ブログを続けていると、去年の節分👹どうしたっけ? と 1年前を思い出したいときにとても便利です そうだった! 去年は、夫がスーパーで買ってきた恵方巻き 👆 ぽろぽろ、口からご飯落ちながら 巻き寿司食べたんだーー 😂 hahaha 今年は巻き寿司 自分で作らなきゃ!と張り切っていたのに 夫は 友... 続きをみる
大阪市のムラゴンブログ
-
-
退職後494日目、オレンジ色の朝焼けに染まる空を見ながら、新快速で東に向かう、冬の冷たい朝に
ということで、大阪に向かっている。 世の中には悲しいことで溢れている。 その数だけ楽しいことがあるだろうか。 たぶん今までもあったし、これからもあるだろう。 楽しいことは麻痺しやすいので、瞬時に過ぎてしまう。 悲しみは尾を引いて、止まり続ける。 だから、悲しみばかりが積もって、もう限界という心境に度... 続きをみる
-
私は 乗り鉄、撮り鉄 🚋🚋🚋...... 💕 なので、 👇 この番組の・・・ 👇 鉄道 BIG4の 超ハイテンションの説明が大好きで 楽しみに見ています⤴💕 ※ 画像はネットより 今回のスペシャルゲストは、この方も大好き😍 常盤貴子さん✨ 女優さんってなんでこんなに若いんだろう⤴ ... 続きをみる
-
2008年2月撮影 もうすぐ貨物列車が地下を走る。
-
私がいつも楽しみにしているブロガーさん😊 毎日、プロ級✨(お店、経営されていたのかな~)お食事の写真をアップされていて 凄いな~!これが毎日食卓に上がっているのなんて憧れだわーー⤴😍と見入っています 他にも、写真の技術📷 素晴らしく、とても美味しそうに撮っている方 ✨ お店の雰囲気などその場に... 続きをみる
-
中央区01 銀座・築地コース TOKYO Walking Map 2023.2.1
2023.2.1(水)晴 3.0km→3.2km ルート:京橋駅(7出口)→中央区観光情報センター→警察博物館→歌舞伎座→浜離宮恩賜庭園→(築地本願寺)→築地魚河岸 今日から中央区を歩きます。中央区には9コース+東京まちさんぽ4コースがあります。うち東京まちさんぽの3コースは既に千代田区で歩いてい... 続きをみる
-
前回は “ 夫とカラスとの戦い ” の様子を少しお話しましたが、その頃の夫は カラス対策をネットで調べたり、ホームセンターで対策グッズを買ってきたり・・・😅 うちの屋根でガーガーうるさかったハシボソガラス達は、何とかあきらめて 夫の勝利となりました✨ 「もうおれへんやろ!」 夫はニヤリ! 😏 フ... 続きをみる
-
冷え込んだ大阪の冬 { (>_<) } ブルブル 頑張ってカメラ持って出掛けると やっぱり癒やされます⤴😊
2023年1月になって急に冷え込んできた大阪 毎日、寒いですねーー{{ (>_<) }}ブルブル 一眼レフカメラ持って 大阪シニア自然カレッジ・淀川河川敷へ野鳥部会の観察会に 参加していましたが、1月中にブログへUPしようと写真整理、やっと行いました ・・・何しろ、今月、なんやかんやと忙しくって... 続きをみる
-
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/1/29(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になって23回目の水曜日+4日(165日)☆彡 リョーリョーの8歳のB.D.から132日☆彡 🍇豆乳の底に沈んだ一粒のレ... 続きをみる
-
2008年城東貨物線・神崎川橋梁。
-
-
#夢洲(ゆめしま)選挙 とは(※雑学No.294,B.D.+151)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/1/28(土) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はいつもの中華居酒屋。今日は半日なので午後から遊びに行きます。明日はフリー。☐◇は月曜日に帰ってくる予定。」(※☐◇:息子氏の名前) ... 続きをみる
-
TOKYO Walking Map 千代田区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ千代田区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から千代田区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」か... 続きをみる
-
夢洲(ゆめしま)#カジノ誘致 とは(※雑学No.293,B.D.+150)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/1/27(金) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は寒い中ご苦労様。また一日半で休みです。今週は忙しいです。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(85)に、ラブレタ... 続きをみる
-
防災(巨大地震)について大阪市立阿倍野防災センターで体験学習してきました
世界で起きたマグニチュード6以上の地震のうち 約18%が日本周辺で発生 日本は地震大国 👆の画像は 内閣府・防災情報のページより 👇 京都大学 HPより 南海トラフ地震は、過去に 100〜150 年程度の間隔で繰り返し発生してきました。 国は、今後 30 年以内の南海トラフ地震の発生確率を 70... 続きをみる
-
頑張るぞ
-
#夢洲(ゆめしま)カジノとは(※雑学No.292,第64週,2023/1/23(月)~,B.D.+149)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2022/1/26(木) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、ノーペン🖊デーのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 今日は、ウッジューが星になって23回目の水曜日+1日(162日)☆彡 リョーリョーの... 続きをみる
-
有馬の旅のコンセプトは “ 知らないところを歩いてみよう~👣 ”
大雪での列島各地の立ち往生などの交通マヒ よく行く京都駅 構内まで吹き込む吹雪 知っている普段の景色との違いに驚きながらテレビで情報見ています 大阪市 私の住む地域は冷え込んでいますがいいお天気 晴れています🌞 でも、娘や息子が住む和歌山県でも雪! 京都や滋賀県からも豪雪の情報が入ります 気をつけ... 続きをみる
-
鶴橋の焼肉街
-
寒い時は、何かそれなりの理由がないと、私はなかなか家から外へ出られない。 今は白崎の「ログハウス」にいるが、先週末の土曜日は大阪、四天王寺の境内で開かれていた縁日へ行ってきた。 四天王寺の縁日へ行くのは二度目だが、一昨年の暮れに行った京都の東寺の弘法市に比べ、規模も中身も遜色ない。 東寺も四天王寺も... 続きをみる
-
報道>大阪覆面強盗事件:どこからそこまで逐一個人情報が漏れているんだろう?
前日に引越してきたばかりの人が多額の現金を室内に置いているって、どうやったらわかるの? いったいどこからどうやって、そこまで詳細な個人情報が漏れているのか、不気味でならない。
-
-
-
雑踏はガマンやね
-
退職後480日目、今年初めて車の前面のガラスが凍った、新快速で大阪へ
ということで電車の中である。 今回は珍しく新快速に乗り換えたので、通路側の席で、写真を撮りにくいので、大阪についてからカフェで撮ることにしたい。 ちょっと元気が出ると新快速に乗り換える気になるのである。 動くことはそれなりに元気というか、活力が必要なのである。 まあ、元気がなくても、働いていたりする... 続きをみる
-
地下に潜っちゃうものね 2011年撮影
-
【衝撃】ベイスターズに移籍した京田陽太選手の裏の顔が明かされた
その出来事は昨晩遅くに起きた。 私はいつものように自室でインターネット配信の映画やドラマを視つつエアバイクをこいでいた。 その時、居るはずのない人物を画面上に認めた私は愕然とし、リラックスムードだった表情に戦慄が走った(と思う)。 その時にみていたのは、テレビ朝日系で昨年の暮れにかけて金曜日の夜ドラ... 続きをみる
-
-
JR大阪駅から新快速で1時間 アッという間に到着したのは姫路駅 城郭探訪のメンバー達と、もちろん!姫路と言えば姫路城へ そして姫路のご当地グルメと言えば “ 穴子 ” 穴子専門のお店でランチをいただきます~ もちろん、乾杯から 😄 私の左手 ファイテンのパワーテープ。。。 実は左利きの私、、、 ち... 続きをみる
-
宣伝になってるのかな??
-
もし今「人生で一番幸せな時は?」と聞かれたら「朝起きる前に、布団の中でぬくぬくしている瞬間」と答える。 今の時期、当然出不精にもなるが、そんな私に大阪市は粋な計らいをしてくれている。 70歳以上の大阪市民は、一回50円で市営の地下鉄やバスが自由に利用出来る制度だ。 高齢者を経済面でサポートすることが... 続きをみる
-
冠雪の桜島の映像に沸々と力みなぎり⤴😊 2023年の目標を立ててみる ❗
美味しい食事と美味しいお酒に酔いしれたお正月 🍶 まだお正月ボケが残っていますが・・・ 私の生活はほぼ日常に戻りました 弟から お年賀LINEでいただいた 冠雪の桜島 金色に輝く太陽 と 青空 寒そうなどんよりした黒い雲と 錦江湾と呼ばれる鹿児島湾 自然が作り出す飾らないこの映像が大好きでよく眺め... 続きをみる
-
-
-
退職後466日目、今年初めて大阪へ快速で向かう、曇り空で人も少ない。
ということで電車の中からである。 腸活のカウンセリングを受けてから食生活も変わった。 昨日はAmazonで頼んでいたグレートマグネシウムが届いたので、水に入れたり、お茶に入れたりして飲んだ。 あとは、晩御飯後の菓子パンとか珈琲を飲まずに、さつまいもを焼き芋にして食べるようになった。 お酒のつまみを山... 続きをみる
-
1月6日 夕刻になって侍ジャパンの栗山英樹監督の記者会見があり、WBCに出場する侍ジャパンの第一次メンバー12名が発表された。 栗山監督のコメントは以下の通り。 「1年かけてジャパンのメンバーを考えてきました。 最終的に全員決まっている訳ではなく、選ばれない選手もいますが力がない訳ではない。 まずは... 続きをみる
-
7時起床。 昨夜は眠りが浅かった気がする。 仕事してる夢を見た。 もちろん失敗してる夢(ーー;) 今日の用事は銀行行って読み込めなかった通帳を交換してもらう事、相方さんと阪急交通社へ行く事、一昨日ポチった炊飯器を受け取る事。 銀行ではやっぱり磁気我弱くなってるとかで。 通帳を交換したんか磁気のとこを... 続きをみる
-
ミキと明彦 Ⅵ ●またスイートルーム!1 エレベーターで12階まで上がる間、私は両足を擦り合わせた。あそこがむず痒い、ミキちゃんに刺激的なことをいろいろ聞いたからだ。男の性欲って、ある程度頭から来るけど、女のそれは体なのよね。 「ママ、そのバッグ、お泊りセットだよね?」とミキちゃんが聞く。 「・・・... 続きをみる
-
ミキと明彦 Ⅴ ●大阪南港 ●大阪のホテルへ 私たちは、地下1階のカフェでお茶をした。どこの美術館のカフェでも静謐で落ち着ける。フードコートなんかの騒音がなくっていいよねえ。 私がママに「ねえ、ママ、迎えに来てくれてありがとう。でも、夜行バスで追いかけてくるなんて・・・」と言うと、「だって、宮部さん... 続きをみる
-
ミキと明彦 Ⅳ ●バスの車内 ●スイートルーム2 「ねえ、もう私のあそこ、大洪水でジンジンしてるの。もう何もしないで、挿れて」 脚を開いて彼を受け入れる。メリメリしなかった。ニュルンと入った。ゆっくりと奥の方に挿れられる。すごくゆっくり。まだ入るの?まだ?これ、長いね?まだ?・・・全部入ったみたい。... 続きをみる
-
本年も宜しくお願い致します。
-
新年、明けましておめでとうございます! 先ほどテレビで除夜の鐘を聞いて、元旦の初詣の様子もテレビで観ながら「ブログ」を書いている。 こんな時間に「ブログ」をアップするのは珍しい。 もちろん外はまだ真っ暗で、2023年の静かな幕開けだ。 このあと寝てしまうので、初日の出を拝むのは多分無理だろう・・・。... 続きをみる
-
ミキと明彦 Ⅰ 、●小倉のバー なぜか、私は初めて来た小倉のバーで酒を飲んでいた。まだ、午後六時半である。小倉の繁華街の雑居ビルの二階。扉を開けると薄暗い店内。 北九州の工業団地の工場担当者との打合せがあったのだ。海外展開で東南アジアに進出するのに、工場の建設の話を聞きたいというので、わざわざスリラ... 続きをみる
-
-
今年も今日を含め、あと2日。 今年気になった出来事を振り返ってみると・・・。 まず一番大きなニュースといえば、やはりロシアとウクライナの戦争だろう。 今年2月に始まったが、ロシアはウクライナの一部を自国の領土とするまで、この戦争を止めないだろうし、ウクライナは欧米の援助が続く限り、何とか自国の領土と... 続きをみる
-
-
私には田舎が無いから、よけい思うね
-
黄色丸目インプレッサ
-
復活してほしいね~
-
イヤー、それにしても寒い! 連日、日本中が寒波に見舞われているようで、12月にしては異常に寒い日が続いている。 天気予報では、白崎の「ログハウス」周辺は、連日10m前後の強風の日が続いているようで、最近は大阪の自宅マンションで過ごす日が多い。 私は寒いと途端に出不精になるので、冬はどうしても運動不足... 続きをみる
-
高校時代からの仲良しグループで今でも続く恒例のクリパです。 ポンコツと、もう1名が誕生月なので、此方も恒例のサプライズ⁉️ →もはや、サプライズになってない💦 子供たちにも彼氏彼女が出来て、それぞれのクリスマス🎄 相方どもは仕事やら忘年会に駆り出され、「1人きりの Xmas🎄」 じゃあ、私達も... 続きをみる
-
昨日、ミュージカル「東京ラブストーリー」空キャストを シアタードラマシティへ 観に行ってきました あのドラマがミュージカルに なるのは興味津々👀 ストーリーはドラマとは少し違いましたが、あの短い時間でよくまとめたなぁと。 昔観ていたドラマをミュージカルで観るのは新鮮でした! 初めての生カッキーさん... 続きをみる
-
このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 今年のクリスマスは、とうとうクリスマスツリーを出さず。ほとんど家にいないのに、形だけツリーを出すのが、しんどくなっていました。 なので、外でツリーを楽しむことにしました。 一番、面白かったツリーは、消防本部のもの。どうやったら、こんなユニー... 続きをみる
-
大阪市内に雪は来ない
-
-
大阪では有名店と知ってはいたが… 大阪では食べた事がなかったので… 売っていたので買ってみた… …仰せの通りに忠実に焼いてみた 食べてみた… 何だかなぁ… 味の作り過ぎじゃねッ⤴︎ オラは味覚が変わっただった. どうすべかなぁ… あと7枚分も残ってしまって…
-
お肌のたるみ治療 HIFU(ハイフ)当店独自マシン導入!【中国整体 らくらく堂】はあなたの美と体質改善をサポートします 👍 Tel. 06-7709-5928 恵美須町駅すぐ
お肌のたるみ治療 HIFU(ハイフ)当店独自マシン導入!【中国整体 らくらく堂】はあなたの美と体質改善をサポートします 👍 Tel. 06-7709-5928 恵美須町駅すぐ ハイフ(HIFU)とは ハイフは肌に超音波(熱)を照射する美容施術です。照射した皮膚の内側に熱エネルギーを与えて、さまざま... 続きをみる
-
パレイドリアン🌟スーパースターズ⑨ヨークシャーテリアの浪速のモモ様
ゲスト様特集第8弾は、大阪にお住まいのモモのママ様の愛犬、エレガントな金髪美少女のモモちゃんです。 もうひとりのモモちゃん(USAのポメラニアンMixのモモちゃん)と区別するために「浪速のモモちゃん」と表記させていただきました。 最近弟くん(左/ホクト君)ができてお姉さんになったモモちゃん(右)のご... 続きをみる
-
滋賀県近江八幡市 八幡山城址探訪 講義を受けるまでに 街を散策~~👣
城郭探訪の講義は、大阪市で集合し観光バスをチャーターしてクラス全員で現地へ行ったり 現地集合だったり・・・ その週によって、バスの集合時間も現地までどうやって行くのか⁉もバラバラで 勘違いする方もいたり 🥺?! お城へ行くまでに頭を働かせて、また、講義中は教授達の早口の説明を聴く力も必要! 班行動... 続きをみる
-
パレイドリアンの視るシンデレラ(出演:浪速のモモ様)(Series170)
去年の記事ですが、我ながら筋書きがよくできてると自画自賛して再公開。 初回公開:2021/10/16 10:30 ある日、ヨークシャー大公令嬢モモ姫は、お母さまのママ大公妃に言いました。 「あんな、ママ。モモ、ぶとうかい行きたいん」 「だいじょぶ、いきかたは予習しとるよ」 Cinderella Vi... 続きをみる
-
いろんなショットが残っていますよ。
-
毎週、城郭探訪の講義でお城巡りをしていますが、 この週は 月亭文都(つきていぶんと) さんをお呼びして落語で大笑い😂 一番前で鑑賞しているのは私です😄 月亭文都さんの師匠は月亭八方さん 八方さんが司会をされる 「漫才祭り2022冬」の公開収録でNHK大阪ホールへも行ってきました うちの孫ちゃん ... 続きをみる
-
2016年12月撮影、今は変化しています。
-
-
イイ感じでリフレッシュ
-
-
皆さま、お久しぶりです😌 さてさて私はどこにいるでしょーか?! 大阪のユニバーサルスタジオジャパンです! 以前、仕事を辞めたら何したいか🙄を 記事にしたことがありましたが。 その時に、ちょこっと旅をしたいと🤭 今回は、京都へ✈️ 娘のところに、10日ほど滞在します✨ まずは、娘の休日の日に、ふ... 続きをみる
-
あらゆる赤い灯が私を誘う
-
出るのに時間がかかる朝
-
EF200-17が待機
-
-
銀杏も終盤です、来週から寒くなるらしいね。
-
大阪市の福島港(ほたるまち港:ABCホール前)での中之島ウォーターファンタジアに行ってみました。 中之島ウエスト・ラバー・ダック2022での夜のショーがウォーターファンタジアになるようです。 最初は玉江橋から撮影。ショーが開始されました。 一旦終わったので、今度は向かい(上の写真での右側)に移動 こ... 続きをみる
-
昨日ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。 若者と一緒に(笑) ことしGWにお誘いいただいたメンバーと同じで 最年少は29才。前職の同僚だった人たちです。 クリスマスツリーは見たかった! 【高さは30m超、電飾数はなんと世界最多の61万球超! ツリーの頂上に輝くオーナメントは高さ3mを超え、... 続きをみる
-
退職後439日目、町内会の年末一斉清掃の後、新快速で大阪に向かっている、曇っているがそんなに寒くない。
ということで、電車の中からである。 流石に日曜日のこの時間、よく混んでいる。 行くところがあることは幸せなことだ。 そういう意味では私も幸せなのかもしれない。 今日はiPodでムード歌謡を流している。 家ではずっとクラシックの、主にモーツァルトを聴いていた。 スピリチュアルのセッションで、私が最終的... 続きをみる
-
2009年6月吹田駅付近
-
-
#JR大阪駅御堂筋口の広告 とは(※雑学No.244,第57週,2022/12/5(月)~,B.D.+101)
🏃🌑🌘🌗🌖🌕✨ 2022/12/9(金) ✨🌑🌘🌗🌖🌕🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は従兄会で5人集りました。☐◇に夜メールして、『暇、飯は粥』と言ってました。」(※☐◇:息子氏の名前) 夜は、菟田野のお義... 続きをみる
-
女子4人での毎年恒例 忘年会 今年は、心斎橋の昔からある中国料理のお店 多いに盛り上がり多いに楽しみ、美味しいお食事、お酒を満喫した後は ほろ酔い4人組 電飾で綺麗に飾られた御堂筋散策を楽しみます😊 去年もここで、夫と写真撮りました 📷 去年とは全く違っていたことは・・・ ① 外国人観光客が増え... 続きをみる
-
-
こんにちは。 週3日の勤務を終え、 毎週金曜日の用事が済んだら あ~、やっと今週も終わったという 気持ちになれます。 夜、ある程度睡眠が取れるようになったし 血圧が130~155くらいで 縛り付けられるような頭の痛みがなくなって とても楽になりました。 これまでは 金曜日の用事が済んだら 帰って横に... 続きをみる
-
私は、早くも 今年3回目の忘年会ヽ(^o^)丿🍻 昨日は、プールで知り合って大の仲良しになったスイミングの4人組 今年も美味しい物食べよう!💕 そんな季節がやってきました~♬ 今年は心斎橋の・・・ 個室を予約してくれていました⤴✨ 乾杯~~😄 幸せだぁーーー😍 前 菜 海老の身がたっぷり✨ ... 続きをみる
-
残して欲しいね
-
こんばんは!ゆうまです。 ずいぶんご無沙汰になりました。 気がつけば、大阪もおでんが美味しく食べられる季節になりましたねー。 おでんの話を書くかと思いきや、タイトルにもあるようにラーメンの話笑 久々に書くのもやはりラーメンです! 昨日は大阪市の中崎町という場所にある【麺屋・國丸】ってラーメン屋へ。 ... 続きをみる
-
-
今日から師走12月、今年もあと1ヶ月足らずとなった。 昨日まで、11月にしては比較的穏やかな日が続いていたが、まるで季節が暦が変わるのを知っていたかのように、今日から突然冬になった気がする。 私が日本で冬を過ごすのは、ちょうどコロナが始まってからで3年目になる。 そう言いながら、昨年も極寒期の2月に... 続きをみる
-
アッという間に2022年も12月。。。 最近、とても1日過ぎるのが早い。。。 毎日、毎日を大切にしなきゃ!とつくづく思う今日この頃です😌 富士山、見に行きたいね! 旅行好きなうちの家族はよくこの言葉を口にします😄 じゃ、行く⁉ 先月、夫と行ってきました 出発のあべのハルカス 思わず一眼レフカメラ... 続きをみる
-
-
前面と車体の接続部をタミヤ溶きパテで四回目の塗布。 まだ三時間少々なので乾かないですね。 明日へ続く😆
-
楽しかったねえ
-
今年4月から1年間の期間限定でお勉強している城郭探訪の遠足で 大阪府・秋の華やかな紅葉といえば🍁ココ! 😊 箕面の滝 へ行ってきました 小雨だったので、一眼レフカメラ持ってこなかったけど スマホでもこんな風情ある素敵な写真が撮れます~⤴✨ 私はワクワク感が止まりません😏💕 班の7人でガイドさ... 続きをみる
-
かちんそば 大きいのは、揚げたオモチ。
-
海老カツカレー ビーフカツカレー
-
退職後424日目、曇り空の中、快速で大阪へ、聴いているのは珍しくカントリーミュージック。
ということで、電車の中はほぼ埋まってきた。 皆んな何処に行くのだろうか。 行くところがあるのは幸せなことだろうか。 昨夜はお金とセルフイメージというテーマのインスタライブを視聴した。 スピリチュアルな人の主催なので、経営的な見地から言えば、ナンセンスな考え方のような気がして、チャットで疑問点を聞いた... 続きをみる
-
やっぱり長かった~~!だんご汁😂 & 私のちっちゃい頃の想い出と大分の旅2日目をココにした理由
別府で滞在したホテル コロナ対策のためこんなに広い結婚式場⁉😄で、朝食いただきます 大分の名物料理 だんご汁 やっぱり長い~~😂 👇 これは、私と夫が 2020年1月に行った別府の旅ブログ その時に爆笑しながらいただいた だんご汁 😂 とてもいい想い出💕 なので、麺が大好きな孫ちゃんにも食... 続きをみる
-
今回は飲み屋で知り合った女教師、マキとの思い出の後半を綴っていきたい。 前半を読んでからご覧ください。 激しい夜を過ごしたオレは目を覚ました。 横を見るとマキはまだ寝ていた。 オレはションベンを済ませお茶を飲んでから、朝勃ちを利用してやっておかないともったいないと考え、寝ているマキのシャツを捲り上げ... 続きをみる
-
金曜日。 夕方からナイター割引の箕面温泉スパーガーデンに 行ってみようって事になり、車を走らせる。 京都から国道171号線を南下していく。約45kmもある・・・ その手前にある、箕浦Q'sモールのフードコートの「かつ満」へ トンカツ定食と海老フライ(3匹)定食を注文しようとしたら、 もう海老が2匹し... 続きをみる
-
HiGH&LOW & Capricciosa!! ライブビューイング
2022.11.20 宙組 千秋楽 HiGH&LOW & Capricciosa!! TOHOシネマズ梅田 いつもの感想という名の性癖の羅列〜 【HiGH&LOW】 ・冒頭ハイグラの真風さん蹴りがキレッキレで蹴り飛ばされてえ(T ^ T) ・日替わり自撮り会 \今日はみんなと撮りましょう!/ \かけ... 続きをみる
-
-
YouTube 2022November 北海道道東の旅 #2 釧路 知床 根室
11/19 16:30公開です こんばんは、2022年11月に北海道の道東へ行ってきた時の様子について今回は続きとなります。 11月上旬ですが道東はもう間もなく冬を向かえる季節で朝晩はかなり寒くなっています。 山間部という事もあると思いますが早朝の阿寒湖は氷点下4℃くらいでした。 昨晩お世話になった... 続きをみる
-
ちゃんと咲きましたよ
-
真夜中に起きるから…ボォ〜ッとし乍ら… 真夜中にブログ村を…彷徨い歩くのよッ🚶 ♫赤い灯〜青い灯〜道頓堀のぉォ〜… 〜by♪道頓堀行進曲… 驚いた事があった!
-
土曜日。 今日は大阪で映画鑑賞。 朝から向かったので、昼には見終わる。 せっかく大阪なので、大阪でランチ。 何処に行こうか迷ったが、 ヨドバシカメラの飲茶バイキングの「香港蒸龍」へ 12時前に到着したが、既に7組待ち・・・ そろそろ、開店直後に入店した客が出るだろうとの思惑で待つことに。 予想通り順... 続きをみる
-
東京 千葉県 はじめての脱毛におすすめ ムダ毛の悩み 剛毛の悩みにブログ記事著者おすすめ記事
はじめての脱毛におすすめ女性向け ムダ毛の悩み 剛毛の悩みにブログ記事著者おすすめ記事はじめて脱毛する方は不安や緊張を抱えているものです。 本記事で紹介するサロン クリニックでは、はじめての脱毛不安や緊張を少しでも取り除き、リラックスして過ごせるおすすめサロン&医療脱毛 池袋脱毛サロン・REL... 続きをみる
-
9日振りに「ブログ」を更新。 大阪、道頓堀の画廊で、先週の木曜日からワイフの水彩画展があって、昨日無事終了した。 連日、朝の11時から夜の6時まで店番の手伝いをしていたので、立ったり座ったりしていただけだが、その割には結構疲れた。 またコロナ禍で長期間、日中に街中を出歩かなかったので知らなかったが... 続きをみる
-
夜食にマルタイラーメン 玉子と焼き餃子をのせました。
-
前回、前々回と 「本物の霊能者」 に会いに行ったお話しをさせて頂きました。 第18回 僕のスピリチュアルな冒険④本物の霊能者に会いに行く!【前編】 - 『スピリチュアルなんかぶっ飛ばせ』 第19回 僕のスピリチュアルな冒険⑤本物の霊能者に会いに行く!【後編】 - 『スピリチュアルなんかぶっ飛ばせ』 ... 続きをみる
-
第19回 僕のスピリチュアルな冒険⑤本物の霊能者に会いに行く!【後編】
今年は数年振りに忘年会の予定が入りそうで、今からワクワクしております つなぐ です(^_^) さて前回、 “原因不明の体調不良”から自分の接骨院開業を延期するかどうか迷っていた僕… この状況を打開するため、藁をもすがる気持ちから、“強い力を持つという霊能者”のもとを訪れた所で話は終わりました。 早速... 続きをみる
-
中国整体 らくらく堂 腰脚重怠さ・お尻のたるみ改善 温熱吸玉療法 リンパケアマッサージ 👍 Tel. 06-7709-5928 恵美須町駅すぐ・大阪市浪速区日本橋5-13-9三越ビル
中国整体 らくらく堂 腰脚重怠さ・お尻のたるみ改善 温熱吸玉療法 リンパケアマッサージ 👍 Tel. 06-7709-5928 恵美須町駅すぐ・大阪市浪速区日本橋5-13-9三越ビル 【首肩辛さ解消★温熱吸玉カッサ付!深部デトックスオイルマッサージ】短時間の施術で効果を実感! お悩みに合わせてコリ... 続きをみる