早咲きの桜である玉縄桜が咲いているかもしれないと思い、近くの公園に行ってみた。 ほとんど蕾だったが、数輪咲いていた。まだ美しいとは言えない。 それより、紅梅、白梅、蝋梅が美しかった。それに、水仙も美しく咲いていた。 白梅には、メジロもいて、春がすぐ近くに来ていることを実感した。
桜のムラゴンブログ
-
-
今朝は穏やかに晴れた散歩日和でした。 お仕事は午後からだったので 午前中の在宅のお仕事の前に少しだけ散歩、 カメラを持って出かけました。 去年きれいに咲いていた水仙たちが 今年も同じ場所でさいているかしら、、 まだまだ蕾の水仙が多かったですが、、、 ところどころに可愛らしい花を咲かせている水仙を見る... 続きをみる
-
おっと~!!2月ですね。早い~ 昨日はと言うと ばーちゃんに呼び出され 実家へ🚗💨 ↓こ~んなのに入れられて💦 だって~雨が降って道路が濡れてたんだもん(^^ゞ 窮屈・・・・・・(-_-) ドビューン!! 実家の庭は干上がってたよ~♪ お外はまっ暗だけど~走る💨(^^ゞ 相変わらずの下手くそ... 続きをみる
-
毎日、どこか遠出したいと思いながら、相変わらず、二、三日に一度の近所散歩しかえできていない。 ただし、近所散歩でも、季節の移り変わりが実感できて、それなりに面白い。 先日の散歩では、蝋梅や、まだ咲いている山茶花、ピンク色したヤブツバキの蕾など、それぞれにこれからの変化が興味深い。 もう一つ楽しみなの... 続きをみる
-
NICE❗️読者登録ありがとうございます😊 🌸2023芝ざくら開花クイズ🌸 ⚫︎芝ざくら滝上公園の 「芝ざくら」の開花日は❓ ○最近5年の開花日は、2022年5月6日 2021年5月7日、2020年5月8日 2019年5月6日、2018年5月5日 🎁賞品 ⚫︎ピタリ賞 💷現金3万円/3名様... 続きをみる
-
-
-
さくら さくらは ストックイラスト用に 毎年描き足します🌸 いつもは 年明けからぼちぼちと 始めますが さくらは人気者なので 色々描こうかなと 考えています 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています... 続きをみる
-
Chinese Ink Brush Cherry Blossom - Chinese Painting Tattoo
Chinese Ink Brush Cherry Blossoms _ --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/joe... 続きをみる
-
駅と市街地を寸断する大渡川の河口では 毎年、師走が近づくと 鮭の遡上が見られることから、資源保護を目的に鮭を捕獲する仕掛け場が設置されます。 近づいて、仕掛けを覗いてみると、鮭の姿はほんの僅か。 「鉄と魚のまち」として栄えた我が街の今です。 三陸鉄道の鉄橋の向こうに目をやると かつての製鉄所高炉の煙... 続きをみる
-
-
-
葉もすっかり落ちてしまった 八重桜に 花が咲いていました😊 紅葉の季節だというのに
-
Koi fish with Plum Blossoms - Chinese Painting Tattoo
Koi fish with Plum Blossoms - --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/joeypang.... 続きをみる
-
Clouds, Waves and Sakura|Tattooing Process|Black and Grey Tattoo|Joey Pang|JP Tattoo Art|HK
Clouds, waves and Sakura _ Tattooing Process by Joey Pang https://youtu.be/MoFF7fiTz_0 Freehand Drawing by Joey Pang https://youtu.be/2kuPQgiLC04 Blac... 続きをみる
-
今日は、犬達を連れてハグレー公園へ。 強風で沢山の桜が散っていたが、まだ満開の桜も。 満開の桜の中のメルヘン翁 ↓ と犬達 メルヘン翁 シャンプーされてるみたいなフサ男 首長竜バン NZの国花 コファイ 夫の撮った写真 笑顔のフサ男 バンは黒い影 ラッパ水仙もまだ咲いてる
- # 桜
-
Clouds, waves and Sakura - Freehand Drawing - Joey Pang - JP Tattoo Art Hong Kong
Clouds, waves and Sakura _ Freehand Drawing by Joey Pang https://youtu.be/2kuPQgiLC04 Black and grey, dots and shading Background for the love of his ... 続きをみる
-
昨夜は暖かい春の宵で、犬達連れて夜桜を見に行ってきました。 (暗かったので、写真はなしでスミマセン) 晩御飯は『Miyako』というラーメン屋さんに。 私は白湯醤油ラーメン 夫は唐揚げチキンカレー 揚げ物&白米大好きで1ヶ月ジムに行ってない夫。(コロナのため) かく言う私も、仕事が忙しくヨガに行きそ... 続きをみる
-
家で仕事をしていて、お客様が来てくださるスタイルだから、自分からどこかに出かけて行くことがあまりなく、どんどん出不精になっている。 なので、たまに外出のお誘いを受けると、とても嬉しい。 今日は珍しく、友人に誘われてハグレー公園にウォーキングに。 犬の散歩ではよく行く場所だが、犬抜きでのんびり散歩する... 続きをみる
-
Clouds, waves and Sakura - Black and Grey Tattoo
Clouds, waves and Sakura _ Black and grey, dots and shading Background for the love of his life, cat and father which were done by other artists --- J... 続きをみる
-
春の宿場町平福へ🌸 今年の春に立ち寄った佐用町で人気の 「道の駅 宿場町ひらふく」レポートです❣️ 投稿が遅くなってしまってすみません💦 まだ3月の時の記事も一部作れてません😅🌀 タイミングが合わない事もしばしば ございますが、これを機に新たな魅力 を感じていただき訪れるキッカケにし... 続きをみる
-
-
Clouds, waves and Sakura - Black and Grey Tattoo
Clouds, waves and Sakura _ Black and grey, dots and shading Background for the love of his life, cat and father which were done by other artists --- J... 続きをみる
-
Clouds, waves and Sakura - Black and Grey Tattoo
Clouds, waves and Sakura _ Black and grey, dots and shading Background for the love of his life, cat and father which were done by other artists --- J... 続きをみる
-
2018/19の年末年始台湾鉄道の旅から3か月後、息子の春休みに再び海外鉄道の旅に出かけました。失効しそうなJMBのマイルが大量にあったこと(帰路は便がとれずデルタのマイルを利用して大韓航空を利用)、鉄道研究部に所属している息子の研究レポートの題材としてKTXをとり上げるためです。 往路は、成田から... 続きをみる
-
「道の駅だて歴史の杜(北海道・伊達市)」道の駅の公園の桜が満開でした。✿✿✿((∩^Д^∩))
[2021マッシュ春旅]2021年5月13日・道央②・国道37号 「道の駅だて歴史の杜(北海道・伊達市)」 道の駅の公園の桜が満開でした。✿✿✿((∩^Д^∩)) (((o'ω`p(☆だて歴史の杜 |ホームページ★)q´ω'o))) 道の駅だて歴史の杜(みちのえき だてれきしのもり)は、北海道伊達市... 続きをみる
-
儚く・美しく・散る 桜は観賞される花として日本人にとっては最もポピュラーな植物です。 花見といえば桜のことですし、年中行事として市販カレンダーにも記載されるほど。 江戸時代後期にソメイヨシノがつくられるまでは、お花見の対象は山桜だったそうです。 日本に自生する野生種の桜は10種類ほどあるそうで、地域... 続きをみる
-
「オニウシ公園(北海道・森町)」20種約500本のサクラが咲いてます。✿✿✿((∩^Д^∩))
[2021マッシュ春旅]2021年5月13日・道南・森町・国道5号 「オニウシ公園(北海道・森町)」 20種約500本のサクラが咲いてます。✿✿✿((∩^Д^∩)) オニウシ公園|森観光協会|観光スポット (mori.hokkaido.jp) 1968年(昭和43年)に森町開基110周年記念の一環と... 続きをみる
-
「道の駅YOU・遊・もり(北海道・森町)」道内屈指の桜の公園がある道の駅です。((∩^Д^∩))
[2021マッシュ春旅]2021年5月13日・道南・森町・国道5号 「道の駅YOU・遊・もり(北海道・森町)」 道内屈指の桜の公園がある道の駅です。✿✿✿ ((∩^Д^∩)) 北の道の駅 (hokkaido-michinoeki.jp) 道の駅YOU・遊・もり(みちのえき ゆうゆうもり)は、北海道茅... 続きをみる
-
義母が老人ホームへ入所したのは、新型コロナ感染症が始まる前でした 家から、自転車で行けるので その老人ホームに決めたのですが、 気が合う友達もできたと話し 私もせっせと好きだったおやつを持って行ったり 桜の季節になったら車椅子を押して近くの公園で花見をしたり🌸 病院へは自家用車に乗せて 通院したな... 続きをみる
-
息子が生まれたときに お爺さんが植えてくれた 桜の木🌸 葉が黄色くなって落ちていく どーしたんだろう❓
-
Koi fish with Cherry Blossoms - Chinese Painting Tattoo Draft
Koi fish with Cherry Blossoms _ --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/joeypan... 続きをみる
-
-
4月5日(火)~小田原城~ 小田原城には、桜がちょうど見頃かなぁと来てみました。 まずは裏から攻めてみます(*^^*) 桜、思った通り良い感じに咲いてる! 表の広場に出ました。 桜満開。 良いタイミングで来れました! 今年見納めの桜です。 横浜とはズレてくれていて、何度も楽しむ事ができました! ゆず... 続きをみる
-
4月5日(火)~強羅公園~ ホテルに車を停めさせてもらって、 そのまま近くの強羅公園へ。 何年か前に、紫陽花を見に箱根へ来た時に訪れた場所。 紫陽花電車に乗って、遊びに来たね! お天気になってくれて、本当に良かった(*^^*) さすがに2日間雨だったら、何して良いのか・・・。 そのまま帰宅だったかな... 続きをみる
-
2022年3月 ひとり旅も7回目 50代で子育てが一段落し、子供たちも独立したあと、自由な時間をどう過ごすのか? ひと昔前だと、子供も遠くに住み、ひとり暮らしは可愛そう。なんて言われそうですが、今や昭和でもなく平成も通り越し令和の時代。 老後のひとり暮らしは珍しくなく、高齢者たちの元気なこと。 職場... 続きをみる
-
🌸春の常光寺🌸 投稿が遅くなりましたが、2022年春に 訪れた際に『星の道場 常光寺』で撮影📸 毎年八月七日には《七夕星祭》が行われ 沢山の人が訪れるお祭りがあります🎋🌠 僕も、昨年の夏に行きましたが、 初めてみる護摩供養の迫力に感激❤️😆 ------------ー 【星の... 続きをみる
-
あなたの好きな桜の後の 私の好きな紫陽花の前の ロウソクが揺れる 涙が落ちる
-
Chinese Ink Brush Cherry Blossom - Chinese Painting Art Tattoo
Chinese Ink Brush Cherry Blossoms _ --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/joe... 続きをみる
-
その前にゴールデンウィーク中に 行った『MEON農苑』さんで食事😍 店内です♪ 私の腕じゃ素敵が半減してますが… 窓からの眺めです♪ たっぷりの野菜サラダとラザニア 美味しく頂きました♪ そして今年の桜の季節は そろそろ終わりかなぁ… と言う事で支笏湖へ行きました。 八重桜が咲いていました〜 濃い... 続きをみる
-
-
Chinese Ink Brush Cherry Blossoms - Chinese Painting Art Tattoo
Chinese Ink Brush Cherry Blossoms _ --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/joe... 続きをみる
-
16(7)☀️ 風🌀よ、吹かないで😓 昨日は、 午前中、サクちゃんのとこ🏠 今回はこれ⤵️ いいかしら✨💅🥰 終わって帰りの道すがら👟 見事な😍 桜🌸🌸🌸が❣️ トンネルみたいに😍✨🌸✨ 風が🌸🌀🍃🌀🌸‼️ ほんとに強くて🌀🍃🌀 吹き飛ばされそう😳😱🥺?... 続きをみる
-
-
-
連休中盤は あまり天気が良く無いけど😅 曇りの合間にパシャリしました。 🌸色んな所で咲いてます😍😍 ふれあい公園 郊外の桜並木 千歳川 樽前山とまだ咲いてない桜💦💦 そこら辺に生えてる木 ぜーんぶ桜なら良いのに… この時期、毎年言ってる😅
-
【復活前夜】カタクリとイワウチワが咲き誇る坂戸山《後編》2022年4月23日(土)
《登山難易度 2》 カタクリのジュータン! 坂戸山下山道から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 お昼頃から雨予報の新潟県南魚沼市の坂戸山に来ています。 山頂でおやつ休憩して、山頂の東側にある大城に向かいます。 尾根にはまだ雪が残っていました。 正面真ん中が小城、右奥が... 続きをみる
-
桜の時季 風に吹かれて フリスビーのように降る 桜花集めに夢中になった朝のこと… 散歩から持ち帰った桜花が もったいなくて… 花びらが みるみる萎れるので 突貫工事で店舗開設 本日の仕入れ まだ新鮮 看板*さくらや* 店内はこんな感じ…お客さんはアヒル2羽 商品は…アレンジした色々な桜 箱に入れてプ... 続きをみる
-
金曜日は、出勤しました。 コーヒーが3元引になるから、また、Tim Hortonsに… マーケティング戦略に引っかかりまくり…😅 卵と鶏肉のベーグルサンド 久しぶりにベーグルを食べました。 午後の仕事が終われば、ゴールデンウィーク❗️ 帰り道 春の銀杏並木 ゴールデンウィークのスタートに乾杯🍻 ... 続きをみる
-
今日は頭痛外来へ 先生、開口一番に右手は治りましたか?って(笑) 本来の頭痛よりも心配かけてたようです。 診察してもらった帰りに転んだこと言ったからよね。(^_^;) だいぶ良いですと言ったら、安心してくださってました。 ほんとにすみません(^_^;) 頭痛の方は2か月分のお薬を出してもらって終了〜... 続きをみる
-
今日の天気は曇り☁️のち晴れ☀️ 一日中〜風が強く吹いていて家に居ても 窓がガタガタと音がして怖かった😖 強風注意報が出ています。 飛ばされそう。 この風で桜🌸散ってしまわないかな😞 この間、登別〜新千歳空港✈️に行き お土産を買ってきたんだけど、 載せ忘れていたのがあった❗️ Tシャツ こん... 続きをみる
-
1ヶ月以上の在宅ワークが終わり、月曜日から会社に出勤しています。 水曜日のランチ、久しぶりに、カナダのコーヒーチェーン Tim Hortonsに行きました。 前回は、1ヶ月以上前です。 https://shiromao.muragon.com/entry/84.html まだ在宅ワークの人も多いのか... 続きをみる
-
15(13)☁️のち☀️ 目覚めたら曇ってる😔 昨日は、 午後から チェリ🐩のトリミング✂︎ トリマーさんにお預けして 帰る帰り道🚶♀️ サッポロビール園🍻の 桜🌸✨ さくら〜🌸🥰 軒先の チューリップ🌷 ツツジ(*^o^*)❤︎💞 お花の季節の始まり〜ヽ(´▽`)/❤︎✨🥰❣... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
すでに春になりましたね。桜が咲いた時期はもう終わりました。 この4月は皆さんは忙しかったでしょう?新しい学期、新しい入学、新しい就職、 色々な新しいXXについて新しい希望を感じています。 では、家についてどう考えますか? 新しい引っ越しとか、掃除は不可欠です。 ここで新しい掃除機友達を紹介します。 ... 続きをみる
-
カメラを持って散策を📸 福島県猪苗代町にある 観音寺川の桜並木に行ってきました🌸 最近、仕事と資格学校の課題に追われて ブログの投稿が出来ずにいました😅 枝垂桜はこれから咲く模様🌸 東北の春はまだまだ続きそうです🌱
-
おはようございます。 何もない日曜日になってしまいました。 カメラとスマホのバッテリー充電して準備していたけどねぇ。 仕方がないので畑でアスパラ撮ってみました。 お昼はこのアスパラを塩ラーメンに入れて 食べました。 仕方がないので散歩しながらご近所の しだれ桜をパチリ📷 仕方がないってばかり言って... 続きをみる
-
水面に映った 景色に目が行くね ※ひとりごと 水面に映ったもう一つの景色を見る… そんな時 全然違うシチュエーションなんだけれど 「平家物語」の壇ノ浦の戦いの場面 「波の下にも都のさぶらふぞ」 の台詞が浮かぶんだよね… 波の下にもう一つ別の都がある♪笹の葉8の日々散歩 二位殿やがていだきたてまつり ... 続きをみる
-
昨日と今日の天気は晴れ☀️ 昨日は風が強かったけど、今日は穏やかな一日になりました。 外に出ると桜🌸が咲いていました。 今日は娘の新型コロナワクチンの3回目の予防接種で 私も付いて行き、娘が接種している間に本屋で本を見て一冊〜雑誌を買ってきました。 接種が終わった娘〜痛くは無かったようです。 その... 続きをみる
-
日曜日、お花見に行ってきました❣️ 中国人3名、韓国人1名、日本人(私だけ)というメンバー。 手作りの韓国式巻き寿司、とても美味しかった‼️ サンドイッチと卵焼き、たこさんウインナーは、中国人男性の手料理です。。。 美味しいコーヒーを淹れてきてくれて、ありがとう😊 氷も、コーヒー氷❗️ 私が会社か... 続きをみる
-
今朝は前のコースを歩いてみました 花が散るのを ウズウズして待っていたように 元気な葉っぱがズンズン伸びています わたしは桜よ(. ❛ ᴗ ❛.) と主張するのはほんの2週間ほど あっけないほどすぐに散って あとは景色に紛れてる その潔さが格好いい なにかあったかしら( ´◡‿ゝ◡`) わたしはここ... 続きをみる
-
-
パレイドリアンの視るミュシャ (出演:ゆず様)(Series418)
アルフォンス・ミュシャ 「夢想」(1898年作) 🌟🌙スタームーン🌟🌙様 🌟🍊ゆず🍊🌙お嬢さま ありがとうございます😊 ※地域タグのチェコ🇨🇿はミュシャの出身国です。 Muchaを「ミュシャ」と発音するのはフランス式です。 チェコ語の発音では「ムハ」さんだそうです。
-
おはようございます〜❀.*・゚ 今日はこちら地方、少し肌寒く曇り空です。 寒かったり暑かったり、何を着たらいいやらですね^^; 娘の事やら車のトラブルなどでわちゃわちゃしてたら、気がつかないうちにブログ3年目に突入してました😅💦 2年前の4月 𖤣𖥧𖥣。 コロナ感染が広がり始めた頃で、一人暮... 続きをみる
-
おはようございます。 もう葉桜。 今日のらん🌸 今日のはい🔷 畑のムスカリが咲きました(*^^*) 父ちゃんが食べたくて買ってきたくずきり。 「いい事日記🍀」 ・定時で帰宅🐸 ・くるみパンにあんバターをつけて美味すぎる😋 お立ち寄り頂きありがとうございました🍊🌸🔷
-
-
桜と残雪の素敵な写真。 これは、高校時代の『同級生ライン』に送られて来た写真。 とても綺麗なので、同級生の了承を得て載せています。 新潟県津南町中子(なかご)の桜。 雪と桜を両方見ることが出来るなんて、さすが新潟です。 池に映った桜も美しく、日本には私の見たことのない桜の名所がまだまだ沢山あるんだな... 続きをみる
-
-
3年ぶりの 大阪・造幣局 桜の通り抜け🌸2022 満開でした~😊
👇 初めて行った大阪・造幣局の工場見学 係の方が、桜の通り抜け🌸 今年はしますよーー! ネットで予約情報出ますので時々ホームページ見ていて下さいねーー! と言われていたので・・・ 真面目な⁉ 私は、何度もホームページ確認!! 3年ぶりに開催された桜の通り抜け 予約券 Getして行ってきました~ ... 続きをみる
-
-
既に4月も残りわずかですが案外バタバタと行事や作業もあり なかなかブログ書けていませんでした・・・(;^_^A 桜は散ってしまいましたが毎年、家族で花見行事をなるべくしてまして スマホ撮影ですが綺麗な満開桜と国分寺をどうぞ。 自分の誕生日もあり沢山のお祝いメッセージありがとうございました。 そしてガ... 続きをみる
-
14(10)☀️ 昨夜の雨が埃っぽさを 洗い流してくれたかな…✨ 昨日は 出掛けようかな…⁇ …と、 重い腰を上げて正解💮 無添加食品店で グラノーラの材料を買い お店の前の キッチンカーでパチリ📸 札幌市資料館⚖️の カフェ☕️で キッチンカーでご購入の ホットドックと お野菜たっぷりのケサデ... 続きをみる
-
-
-
①昨日の。 ②今朝の。 桜?何桜かな🌸 おてんき地方、やっと桜が開花しました🌸
-
-
-
-
今日は天気がよかったので、登米市まで行って来ました。 尋常小学校です。 「おかえりモネ」の舞台になった登米市。 街をブラブラし、「春蘭亭」でひと休み。 ここでは、囲炉裏や昔の台所がそのまま残っています。 桜🌸まだ見ることができました。🤗🥳 今日もご訪問ありがとうございます。
-
展勝地、さくらまつりに行きました。 橋から既に満開の桜が咲き乱れています。 風もなくいい日です。 まるで桜のトンネルです。 幹の太い老木も多く 歴史を感じますね.. ちょっと日差しが無いのが 残念..... すぐ脇の公園?もゆったりして 過ごしやすい感じです。 すぐ隣に機関車が 展示されてます...... 続きをみる
-
-
龍野城と桜🌸🏯 この春のふりかえりフォト🎞💓 今月の着物ロケーション撮影企画も 第7回を迎えました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ お天気と満開の桜に恵まれて、 ご来場下さったお客様さまには、 大変喜んでいただきうれしいです❣️ 昨晩に、ようやく全ての 着物ロケーション撮影の お写真も集... 続きをみる
-
早起きは三文の得? 早朝の神社、今朝は寒い... 階段には桜の花びら 木々の間からの朝日も いい感じだ。 横では宮司みたいな人が お焚き上げ?してました。 本日も青空です。 木々の奥での反射光 眩しい..... さて、今日も頑張ろう
-
-
鐘突き堂の朝焼けと、桜並木 ちょっと 早起きして、良かったな。 やっと。 桜満開になった。 言葉がないな....
-
-
日曜日、PCR検査に行ってきました。 中国の一斉PCR検査については、こちらに書いています。 https://shiromao.muragon.com/entry/63.html PCR検査に出かける途中、桜をみました。^_^ 蕾もあるので、これから満開になるみたいですね❣️ この季節に咲く、黄色い... 続きをみる
-
今日は体操の会のお花見兼茶話会。 会長「何か作ってー!」 「蒸しパンがいい!」 (何か作ってじゃないよね、決めてるよね、最初から) 「1個50円でいい?」 (ほら、決めてるじゃんね、そもそも) ということで、 5時起きして、蒸しパン2種類作りましたよ。 桜蒸しパンはあんこ入り もちろん、お弁当も作り... 続きをみる
-
いつもと違う方向へお散歩へ。 郵便局に行きたかったから、ついでに寄ってこよう! 今年は何だかんだで、桜のもちが良かったのかな。 約3週間、楽しめた気がする! 公園には、可愛いお花。 初めてのワンちゃんとお友達になれたよ! 桜の絨毯。 咲いてる桜もキレイだけど、散った桜も素敵だよね。 今年は桜と一緒に... 続きをみる
-
4月18日 (月) 昨年、手におえなくなった庭の木を根元近くからノコギリでバッサリ切りました。 👩「大丈夫、絶対枯れないから!!」 と宣言はしたものの、ちょっと不安でしたが・・・ じゃーん! 花かいどう 間もなく咲きますよ✨ とうかえで つる薔薇 もみじ ちぃーさい赤ちゃん🍁 🐕️ 良かったね... 続きをみる
-
-
本日最後の桜は夏井の千本桜です。 夕方になってしまったので結構空いていました。ここも屋台巡りが楽しみな場所ですが、若干コロナの影響を感じました。 取り敢えず昨年の分も回れたので良い1日でした。
-
-
-
-
一昨日コロナワクチン3回目を打ち、 昨日は副作用を警戒して、家の中でおとなしくしていたら、動かないせいか身体が痛くなっだけど、はっきりとした副作用はなし。 今日も大丈夫そうなので、 夫と娘と桜を見るウォークへ。 今日は市内あちこち桜が満開で、 欲張ってたくさんまわったら、 2時間30分も歩き、約13... 続きをみる
-
滝桜よりは開花が遅いので期待していましたが、こちらも少し遅かった様です。
-
葉桜並木が続く中、この木のこの枝だけに名残の桜がありました。
-
時間があったので来てみましたが、やはり少し遅かった様です。 三春の滝桜ですが今年もコロナの影響で人は少ない様です。
-
鶏の味噌漬けは、3/14のおしゃべりクッキングから。 今日のメニューは、 もち麦ごはん、鶏の味噌漬け、しっとり蒸し鶏、キムチ豆腐、野菜とギョウザのスープ、大根のぬか漬け。 鶏肉は包丁でたたいて筋切りをする。 味噌、みりん、はちみつ、酒、柚子こしょうを混ぜ合わせる。 鶏肉を数時間漬ける。 長ネギは細か... 続きをみる
-
4月16日 (土) 今日の夕方、サキちゃん散歩で見えたお月様です。 綺麗なお月様だねぇ~ パパさんと2人で眺めました。 満開の桜とお月様。
-
-
京都は大好きで何回か旅行に行ってます😃 コロナ禍もあり、3年ぶりとなりました 吉野山の桜が見たくて決めた旅行です 以前、ツアーで行った時に見事な綺麗さ荘厳さに 感動した その時は小雨で、でも雨でもとても綺麗でした😊 雨なりの綺麗さがある 今度は晴れてる日に来たいなぁとずっと思ってたの メインは吉... 続きをみる
-
桜🌸満開(*^^*) なんだけど… 一昨日と昨日の雨で散ってきちゃいました(泣) まだ雨降ったり止んだりなので 今年はレオンとお花見は無理かなぁ… 何年か前に近くの公園に散歩に行った時の写真 もう、ここまで歩くのは無理なんだよねぇ…
-
新生活で新しい時計をするのはきもちーーですよね! ワタシは季節で替えるので 勝手に時計で季節を感じてます。 もしフツーの?清楚系女子に生まれ変わったら (もしくは結婚式とかパーティーとか? と思ったけどワタシいつでもロケンローでした。) 腕時計はXcかな?(笑) トノー(樽)型は一番好きです。 とに... 続きをみる
-
#
ミニカーレビュー
-
’98 SUBARU IMPREZA 22B-STi VERSION
-
VOLVO 240 DRIFT WAGON
-
ミニカーコレクション ブログ【ミニカー界に衝撃!?セリア アート引っ越しトラック】☆
-
MAZDA RX7 FC PANDEM
-
NISSAN NV350 CARAVAN
-
’62 CORVETTE GASSER
-
番外速報 トミカプレミアム1000万台記念 NISSAN SKYLINE GT-R V・spec II Nur
-
Honda FIT
-
1975 MITSUBISHI LANCER CELESTE
-
DODGE VIPER SRT10 ACR
-
1982 DATSUN 280 ZX
-
’71 DODGE CHALLENGER
-
ホットウィール ミニカーブログ【最近の納車したホットウィール】☆
-
AUDI A1
-
’68 DODGE DART
-
-
#
季節の花
-
いつもの内科の病院に通院に行って来ました
-
梅「玉牡丹」
-
ええ日和でした
-
大船フラワーセンターでピンクの可愛い梅を撮って来ました
-
節分
-
先日ですが大船フラワーセンター黄色とピンクのチューリップです
-
木場公園寒緋桜(カンヒザクラ)手持ちの写真続きます
-
ケールとシュッコンカスミソウの寄せ植えです
-
木場公園寒緋桜(カンヒザクラ)画像続きます
-
木場公園に寒緋桜(カンヒザクラ)の写真を撮りに行って来ました
-
薄ピンクのケールとクリーム色のケールの寄せ植えです
-
冬空の下
-
大船フラワーセンター綺麗な花飾りです
-
富士山を狙って七里ヶ浜と大船フラワーセンター掛け持ちして来ました
-
先日撮って来た大船フラワーセンターの寄せ植えみたいなのです
-