今年もあっという間に過ぎ残すところあと一か月。 今年最後の月の出店予定です。 良いものたくさん用意してお待ちしています😊😊 12月2日(土曜日)・12月3日(日曜日) フェルムド・ノエル 茨城県稲敷市 こもれび森のイバライドにて 10:00~17:00 入場料600円・駐車料金500円 12月9... 続きをみる
つくば市のムラゴンブログ
-
-
月末の休みに久々の筑波山歩き。 先日コンビニの本棚に 森林散歩の雑誌を見かけたので、 森林を堪能できる 東筑波ハイキングコースを 歩いてみました。 12:23 酒迎場コーススタート 13:08 スタートが遅かったので ロープウェイ課金で 山頂までショートカット。 13:30 6分で女体山頂駅に着いて... 続きをみる
-
やすらぎの森 朝日峠展望公園 土浦市 駐車場から展望台までゆっくり歩いても6分。 気軽に関東平野を一望でき東家もあります。 トイレ、自販機もあります。 パラグライダー 1日体験 6000円 昔は飛んでみたいと思ったけど結構、事故が多いみたいなんで怖いね エルトリート つくば学園店 つくば市 駐車場は... 続きをみる
-
10月3連休の2日目までは雨が降らない予報だったので、初日の御岳山に続き筑波山登山を計画 数か月前に筑波山神社から男体山を目指す御幸ヶ原ルートを登山したときは、かなりキツかったので今回はロープウェイつつじが丘駅に車を止めて、おたつ石ルートをたどり女体山を目指すことにした 朝7時半頃つつじヶ丘駅駐車場... 続きをみる
-
1か月ぶり 徒歩で日帰り温泉。 猛暑が終わり急に秋の陽気になったし スポーツの日が絡んで 3連休中日なので お風呂が込み合いました。 本日の道中。2.2kmでした。 出発地付近 途中、近道の入り口。 つくばの湯へ上がる道の途中 造園屋さんが整備していると思われる区間があります。 秋は始まったばかりで... 続きをみる
-
本日(2023年10月5日)も実技研修でマイクロバスで牛久大仏のところまで行ってきました。 高さは阿弥陀如来の十二の光明にちなんで120m(像高100m、台座20m)。 奈良の大仏(像高14.98m)が掌に乗ってしまうほどの巨大さです。 立像の高さでは世界3位、青銅(ブロンズ)製立像としては世界最大... 続きをみる
-
-
昨日(2023年8月6日)子供が行きたいと言っていた専門学校のオープンキャンパスに参加して来ました。 つくば市内に初めて開校したビジネス・コンピュータ系専門学校で、専門的な技術はもとより、ビジネスマナーなど人間性を重視した教育をきめ細やかに指導しているそうです。 医療ビジネス学科は、メディカルクラー... 続きをみる
-
5月27日 再度、コチドリ親子を見に行く。元気に走り回っていました。
-
5月26日 近所の公園でカワセミを撮影。写真はメス。
-
5月25日 近所の空き地にコチドリ親子がいた。昨年もここで繁殖していたところ。
-
-
5月2日 つくば市某公園にて
-
4月11日 つくば市内にて 地上ではキジが鳴いていました。”キジも鳴かずば撃たれまいに”とはよく言ったもので ”キジも鳴かずば撮られまいに”でした。
-
4月11日 つくば市内にて ヒバリの囀りが空から降ってくるのはいいものですね。
-
おはみらちゃん。 今日も一日よろしくね。 3月17日 金曜日 今日は何の日 ・漫画週刊誌の日 ・みんなで考えるSDGsの日 ・国産なす消費拡大の日 ・豊臣秀吉の誕生日 ・ミユキ野球教室の日 ・緑の日 ・いなり寿司の日 ・減塩の日 ・つくば万博開催 ・東京ドームオープン
-
ようやく春を感じるくらい暖かくなってきましたので3月からの出店が楽しみです。 初出店させていただくところもありますのでよろしくお願いします! 3月予定 3/4(土) 田中商店青空市場 桐生市梅田にて10時~16時 3/11(土) 八王子手仕事アートマーケット 八王子市富士森公園内浅間神社にて10時~... 続きをみる
-
2月6日 市内の公園でトラツグミに再会できた。 ルリビタキも登場
-
1/14 市内の公園にて
-
1/14 市内の公園にて
-
1/14 市内の公園で。
-
12/27 つくば市高崎自然の森にて
-
-
11/12 木にノスリがとまっていた。
-
11/6 実験植物園に野鳥を見に行った。目的外利用ですな。 エナガ ジョウビタキ♂ 人の足元までやってくるヤマガラ
-
10月31日 阪神タイガースの 大山選手 の ご実家の お蕎麦を食べてきました。筑波山の紅葉。 ハロウィンおばけケーキ。
昨日オリックス・バファローズが 優勝して 今年のプロ野球シーズンも 終わりました。 それでかどうか 知りませんが。 主人は また、大山選手のお蕎麦を 食べたいと言ってます。 阪神タイガースの大山選手の ご実家は 茨城県下妻市にある お蕎麦屋さんです。 我が家から遠いですが、 行くことにしました。 何... 続きをみる
-
10/19 木星の衛星(ガリレオ衛星)。本体は露出オーバー。
-
10月9日 近所の公園のカワセミ
-
-
9月30日 月の近くにアンタレス
-
8月22日 近所の公園でカルガモの雛を撮影。先週は3羽いたが1羽だけになってしまっていた。注文していたレンズがやっと昨日手に入った。納期4ヶ月と言われたが3ヶ月弱で届いた。私が注文してから間もなく受注停止になって今も続いているらしい。本日初使用。 ちょっと色っぽいお母さん
-
6月9日 阪神タイガースの大山悠輔選手の実家の お蕎麦屋さんへ 行ってきました。帰りに筑波山にも行きました。
今日は、 ちょっと遠い所に 出かけてきました。 主人が、 どうしても行きたい! と、 いつも言っている所です。 阪神タイガースの 大山選手の ご実家の お蕎麦屋さんです。 茨城県下妻市にあります。 着きました。 はるばると来ました。 三階建のビルの1階。 隣に7台位の広さの 駐車場があります。 店内... 続きをみる
-
西オーストラリア州シャーク湾(世界遺産)の海中に200k㎡の面積を持つ大きな海草藻場がある。 西オーストラリア大学の研究チームが遺伝子検査を行ったところ、この藻が1個体だと判明した。 日本で2番目に大きい湖、霞ヶ浦が180k㎡です。 (1番大きい琵琶湖は670k㎡) なので霞ケ浦より1割増し大きいと... 続きをみる
-
6月2日 つくば市内にて撮影。 カワラヒワのいた空き地から少し離れた水田にチュウサギが来ていた。
-
6月2日 つくば市内にて撮影。 空き地にカワラヒワがよく来る。草の実が目的のようだ。
-
6月2日 つくば市内にて撮影。 先日の雛は無事に育っているが、まだ飛べないようだ。 親
-
【復活前夜】あきっこさんと小田城攻め!!2022年5月21日(土)
茨城県・宝篋山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今年2月、あきっこさんの地元、茨城県の宝篋山を訪れた時に、ここは城址なんだと知ったお気楽隊は、次回は城址巡りを目的に再訪しようと決めていました。 あれから3ヶ月。 ついにその日を迎えました😁 題して「あきっこ... 続きをみる
-
5月10日 つくば市内にて撮影。囀りが近くで聞こえても木の上の方だと簡単には見つけられない。飛んだときに止まるまで目で追えるかどうかがポイントのようだ。
-
2022年4月21日 つくば市内にて撮影 2羽いたが、営巣しているようには見えない。これからか?
-
4月6日 茨城県つくば市内にて撮影 採食ばかりして舞い上がって囀ってくれなかった。
-
25日はいよいよ末娘の大学の卒業式の朝を迎えました。 これで3人の子供達を全て大学卒業まで育て上げた妻に感謝しつつ 午前6時に起床し、朝食も摂らずに朝の道路混雑や娘の準備をする為、「つくばユーワールド」から大学へ向かい、新入生として入学し約半年お世話になった大学構内の学生寮に隣接する広大な駐車場にキ... 続きをみる
-
【お知らせ】YouTube《山歩きJP》第11弾、アップしました。
こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ユウ&ジュンのYouTube《山歩きJP》の最新版がアップされました。 今回は梅の咲く時期に訪れた筑波山です。 この時は三分咲きだったようなので、今頃満開かも知れませんね? 巨岩・奇岩巡りをしたり、、 お気楽隊のハガレーナがすっぽり埋... 続きをみる
-
そういえばつくばって行ったことなかった、と思い立ったのが昨日。 つくばエクスプレスを使えば45分ほどで行けるのは知ってます。 でもつくばエクスプレスって上野とか秋葉原まで行かないと乗り換えできない。 我が家からはほんのちょっとだけ面倒なのでズルズルと。 でも調べたら東京駅から高速バスが出てる。 TX... 続きをみる
-
昼間ちょこっと記事にしましたが、本日、人生初筑波山してきました。 いえ、自分の足で登ったりはしてませんよ。 ケーブルカー🚟でギュン(7分)と上がってロープウェイ🚠でピュン(6分)と下ってきただけです。 ただ、問題なのはケーブルカー🚟乗り場とロープウェイ🚠乗り場の間。 ケーブルカーは男体山の山... 続きをみる
-
筑波山ケーブルカーの中にいました。 ロープウェイ🚡の中にもいました。 ロープウェイ🚡のアイコンはあるのに ケーブルカーのアイコンがないのは不公平だと思います。 モノレール🚝もあるのに。 つくばにゃんは、どうも頭部が筑波山を表しているようです。 両耳は男体山と女体山。
-
男体山と女体山を結ぶ登山道におります。 気温20℃の中の残雪。 岩とぬかるみ。
-
-
TIRENAVI.JPは安いタイヤとホイールに最適な場所です。
中古タイヤや中古ホイールをお探しの方はホームページをご覧ください。 中古タイヤ、中古ホイール、中古車部品のベストセレクションを取り揃えております。 中古タイヤの購入はこれまでになく簡単になりました! 当社のタイヤナビゲーションシステムにより、適切なタイヤを見つけることがこれまでになく簡単になりました... 続きをみる
-
【お店紹介】あきっこさんプレゼンツ《後編》パフォーマンスそば屋「ゐだ」で爆笑ランチ。2022年2月12日(土)
筑波山の麓にあるそば処「ゐだ」の前から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 宝篋山から下山し、お腹がぺっこぺこです。 あきっこさん激オシのお蕎麦やさんでランチにしましょう。 なぜか離れた場所の駐車場に車を停めて歩いております。 車を降りた時に、「どのくらい歩くの?」と聞... 続きをみる
-
【復活前夜】あきっこさんプレゼンツ。宝篋山下りコースは山城でした!《中編》2022年2月12日(土)
《登山難易度 3》 宝篋山・下浅間から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 山頂を出発したのは、11時17分でした。 下山は小田城コースを行きます。 山頂でチェーンスパイクを装着して、雪道に備えました。 木のトンネル~⤴️ なんともいい雰囲気の道ですね。 「素敵な道だ... 続きをみる
-
【復活前夜】あきっこさんプレゼンツ。雪の宝篋山を遊び尽くす!《前編》2022年2月12日(土)
宝篋山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回はブログ友達であり山友でもあるあきっこさんのご招待で、茨城県の宝篋山(ほうきょうさん)へ出掛けました。 宝篋山はあきっこさんの地元近くにあり、筑波山に次ぐあきっこさんのホームマウンテンです。 山が少ない(?)茨城県... 続きをみる
-
1/22にやっと自転車乗ってきました。 室内でZwiftは結構やってたのですが、 外で自転車乗るのは今年初。 道の駅たまつくりまで車で行って そこから自転車。 道の駅までの道中にあるサンドイッチ屋さん ここのコンビーフのサンドイッチが好きで お店が空いてたら必ず寄ります。 コンビーフのを探してると ... 続きをみる
-
う、うん、骨🦴折ったわ…💧 @小町山 今年の冬、なんかいつもより寒くないですか?! この前の南岸低気圧、ウチの方でも結構降ってビックリ。 帰りが危ないかも…という事で、この日の仕事は15時で上がらせて頂きました。 どこの雪山?!って感じ。 翌日になっても日陰にはガリガリに凍った雪が残っていたりし... 続きをみる
-
2度目だけど😆 2022年 あけましておめでとうございます\(^o^)/ @宝篋山 大晦日に登り納め、そして元旦は初日の出🌄 2021年はコロナで宝篋山の小田休憩所はクローズ、山頂でのお焚き上げや甘酒サービス等もやらない…という事で、例年より人出はだいぶ少なかったそうです。 今も変わらずコロナ禍... 続きをみる
-
2021年 最後の日に。 @宝篋山 年始から絶賛ブログ渋滞中😅😅 またしても昨年ネタになりますm(_ _)m 2021年最後のリハビリへ行ってきました。 この日はイケメン君ではなく、漁師さんの方。 しかも!! 何故かクリスマス🎄の日に…。 いやまぁ、お世話になってますけどね😅 でもさーぁ、最... 続きをみる
-
【劇団光栄座】(座長・滝夢之助)〈平成21年5月公演・つくば湯ーワールド〉 芝居の外題は「地蔵の卯之吉」。大衆演劇の定番。見せ場は卯之吉(座長・滝夢之助)と侠客・小金井小次郎(初代・姫川竜之助)の「絡み」、とりわけ、卯之吉が小次郎から十両せしめようとして、飛んでいる蠅を捕まえ(小次郎から贈
-
-
12/23は筑波山に山登りに行ってきました。 自転車では何度も来てるけど、自分の足で登るのは初めてです。(もしかしたら子供の頃にロープウェーとかで登ったことはあるのかも?) 今回の拠点は筑波梅林砂利駐車場。 ここは200円と駐車料金が安いというのもあるんですが、筑波山を走る自転車乗りならもちろんご存... 続きをみる
-
また来たよー(つ≧▽≦)つ @宝篋山 ハイ、また宝篋山ですo((*^▽^*))o 12月5日(日) 実はこの前日の4日(土)、この日が出勤日だった事をずーっと忘れていました😅 2日前にそれに気付くと言う…。 土日のうち、どちらかは実家の母の手助けをしているので、土曜日が出勤だと日曜日しかない…。 ... 続きをみる
-
ワックス塗って完璧☆ アラ之助君。 依然としてブログ渋滞中です🚗🚗🚗🚗🚗 先日とうとう手元に来た冬靴、雪山へ行く前に慣らしておかないといけません。 新しい登山靴の履き慣らしには、いつも行ってる宝篋山。 ブーティエルのエルザちゃんも、その前のアルパインクルーザー2000も、宝篋山で履き慣らし... 続きをみる
-
さて、行けるか?! @筑波山 薬王院コース 最近、仕事が忙し過ぎる…と前回のブログで愚痴りましたが…。 それに加えて休みの度に出掛けているので、更新サボりっぱなしです😅 あっという間に溜まっていくので、今回はちょっと駆け足で筑波山へ行った日のお話。 11月21日(日) この日の1週間前に筑波山へ行... 続きをみる
-
裏筑波の彩り(人 •͈ᴗ•͈) @筑波山 最近ね、死ぬほど仕事が忙しいんでっす。 毎日、うへぇ💦と思う量と迫る期日、目を血走らせながら必死になっていると、1日がヒュン💨と過ぎて行きます。 身体ボロボロ💧 山登りの方が全然ラク…😓 ってな訳で週末の山登りですが、今回は筑波山です。 10月末に行... 続きをみる
-
うるしの日 いい父さんの日 いい膝の日 茨城県民の日
-
ブドウ畑越しの筑波山 @北条フットパス お天気に恵まれた週末、遠出したくて奥久慈方面に行ってきました。 ちょっとヤバかったな💧と思う内容だったのですが、それは次の記事にするとして、その前にお散歩した日の事を。 この日は11月3日、文化の日。 良いお天気でまさに山日和でしたが、 前回の記事でも言った... 続きをみる
-
ここから見る筑波山が最高 @宝篋山 早いもので11月になりました。 今年もあっという間に終わってしまうんだなぁ…。 自分の身に起こった事(骨折)で、想定外の生活を強いられていたので、やりたかった事が…と言うよりやり残した事しか無い年だったな💧 でも11月3日は BE:FIRSTのメジャーデビューの... 続きをみる
-
昨日は、久しぶりに筑波山に行ってきました。 近くまで行くことは何度かありましたが、コロナ渦で怪我のリスクの高いヒルクライムは避けていたので目的地にするのは久しぶりです。 朝8時過ぎに家を出発しました。 野田橋で江戸川を渡って千葉県に入ります。 続いて、芽吹大橋で利根川を渡って茨城県に入ります。 鬼怒... 続きをみる
-
【鹿島順一劇団】(座長・鹿島順一)〈平成21年1月公演・つくば湯ーワールド〉 芝居の外題は「六十一・賀の祝」。還暦を迎える父(座長・鹿島順一)とその息子たち(兄・花道あきら、弟・春大吉)の物語である。兄は、父の羽振りのよかった時期に物心ついたので、好条件の教育を受けられたが、弟は父の凋落時に生まれ、... 続きをみる
-
【鹿島順一劇団】(座長・鹿島順一)〈平成21年1月公演・つくば湯ーワールド〉 芝居の外題は「人生花舞台」。この劇団、この演目の見聞は3回目、今回の配役は大幅に様変わりした。元・歌舞伎役者(老爺)の主役が、座長・鹿島順一から蛇々丸へ、清水の次郎長が花道あきらから座長へ、一家子分の大政が蛇々丸から花道あ... 続きをみる
-
可愛すぎる造形美。 @筑波山 今回画像多め もう10月…。 え〜、早過ぎじゃん! ギプスの頃は出かける事が難しかったので、1日が長くて仕方なかったのに…。 仕事復帰してからは時間があっという間に過ぎて行きます。 骨折した事で興味がわいた解剖学、やたらと筋肉ネタをブログでもしていますが、もう一つハマっ... 続きをみる
-
彼岸花越しの筑波山o((*^▽^*))o @燧ヶ池 先々週、先週と続いて、またまた筑波山麓フットパスを歩くリハビリ散歩です。 先週はリハビリを始めた時から目標にしていた、つくば道を歩いて筑波山神社までを歩いてみて、傾斜のついた道でちゃんと歩ける身体にならないとダメだ!と気付きました。 筋肉痛が主に身... 続きをみる
-
ここまで来れた…😭😭😭 @筑波山神社 真夏の様な暑い日や、雨でグッと気温が下がったり、身体的にしんどい日が多いですね。 朝からお天気も悪いと、それだけでダルくてたまらないですよね…。 しかしこの日は!! イケメン君とのデートの日ですっ! リハビリとも言う😁 仕事は15時で早退して、即効でシャ... 続きをみる
-
山頂は雲の中〜☁ @つくば市神郡 週末、クリさんが来てくれました。 リハビリ散歩に付き合ってくれると言うので、前から気になっていた筑波山麓フットパスの六所コースを行ってみました。 コースは色々あります😊 リハビリスタートしてから、いつか行こうと思っていたのですが、夏の間は暑すぎて😅 ここのところ... 続きをみる
-
ホッとひと息 @筑波山梅林 前回のブログで仕事復帰したとお知らせしました。 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 久しぶりの立ち仕事、足の浮腫が本当に酷くて、仕事で履いている安全靴も合わないのが原因かな…と、作業員の味方、ワークマンへ行って…。 新しく安全靴購入(・∀・) クッション性の... 続きをみる
-
夏空〜(~‾▿‾)~ @朝日峠展望公園 盛り上がってたオリンピック、あっという間に閉会式を迎えてしまいましたね。 スタート前はすったもんだでどうなる事かと思いましたが、始まってみると一所懸命なアスリートたちを見ていると、やはり応援してしまいます。 特に前回のリオ五輪では代表になれず、悔しい思いを抱き... 続きをみる
-
毎日毎日暑い日が続いています。 夏真っ盛り過ぎて、憂鬱ー!! 目にしたくない情報(夏山)が多過ぎて〜😆 私はそこにいない人間なんだなと思うと、ホントに悲しくなる😂😂😂 ま、愚痴っても変わるものでもないので気晴らしにお出かけしました。 茨城県にある霞ヶ浦、琵琶湖に次いで二番目に大きな湖ですが、... 続きをみる
-
惚れる(✯ᴗ✯) @筑波山 リハビリを初めてもうすぐ1ヶ月、 初める前は 1ヶ月やれば結構良くなるでしょ✌️ 7月中に仕事復帰出来るんじゃね🤔? なぁんてナメた事を思ってました。 ナメてましたね〜🤣 少しずつの変化を感じていますが、 良くなりました! 元と同じように歩けます〜!! なんて事にはな... 続きをみる
-
いつもお読み頂きありがとうございます。 只今絶賛リハビリ中、毎日歯を食いしばり、 額に汗をにじませ、血の滲むような壮絶な日々を送っています。 決してこんなじゃないですよ😜 この前、ど〜〜〜しても近くで筑波山を見たくて、車を走らせました。 道中、宝篋山と筑波山が並んで見えて、 こんなの見たら涙出ちゃ... 続きをみる
-
G2グラベルフレームセット---爽快なライディングを楽しめます
G2ディスクブレーキグラベルフレームセット 快適さを重視するデザイン、 振動吸収性に優れた素材-T1000カーボンファイバーを使って、 ディスクブレーキを搭載して、雨天にも高い制動性能を提供しています。 舗装路でもオフロードでも殆ど路面で走れます。 では、楽しいアドベンチャーを始めよう!💨 仕様:... 続きをみる
-
-
筑波山で初めて見たギンリョウソウ。 @筑波山 この直後に…😓 先に申しますと 骨折しました😩😩 夏に向けて自分がやりたい山行を実現する為、計画的にトレーニングをし始めた矢先の出来事でした。 先週、宝篋山と小町山で小屋泊用のザックにお水を詰め込んで、距離長めのコースで歩き、今週は筑波山でそれをや... 続きをみる
-
-
おはようございます! 最近カスタムペイントの注文が多いですね😄、 見てみましょうか? お気に入りデザインがお選びくださいね~ヾ(≧▽≦*)o 先ずに、いつでもお洒落な組合せ(と思いますが(笑))黒白R6--『進撃のR6』o(*^▽^*)┛ 次に、R12フレーム・シルバーレッド 『水面に映る白い雲』... 続きをみる
-
水田の鏡に宝篋山(ノ^_^)ノ @宝篋山 そろそろ夏の計画を本格的に考える頃となりました…私はね。 去年同様、今年もコロナ禍で山小屋の予約がタイトになるので、取れるかどうかわからないのですが、考えてるプランが4つほど(行き先は同じ) 4つのプランのうち“イイな〜(つ≧▽≦)つ”と思ってるのが、私には... 続きをみる
-
すごいよ やっぱりすごいよo((*^▽^*))o @裏筑波 女の川ルート さて、女の川の入口に着いて、ここから登り返します。 これまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇 裏筑波に流れる2本の沢、男の川と女の川。 どちらも沢沿いに歩きます。 沢のせせらぎが心地良く、気持ち良く歩ける道です。個人的に... 続きをみる
-
嘘だろぉ…?? 山頂踏むのに渋滞www @女体山頂 5月3日(月) GW第二弾登山は… 身体の8割を占める筑波山!! いつもの第三駐車場は… さすがGW、いつもより混んでます。 7時34分 駐車場出発 今日は白雲橋コースで山頂まで登ったら、あとは裏をウロウロする予定。 …と、白雲橋コース入口にはこん... 続きをみる
-
-
山登ラーならやっぱり行ってみよう(^∇^)ノ♪ @国土地理院 地図と測量の科学館 4月25日(日) 本来であればこの日は、先週に続き同級生のI子と山に行く予定でした…が、この日からの緊急事態宣言💦💦 都内在住で且つ神経質にならざるを得ない仕事柄、宣言が明けるまでは山は一旦休止、となりました。 ひ... 続きをみる
-
-
SAT C60|88 DB PRO クリンチャー/チューブレス🚴♀️
YOELEO 3年保証期間&UCI 認証取得🌟🌟🌟 適合車種: 700Cロードバイク デカール カラー:ブラックのグラフィックの上にクリアコート 仕上: UD Mattリム素材:カーボンファイバー T700(制動軌道無) リムタイプ: クリンチャー/チューブレス リムプロファイル深さ: フロン... 続きをみる
-
やっぱりここはQueen of 里山 @宝篋山 昨年に山デビューした同級生のI子、コロナ禍で思うように出掛けられずに若干のブランク…。 久しぶりの山歩きは再☆デビューという事で、お馴染みの宝篋山に行ってまいりました。 4月18日(日) 小田休憩所の駐車場はいつもより空いていました。前日に雨が降って... 続きをみる
-
お気楽隊のオキラックポーズ😁 こんにちは! いつもご訪問頂き、ありがとうございます😊 今回は、「春の筑波山」を満喫する山登りです。 山友のあきっこさんが企画してくれました🥰 実は2年前にもあきっこさん達と筑波山に行ってきましたが、ガスガスで展望が悪く、しかも7月に行ったのでとても蒸し暑くて体力... 続きをみる
-
百名山の称号に偽りなし。 “身体の8割は筑波山で出来ている” と言い切るほど、一番多く登っている筑波山は、私を育ててくれたと言える山。 普段はトレーニングとして表と裏をどっちも歩いて15kmほど、累積標高差1000〜1200になるようにルートを選んでいます。 ただ4月はトレーニングとして歩くにはとっ... 続きをみる
-
【茨城、筑波】あきっこさんと行く裏筑波・秘密の花園《後編》2021年4月10日(土)
《登山難易度 8》 裏筑波山、ニリンソウの花園から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 あきっこさんが愛してやまない「筑波山」。 その本気を見せてもらう山旅にやってきました。 ランチを終えた私たちは、次なる秘密の花園へ。 登山道へ入ると、そこは別世界でした。 人が植え... 続きをみる
-
【茨城、筑波】これが本気の筑波山だ!《中編》2021年4月10日(土)
《登山難易度 8》 筑波山、青空レストランからこんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ブログ友達のあきっこさんが立案・企画して、私たちを招待してくれた『これが本気の筑波山だ!ツアー』《中編》です。 裏筑波山のバリルートを歩いています。 時々すれ違うのはご年配のグループばか... 続きをみる
-
【茨城、筑波】あきっこさんと裏筑波山・秘密の花園へ《前編》2021年4月10日(土)
裏筑波山、バリルートの秘密の花園から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回はちょっと特別な山旅です。 ブログ友達のあきっこさんが愛してやまない「筑波山」に出掛けたのですが、一般には知られていないバリエーションルートを案内してもらいました。 いつもはこのブログを読んで... 続きをみる
-
つくばエクスプレスの終点・つくば駅。 今日は筑波山に登りに来ました。ここから筑波山シャトルバスに乗り、筑波山神社に向かいます。 過去2回登った筑波山なのですが、昨年あきっこさんのブログを見て、是非4月の初めに行ってみようと思い、今回訪れた次第です。 シャトルバスで筑波山神社入口に到着。 筑波山神社 ... 続きをみる
-
C50|50 オフセットクリンチャー/チューブレス リム リムタイプ:クリンチャー/チューブレス リム サイズ:700C デカール:ブラックのグラフィックの上にクリアコート 仕上:UD Matt リム素材:カーボンファイバー T800と1Kカーボン制動面 制動面: 有/無(選択可) 適合車種:ロード... 続きをみる
-
ようこそ、YOELEOアフィリエイトプログラムにご参加してください~、今すぐお金を稼ぐ❗💰💴💸💲 資格なしOK!経験なしOK!ロードバイク好きな方、チャンスを見逃さないで❗🤘 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 1、 無料で、初心者も参加できる 2、 空いた時間で始められる 3、 信... 続きをみる
-
オンラインショップでフレームセットを購入する際、自分で取り組むのか、それとも自転車屋さんに行くのか❓ 今回は、自分で取り組む方には、ケーブルの取り付けを動画で紹介しているので、ぜひご覧くださいね😁🙇♀️ 1️⃣ハンドルバーのケーブル (動画でH9旧バージョンですが、今販売しているH10とH9新... 続きをみる
-
裏筑波 筑波山が本気出した(つ≧▽≦)つ 2021.04.03
日頃から “花の百名低山” と、勝手に呼んでいる筑波山。 今、本気出してます~☆(^∇^)ノ♪ 林道を歩くと… 香りの良いクロモジ シャラシャラ音が鳴りそうなキブシ 団体さんだけどヒトリシズカ スミレは多種多様 山道に入れば… キクザキイチゲ わちゃわちゃ感がたまらないハルトラノオ 手を広げたみたい... 続きをみる