御朱印集めをしている娘B。 お賽銭に御縁かつぎで5円玉を使います。 彼女はほとんど現金を使わないため 5円玉が枯渇し、 「ママ、5円玉ある?」と聞いてきました。 はい( ̄▽ ̄) 私もお賽銭は5円玉派。 釣銭などでいただいた際に、 5円玉は意識してとっておきます。 両替してあげながら、 「お賽銭はキャ... 続きをみる
お賽銭のムラゴンブログ
-
-
氏神様への初詣がまだなのです お正月三が日にできなかったら松の内迄に(こちらでは15日)それでも詣でる事ができなかったら節分までにと書いてありました お賽銭の事も気になっていて 5円 ご縁がある 25円 二重にご縁がある 45円 始終ご縁がある 500円 これ以上の硬貨(効果)はない これはまったく... 続きをみる
-
こんばんはの時間の更新になりました。 急に妹一家が今から行ってもいいかねと電話がかかって来て 午後から来ていて先程帰ったからです。 お正月恒例のお節の写真を冒頭に使いました。 今年も2日目になりました。 昨日の元旦はブログを書いた後、 恒例の初詣に出かけました。 神社に行くとそこだけが私が子供の頃か... 続きをみる
-
5/17.18はとーちゃんと一泊二日で 京都と奈良へ行ってきました〜♪ 御朱印御城印巡りの旅を満喫!!! 写真だけの下書きブログが (その9)になっちゃいました〜(笑) 何日かかるかわからないけど順に 文字入れしてアップしていきます(*^^*) 肌寒い曇り空の中朝5時に自宅を出発🚙 コンビニ🏪で... 続きをみる
-
今日 朝食後 直ぐ お出かけ🚙💨目的地は!? お猿さん🙈🙉🙊3猿で有名な 日光東照宮✨ 目的は 札を返す&新しくお札を 購入する事! 本日の体重……52.9キロ 懸賞ハガキ……3枚(合計36枚) (朝食) 白湯 コストコシーフードピザ ミルクティー (間食) 午後の紅茶ミルクティー キャン... 続きをみる
-
初詣といえば川崎大師!川崎大師といえば初詣!ですよね~☆ 川崎大師の初詣ポスター 厄除けで、こころあらたに。平成29年 開創890年 初詣 初詣に押し寄せる参拝者 - 平成29年1月2日、川崎大師にて 村内伸弘撮影 平成29年1月2日、今年は川崎大師に初詣に行ってみました。まあ、厳密にいうと、元旦に... 続きをみる
-
#
お賽銭
-
鏡神社・お天気もよくニコニコ笑顔の息子
-
お賽銭用の小銭がない!アラカン女性が始めた「100円玉貯金」
-
パワースポットでのお賽銭の正しい金額:ご利益を最大化する方法
-
【何年振りかの初詣、神様はバチ(罰)は当てるけど差別しない】
-
初詣
-
お賽銭のご利益を得る金額について:心と金額の調和を探る
-
お賽銭「一円玉やめて」、80歳の私は初めて学び、やがて微苦笑して・・。
-
年末年始の常識、どっちが正しい
-
ゴミの話とお賽銭もお年玉もキャッシュレス化!?
-
賽銭箱に初めて紙幣を納める
-
元旦のNG行為②
-
宗像大社②神主さんを待たせる!?
-
海岸清掃(お賽銭爆上げ、坊さん転んだ)
-
初詣は北海道神宮を参拝
-
階段で手をつなごうとすると、いつもとちょっと違う
-
-
#
買い物
-
世界一美しい鳥が描かれたコーヒー
-
本屋で本を買うメリット・デメリット。メリットいっぱいの書店も紹介
-
出鼻をくじかれ買い物でストレス解消
-
ド派手エコバッグでテンションを上げる
-
癒し
-
学習しなさいよ。の事。
-
ユニクロの値下げ品を買う
-
このタイヤでイイと思います ~NBOXにブルーアースRV~
-
存在感出してみて~!&苦手なんでしゅ!
-
花粉とマスクとメガネと私 ~曇りにくいマスク 他~
-
DAISOで爆買い4000円とスマホアプリ利用者のバス代無料デー。
-
ニノさんトリミングでした☆の事。
-
コジコジしちゃうぞ ~ミニプライバーとマイナスドライバー~
-
ネットで本を買うならどこ?おすすめ通販サイト8選【送料無料・ポイント還元も比較】
-
朝、4時過ぎに起きても追われる。
-
-
#
家計簿
-
【教育費】習い事にかかる毎月のお金
-
【娯楽費】5人家族のカラオケの費用
-
中学校の同窓会を開催!幹事として準備から感動のラストまで【3月24日】
-
中学校の同窓会を開催!幹事として準備から感動のラストまで【3月24日】
-
2月家計簿、締めました。
-
同窓会の動画をDVD化!5時間の格闘と感謝の気持ち【3月23日】
-
同窓会の動画をDVD化!5時間の格闘と感謝の気持ち【3月23日】
-
2025年2月の収支
-
懐寂しい日曜日にすること
-
【持ち家の火災保険】失敗しない!火災保険選びのポイント3選
-
3月20日集計報告
-
皮膚科で払った金額は4万超え!払えるのか?
-
いよいよ同窓会本番!幹事代表が語る開催前夜の舞台裏と感謝の記録【3月22日】
-
いよいよ同窓会本番!幹事代表が語る開催前夜の舞台裏と感謝の記録【3月22日】
-
【目指せFIRE!】ライフスタイルに合わせたFIREのカタチ
-