兵庫・大阪・京都の不動産売買は株式会社あやめ不動産!【関西エリア】
兵庫•大阪•京都の不動産売買•仲介 「売りたい・買いたい・相談したい」を叶える🏠 人と街の幸せをつくる住まいのサービスカンパニー \\不動産売買・相続のご相談なら!// 『(株)あやめ不動産』 @ayame_fu ☝️ぜひ名前だけでも覚えてくださいませ💁♂️ Instagramでは最新情報... 続きをみる
兵庫・大阪・京都の不動産売買は株式会社あやめ不動産!【関西エリア】
兵庫•大阪•京都の不動産売買•仲介 「売りたい・買いたい・相談したい」を叶える🏠 人と街の幸せをつくる住まいのサービスカンパニー \\不動産売買・相続のご相談なら!// 『(株)あやめ不動産』 @ayame_fu ☝️ぜひ名前だけでも覚えてくださいませ💁♂️ Instagramでは最新情報... 続きをみる
つぅか、誰に渡すわけでもなく自分への御土産かい!(by妻) まぁいいじゃないの、旅の記念に御土産を買って帰るのが好きなオッサンでした。😆 まずは京都編です。じゃーん😆。(アホ) 右上は、なんといっても京都の御土産No.1、いろいろな生産者がしのぎを削る激戦? の「生八つ橋」です。おや?なんだかゴ... 続きをみる
日曜日。 今のところ、中華が食べたいなーとなるとここになる。 バーミヤンも行けなくは無いが、 すかいらーくは優待券が少ないので貴重である。 クリレスは無駄に多く持ちすぎなので・・・ 最近は、この組み合わせが定番になってきた。 ご飯はお代わり可能なので、おかずをシェアするのに丁度いい感じ。 ご馳走様で... 続きをみる
𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂 まだ大食いを控えている時期に行ったやつなので 普通量のラーメンが、しばらく続きます( 'ᢦ' ) とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 京都に来てよく見かけるようになった チェ... 続きをみる
最終日は朝から大忙し。😆(前から思うとったんやけど、なんで旅行に行った時 まで大忙しになるねん?!by妻) 宿泊先の目の前、智積院の境内を朝から散歩しました。🍁紅葉が鮮やかです。 紅葉の頃の京都の名刹、名所は押し合いへし合いの大混雑なのですが、12月に 入りますといくぶん緩和されます。紅葉は終わ... 続きをみる
土曜日。 今日は舞鶴に。 こっちに行くと、最近はかっぱ寿司の持ち帰りが定番。 味噌汁や茶わん蒸しは食べれないが、10%割引券が使える。 更に、行く道中にスマホから注文しておけば、 到着時に直ぐに受け取れるのは便利がいい。 3人分を適当に注文。最後のデザートのケーキも。 ご馳走様でした。 お会計は、 ... 続きをみる
毎年年末になると楽しみにしていることがあります。毎年12月12日頃に発表される「今年の漢字」です。発表会場となっている清水寺の貫主が揮毫(きごう)するニュースを見ると年末を感じてしまいます。 この「今年の漢字」ですが1995年(平成7年)から始まり、今年で28周年を迎えます。12月12日は「漢字の日... 続きをみる
浮かれポンチのオッサンの旅は3日目に突入です。(いつまでやっとるん?by妻) 朝、城崎温泉の外湯巡りをもう一回。昨日お休みだった地蔵湯さんへ。これで 残りあと一つとなりましたが、完全制覇はならず。9時13分発のバスに乗ります。 向かう先は、昨日列車とバスの時刻を間違えて断念した場所。リベンジです。?... 続きをみる
土曜日。 久しぶりに、「から好し」に行く事に。 大判定食 天心親子丼と唐揚げセット ご馳走様でした。 一時期、700円以下が無くなっていたが、 最近、ワンコイン程度の物も復活している。 ただし、漬物はあるが、キムチが無くなていた。残念・・・ 合計1,510円(優待1500+現金10円) 自己評価:◎... 続きをみる
月曜日。 クリレスの期限が今月末。 という事で、「かごの屋」へ。平日だと待ち時間が無い。 ハンバーグ定食 牡蠣フライもいいかも。 ご飯のお代わりが有料になったので、 無料の大盛りご飯に。 ご馳走様でした。 合計3,575円(優待3500+現金75円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優... 続きをみる
秋季特別開扉 夢殿秘仏 救世観音さまに会いに。近鉄に乗り奈良県斑鳩の法隆寺へ
国宝であり、夢殿秘仏であり、土門拳が激写した救世観音菩薩立像(くせかんのんぼさつりゅうぞう)を拝みに奈良へ向かいます♪♪ "聖徳太子が建立したお寺" 法隆寺(ほうりゅうじ)の地図 東海道新幹線の車窓から見えた富士山 近鉄京都駅の長谷寺観音像特別拝観の宣伝 長谷寺ご本尊十一面観世音菩薩立像 近鉄京都線... 続きをみる
日曜日。 今日こそは、ランチが有るかとお昼に「磯丸水産」 が、残念。刺身定食はありませんでした・・・ 平日だけなのかな・・・もういいか。 丼ぶりとアサリラーメン 麺の下にけっこうアサリ入ってました。 らーめんだけ遅くて、先に丼を食べてしまって、写真なし ご馳走様でした。 合計2,530円(優待250... 続きをみる
2023年 街中の京都の紅葉は 今週末11/25.26がピークかなという印象 混雑必至覚悟で行った先は 京都紅葉の王道! 高校野球なら大阪桐蔭 朝、雨雲が一瞬かかり 雨が降ったのが、人の出足を遅らせたのか 9:30で案外、人は少なめ 4度目の東福寺 これまでだったら 流れるプール初詣並みの歩幅狭め、... 続きをみる
土曜日。 昼過ぎに、「ステーキ宮」へ。 うーん、この所よく行き過ぎな感じ・・・ それもこれも、サラダセットが魅力な為か・・・ あとは、そろそろスープがクラムチャウダーに変わってくれないかなー・・・ ご馳走様でした。 合計1,980円(優待1980+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使... 続きをみる
今年は私にとって観劇元年? こんなに観劇した年はありません。 劇団新感線が2作、ウェイトサイドストーリー、ラグタイム そして今日の「レイディマクベス」 1年に5回も舞台を見るなんて! 今までのものはミュージカルなのですが、本日は「演劇」! 劇団新感線で昨年天海祐希さんが出演されている舞台を見て 凄い... 続きをみる
金曜日。 やっと金曜日。 しかし、外食には時間が遅かった・・・ で、遅くまで営業してる「なか卯」になってしまった。 鶏の照り焼き丼。メニュー程美味しそうでは無い・・・590円+ご飯大盛り やっぱりカツ丼だったかな・・・・ はいからうどん+サラダ 290+150 ご馳走様でした。 合計1,030円(優... 続きをみる
2023 紅葉 〜京都〜 今年はタイミングよく京都の紅葉を観にこられた。 街中はどこも人人人 ホテルも宿泊代の高騰がすごいらしい。 滋賀県のこれまで6000円くらいだったビジネスホテルでさえも2万円級だと! こういう時、 チェックインだの荷物だの気にせず、 ふらっとこられる夫の単身赴任先、2拠点生活... 続きをみる
ブログ見る( °Д°)!!見たいブログを集めて見れるアプリを使ってみた。
ブログ見る( °Д°) 見たいブログを集めて見れる。 ブログ見る( °Д°)アプリ 使ってみた。 さて、カテゴリー選択 グルメを選択し、 昼食・ランチを選択 したら、 夢猫シロちゃんのブログ発見(☆∀☆) フォローしてみた。 100件までいける(๑•̀ㅂ•́)و✧ 見やすくていいね。 これからフォロ... 続きをみる
木曜日。 買い物帰りに、「松のや」の持ち帰り 一人で食べるには多いが、 トンカツをちょっと食べたいなーって時には 最適な量である。 ご飯も大盛なので、二人でも十分な量。 あとは、インスタントの味噌汁を作れば、 手軽な夕食に。 今は、これよりも高い盛り合わせメニューもあるが、 これが一番かな。 ご馳走... 続きをみる
✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚ いらっしゃいませ〜(・ω・)ノ*。.・°* とゆーことで、夢猫食堂日替わり 備忘録のコーナー☆ ฅ(>ω<*ฅ) はい、2記事連続で番外編夢猫食堂で すみません( ̄▽ ̄;)ww💦 でも実はこっちの方が楽しみと言ってくださる 方がおられ... 続きをみる
去年はセリフォスが勝ったレースの記事で、くどくどマイル戦の傾向について書いたが、世界の潮流(視線)は常に変化する。ロンジンワールドベストレースホースランキング(2023年1月1日から11月5日)JRAによれば、現時点までの1位はなんとイクイノックスだ。僅差の2位が凱旋門賞を勝ったエースインパクト。ジ... 続きをみる
金曜日。 週末だが、イオンモールはもう間に合わない。 11月期限の優待消化に、「めしや食堂」へ アバウトに計算しながら、おかずと豚汁、ご飯を ちょっとミソカツが高かったか・・・ ご馳走様でした。 JAF会員書で50円の割引 合計1,760円(優待券1500+割引50円+現金210円) 自己評価:〇 ... 続きをみる
水曜日。 仕事が遅くなり、妻も疲れたので晩御飯の用意無し。 当然の様に外食で「さん天」へ行く事に。 問題は、店は何時まで営業しているのか。 ま、とりあえず、行ってみよう。 到着して、まだ看板は点灯してる。 入口に、23時まで(ラストオーダー22時30分)と ちょうど、22時30分。 店員さんに、大丈... 続きをみる
✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚ いらっしゃいませ〜(・ω・)ノ*。.・°* とゆーことで、夢猫食堂日替わり 備忘録のコーナー☆ ฅ(>ω<*ฅ) しばらくアップしてなかったから かなり溜まってる〜( ̄ω ̄;)💦 楽しみに待っていてくださった方も そうでない方も、どうか広い心と... 続きをみる
月曜日。 今日は、ラーメンを食べに「一風堂」へ 赤丸特選(1250円)と野菜白丸(1080円)を注文。 たっぷり胡麻を入れて、紅生姜も・・・ 赤丸はちょっと辛め。 個人的には、白丸かな・・・ どうしても両方のスープを飲みたいので、別々に注文してしまう。 ちょっとご飯が欲しい・・ 追加で替え玉とか可能... 続きをみる
11月7日にオーストラリアでメルボルンカップが開催されている。かつて日本の馬も活躍した南半球最大規模の長距離レースだ。メルボルンカップの開催日は祝日になるほどステータスの高いレースだ。海外競馬の大レースは、競馬場の風景が日本とは大きく異なる。「マイ・フェア・レディ」に例えるように、ドレスを着た貴婦人... 続きをみる
土曜日。 今週も用事で福井へ。 帰りに舞鶴のかっぱ寿司へ 3人で好きなお寿司を適当に・・・ 最後は、雪見だいふく(4個) 一口で美味しい。 ご馳走様でした。 合計3,173円(優待券3173+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企業 カッパ・クリエイト(株)【7421】... 続きをみる
こんにちはへ新しい記事についてお話しましたので、距離の京都で素早く直感的に操作できる。 東京から京都までの距離を正確に調べて、あなたが何を持っているかわからないそれについて心配しないでください! 私たちは自発的かつ簡単な方法であなたにこの問題を説明しましょう。 京都-東京間の距離 みんな、京都と東京... 続きをみる
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬* 動画アップしました(⑉> ᴗ <⑉)💗 【大食い】しのけんカレーの3キロコースに、ゆる〜くチャレンジしてきた(っ`ᵕ´c)☆ ちょっと大食い好きなら誰もがご存知の 超有名大食いYouTuberしのけんさんが 実現したとろうま唐揚げカレー✨に... 続きをみる
よっしゃ!今回は、みんなが気になる京都のことを徹底解説しちゃうぞ! って言っても、京都ってどんな街なのか、本当に知っているかな?まあ、知っている人もいるかもしれないけど、初めて聞く人にもわかりやすく説明しちゃうぞ! 京都の魅力、それは何だろう? まず、京都の魅力の一つは、美しい寺院と神社の数々だ! ... 続きをみる
金曜日。 小腹を満たす程度に、マクドナルドへ ビックマックのパティ倍のセットを二人で。 一人では多いが、二人でならいい感じ。 ビックマックのパティ倍 650円 ポテトL 380円 キャラメルラテM 310円 ご馳走様でした。 合計1,340円(優待券+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 単品... 続きをみる
木曜日。 明日は休みなので、週末モード突入。 とりあえず、外食で「イオンモール京都桂川」へ フードコートに行くか、レストラン街に行くか・・・ そこそこお腹も空いているので、レストラン街の「拉拉飯店」へ 拉拉定食と餃子定食。 比較的クリレスの券が多く残ってるしね。 ご馳走様でした。 合計2,574円(... 続きをみる
日曜日。 午後から忙しいので、早めのランチ。 今回も、サラダバーが目当てで、「ステーキ宮」へ メインは小さめのハンバーグ メインのサラダバーとスープ サラダはお代わりも忘れずに。 ご馳走様でした。 合計2,881円(優待券2881+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企... 続きをみる
土曜日。 ランチに、「ブロンコビリー」へ 10月期限のドリンクバー&ジェラートバー無料券が有る為、 アイス好きには無駄に出来ない。 メインは適当に・・・ ドリンクとジェラートがメイン(笑) 当然、ジェラートはお代わりも。 ご馳走様でした。 合計2,530円(優待券2,000+割引594円+現金0円)... 続きをみる
沖縄タイムス 論壇 琉球人遺骨の移管 国際基準に沿って対応を 仲村涼子 / 『遺骨とのり弁と県教委』仲村涼子 (沖縄タイムス 唐獅子)
★2023/11/1 沖縄タイムス 論壇 琉球人遺骨の移管 国際基準に沿って対応を 仲村涼子 ★2023年10月12日 保管の琉球遺骨 今帰仁村教委に 県「引き渡す準備へ」 | 沖縄タイムス 戦前に持ち出された琉球遺骨を台湾大学から受け取り、保管している県教育委員会の半嶺満教育長は11日、県議会9月... 続きをみる
しのけんカレー🍛3kgチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛30分1本勝負(ง🔥Д🔥)ง果たして結果は、
しのけんカレー🍛 しのけんカレー🍛 しのけんさんが監修したカレー 激うま塩唐揚げもついた 乁(°ω°`乁)無敵カレー🍛 3kgに挑戦!! \\\\ちゃ٩( 'ω' )و着丼 //// 溢れんばかりのカレーと おいしそうな塩唐揚げ🤤 Ready〜Go! @shinoken_ogui しのけんカ... 続きをみる
金曜日。 今週は外食が少ない・・・ 単純に仕事が忙しくて、帰りが遅かっただけなのだが・・・ 流石に金曜なので、遅い時間でも開いてる「吉野家」へ 唐揚げ定食 と牛なべ定食 写真を撮って、いざ食べ始めようとしたら、 店員さんが、「もう手を付けましたか?」 まだ、と伝えると、注文を間違えたので、取り替えま... 続きをみる
前回、前々回のブログに コメントしてくださった皆さん、 本当にありがとうございましたm(*_ _)m 術後経過は順調で、仕事も復帰して、 いつも通りの日常生活に戻っています(>ᴗ<) さて、気持ちを切り替えて☆ また、いつも通り元気に美味しい ブログに戻りますよ( *´﹀`* )🎶 てなワケで……... 続きをみる
土曜日。 ムービックス京都で映画を観る。 今回は、 アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」 感想、映像が奇麗。 もう一本、 邦画「ミステリと言う勿れ」 ま、よくある謎解きの物語。 どちらもふーんって感じ。 その後、 「ちゃぶちゃぶ」を予約して店へ 河原町六角を東に、木屋町に出るまでの北側に 居酒屋「... 続きをみる
金曜日。 中華を食べに、イオンモール京都桂川の「拉拉飯店」へ 今日は、餃子定食と 拉拉定食 レディース用にハーフ麺とメインも半分。デザート付き。 ラストオーダーで、ご飯のお代わりだけ注文したら、 大きな丼ぐらいのお茶碗に大盛りでやってきた・・・ 量は正確に伝えるべきでした・・・ ご馳走様でした。 合... 続きをみる
人の不幸を笑う。 夢猫シロちゃんのブログ。 見ていて 怒りを通り越して 悲しくなった。 傷口に塩を塗る。 何が得なんだろうか。 俺も悪口書かれることもあるけど 大人の対応をしてる。 夢猫シロちゃんに ついて書いてあるサイト。 読んでいて呆れる。 こんなことして何が面白いのだろうか。 俺もこのサイトで... 続きをみる
京都市は、多くの素晴らしい観光名所と日本の伝統文化で知られています。以下に、京都が人気のある理由のいくつかをご紹介します: 1. 美しい寺院と神社: 京都には、日本の伝統的な建築様式を反映した美しい寺院や神社が数多くあります。金閣寺(きんかくじ)の美しい金箔のデザインや清水寺(きよみずでら)からの素... 続きをみる
1. 神社仏閣巡り(じんじゃぶっかくめぐり) 京都には数多くの神社や仏閣が点在しています。清水寺や八坂神社など、有名なスポットだけでなく、地元の人々が信仰する小さな神社も訪れてみましょう。そこで祈りを捧げることで、心が癒されるかもしれません。 2. 葵祭(あおいまつり) 葵祭は、京都で6月に開催され... 続きをみる
おいでやす、みんな!今回は、京都で人気のある観光名所10選をご紹介します。日本の文化と歴史が息づくこの美しい都市で、心躍る旅を楽しんでみませんか?「京都観光スポット」と検索しているあなたにピッタリの情報をお届けします。さあ、京都の魅力に浸りながら、いざ出発! 1. 金閣寺(きんかくじ) まずは、京都... 続きをみる
水曜日。 外食に悩むと、ここになる。「かっぱ寿司」 食べる量も調整できるので、重宝する。 平日限定のかけうどんと別のかつお節うどん?があった。 あとは、いつも通りのお寿司を少々。 最後は、メロンパフェが気になり注文。 JAFの200円クーポンを使う。 ご馳走様でした。 合計2,462円(優待券2,4... 続きをみる
月曜日。 今晩は、「さん天」に決定。 ラインのクーポンもあったので。 もうメニューの選択もお決まりで、ある意味楽である。 鶏天丼とラインクーポン 天ぷら定食 今日も熱々で美味しい天ぷらで、 ご馳走様でした。 うーん、この店だけは、変わらず安い! 合計1,070円(優待券1,000+現金70円) 自己... 続きをみる
アップした記事が削除されてしまう場合があります。 そんな時は、こちらへ直接お越しください。 ワクスト 投稿一覧 マガブロ 投稿一覧
今年の菊花賞はルメール騎乗の4番人気ドゥレッツァが圧勝した。 2着は2番人気ダービー馬のタスティエーラ。3着は1番人気皐月賞馬のソールオリエンス。 ドゥレッツァは、未勝利から5連勝、初の重賞挑戦でG1ホースとなった。自分の記憶の限りだと、メジロマックイーンが重賞初挑戦でこのレースを勝っているはずだ。... 続きをみる
•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♬ 今回は、デカ盛りでなく 普通の量のラーメンです(>ᴗ<) と、ここからしばらく デカ盛りはおやすみします(๑´•ω•)੭ ੈ とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ ここは、ブロガー仲間のシロさんが ... 続きをみる
日曜日。 お風呂目当てにスポーツジムへ。 これも優待券で利用、セントラルスポーツへ。 もう10年以上、運動するた為に購入したが、 半分はヤフオクに行ってしまってる状況・・・ 一応、プールで30分程度泳いで、お風呂へ。 ジムのお風呂はシンプルだが、サウナもあるし、 何より湯船で足を伸ばせるのがリラック... 続きをみる
過去27回開催されて、そのうち19回が1〜3番人気の馬だった。最も人気薄でこのレースを勝ったのは1999年の12番人気ブゼンキャンドル。2着も10番人気で1番人気のトゥザビクトリーが13着と大惨敗した。本命サイドで終わるレースは多いが、荒れるときは2着も穴馬、というのがこのレースの傾向のようだ。 こ... 続きをみる
日曜日。 今日は久しぶりに、仲間と麻雀。 その前に、みんなでランチ。 先日見つけたサラダバー付きランチ。今日はドリンクバーも。 サラダ×2にスープ×3をガブガブ。 そこそこお腹が満たされた時に、メインが登場。 もう、メインはどうでもいい感じ。 ご馳走様でした。 合計1,280円(優待券1,180+現... 続きをみる
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ 9月末、ウチとりゅうげんさんが 初めて出会った思い出の場所である 夢を語れ滋賀さんが閉店されると いうことで、最後の挨拶に、 最終週の日曜日に行ってきました(*´ω`*) とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ さす... 続きをみる
羽生善治日本将棋連盟会長は、「八冠達成、誠におめでとうございます。 継続した努力、卓越したセンス、モチベーション、体力、時の運、すべてが合致した前人未踏の金字塔だと思います。 今後も将棋のさらなる高みを目指して前進を続けられることを期待します。」と祝辞を送った。 そもそも羽生氏も、われわれの時代では... 続きをみる
金曜日。 とりあえず、イオンモール京都桂川へ 何にしようか悩みながら、 金曜日特別サービスデーで、 2品目だけ特別価格になる「豚一」へ ロースカツ定食(金曜だけ700円) カツカレー(金曜だけ500円) 二人でシェアして食べる。 ちょっとご飯が少ない感じかな・・・ ご馳走様でした。 合計1,200円... 続きをみる
✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚ いらっしゃいませ〜(・ω・)ノ*。.・°* とゆーことで、夢猫食堂日替わり 備忘録のコーナー☆ ฅ(>ω<*ฅ) ✩.*˚ 🥢煮込みハンバーグ ベーコンマスタードポテトサラダ アスパラチーズ焼き ほうれん草とベーコンのミルクスープ 煮込みソース... 続きをみる
月曜日。 妻を病院に迎えに行った帰りに、「かごの屋」へ ハンバーグ定食 和食の店で、いつもハンバーグ。 金額調整で、これがベストなので仕方ない・・・ すき焼き定食 こっちの方が美味しそう・・・ 更に、ハンバーグ定食の方が高いのは、納得いかない感じ。 ご飯のお代わりが有料になったので、 最初から両方、... 続きをみる
昨日の続きになります。 貴船神社を後にして最終目的地、上賀茂神社に向かいます。 そもそも東京に住んでいる彼女、どうして今回京都に来るっていう プランになったのかというと、、彼女が応募したこちらが当たったからなんです。 関東地方の「そうだ 京都、行こう」のキャンペーンの一環? JR東海さんのプラン。 ... 続きをみる
京都観光2日目。 友人の希望で鞍馬寺、貴船神社に向かいます。 有名な観光どころはもう随分行ったという彼女、行ってみたかったんだそうです。 私も初めてです。 叡山電鉄出町柳駅から電車で向かいます 電車の中の絵地図で位置関係を再確認! 到着した鞍馬駅では天狗さんのお面が飾られていて趣があります。 さすが... 続きをみる
日曜日。 丸亀製麵で、1日半額が再開されてるとの噂で、 一人でいってみる事に。 半額なので、行列かと思っただ、全然並んでなかった。 近くの天下一品も何かやっている様で、 店の外まで長蛇の列が出来ていた。 多分、1杯たべたら、1杯無料券の配布じゃ無いかな。 釜揚げうどん大と野菜かき揚げ うーん、いい感... 続きをみる
前回行ったラーメン屋さんの近くに、 安くて気になる焼肉屋さんを発見( ゚ Д ゚)‼️ 調べてみたら、チェーン店のようで もっと近くにも店舗があることか判明 ⸜( ˙▿˙ )⸝✨ とゆーことで今回はコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 🐉「この辺よう来てたはずやねんけど… こんな店があるとか全然知ら... 続きをみる
土曜日。 今日は朝から久しぶりの開催のボウリングの会。 運動不足解消が目的なので、 あまりスコアーは気にしない。 費用面を考えて、早朝の投げ放題。 ラウンドワンの優待券も使い、 シューズだけ全員マイシューズ。 これで、一人千円程度になる。 後は、適当に投げる投げる、で10ゲーム。 久しぶりという言い... 続きをみる
私が3歳の時までは、 賑やかな街中に住んでいたのですが、 田舎町に引っ越してきました。 引っ越すにあたっては、 諸々の理由はあったのですが、 これは最後に。 私が幼稚園に入ってから、 今思い返せばですが、 母は私に対して、あまりにこやかには 接してくれないことに、 何となく、 寂しさとか愛情不足を感... 続きをみる
水曜日。 仕事で帰宅が遅くなると、外食に困る。 選択肢がどうしても少なくなる。 という事で、いつもの「なか卯」へ 夜は、あとは寝るだけなので、カロリーは控えめに ご馳走様でした。 合計990円(優待券1000+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企業 (株)ゼンショーホ... 続きをみる
火曜日。 そろそろ、期限が迫ってきた優待券を消費。 次期分が到着したので、「マクドナルド」へ 遅い時間でも、2F席の4人席は満席。 狭い2人席より、1Fの広め目の2人席へ プリプリエビプレオが食べたいなー・・・ 優待券で注文出来るか聞いてみるが対象がとの事、残念。 残りの券を全て使って、 ビックマッ... 続きをみる
⿻*⌖.:˚◌˳˚⌖ ⿻*⌖.:˚◌˳˚⌖ ⿻*⌖.:˚◌˳˚⌖ これ行ったの、1ヶ月以上前です (ー_ー;)💦💦 なかなか、色々忙しくて時間がないのと、 これの後に行ったやつを先に上げたりして どんどん後回しになって、めっちゃ 遅くなりました((>_< ;) とゆーことでコチラεε=(((((... 続きをみる
土曜日。 マイナポイントの受け取りが9月一杯。 もう時期があまりない。 ポイントを何で貰おうか検討して、 妻の分は、イオンのWAONポイントにしようと計画。 そのついでに、イオン銀行の口座を開設する事に。 イオンのイオン銀行なら、土曜日でも営業してるし好都合。 そのついでに、「拉拉飯店」で夕食。 餃... 続きをみる
金曜日。 今日から京都地下街のポルタがポイント10倍! こういう時は、「杵屋」と我が家の定番。 優待券の支払でもポイントは貰えるので、 このメリットを最大限に生かす。 カツ丼とうどん(半玉増量)のセット 天ぷらとうどんのセット かやくご飯のセットが売り切れとの事で、 金額を考えて注文。 ご馳走様でし... 続きをみる
月曜日。敬老の日。 まだ敬老には少し早いと本人は思ってる。 さて、晩御飯。 ご飯はあるので、おかずを調達する事に。 「マルケン餃子食堂」の持ち帰りに。 一人千円券1枚しか使えないので、 仕方なく、二人で行って持ち帰り・・・ 一人分ならバイクで10分ぐらいだが、 車だと、15分程度+無料で駐車出来ると... 続きをみる
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。 お休みの日ランチは、 2人とも、食べ放題モード… 大阪でも色々あるみたいと調べていた お店のひとつに行ってみよー(o^^o) とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 遠巻きから、めっちゃ並んでるお店が あるなーと思っていた... 続きをみる
クラウドファンディング!頑張っている人を応援⊂(^・^)⊃拉麺🐕夢!熱烈応援
Twitter見ていたら、 フォロワーさんのお店 開店お知らせが! 夢さん。 大食いイベントでお見かけしたことが あり、応援したくなりました。 ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ 京都府京都市右京区西院追分町3-11 https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260401/2... 続きをみる
金曜日。 久々の在宅勤務で、移動時間の無い分、時間の余裕がある。 イオンモール京都桂川へ食べに行く事に。 フードコートで、各々食べたい店に。 まずは、トンカツ! 焼き魚定食 値段は下がったが、小鉢も無くなり寂しい定食に。 ご馳走様でした。 合計1,690円(優待券1700+現金0円) 自己評価:◎ ... 続きをみる
今日は京都へ行って来ました。 5月にルーヴル美術館展を観るために東京の国立新美術館へ行ったのですが、あいにく休館日💧 その後、京都の京セラ美術館でも開催されることを知り、これは是非とも行きたいな〜と😆 開催日は9月24日までです。 夏の暑さが終わったら行こうと思っていたのですが、なかなか涼しくな... 続きをみる
木曜日。 仕事が遅くなり、更に食べに行ける店が限られる。 そうなると、「なか卯」は候補筆頭に。 同類で「すき屋」という選択肢もありそうだが、 妻が牛丼を食べないので、金額調整が難しくなる。 自然と選択肢から除外されがちに・・・(偶には行く予定) ハイカラうどん(大)とサラダ かつ丼と悩んだが、親子丼... 続きをみる
火曜日。 食事に悩む、何処に行こうか・・・ 正直、平日の夕食で手軽な店は限られている。 ちょっと頻度が多き気もするが、 ラインのクーポンもあるので「さん天」へ ラインのクーポンで、あぼちゃ天とオクラ天。 サービス券で、温泉卵2個 ご馳走様でした。 合計1,070円(優待券1000+現金70円) 自己... 続きをみる
✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚ いらっしゃいませ〜(・ω・)ノ*。.・°* とゆーことで、夢猫食堂日替わり 備忘録のコーナー☆ ฅ( ˙꒳˙ ฅ) ✩.*˚ 🥢舞茸とほうれん草の焼きたらこパスタ プチトマトのカプレーゼ風サラダ 鶏肉のバジルクリーム煮 バジルコンソメスープ 洋... 続きをみる
京都で朝を迎えました! 京都宿泊は、この旅の本当の目的を果たすためです! その目的とは姪っ子の結婚式❤️ ちゃちゃもおめかしして参列します✨ お友達のまろちゃんとお揃いのスカーフ😄 チワワ部代表まろちゃん ちゃちゃもおめかし✨ 師匠もカッコつけてます😆 笑いあり😆涙あり😭の結婚式 若い2人の... 続きをみる
昨日は、私の71回目の誕生日だった。 改めてイイ年齢になったと、つくづく思う。 まあイイ年齢には、いろんな意味があるのだが・・・。 今日の「ブログ」のタイトルで、内容が分かった人はかなりの仏教通だろう。 かくいう私も知らない言葉だった。 実は誕生日の記念になればと、2ヶ月前に毎月京都のNHK文化セン... 続きをみる
土曜日。 これから、舞鶴へお出かけ。 その途中、イオンモール京都桂川でランチ。 ピノキオでへ オムライスとハンバーグプレート。100円パフェ。 パフェのソフトクリーム、もう少し綺麗にならない? ご馳走様でした。 合計1,540円(優待券1500+現金40円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使... 続きをみる
木曜日。 サラダバーを食べに、「ステーキガスト」へ サラダ、カレー、コーンスープ オマケのメインはワンコインハンバーグ(500円) サラダとカレーをお代わりして、最後はデザート ご馳走様でした。 合計2,050円(優待券2000+現金50円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企... 続きをみる
水曜日。 久しぶりに、「磯丸水産」による飯を食べに。 店に入って、注文のタブレットが無くなっている。 各自のスマホで注文するQRコードが置かれていた。 今時だなーって思いながら、定食を探す。 が、無い・・・ボリューム一杯の刺身定食が無い。 定員に聞いてみると、ランチタイムのみになりましたと。 あちゃ... 続きをみる
奈良観仏 "写真の鬼" 土門拳撮影の仏像たちに会いに古都奈良へ
"生涯の一仏に出会う" 昭和を代表する写真家 土門拳「寺と仏像手帳」の旅へ 土門拳が激写した国宝 中宮寺 菩薩半跏像 パンフレット「太子ロマン斑鳩の里」より 法隆寺駅の観光案内所にいらっしゃった中宮寺 菩薩半跏像 / 伝 如意輪観音像 JR西日本奈良線 JR京都駅にて JR西日本奈良線とJR西日本関... 続きをみる
月曜日。 ん、公開されてる今日は、何日だ? 結構遅れての公開の気がする。 写真だけ撮りためて、 時間のある時に書いてるので、 ご了承願いたい。 ま、時に期待してる人も居ないだろうし、 ゆっくりと更新していきます。 さて、今晩は「さん天」へ ラインクーポンで今日まで、キスの天ぷらが貰えるので行ってみる... 続きをみる
☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・*・☆. ずっと前から気になっていたけど、 いつも予約でいっぱいで なかなか行けなかったのですが、 ようやく予約に空きがあったようで… とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 開店10分前ほどに着くと、 まだ誰もいない……?と思ったら、... 続きをみる