昨日は、久しぶりに筑波山に行ってきました。 近くまで行くことは何度かありましたが、コロナ渦で怪我のリスクの高いヒルクライムは避けていたので目的地にするのは久しぶりです。 朝8時過ぎに家を出発しました。 野田橋で江戸川を渡って千葉県に入ります。 続いて、芽吹大橋で利根川を渡って茨城県に入ります。 鬼怒... 続きをみる
つくばりんりんロードのムラゴンブログ
-
-
御嶽山&雨引山、そして紫陽花に埋もれた雨引観音 後編 2020.06.21
紫陽花が密の雨引観音。 雨引山の山頂も踏んだし、次は雨引観音を目指します。 これまでの記事はこちら 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 先ずは下ります。 結構下ります。 足元はかなり泥濘んでいます。傾斜もそこそこあるので滑らないように気を付けて。 標識に従って分岐を右へ。 ここで縦... 続きをみる
-
-
-
続きです。 時刻は15:00。 JR水戸線の岩瀬駅にいます。 輪行袋を忘れた以上、ここから自走で帰る以外の選択肢はありません。 Edge25jの簡易マップだけを頼りに、走り出しました。 しばらくは、来た道を引き返すルートで、途中から南西方向に向かい、埼玉を目指します。 途中でアクションカムの電池が切... 続きをみる
-
続きです。 つくばりんりんロードの筑波駅休憩所まで来たわけですが、この後自走で帰ることを考えてスルーするか、ちょっと登ってみるか迷いました… 色々考えた結果、「せめて筑波休憩所から見えている筑波山神社の大鳥居まで行ってみよう」と思い、県道42号線を登っていくことにしました。 斜度はそこまできつくはな... 続きをみる
-
続きです。 土浦から、つくばりんりんロードを走ります。 が、さっそく想定外の自体が… 向かい風が強い… 考えてみれば、この時期は北から風が吹くわけですが、土浦から岩瀬へは、見事に南から北へと走るルートになります。 そしてつくばりんりんロードは、堤防上のサイクリングロード並に風を遮るものがありません…... 続きをみる
-
昨日は更新できず、すみませんでした。 有給取って自転車で走りに行っていたのですが、帰ってから記事を書く気力が残っていませんでした… これから書いていきますm(_ _)m この日は、以前から走ってみたいと思っていた、「つくばりんりんロード」へ行きました。 土浦まで行って、そこから岩瀬まで40km走って... 続きをみる
- # つくばりんりんロード
-
#
グラベルロード
-
HINO業務日誌~5月29日 晴れ時々曇り~
-
TOPSTONEなシェイクダウン!ライド
-
(更新)【KCNC】クロスバイクやロードバイクに最適なCNCアル製フラットペダル
-
【納車報告】用途を選ばず日常のパートナーとして最適な一台『Fuji HELION』
-
HINO業務日誌~5月27日 曇り~
-
HINO業務日誌~5月26日 晴れ~
-
(更新)【HINOサイクル】在庫バイクまとめ~ロードバイク&グラベルロードバイク~
-
異形~Cannondale Topstone Carbon 2 Lefty
-
(更新)【入荷情報】エントリーオールラウンドロード『GIANT CONTEND 2』
-
HINO業務日誌~5月24日 晴れ~
-
HINO業務日誌~5月23日 晴れ~
-
【Cannondale】ヘルメットが入荷いたしました
-
HINO業務日誌~5月22日 晴れのち曇り~
-
自転車乗ってたら本当に体力つくのか?
-
(再アップ)【Bontrager】ヘルメットが入荷いたしました
-
-
#
Love
-
輪行も走ってる時並みに疲れるのであります。笑
-
紀伊半島一周第2レグDAY②笑うしかないアップダウンで串本→紀伊田辺
-
銭湯と焼き鳥屋サイクリング 笑 (計画段階)
-
Banshoツアーズ を 研修だと思ってリスペクトする理由
-
首都消失 電話インターネット全不通状態
-
4日目のルートを若干変更した。笑
-
ジャスティスで賞
-
幻の自叙伝「わがふるさと慶南」に観る(元)在日韓国人起業家の心意気
-
苦節62ヶ月(Love_メロディー、小指の練習_Step8-6_16分音符異音価_ロ長調A♯m)
-
差し歯と桜とヘルメット
-
和歌山市内にもう一度写真を撮りに行く スマホ置き忘れに厳重注意せよ
-
行こうかな、やめとこうかな 和歌山から大阪への山越えの1つ 行ったことを後悔する道www
-
成城一宮庵「映画監督齋藤寅次郎を語る ザッツ・寅次郎エンタティンメント!VOL.2」
-
火野正平ってカスクだけじゃ無いんだね。笑
-
【 ずっと君を守りたい 】( 歌詞付き )
-