仕事に大掃除に正月の準備に追われてホコリまみれなのにお風呂をパスするこ... 続きをみる
-
年末年始にだいぶ映画を観ました。 まだ録画してある作品が多々あります。 つい先日観たアニメ作品です。 題名はもちろん知っていましたが、「すずめ」というのが 主人公の名前とは思いませんでした。単純に鳥のすずめ かな?と思っていました。 とにかく絵というか、画面がきれいでしたし(特に空から地上を 見る感... 続きをみる
-
こんばんは!フゥリュウです( ^∀^) タイトルにも書いてある通り、2〜4日分のガチャ結果を載せていきたいと思います! 年始って、色々と楽しんでしまうから……ガチャ写真が溜まっていくよね💦 では、2日目の結果から見ていきましょうか!✌︎('ω'✌︎ ) おっ!虹〜〜‼︎ 20連で金月2個きましたね... 続きをみる
-
今日で年末年始休みは終了です。 明日から仕事です。 一週間ほどの年末年始休暇でしたが、そのうちの5日は孫ちゃん(娘夫婦)のお世話で過ぎました。 それでも、年末はいろいろやりました。 27日は、年末掃除。娘夫婦が泊まりに来るのでその準備です。 28日は 車検。 代車がないというので、待ち時間に近くの商... 続きをみる
-
気が付けばもう1月3日です。 年末は大晦日朝まで夜勤、元旦は日勤でした。 通勤の道路はガラガラで良かったです。 元旦から世間では色々とあったようで、 まずは被災された方の無事をお祈り致します。 自分が気に病んでもどうにかなるわけではないので、 何かの役にたつかもしれない時に備えて日々を過ごしたいと思... 続きをみる
-
明日から仕事はじめです。三が日はあっという間です。 大阪人なのに私小さいころからほとんど白みそのお雑煮食べたことないです。 なぜなら実家の父の田舎のお雑煮を継承しているから… 夫の実家は白みその関西風なんですが結婚したての頃何度か食べさせてもらったな。 覚えてないくらい昔の話です。(嫁としてどうかと... 続きをみる
-
日付変わりましたが、こんばんは!フゥリュウです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 騎空士の皆さん、明けましておめでとうございまいす! 2024年がやってきましたね!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 今年の目標は決めましたか?私は、パラグライダーに挑戦するのが今年の目標です笑 では、新年一発... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンでは、カウントダウン・ イベントで、花火や爆竹で、大騒ぎ します。 毎年死者や怪我人が出ます。 今年も火事で死亡した人も含めて、 4人が死亡し、爆竹で子どもが指を 失うなど520人が負傷したとの 事です。 フィリピン国家警察(PNP)マニラ 首都圏本部は、マニラ市のディビゾリ... 続きをみる
-
2024年が明けました。今年もよろしくお願いいたします。 実家で用意してもらったおせちをいただいてまったり正月を迎えておりますが、 元旦早々、地震があり被害にあわれている方お見舞い申し上げます。 今回用意してもらったのは 圓山さんのおせち 立派なローストビーフやらカニ味噌やら金粉いくらなど豪華でした... 続きをみる
-
-
こんばんは!フゥリュです(^O^) 今日で2023年が終わりますね。皆さんにとっての2023年はどうでしたか?楽しかったですか?嬉しかったですか?悔しかったですか?悲しかったですか? 一人一人にとって、今年の思い出は様々だと思います。 そんな2023年の最後の無料ルーレットガチャは、これだ!! はい... 続きをみる
-
-
-
入院までの事 10/28まで仕事でした。 10/29は午前中は美容院に行き、午後はあちらこちらを掃除して、ダイニングテーブルセットを注文して、届いていたので、それを61夫と組み立てました🙄 もう、私も不器用だけど、61夫の不器用さは半端ない🫣 私が椅子を3脚作る間に1脚🤣 ほとんど、1人で組み... 続きをみる
-
今年も残すところ1日になりました 年末までにやっておくべき事がたくさんあり忙しいです🙍 お歳暮と年賀状 嫁の実家で餅つき(29日には餅つくな❎) 年末掃除も(29日と31日)なるべく避ける しめ縄飾り(1夜飾りは❎) (果樹類の冬支度) レモンとブドウ 鉢植えの置き場所、室内に移動 観葉植物室内で... 続きをみる
-
-
2023年も残すところあと2日・・・ 昨夜、年末年始恒例のドイツ・オーストリアジャンプ週間の初戦、ドイツのオーベル ストドルフ(「聖しこの夜」の作曲家が生まれた町)大会は、白熱の大激戦でした。 我らがスノー・ジャパンのエース、小林陵侑選手が見事なジャンプを見せ、僅差の2位。 初戦の優勝者は地元ドイツ... 続きをみる
-
日本でも、年末年始のショッピングは特別です。プレゼントを買う機会が増えるし、小さなお客様たちが退屈しないように、おもちゃを用意しているお宅もあるでしょう。 スーパーでも、年末年始に特別に必要な掃除用具や、飾り物がたくさん置かれています。 頑張った自分に普段買わないようなものを思い切って買う方も少なく... 続きをみる
-
上記SNSのCentral Klang、、、日本語だと「中中」タイ語のクランは中という意味。 要は拙宅からビーチ側に出たところから300mほどのところ、パタヤビーチ真ん中の砂浜に巨大なステージを設営して、年末3夜間、タイ人アーティストを招聘して歌謡ショーが行われ、大みそかの晩は引続き、カウントダウン... 続きをみる
-
#
50代主婦のブログ
-
笑顔の裏に隠されたプロフェッショナルな強さに感動した日
-
50代専業主婦がおしゃれをする意味はある?普段着と外出着を分けないメリットは?
-
wish list●6/16
-
備蓄米はどこ? お米、全然安くならない
-
タロット初心者はワンオラクルから!体験談と占い方法
-
心と体のリセット:シンギングボウル・ヨガ体験記
-
【今話題】ホカンスって知ってる?贅沢ステイの新しい楽しみ方♪
-
『ありがとう』よりも『嬉しかった』と伝えたかった。
-
後半の休日は緩く
-
オシカツ
-
不安や心配事は結局なくならないからこそ、小さな楽しみは必要
-
息子の通院と、今の気持ち
-
師匠降臨!サイゼリヤで見た異次元の飲みっぷり!
-
暇つぶし散歩●東京駅へ
-
【浴室リフォームQ&A】掃除のストレスを減らすには?実体験から答えます!
-
-
#
セミリタイア生活
-
【Amazonプライム】プライム会員継続です【セミリタイア生活】
-
【お別れ会】叔母が亡くなって【セミリタイア生活】
-
今週買いたい高配当株まとめ(6/16-6/20)
-
冷蔵庫が壊れているので洋服ダンスにしている
-
布団乾燥機が湿気ている梅雨時期にサイコー【無料シェアハウスの木造建築】
-
【フィッシング詐欺メール】久しぶりに来ました【セミリタイア生活】
-
アーリーリタイア後に気付いた「平日午後の裏社会」
-
【積水ハウス】1Q減益で株価急落 配当への影響は?(2025年度1Q決算)
-
円安で貧しい日本、でも富裕層数は世界2位の現実
-
【四谷ランチ】サラメシ記録【専門店じゃないカレー】
-
体調不良から回復基調【セミリタイア生活】
-
人間関係のつよみで生きている無職【無料シェアハウス】
-
【ネタバレ禁止】映画3作品【ゴースト系】
-
今週買いたい高配当株まとめ(6/9-6/13)
-
ベランダで寝てみた。買った器具で外でお試ししてみました。
-