朝から大雨で、レインコートに傘をさして駅に歩いた。びしょびしょにならなかったが、風が強くて傘が壊れそうだった。 無事に、京都駅に着いた。 外国人が「Too warm」と言っていた。 そうなんです。暑かった。 まずは、八条口のアバンティのまねきだこでたこせんで軽食 ねぎたこせん 整骨院のスタッフが大阪... 続きをみる
三十三間堂のムラゴンブログ
-
-
京都日帰り旅、市バスにて三十三間堂へ。 京都駅前から出ている市バス。 以前、夏休み真っ只中に訪れた時には、 とても乗れない程の列ができていました(--;;; 今回は夏休み前。 海外の方はたくさんいらっしゃいましたが、日本人の姿はまだ少数。 バスもすぐに乗れました。 京都市の市バス。 観光客が多すぎて... 続きをみる
-
火曜と水曜で、一人で一泊2日の旅行で、必要最低限の荷物を持ち新幹線に乗りました。 京都につき、伊勢丹の寿司清へ。 一番乗りでランチしました。 どれも、これも美味しかったです😊 食後は、マールブランシュへ。 モンブランをいただきました。ラム酒がきいて濃厚で美味しかった。 あいにくの雨模様で、バスを降... 続きをみる
-
5/17.18はとーちゃんと一泊二日で 京都と奈良へ行ってきました〜♪ 御朱印御城印巡りの旅を満喫!!! 写真だけの下書きブログが (その9)になっちゃいました〜(笑) 何日かかるかわからないけど順に 文字入れしてアップしていきます(*^^*) 肌寒い曇り空の中朝5時に自宅を出発🚙 コンビニ🏪で... 続きをみる
-
【京都旅行記 決定版!】おすすめ京都ブログ記事一覧 京都の写真たくさん有♪♪
京都へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた京都旅行記(京都ブログ集)をご覧ください。そして京都を旅してみてください。 京都の歩き方 - 京都の代表的景観、六角堂 京都はすばらしい! 京都はうつくしい!! ▼京都旅行 - 令和6年5月 ザ・飛天!東本願寺・御影堂の天女たちが... 続きをみる
-
京都の国立博物館で、刀の企画展が開かれ、薄緑を初め見てみたい刀剣が沢山あったので、思い切って行くことにし、ついでに泊まって修学旅行で行きそびれたスポットを巡りました。 先ずは京都国立博物館へ 東京国立博物館と違い、企画展をしていると常設展が見られないようです。 ゲームとコラボしているらしく、コラボ版... 続きをみる
-
冬!年末の京都旅行05 三十三間堂(千手観音坐像と千体千手観音立像)、新京極通
三十三間堂 国宝・中尊千手観音坐像(ちゅうそんせんじゅかんのんざぞう) 三十三間堂到着。 堂内は撮影禁止なので千手観音坐像と千体千手観音立像などはご紹介できませんが、 まあ、圧倒的。とにかく圧倒的です。まだ、行ったことがない人は 必ず三十三間堂を観光コースの一番最初に入れましょう。 圧倒的です!!!... 続きをみる