岩手県 北上市 諏訪神社に来ました。 2011年東日本大震災の "絆"のモニュメントです。 阿形の狛犬。 吽形の狛犬 昭和17年(1942年)9月7日例祭日に、 黒沢尻町新町の吉野正治郎氏が、 家運長久・大東亜戦捷(せんしょう) 祈願として奉納されている。 ○概要 北上市役所とJR北上駅の狭間にある... 続きをみる
北上市のムラゴンブログ
-
-
岩手県北上市相去町 黄金製麺食堂にやって来ました。 2023年9月12日オープン 一年経過してますが、 外観も綺麗で清潔感のあるお店です。 隣は黄金製麺食堂の工場になります。 そして····· 有限会社黄金製麺所ですね。 営業時間が貼ってあります。 見える様な見えない様な 感じですので、下記にコピー... 続きをみる
-
15年ぶりに幸楽苑に入った。 15年前に頼んだのは醤油ラーメン でしたが、値段が安くても 塩辛くて美味しく なかったと言うイメージでした。 なので幸楽苑?と余り乗り気では ありませんでした。 しかし15年ぶりに入ったら メニューはタッチパネルに なっていて、注文もこちらからに なります。 メニューは... 続きをみる
-
こちら岩手県の北上市 江釣子神社です。 御神木の松の木も大きく古く 歴史を感じます。 では、一礼して境内に入ります。 石が積まれていました。 ⭕️由緒 嘉禄元年(1225)下江釣子に 安妻宮禰誼の五郎という者 (藤原五郎基常)がいた。 彼の一子六郎は長く患って回復の 様子がみえなかった。 ある夜「長... 続きをみる
-
北上駅で新幹線に乗り換えるけど いったん駅から出るために 乗車券に途中下車のスタンプを押してもらう 片道100km以上の乗車券は 戻らない限り 何度でもその乗車券で 途中下車OKですからね 駅からタクシーで 『みちのく民族村』まで行ってみる みちのく民族村は 茅葺民家を移築復元した野外博物館です 受... 続きをみる
-
8月2.3.4 岩手県北上みちのく芸能まつり がありました。 本来ならば野外で、かがり火の ゆらめきを見ながら 鬼剣舞の大郡部を見る予定でしたが 時間の都合が合わず断念です。 (ネット画像) (ネット画像) 特設会場での"鹿踊り"を 見れたので良かったです。 北上市の隣、花巻市の伝統芸能です。 ⭕️... 続きをみる
-
冷麺食べに ヤマトにやって来ました。 店に入ると水槽があり 熱帯魚が泳いでいます。 ネオンテトラも 久しぶりにみると綺麗なもんです。 天井が高く広々とした 空間です。 冷麺まつりで700円が 450円で提供されてます。 しかし私は期間限定に 踊らされて 牛カルビ丼に(大盛無料)して しまいました。 ... 続きをみる
-
-
北上市くるまやラーメンに やって来ました。 暖簾がひっくり返っていて残念な シーンです。 くるまやラーメンのロゴ では、入ります。 受付に名前を書いて順番を待ちます。 『カウンター席で、良いなら?』 と言われて、『はい大丈夫です!』 と早めに案内してくれました。 普通の味噌ラーメン700円と 餃子3... 続きをみる
-
奥州市浴室リフォーム 浴室暖房乾燥機 浴室換気扇交換 一関市 北上市周辺
09028452362高光建築 お見積り相談お待ちしています。
-
イベント日以外でもお気軽にお越しください。 お待ちしております。09028452362
-
元祖にら南蛮ラーメン 宝介 北上店 平成3年7月岩手県盛岡市に1号店を開店しました。 以来、研究・改善を重ね、 クセ味「元祖ニラなんばんラーメンを開発。 その後『みそとんこつラーメン』を 引き続き大ヒットさせ、 現在の店鋪数も21店を数えるまでになりました。 とあります。 宝介 北上店 逆光で良く見... 続きをみる
-
桜の満開に遭遇するのは難しい。 「満開だよ」と聞いてからでは宿はとれないし、とれても馬鹿高で到底無理。 「運が良けりゃ運が良けりゃ 満開が見れる」といったところ。 昨年も弘前の🌸を見に出かけたが、すでに花筏であったが🌸は沢山咲いていてくれた。 今年はその一週間前に予定をして早めに宿も格安で取れた... 続きをみる
-
今期J2に昇格した「岩手」方やJ2に降格した「大分」その戦いは
大分トリニータは4月16日、岩手グルージャ盛岡と岩手県北上市の北上総合運動公園北上陸上場競技場でJ2リーグ第10節の試合を13時から行った。 岩手は今期J3からの昇格チーム、方や大分はJ1からの降格チーム、優位な気もするが勝負の綾で勝ち負けは試合をしてみなければわからない、これまで岩手との対戦は数年... 続きをみる
-
-
夏の運転用に特別に設計されたタイヤのセットを持つことの利点を探ります。 サマータイヤはオールシーズンタイヤよりもグリップが良く、コーナリング、ブレーキング、ステアリング時の安定性が高くなっています。 あなたの旅はここから始まります。 私たちの中古タイヤは、この夏のシーズンの長い旅に最適です。 今日私... 続きをみる
-
-
高光建築 髙橋建築設計 ART高橋水道 09028452362 奥州市リクシルリフォームネット高光建築 09028452362
-
#高光建築 #解体見積 #岩手県 #奥州市 #奥州市解体 #空き家管理 #奥州市空き家等管理サービス事業者 #奥州市空き家等解体工事事業者 #09028452362 #住まいの便利屋 日記
#高光建築 #解体見積 #岩手県 #奥州市 #奥州市解体 #空き家管理 #奥州市空き家等管理サービス事業者 #奥州市空き家等解体工事事業者 #09028452362 #住まいの便利屋 日記
-
岩手県奥州市胆沢 施設破壊 恐竜? 解体工事 片付け 高光建築 解体見積 下見無料
高光建築の実際の解体現場ですが恐竜?は出ません。解体作業員が解体します。
-
-
ルイビトンのネクタイピンですが 壊れてしまいました。 修理出来ますか?? お問い合わせが有りました。 ブランド品 ルイビトンのネクタイピン 6万円ほど・・・ と言っていました。 強い力が掛ったのか プレートも少し曲がっていました。 以前にも 同じルイビトンのタイプも来ていましたが 組立ては難しいです... 続きをみる
-
今は使っていないリング等が有るのですが・・・ こちらの金を使ってリングを、 製作出来ますか・・・? 10kや、18金のリングです。 溶かしてリサイクルする事も大丈夫です。 原型はこちら・・・ 縄状のリングを製作する事に・・・。 GOLD金属をリサイクルして 製作したリング・・・ 買取業者なども有りま... 続きをみる
-
昨日の続きです。 〇輪にシャトンをロー付け致しました。 ユラユラ動くバチカンも・・・ ダイヤは裏から石留の予定です。 素敵なペンダントになりそうですネ。。。 ちび子のお手伝いです。 ヤスリ掛けも上手になりました。 かざりや工房の2番弟子です。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P... 続きをみる
-
昨日の続きです。 WAXで形を製作しています。 そして・・・ GOLDに 大きな〇輪に取り付け予定です。 どんな ペンダントになるのでしょう。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
プラチナの枠に入っているダイヤを GOLDでペンダントにしたいですが・・・ 何度もご依頼をいただいている方からの お問い合わせが有りました。 覆輪留めのデザインをご希望でしたので 枠造りから ダイヤは後ろから入れて 石留する予定です。 ダイヤの枠に外枠を付けます。 こんな風に ユラユラ動くペンダント... 続きをみる
-
バネの交換が終わりました。 ネクタイピンをバラバラにすると・・・ 組み立ての後、洗浄器で きれいにして発送致します。 マダマダ使えるネクタイピンになりました。 ありがとうございました。。。 今年は雪が無くて とても助かります。 チビ子の好物 "ハコベ"もそろそろ 収穫出来そうです。。 ⌒*⌒*⌒*⌒... 続きをみる
-
ダンヒルのネクタイピンになります。 バネがなくなってしまいました。 直りますでしょうか? よろしくお願いします。 だいたいの料金も 合わせてお教えいただけると 助かります。 こちらに来ている ダンヒルのネクタイピン バネが折れていました。 バラバラにして バネの交換いたします。 交換するとマダマダ使... 続きをみる
-
サイズもぴったりですし、 一部曇っていた ペリドットが綺麗になっていて感動です! 本当にありがとうございました。 こんばんは。 着用感も問題なく、 お願いしてよかったです。 写真などは使って頂いて大丈夫です。 終始とても丁寧な対応をしていただき、 本当にありがとうございました。 ぜひまた何かあれば ... 続きをみる
-
知人から頂いたリングのサイズ変更を お願いしたいと思います。 真鍮製で、現在9号のものを 14号に変更希望です。 お見積もりお願い致します。 こちらのリングには 沢山の石が石留されていて 火を使ってのサイズ直しは出来ません。 ご依頼の方とご相談して フリーサイズの リングにする事にしました。 ♯9号... 続きをみる
-
大切に使っていたネクタイピン 根元が折れてしまいました。 修理出来ますか?? お問い合わせが有りました。 ダンヒル ブランド品のネクタイピン モッタイ無いですネ 根元を太くして 結合の後 メッキ屋さんに依頼致します。 火を使って結合しますので 現在掛かっているメッキが燃えて 黒くなってしまいます。 ... 続きをみる
-
こんなポーズ・・・ こんなポーズも・・・ ちび子も ブログのお手伝いが 出来る用になりました。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
小田島工芸 様 この度はお世話になりました。 無事に届き、サイズもちょうど良かったです。 足した駒の違いも分からず、 非常に良い仕上がりで驚いています。 また、何かありましたらお願い致します。 ありがとうございました。 ご依頼の方から こんなメールを頂くと 嬉しいですネ~ ブレスレットは少し緩めが ... 続きをみる
-
昨日の続きです。 2駒追加です。 原型も一回り大きくして 仕上げで丁度良くなるように・・・ 駒2個 結合しました。 本体のブレスと 結合です。 一旦仕上げして・・・・ 続きます。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
エルメスブレスレット 2個コマ足しのご依頼です。 昨年はコマ足し コマ取り 沢山のご依頼が有りました。 新年早々のご依頼です。 正規店では 3カ月~6カ月掛かるとの事でした。 こちらの納期は10日前後です。 このマークをカットします。 結合した後が見えます。 ブランド品なので 作業は緊張します。 こ... 続きをみる
-
今年は雪が少なくて 助っています。 除雪車は1回見かけましたが 道路には雪が全く有りません。 これも 温暖化のせいでしょうか・・・。 夏は猛暑で 冬に雪が無い・・・ そんな時代になるのでしょうか・・・。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
昨日の続きです。 ピンクゴールドにメッキ処理して メッキ屋さんから戻って来ました。 メッキ前のリング・・・ 幅を狭くして、 イメージを変えたいとのご依頼です。 お気に入りのアクセサリーを こんな風にリメイクする・・・ 良いですよネ。 GOLDメッキ・・・ ピンクゴールドメッキ・・・ WGメッキ・・・... 続きをみる
-
-
昨日の続きです。 サイズが決まりましたので ロウ付けと仕上げに入ります。 こちらが 仕上げが終わったブレスレットです。 ネックレスチェーンをブレスレットに 半分以上余りましたが 次回に余ったチェーンで アンクレットを造りたいとの事でした。 お届けの後ご本人様から メールが来ていました。 ******... 続きをみる
-
こちらのティファニーネックレスチェーンを ブレスレットにリメイクしたいのですが・・・ お問い合わせがありました。 19コマ取って欲しいとのご希望でした。 間違って短く切ってしまっては行けませんので ご依頼の方に写真を添付して ご確認して頂きました。 ネットは便利ですよネ 反対のTバーの所に 925の... 続きをみる
-
オーダーネクタイピンは誕生日に お渡しすると言っていました。 BC・・・ どんな想いが有ったのでしょう・・・ お届けの後にその答えが分かりました。 応援してる芸人さんに プレゼントとの事でした。 早く活躍出来る様に・・・ 誕生石を持っていると運気が上がる! と言うので、それで我が儘言わせていただきま... 続きをみる
-
昨日の続きです。 BC!!・・・ ロー付け完了! プレートからはみ出す様に・・・ 目立つように・・・ 誕生石をしっかり表現したい・・ そんなオーダーネクタイピンの ご依頼でした。 誕生石をプレートに埋めて石留めすると・・ 目立たなくなるので、 石枠を作って 4点留めに致しました。 ワニ口タイプのパー... 続きをみる
-
オーダーネクタイピンのご依頼です。 ロゴと誕生石の入った ネクタイピンです。 BC !!・・ 書体のサンプルです。 イングランド書体のご希望です。 簡単な造りのネクタイピンも有るのですが・・ 全てパーツを作って・・・ !!の下の・に 誕生石を入れる造りです。 赤マークの所に・・・ 誕生石と石枠 小さ... 続きをみる
-
今日のチビ子・・・ こんな ところで のんびりと・・・ 仕事になりませんが・・・ ちび子が かわいいです。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
昨日の続きです。 一回り大きな原型を作って コマ足しです。 ヤスリなどで仕上げると 小さくなりますので 少し大きくしました。 結合です 仕上げが終わったブレスレット 全体に仕上げ致しました。 ピッタリサイズになりましたネ。 どうぞ お使いください~ ご本人様から嬉しいメールが来ていました。 ****... 続きをみる
-
エルメスブレスレットの原型作りです。 WAXと言う柔らかい ローで製作致します。 サンプルのコマより 一回り大きく製作しています。 型を取ると少し小さくなり、 仕上げすると、更に小さくなるためです。 こちら2個は新規に製作した 2個のコマ 少し大きいです。 ヤスリなどで一旦仕上げして・・ 結合に進み... 続きをみる
-
昨日の続きです。 コマの取り付けが終わりました。 火を使って結合するので こんな状態になります。 この後イブシを入れます。 結合が難しいブレスレットでしたが 奇麗に取り付け致しました。 これでピッタリサイズですネ。 2本のブレスレット どちらもきれいに 仕上げしています。 どうぞ お使いください~ ... 続きをみる
-
昨日の続きです。 上のブレスが昨日仕上げした ブレスレットです。 下のブレスレットは 以前外したコマを 追加して欲しいとのご依頼です。 2倍ほど大きくて、重量感が有る 立派なブレスレットです。 こちらのコマを追加致します。 難しい作業ですが 新年早々の仕事なので 慎重に・・・ 続きます。。。 ⌒*⌒... 続きをみる
-
昨日の続きです。 小さな〇輪を1個追加致しました。 全面奇麗に仕上げしています。 裏面も・・・ どうぞ お使いください~ ちび子 どこに入ってるの。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
こちらのブレスレット 小さな〇輪を1個追加して欲しいとの ご依頼です。 ブランド品の 高価なブレスレットですネ。 小さな〇輪なのでほんの少し ゆるくなります。 ブレスレットはピッタリサイズより 少し緩めがいいですよネ~ 同じ径の〇輪に調整して・・・。 結合して 仕上げに進みます。。。 ちび子のおかげ... 続きをみる
-
エルメスブレスレット コマ足しの依頼が有りました。 こちらのエルメスブレスレット コマ2個追加のご希望です。 Tバーの方からコマ足しして参ります。 反対の〇輪の方には Hermèsのロゴが入っています。 コマ足しは原型作りから始めます。 ゴム型を取ると一回り小さくなりますので、 それを考慮して少し大... 続きをみる
-
ネクタイピンのバネ交換です。 こちらのネクタイピンは 舶来品のネクタイピンです。 お気に入りでお使いになっていた ネクタイピン バネの交換が終わりました。 シッカリ挟める用になりました。 超音波で 汚れも取りました。 マダマダ使えるネクタイピンになりました。 どうぞ お使いください~ ⌒*⌒*⌒*⌒... 続きをみる
-
今年もいろいろな ネクタイピンの修理が来ました。 ◎ バネの交換 ◎ 根元の折れたネクタイピン ◎ メッキの掛け直しなど・・ 来年はさらに腕を上げて 皆様に喜ばれる仕事をして参ります。 ネクタイピンの修理、お直し お問合せ下さい~ お届けの後、嬉しいメールを頂ました。 ****** ネクタイピン、無... 続きをみる
-
小鳥さんのリング 完成致しました。 💛のアイテムを咥えていいます。 幸せが訪れますように・・・。 良いことが 訪れますように・・・。 ありがとうございました。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
昨日の続きです。 小鳥さんの目に石留致しました。 ペットのアクセサリーは 目が一番難しいです。 ハートのアイテムも・・・ サイズは♯7号 出来るだけ 引っかからない様に・・・ 仕上げに 進みます。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
-
-
-
-
昨日の方の 2本目のネクタイピンです。 こちらも バネの交換致しました。 前より強く 挟む事が出来ます。 どうぞ お使い下さい~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
-
HPを見て連絡させていただきます。 現在バネが弱くなってしまったネクタイピンが 2つあるのですが、人からの頂き物で、 なんとか修理して使えるように出来ないかと メーカー様を探しているところです。(折れなどの破損なし 当方東京住みなのですが、 郵送等で修理手配させていただくことはできますか? また、お... 続きをみる
-
昨日のつづきです。 帯留めとペンダント 両方使えるパーツです。 ペンダントに使う時はパーツを取り付けて 紐やチェーンを通して使います。 帯留めの時はパーツを外します。 チェーンを付けて見ました。 リングのご依頼と 帯留めのオーダー どうぞお使い下さい~ ありがとうございました。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*... 続きをみる
-
昨日の続きです。 メノーの石留めは4本の爪で シッカリ止めました。 帯紐は 3分紐 ペンダントと 帯留めを両方使う 悩みました。。。 刻印925は貼り付けました。 続きます。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
-
こちらの帯留めの石を使って ペンダントと帯留め 両方に使える様に加工出来ますか? 帯留めと ペンダント 両方使える様に・・・ 難しいですネ~ メノーの石で 結構多いです。 まずは 枠作りから この枠に ペンダントの金具と 帯留めのパーツを取り付けます。 こちらはペンダントのパーツと 石留めに使う爪を... 続きをみる
-
昨日の続きです。 スカシのリングです。 石にボリュウムが出るように・・・ 爪留めも終わりました。 リメイク前のペンダント ペンダントから リングにリメイク どうぞ お使下さい~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
こちらのペンダントですが・・・ リングに作り替えしたいです・・・ お問い合わせがありました。 結構大きな メノーです。 枠から石を外して リングの枠作りです。 デザインは スカシ模様のリングがご希望です。 腕の部分と 石の枠を結合して・・・ 続きます。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざり... 続きをみる
-
昨日の続きです。 パーツの取り付けが終わりました。 ダンヒルのマーク 綺麗にお直し出来ました。 プレートのキズも きれいに・・・。 お気に入りのネクタイピン どうぞ お使い下さい~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
-
昨日の続きです。 ネクタイピンのパーツとプレート メッキ屋さんから戻りました。 修理する前のネクタイピンピン パーツも取れて 変形していました。 ダンヒル このマークが大事ですネ キズも綺麗に取れました。 取り付けに進みます。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ *... 続きをみる
-
お気に入りのネクタイピンですが・・・ 強い力が掛かって変形してしまい パーツも取れてしまいました。 お直し出来ますか?? お問い合わせがありました。 パーツが変形していました。 歪んだパーツを平らに お直し致しました。 ヤスリで仕上げると下地の 真鍮が出て来ますが メッキの掛け直しを致します。 一番... 続きをみる
-
昨日の続きです。 エルメスブレスレット 4駒追加致しました。 シンプルなブレスレットで 人気が有ります。 コマ足しも コマ取りも 大丈夫です。 身に付けて ご活躍下さい~ ありがとうございました~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
-
今年はエルメスのブレスレット 人気です。 コマ足しや コマ取り ご依頼が多かったです。 原型をそのまま取り付けると 一回り小さくなりますので、 仕上げを考慮して 少し大きくしてSILVERに致します。 Tバーから外して・・・ 今回は 4駒追加です。 続きます。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ か... 続きをみる
-
昨日の続きです。 カフスの仕上げが終わりました。 カフスの製作はしばらくぶりですが 来年はいろいろ製作したいです。 根元に力が掛かるので 丈夫に 折れないように バックルと カフス オーダー ありがとうございました。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ *⌒*⌒*⌒... 続きをみる
-
先日オーダーバックルを製作した方から 追加でカフスのご依頼が有りました。 バックルいい感じでございます 大変満足しております 嬉しいメールも頂きました。 カフスの製作はしばらくぶりです。 オーダーカフス・・・ どんな職業の方かと・・・ サイズは直径1.5㎝ ロゴは入れない事になりました。 SILVE... 続きをみる
-
ネクタイピンのバネが弱く、 落ちてしまいそうなので、 修理をお願いしたくご連絡いたしました。 よろしくお願いします。 お問い合わせがありました バネが折れて居なくても 変形したり、ズレたりすると 挟む力が弱くなります。 バラバラにして・・ 組み立てて 仕上げです。 挟む力も 前より強くなりました。 ... 続きをみる
-
-
インコリング 仕上げが終わりました。 お目々もパッチリ! 使いやすく・・・ お目々は ブラックジルコニアを 玉留め致しました。 ネットショップからのご依頼 嬉しいですネ サイズもピッタリ どうぞ お使い下さい~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*... 続きをみる
-
ネットショップから インコリングのご依頼が有りました。 インコリングは しばらくぶりです。 ペットアクセサリーで一番難しい所は 目です。 可愛いか 可愛くないかは 目によって決まります。 目は ブラックジルコンを 玉留め致しました。 キラキラ 可愛い目になるように・・・ 仕上げに進みます。 ⌒*⌒*... 続きをみる
-
昨日の続きです。 メッキ屋さんから戻って来たパーツです。 取り付けしてみました。 今度は大丈夫ですね センターに樹皮が付いて居るので 火を使っての作業も 全体にメッキを掛ける事が 出来ませんでした。 試行錯誤を繰り返して やっと完成出来ました。 ご依頼の方にはご理解を頂いて 製作致しました。 どうぞ... 続きをみる
-
昨日の続きです。 昨日ご紹介したパーツは外れてくるので こんどはパイプ式にしました。 スッポリ入れて 接着で留める方法にしました。 若干太くなりますが、 今度は力が入っても取れません。 ピッタリ入る様に・・・ 裏のパーツを取り付けです。 お直し前はメッキが掛かっていましたので SILVERで加工の後... 続きをみる
-
本日、10時過ぎにお電話させて頂きました、 ネクタイピンの修理をお願い致したく、 連絡させて頂きました。 写真を添付します。 何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。 こちらに来ましたネクタイピン、 根本が折れているので、 根本を補強するパーツを作りますが センターにグリーンの樹皮が付いて居て、 これに... 続きをみる
-
先日、根本の修理をしたネクタイピン メッキ屋さんから戻って来ました。 根本もシッカリ3倍の太さです。 これは折れませんネ。 お直し前のネクタイピンです。 モッタイ無いですネ。(-_-) 根本の修理は時間も掛かりますが 元の様に使える事は本人様も こちらも嬉しい事です。 舶来品のステキなネクタイピン ... 続きをみる
-
先程現物確認しました。 試着してみましたが、ブレスレットも ちょうど良い長さになりましたし、 ネックレスもコマとチェーンのバランスも良く とても気に入りました。 コマとりだけじゃなく、 ネックレスもオーダーして良かったです。 本当にありがとうございました。 また機会がありましたら 宜しくお願い致しま... 続きをみる
-
Tーバー〇輪のサイズは 駒の大きさに合わせて 製作致しました。 エンドパーツの大きさは 何度か調節が必要です。 Tーバーが短くても長くても よく有りません。 使っていて取れたり、 入れにくい事が有ります。 スムーズに・・・ 駒の両サイドの〇輪も太さや 大きさが大事です。 カッコイイペンダントですよネ... 続きをみる
-
昨日の続きです。 駒のサイズ合わせて エンドパーツを作りました。 サンプル画像です。 50センチのチェーンを 選んで頂きました。 "アズキチェーン"を2本 お取り寄せしましたので お好きな方を選んで頂いて 取り付けです。 取り付け前に 仕上げです。 こちらは駒を取ったブレスレット 取った後は 新品と... 続きをみる
-
人気のエルメスブレスレット 駒を一個取って欲しい・・・ 取った駒で、ペンダント加工出来ますか?? お問い合わせが有りました。 何本作業しても 駒を取る 駒を作るは緊張します。 駒も〇輪も 結構太いので、キズを付けない様に 作業しています。 こちらの駒をペンダントに チェーンの長さは 50㎝がご希望で... 続きをみる
-
昨日の続きです。 火を使っての作業なので パーツなど外れてしまいます。 これで大丈夫です。 ネクタイピンの根本は 細くて 接地面が少ないので チョットした力で折れてしまいますネ 今度は折れません!! メッキ屋さんに依頼いたします。。。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓... 続きをみる
-
昨日の続きです。 根本のパーツを結合して・・・ プレートに結合します。 この時の位置や 角度が難しいです ズレたり 曲がっては行けません。 仕事って 難しいけど・・・ お客様が喜んで下さる事とを 考えながら作業しています。 絶対折れないように・・・ こちらのパーツも 取り付けなければ・・・ ⌒*⌒*... 続きをみる
-
添付画像のようにネクタイピンの 根本が折れてしまったのですが、 修理可能でしょうか? 修理可能な場合、 修理にかかる日数と 価格の目安を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 モッタイ無いですネ。 舶来品のブランド品ですネ。 センターのパーツは 面白いですネ~ 根本の折れた所を そのま... 続きをみる
-
私の宝物 インコのチビ子です。 難しい仕事も・・・ チビ子が傍で 応援してくれています。 カンバレ~って。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
-
ネクタイピンのバネ交換です。 最近修理のご依頼が多くなりました。 ネクタイピンのバネは使っていると 折れたり、弱くなってしまいますが、 バネを交換する事が出来ます。 バネの交換が終わりました。 きれいに仕上げも致しました。 まだまだ使えるネクタイピン どうぞお使い下さい~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒... 続きをみる
-
チビ子は インコでしょうか・・。 このポーズで ナデナデ・・・ カキカキ・・・ 大好きです。 手を止めると・・・ もっとして~ 仕事になりません(>_<) ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ https://kazariya.net/ https://kazariya1... 続きをみる
-
昨日の続きです。 バラバラにすると 鯖やカビなど綺麗に出来ます。 私のサイトにお問い合わせ頂いて 感謝を込めて 交換と仕上げを致しました。 注意点・・ 余りピカピカにすると せっかく風合いが出たのに・・ お叱りを受けた事が有りました。(>_<) シッカリ挟む事が 出来て居ます。 バネの交換が完了致し... 続きをみる
-
ネクタイピンのバネが折れてしまい 使用不能となっております。 かざりや工房様ご対応お願いいたします。 お問い合わせが有りました。 送られて来ましたネクタイピン 真鍮で出来て居ます。 舶来品のようです。 今では手に入らない 貴重なネクタイピンですネ。 仕舞い込んでいた様子で サビなども付いていましたが... 続きをみる
-
バックルいい感じでございます 大変満足しております 写真を添付します カフスの件もお願いいたします! ********** ご本人様から お写真が届きました。 バッチリですネ!! こんな写真を頂くと 嬉しいですネ~ カフスのご依頼も・・・ 裏は固定式 身に付けて居ると 元気が出て来そうな オーダーバ... 続きをみる
-
昨日の続きです。 オーダーバックルで気を付けたい事 長く使って欲しい 変形などしないシッカリしたバックルを お届けしたい。 そして・・・ そのバックルを子供さんが 身に付けるまで使って欲しいですネ。 裏のパーツの製作です。 バックルの厚みは約4㎜ どんなにしても壊れないバックル 製作しています。。。... 続きをみる
-
-
今日は 出たり 入ったり 忙しい一日でした。。 チビ子の お手伝いです。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ https://kazariya110.jap7.com/ かざりや工房 ブログのお部屋 ↓ リンク先 ↓ ◎ オーダーネクタイピン・修理専門店 ◎ ペット... 続きをみる
-
お人形の簪 20本 完成致しました。 こちらの簪 両面模様が入っています。 以前製作した方からの 追加の簪です。 燻しを入れて・・・ 完成致しましたので どうぞ お使い下さい~ ちび子 捕まえた~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ https://kazariya11... 続きをみる
-
我が家の ちび子 インコでは 有りません チビ子と 遊んでいたい。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ https://kazariya110.jap7.com/ かざりや工房 ブログのお部屋 ↓ リンク先 ↓ ◎ オーダーネクタイピン・修理専門店 ◎ ペットアクセ... 続きをみる
-
以前人形に使う 簪のご依頼が有った方から 追加のご注文が有りました。 4㎝の簪です。 可愛いお人形ですネ 頭にかんざしが付いています。 20個の追加です。 金属も高くなって、 灯油も高いです。 それでも・・・ 仕事が有る事に感謝です。 今年も後わずか・・ 続きます。。。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ... 続きをみる
-
かざりや工房さま 本日商品到着いたしました ありがとうございました 蘇ったタイピン 早速明日から付けて行きます。 ************* こちらこそ ありがとうございました~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ https://kazariya110.jap7.co... 続きをみる