筑波山神社のムラゴンブログ
-
-
-
-
12/23は筑波山に山登りに行ってきました。 自転車では何度も来てるけど、自分の足で登るのは初めてです。(もしかしたら子供の頃にロープウェーとかで登ったことはあるのかも?) 今回の拠点は筑波梅林砂利駐車場。 ここは200円と駐車料金が安いというのもあるんですが、筑波山を走る自転車乗りならもちろんご存... 続きをみる
-
彼岸花越しの筑波山o((*^▽^*))o @燧ヶ池 先々週、先週と続いて、またまた筑波山麓フットパスを歩くリハビリ散歩です。 先週はリハビリを始めた時から目標にしていた、つくば道を歩いて筑波山神社までを歩いてみて、傾斜のついた道でちゃんと歩ける身体にならないとダメだ!と気付きました。 筋肉痛が主に身... 続きをみる
-
ここまで来れた…😭😭😭 @筑波山神社 真夏の様な暑い日や、雨でグッと気温が下がったり、身体的にしんどい日が多いですね。 朝からお天気も悪いと、それだけでダルくてたまらないですよね…。 しかしこの日は!! イケメン君とのデートの日ですっ! リハビリとも言う😁 仕事は15時で早退して、即効でシャ... 続きをみる
-
つくばエクスプレスの終点・つくば駅。 今日は筑波山に登りに来ました。ここから筑波山シャトルバスに乗り、筑波山神社に向かいます。 過去2回登った筑波山なのですが、昨年あきっこさんのブログを見て、是非4月の初めに行ってみようと思い、今回訪れた次第です。 シャトルバスで筑波山神社入口に到着。 筑波山神社 ... 続きをみる
-
今日は前日の天気予報で昼過ぎから雨予報だったので、午前中だけ自転車に乗るつもりでいたんですが、朝起きたら夜から雨の予報に変わっていました。 一日乗れたな~と思いつつも、行き当たりばったりでプラン変更できないたちなのでお昼くらいに帰ってくることにしました。 それにしてもすっかり空気は秋めいてきて、自転... 続きをみる
-
-
あけましておめでとうございます。 ブログを見に来てくださるみなさま、ツイッターで仲良くしてくださるみなさま、これから出会うであろうみなさま、今年もよろしくお願いいたします。 さて、1月1日は霞ケ浦まで初日の出を見に行ってきました。 山の上から見るのが良いんだろうなあと思いつつも、山だとのぼりが苦手な... 続きをみる
-
-
-
ブログを御覧頂いている皆様、いつもありがとうございます。 2018年1月13日、茨城県にある筑波山へ登山へ行きました。 西の富士山、東の筑波山と言われるように、古来より人々から親しまれる名峰中の名峰。当然日本百名山! そして何より、僕が初めて登山をした山なのです! あまり同じ山に登ることのない僕です... 続きをみる
-
続きです。 つくばりんりんロードの筑波駅休憩所まで来たわけですが、この後自走で帰ることを考えてスルーするか、ちょっと登ってみるか迷いました… 色々考えた結果、「せめて筑波休憩所から見えている筑波山神社の大鳥居まで行ってみよう」と思い、県道42号線を登っていくことにしました。 斜度はそこまできつくはな... 続きをみる