そう、 エコバッグが、気に入って雑誌を買いました💘 書店に見本が出ていて、欲しかった “サイズ”と“重さ”なので、、、迷わず❗ 雑誌もちゃんと読みます😉 スヌーピーもかわいいね✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ·
片付けのムラゴンブログ
-
-
冬までの道のりが長過ぎる ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【装飾品】 〜です! 猛暑日がおかしいことになった今年。 ほとんど薄手の服で 過ごしてきました。 季節ごとに少しずつアウターを 足したり引いたりしていけば 年中服を着回せるように なってきているし? もちろん 装飾品も 季節ごとに合... 続きをみる
-
予防接種の副反応も風邪とかと似ているのかな? 朝は体調戻ったかも…と、思っても 午後の2時頃から、又、少し体調を崩すってやつ…? カロナールをのんだほうが良さそうです💊 今日は1日中家にいるので、そういう日は、朝からずっと洗濯機がお仕事をしてくれています🦸 おうちクリーニング…40分…1回 〃 ... 続きをみる
-
7回目のコロナの予防接種を受けて来ました。 副反応は、微熱と、のぼせ感🤒 カロナールとムコスタを飲んで、冷えピタをおでこに貼って横になります🛌 接種する前にベトナム料理のお店でランチをいただきました😊 食べようとした瞬間に「写真❗」と 思いだして、パチリ。 スプーンにエビが乗っかっているのに気... 続きをみる
-
野菜の価格が少しずつ落ち着いて来ましたね🙌 白菜、白ネギ、椎茸 447円 みかん 598円 (外税) 昨日買った野菜↑で、鶏の水炊き 今日のキノコは椎茸です。 茸類はβグルカンが多いということで 出来るだけ、メニューに入れたいと思っています🤔 消化は良くないみたいですし、食べ過ぎは禁物ですので、... 続きをみる
-
税込み 656円 ブロッコリーがナント108円❗ 目玉商品だったみたい😃 🥦、先日は蒸したので、今回は焼こう ということで(半分は冷凍) ビニール袋の中に、舞茸以外を入れて オリーブオイルを少し入れて軽めに シャカシャカ振って、フライパンで少し火を通した後、オーブントースターで簡単焼き野菜を作り... 続きをみる
-
-
今日のランチ オーソドックスなエッグベネディクトのほうが好きかな〜🤔 フライドポテトは美味しかった🍟 ビールが飲みたくなる感じ…でした。 塩分を取りすぎて、喉が乾いてしんどかった😭 ソイラテを注文したら、豆乳がきれたって……あらーっ☺️ そう言えばベトナム料理の店で生ビールが売り切れたって言わ... 続きをみる
-
昨日、リサイクルに出す準備をしたものは、 まず、トップス1枚とキルティングの布 ジップアップの黒で…トレーナーみたいな生地です。 着心地が良くなかったです。 肩が落ちるデザインで、袖付けがほぼ まっすぐ。 動く度に、裾が上がって来るんです❗ ストレスでした〜🤣 キルティングの布。2、5m。 必要で... 続きをみる
-
一昨日の夕食 ○坦々マーボー豆腐(生協•料理キット) ○コールスロー ○ただ、焼いただけの魚肉ソーセージ ○きゅうりのぬか漬け 昨日 ○メヒカリの唐揚げ ○肉団子(生協) ○京風炊き合わせ(生協) ○永平寺の胡麻豆腐 ○赤かぶのお漬物 でした。 …… …… 月曜日の夕食が思い出せない💦 マズイよね... 続きをみる
-
週末は終活手伝い⑧ 引き出しの数だけ詰まっている【介護ルーティン】
不定期に親のおうち片付けを手伝ってます。 冷房嫌いの母親、夏は蒸し風呂状態なので 片付けは私の健康のため一時休止してました。 活動しやすい気候になったので再開です。 机の引き出しを開けると、文房具がいっぱい。 新品も多数あり、捨てるのはもったいない。 でも使う予定もないしね〜。 まとめてメルカリに出... 続きをみる
-
-
金曜日に続き又々、吉祥寺へ🚃 1つ用事を済ませて 先週と同じお店で『お魚のオーブン焼きランチ』 飽きないんですよね〜〜(^^) 私が食べ始めた頃、『今日のお魚』は売り切れていました。 ギリ、セーフ✌️ ごちそうさまでした✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 午後からの、もうひとつの用事が 思い... 続きをみる
-
買ったもの(月曜日、生協から届きました) 左は 珈琲考具のコーヒーサーバー ※レンジOK、食洗機OK、日本製 昼間ひとりでティーバッグの紅茶や日本茶を飲む時に便利かなと思いまして 購入しました🍵 右は お玉置き、です。 ずっと愛用しているのは↙これ😊 長崎の波佐見で買いました。 イルカちゃんです... 続きをみる
-
ヘラ、コテ… 正式名は、起こし金っていうんですって😁 ↑ ずっと、使っているのはステンレスのヘラ。同じようなものが欲しくて いろんな家庭用品の店を探してみたけれど、今の主流は向かって左のようなタイプ。 確かにフライパンに傷がつかないほうがいいものね。 日本製で食洗機もOKということで、イオンで買い... 続きをみる
-
#
片付け
-
睡眠環境改善の日々、「枕メンテナンス」に行ってきた。
-
*すっきり暮らす*収納のコツとおすすめアイテム
-
心躍る瞬間 2024年へ手帳の引っ越し
-
楽になったと何度も言われたこと。
-
和室か否かと最後の宿題
-
朝からの揚げ物とフライパンの蓋
-
片付かない部屋に住んでるあなたに足りないのはこれかも!
-
【家事の時短】カーテンを楽々丸洗いする方法と、窓周りの掃除【100均アイテム】
-
雑談が億劫で、嘘をついてしまった話。
-
ものを減らしたいのに、捨てられないときに
-
ここまでホコリが積もったら「もう要らなくない?」と思っても、ホコリを拭うしかないのよ…
-
もう12月、12月を心地よい状態で終わるために。
-
【ニトリ】迷ったときはこう!
-
ブラウザのブックマークを整理
-
押入れの壁のペラペラの合板を マックスの腸内フローラは
-
-
-
-
火曜日は ○ロールキャベツ じゃがいも、にんじん、蕪 ※冷凍してあるブロッコリー 入れ忘れ💧 ○スモークサーモンときゅうりのサラダ でした 昨日(写真を写すの忘れました💦)の メニューは ○おでん🍢 大根 ゆで玉子 糸こんにゃく 昆布 ゴボウ天 厚揚げ 餅巾着(残っていた春菊も入り) はんぺん... 続きをみる
-
-
先週の土曜日、イオンで晒を買いまして、、 布巾をせっせと縫いました✌️ と申しましても、14枚に最初から折りたたんであったので、それをチョキチョキ 切って、ミシン掛け。 出来ました〜 天気が良い日に洗濯して 使いたいと思います。 化繊の布巾は、洗剤荒れした手に痛いので、さらしの布巾を使いたくなったん... 続きをみる
-
一気に寒くなり 冬支度が追っついていません (まだ本気も出ません...(^^; ) 灯油を買いに行かないといけないのに ポリタンクの蓋が割れていて 入れても持ち運べないからと... 今日こそは蓋を買ってきます(^^ 昨日は天気が良かったです 片付けをしました キッチンの引き出しにぎっしり詰まった物.... 続きをみる
-
昨日買った野菜とフルーツ パルシステムで届いた柿 ※奈良の富有柿…天候不良のため 200㌘少なく、値段も変更。 箱は前の柿の箱😊 野菜の合計は 787円 バナナは 198円 柿は税込みで 571円 でした。 昨日の夕食 ○みつせ鶏のふわふわスープ(パルシステム)を鍋にして。 絹ごし豆腐 白ネギ 舞... 続きをみる
-
先週は 予防接種の副反応でヨレヨレだったので 😁 先々週の残りと先週購入したものを まとめ書かせていただきました〜。 抜けているものもあるかもです🙇 計 2,339円 果物 富士柿、バナナ 計 796円 でした。 月曜日の夕食 ※2度目の公開だったらm(_ _)m 火曜日 ○五目ご飯(かしわご飯... 続きをみる
-
今日は会社で倉庫の片づけをしました。 大掃除が始まっています。 片付けがあんまり得意ではない私、しかし一生懸命やりました。 今の会社に勤めて今年初めてだったけど楽しかった。 でも、たくさん歩いて動いて疲れました。 いやいや我が家もそろそろやらないとって思い 帰り道に栄養ドリンクを買って、「頑張るか!... 続きをみる
-
日曜日は特にキッチンを利用する時間が短いメニューです…いつも(^^;) 作ったもの りゅうきゅう ブロッコリーのレンジ蒸し 買ったもの ワカサギの唐揚げ (写真は、又々写し忘れです💦) 『りゅうきゅう』は、大分の郷土料理で、子供の頃からの好物です。祖母の味です。 それなのに、家族の好みに合... 続きをみる
-
今朝、目覚めた時、 副反応抜けたな!と、思ったのですが 22時頃から頭痛のみ、戻って来たので アセトアミノフェン錠(市販品)を飲んで、氷のうを準備しました。 💊〜〜💊〜〜💊 さて、 生協のカタログを見ていたら このような商品名が…… 『会津のみしらず柿』 …❓ 会津のみ、知らず柿❓ 会津、蚤知... 続きをみる
-
今日はパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、通路の草取りなどの作業をしました。 ブログにはパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 パパイヤの寒さ除けの設置 パパイヤは寒さが苦手ですが、明日以降寒くなるということなので、当面の寒... 続きをみる
-
帯状疱疹の予防接種のお話の続きです🙇 夕食の買い物をする頃には、もう体調があやしくなっていたので、 後片付けが楽なものを買って帰りました😅 前日の残りのラディッシュの酢の物 鯵の南蛮漬け お稲荷さんとかのセット 千切りキャベツと豚肩ロース肉だけのトンしゃぶ ← これが意外といける! といっても、... 続きをみる
-
今日、帯状疱疹の予防接種を受けてきました。 昼過ぎまでピンピンしていたんですけどね…微熱が出て頭も痛いし…お手本のような副反応にみまわれています>.< 『コロナの予防接種』 『肺炎球菌ワクチン』 『インフルエンザ』… 今月の末には、また、コロナの予防接種。 夫は、今回、帯状疱疹の予防接種は受けま... 続きをみる
-
キッチンの引き出しの中で、オーバーサイズで、、 そして、 使いこなせなくて、ゴメンナサイということで捨てました。 お好み焼きなどに使うステンレスの ヘラ(?)を、もう1本買い足そうと思います🥞 ·
-
-
昨日、歯科に行ったので、帰りにスーパーで野菜と果物を購入。 ナス アボカド トマト 生椎茸 計 1,400円 富士柿 計 598円 トマトが3個で598円でした〜。一時期に比べると、安くはなりましたね。 でも、やはり高い❗ 昨日の夕食 クリームシチュー トマトのきゅうりとゆで玉子のサラダ ※きゅうり... 続きをみる
-
-
-
朝寝坊のオッシャンだけど 昨日は普通に起きて活動スタート‼️ 何するん(* ᐕ)? キャンピングカーから黙々と荷物を下ろしてた トンは運ばれる荷物を黙々と片付けた すごい量で玄関あっという間にいっぱい‼️ 荷降ろしは終わった とりあえず玄関は綺麗になりました 片付けはまだもう少しd(>ω<。)ネッ!... 続きをみる
-
… わー ほぼ2ヶ月経ってる! ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 本来なら日常的に しているはずの〜 【机の上のモノ】 〜です! 皆さんは ●机を机として使えていますか? もしかしたら同じ様な民が居るかもしれない! と信じて?書いてみます。 ☔☔☔ 私はかれこれ幾年月… ●机を机として... 続きをみる
-
-
午前中、歯科の予約日だったので、 それを終えたあと、走りました(いえ、走ったのはバスだけどね🚌) バス停たったの2個…😁 取り置きをお願いしていた きんのさんのご本の発売日❗ ゆっくりじっくり読ませていただきますね(◍•ᴗ•◍) (灬º‿º灬)♡(*˘︶˘*... 続きをみる
-
-
まずは、録りためたDVDを見ていました。 ハードディスクの残量がここ最近、 常に20〜30MBで、自転車操業だったのですが、 数年前に録画したきり観ていなかった映画やドラマを整理し、今は130MBくらいまで戻すことができました。 これでしばらくは残量の心配をせずにいられる! 家の中の整理(断捨離)は... 続きをみる
-
今日はカボチャ類、万願寺トウガラシなどの片付け、ラズベリーの草取り・片付け、エンドウマメ、ソラマメの種蒔きのためのポットへの土の充填、植付けた一季成りイチゴ、キャベツ、白菜、葉物類などや育苗している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはカボチャ類、万願寺トウガラシなどの片付け、ラズベリーの草... 続きをみる
-
-
🍅まだまだ200円代…高いですね~ 昨日買った野菜は セロリ、ズッキーニ、かぼちゃ🎃 586円でした 夕食は ○高菜の焼き飯 ○具沢山スープ 玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、 マッシュルーム、セロリ、かぼち ゃ、ズッキーニ、ベーコン ※かぼちゃなどが 煮溶けて美味でした🤗 ○蕪ときゅうの胡麻和え... 続きをみる
-
海水漬け 蕪、蕪の葉、きゅうりが、入っています。 今夜、時間があれば、胡麻和えにしたいと思っていますが……。 昨日の夕食…ほぼお惣菜〜〜😁 ○小鯵の南蛮漬け(スーパー) ○秋ナスのみぞれ和え(RF1) ○里芋のちりめん山椒ねぎ味噌和え (RF1) ○オクラのぬか漬け 子持ちししゃもがあったのですが... 続きをみる
-
ごみ捨てには出たけれど。 夜の九時過ぎに。 ヘアカットにも行かなきゃね。 前髪を自分で一度カットして また『伸びたな』と、思ったら美容室の予約を入れるんだけど…なんか面倒。 先週は ストレスから自分をうまく守りきれていなかったみたい。 とにかく 金曜日は朝から外出するぞ… 美味しいものも食べるぞと決... 続きをみる
-
午前中、洗面所、物置、掃除頑張った! 朝、ウォーキングしていたら、どこの家も綺麗に整頓されて いる家が多くて〜。 ウチも、綺麗にせねば、、、と思いましてー。 あー、疲れた~。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ 涼しいうちに、少しはしないとー。 あー、しんど。 夕方、パート。
-
-
-
今日、手放した洋服は2枚 ベージュのニットと 衿なしのコートです。 このコート…重い。今の私には、ずっしり重い😢 6〜7年着ました。 手放しますm(_ _)m ·
-
いつものように夕飯の買い物に行こうと… ⁉…何も無いということはなく、少し残っていたり、買い置きしたままだったり 色々あるのかも、と思い直し… 3日続けた、メインになるおかずを少し替えただけの 日替わり定食のような晩ご飯 。。ストック品にも..全く底を尽いたとまでは言えないのですが お肉が食べたく ... 続きをみる
-
昨日、リサイクルショップで思わぬお金を得て、 片付け熱が帯びています^_^; まだ「断捨離」の言葉を知らなかった頃、こう思いました。 「自分の持ち物はスーツケースひとつにしたい」 モノで溢れかえっていた我が家。 ええ加減になんとかしろよ!と自分に腹を立て、 でも、なかなか片付けができませんでした。 ... 続きをみる
-
forestgardenさま パニクった私にアドバイスをありがとうございました🙇 お陰様で、頭のスイッチを切り替えて 落ちつきました。 相手(たぶん、ヤモリ)も、人間と鉢合わせして、さぞかし驚いたでしょうネ。 願わくば、もうこんな事がありませんように🙏 ୧( ˵ ° ~ ° ... 続きをみる
-
土曜日に小ネギを買い足したので 258円💦 静岡県産。 鮮度も良くて、久々に良い小ネギが買えました…が、 おしゃれねぎと書いてある右上に 『すてきなママよ』って、書いてある😧 …………❓ ♪(┌・。・)┌♪(┌・。・)┌ 先週末の在庫は じゃがいも 3個 玉ねぎ 2個... 続きをみる
-
ザックリいうと…歩き過ぎたのかな? 足の裏も腰も痛くて眠れそうにないから、 病院で処方して貰っているモーラステープを腰に貼って…痛みが遠のくのを ひたすら待っています💧 まだ腰が痛くなる前に クリスピードーナツを買いに行ったんですけど(写真なしです💦) 人数×2で10個選んだら、 お店の方が 『... 続きをみる
-
使い切る暮らし🥒と、まだ腫れているインフルエンザの予防接種のあと💉
昨日買い足した野菜はニラです 群馬産のニラ 108円(税抜き) 高品質❗久し振りに美味しいニラに出会えました(^^) 半分は冷凍しました🧊 このキッチンペーパーは、ジッ パー袋の中に入れて、シャカシ ャカ振って水を吸い込んだもの です ↓ 今日の夕食は ○銀だらの煮付け(パル) ○ニラ入り炒... 続きをみる
-
冬物のセーター類です 10枚 内 薄手のニット 1 薄手のニットワンピース 1 トレーナーのようなトップス 2 合物はクローゼットの中です(^^) 若い時の私だったら、自分の洋服を忘れる事があるなんて、 考えられないけれど、今はある😭 だから、一目で分かりやすく定石通りに入れています。 物忘... 続きをみる
-
注射を打った腕が、たんこぶのように腫れています。 少し風邪のような症状も出ていますが、いつもの事なので😢 微熱のような平熱のような、36度8分。 元々、私、平熱が高いんです…🤒 何か、冷たいものが食べたくて、買ってきたのは、 カットしてある、北海道のメロンです(^^) 甘くて美味しかった〜... 続きをみる
-
今日はクウシンサイ・モロヘイヤの片付け、ラッカセイの片付け、パパイヤとネギの追肥、通路などの草取り、球根植付け後の整理、イチゴ苗、種蒔き個所への潅水などの作業をしました。 ブログにはクウシンサイ・モロヘイヤの片付け、ラッカセイの片付け、本日の収穫を掲載します。 クウシンサイ・モロヘイヤの片付け 食べ... 続きをみる
-
昨日は休日だったけれど ちょっとだけ、コンロを使用。 広島風お好み焼き(イトーヨーカドー) 料理キットを使った鶏つくねの塩ちゃんこ🍲 今日の夫のおやつ 神戸のベルというお店のシベリア (パルシステムで購入) 小ささにちょっとビックリ❗ ひとくち味見をしましたが しっとりしていて美味しかった☺️ そ... 続きをみる
-
というわけで、 たっぷりの屋根付きPがある、イトーヨーカドーに行って来ました。 (イオンの屋根付きPは、すぐ満車 になるので無理なのです) 『省エネ』なんでしょうね?食品売場がまぁ暗いこと…。 えーっと、それは置いといて… 今日買った野菜は 合計 1,218円(税抜き) で、現在の在庫は ○じゃがい... 続きをみる
-
まずは、昼食を食べて チキン南蛮、ごちそうさまでした☺️ 昭和記念公園へと歩き始めたら 小雨がパラパラ🌂 パラパラだったけれど、予定変更して 書店に行ったり、私のシューズを買ったり、けっこうな時間を駅周辺で過ごしました🚶♀️ 伊勢丹の京都の物産展には、イノダコーヒーも来ているし…😀 駅ビルの... 続きをみる
-
今日は涼しくなったので、通路の片付け、支柱等の片付け、苗(ブロッコリー、アレッタ、カリフラワー)のポット移植などの作業をして、自宅に帰ってから日本スイセンの植付けをしました。 ブログには通路の片付け、支柱等の片付け、苗(ブロッコリー、アレッタ、カリフラワー)のポット移植、本日の収穫、今日のトラオくん... 続きをみる
-
今年の2月頃、ブログに 愛用しているエプロンの写真をだしたのですが 1枚買い足しました(^^) 条件はずーっと同じで 台所仕事をしていると、お腹の部分 が、水で濡れるので、すぐ乾く生地 であること😁 アイロンをかけなくてよい生地で ある事😁 『お腹を濡らさずに、洗い物をしてみたい』 ← 本... 続きをみる
-
-
-
昨日の調理前の野菜室です で、昨日の夕食は ○オムライス ○クラムチャウダー ○前日の残りの茗荷のぬか漬け でした。 使った野菜は 玉ねぎ 1個 にんじん 1本 じゃがいも 2個 冷凍したシメジ 半分 ※他の材料はアサリ缶 マッシュルームの水煮 シャウエッセン など そして、今朝の野菜室は じゃがい... 続きをみる
-
-
-
先月の野菜購入金額は、5,509円でした。税抜きです。 改めて、先週の残りと ←茗荷入り + 昨日買った野菜 ※シメジは冷凍室です Ⅱ 下の段の奥は、お米を入れています。 こちらのご本の著者の 茶々さんに、お米の保存の仕方をお聞きしたところ、野菜室に入れていらっしゃると教えていただいたので まねっこ... 続きをみる
-
-
今日は、皆それぞれ行事があって ケーキで慰労☺️ ケーキは子ども向けのコージーコーナーで買ってきました😋 🍰〜🍰〜🍰〜🍰〜🍰〜🍰 そして、夕食はふたりで焼き肉店へ まず、ドリンクとロースとハラミがテーブルに並んだ所でパチリ🤳 手前の生ビールが私で 黒烏龍茶が夫です😁 駐車場で夫が1... 続きをみる
-
よそ行きと普段着の区別はもういいのでは、と考えています.. これまでははっきりと区別していて 普段着には、気を使ったことが無い..どころか着れてれば何でもよく、 サイズ大き目、首ぐり広く、と、締め付けられなければ何も文句は無いくらいの意識でした 夏前に、久しぶりに断捨離系の本を読み その勢いで衣類の... 続きをみる
-
-
毎朝、5時に起床しています🌄 私の目覚まし時計を5時🕔 念のため、夫の時計は5時5分に設定。 トイレ(これ大事🤗)に、行ったあと テーブルに専用マットが敷いてあるので 拭いた跡が残らないアルコールスプレー(除菌のためではないんですよ〜)で 拭いたのち、 この一式を ↓ すぐに出し、 まずコーヒ... 続きをみる
-
ドクターシーラボのオールインワンをやめてから イオナを使った後、 ロート製薬の肌ラボ『パーフェクトゲル』を使っています。(たぶん、前にも1度書いたような…?🙇) スーパーOKで、税抜き980円で、 ↓ ↓ 買ってきました^^ 以前使っていたオールインワンの10分の1の価格です😄 個人的には遜... 続きをみる
-
-
今日はトマト・パブリカの片付け、ネギの畝の草取り、イチゴ(夏姫)のマルチ外し、秋ジャガイモの生育状況の確認、花壇の片付け、イチゴ苗、タマネギ、ニンジン等への灌水などの作業をしました。 ブログにはトマト・パブリカの片付け、ネギの畝の草取り、イチゴ(夏姫)のマルチ外し、秋ジャガイモの生育状況の確認、花壇... 続きをみる
-
普段着の 小•片づけをしました (衣装ケースの引き出しひとつです) これらを ↓ 残すことにしました ☆長袖のトップスは無印良品のボートネック2色 ( ※右の列です) ☆真ん中の上2枚は、同じく無印良品のフレンチスリーブのホワイト×2 ☆左端1列は 少し衿が伸びてしまったアニエスベーのトップスと、 ... 続きをみる
-
今日のおやつ 文明堂の栗まんじゅうと胡桃まんじゅうです(^^) そして夕食は ○メヒカリの唐揚げ ☆大根の玉子とじ ○もずく酢 ☆お味噌汁 ☆印はこども家族の分も作っています。 数ヶ月続いた小鉢1つとお味噌汁のサポートですが、9月末で一応終了します🤗 しばらくしたら、又、作るようになるかもし... 続きをみる
-
秋のお楽しみと言えば・・・ マックの月見バーガー^^ ジャンクなものは食べないようにと なるべく気を遣うけどこれは別。 これを食べないと秋じゃないぐらい 馴染んています。 29日は中秋の名月だとか。9月の満月は ハーベストムーンとも言うそうですね。 収穫の秋、食欲の秋、・・・。 ゆる〜くダイエットを... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 秋晴れの 穏やかな一日でした〜 ✨✨✨ 朝から 肌掛け布団や カバーを 天日干し
-
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 蒸し蒸し天気から カラッと秋待ちまで あとすこし🍁 長女が 🏠に来るまで あと少し〜〜〜〜
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 お弁当を 作り終え🙌 突然ですが みなさま モヤモヤ…… 悶々……!? としている時
-
三連休、実家で畑を手伝ってきました。 日差しを遮るものがない畑は暑い暑い🥵 まだまだ早朝と夕暮れ時しか畑には出られません。昼間は袋詰め作業とお昼寝💤 植えたのはブロッコリーとキャベツの苗。大根の種まきもしました。 これはブロッコリーです。 鍬での畝立て作業は地味にキツい😱 植えた苗には水やりも... 続きをみる
-
持病もあるせいか、旦那は結構汗をかくので洗濯物が結構増える、しかも9付き半ばになっても、この暑さ、下着、シャツ、汗だくで洗濯機の中に入っていると、いつの間にこんなにたまっていたのとびっくりだ 今朝は洗濯機を二回も回して全部洗って、布団干し台も使って外に干したのはよかったけど、いきなりぱらぱらと雨が降... 続きをみる
-
ずいぶん昔の写真です😀 ↑ ここ、 折りたためる仕様になっています。 コンパクトになります(^^) 行く先々の部屋は、同じ3LDKでも、間取りが違うので、こういうテーブルが欲しくて、 通販で見つけて購入しました。 ガスもね、都市ガスだったりプロパンだったりするんですよ😮💨 窓の高さもい... 続きをみる
-
吉祥寺で、どしゃ降りにあって😂 パルコから、アトレ(駅ビル)まで、走ったアラ古希💪 晴雨兼用の折り畳み傘…頑張ってくれました☔ 駅の中のディスプレイは、もう秋だったけど もう少し先だね。 まだまだ、暑い30度超え。 今、電車は国立。 このあたりは、小降りみたい😊 ·
-
2ヶ月あまり、夕食を完食したことが ほとんどありません(^^;) 暑さのせいか、歳のせいか…どちらとも、、、かも〜〜🙄 昼食は、食べられるんですけどね😊 昨日の夕食 ○さわらの西京焼き(イトーヨーカドー) ☆きんぴらごぼう ☆竹輪の磯辺揚げ+魚肉ソーセージ ☆お味噌汁 そして今日は ○ハ... 続きをみる
-
-
衣装ケースの中の“小·片づけ”をしました。 冬物(合物)の中からパンツを1枚、 残り全部で5枚です。 セーターを2枚、 おうち着にします。 ごみ捨てとか?ザックリそんな感じで着ます🙄 パンツもセーターも経年劣化が理由ですが、パンツは生地も縫製もまだまだ しっかりしています。色褪せが惜しい💧 捨て... 続きをみる
-
飲みやすいらしい😉 ↓ 飲みやすくなくても平気なんだけど(^^) 『う〜〜ん。まずいっ!』の、コマーシャル(古いね〜〜)の青汁もそのまま飲める🙆 今日の夕食、ビーフシチューですが、 デミグラスソースにトマトと生クリームを多めに入れて、まろやかシチューです ごちそうさまでした(◍•ᴗ... 続きをみる
-
6日に初めて使ってみたら、色落ちして、白のパンツが、この様に ↓ 分かりにくいでしょうか? 実際の方が濃いです💧 面にも、ついていますが、段差のある所に特に濃くついています。 このタイプのエコバッグを 使用している方を見かけますから、たまたま、私は相性が悪かったんでしょうね。 泡タイプのワイドハイ... 続きをみる
-
ドラム式洗濯乾燥機の糸くずフィルター(異物ストッパー)の、汚れをどうやって落とそうかと困っていた時に、 NHKの「あさイチ」で、プロのテクニックが特集されて、すぐにやってみました😶 うちのフィルターの汚れ ↓ テレビでみた方法で掃除したあと ↓ スッキリ取れて、バンザイ🙆 やり方は お風呂洗いの... 続きをみる
-
ずっと片付けたかった衣服。 もう着ないそれらは、衣装ケースで1箱と1/2くらいかな。 段ボール2個にまとめてあったのだけど、どういう扱いにしようかと、ナント半年以上も寝かせていたのでした。 色々調べて、無料(送料のみこちらが負担)で振分け処理してくれるらしい団体に送付しました。 スッキリ!道内にも集... 続きをみる
-
先日の記事の中で、 リボンから、スプリングホックに交換しました、と書きましたが そもそも、 交換した理由を、書き忘れました💦 白い8ミリ位の巾のリボンが、元々は付いていて、今年は少々恥ずかしくなったのです🤭 で、スプリングホックに交換して試着して気づきました。 このワンピースは、襟元がゆったりと... 続きをみる
-
-
無印良品のプラケースのミニ片づけです(^^) むかって右側の引き出しが、取り出しづらくなったので、整理しました^_^ ちょうど、 ポリ袋を使い終えたので、こんな感じに ↓ 茶葉用のスプーン入っていました🙄 使います❗ Ziplocの中身をチェック。残りが少なくなっていたので、週末購入しま... 続きをみる
-
-
#
楽天
-
冬のふわもこ帽子が1個1000円に。通帳ケースは950円(2点購入クーポン利用)
-
楽天購入 プチプラ裏起毛インナー 寒い日はこれ
-
【楽天】スーパーセールのお買い物計画とポチレポ【2023年12月】
-
コスミックなマグネットジェル。
-
【楽天スーパーSALE】今回もスゴイ割引率で見逃せない!セール開始前の予約購入でお得なもの♪
-
ふるさと納税@牛タン
-
ルイヴィトンのチョコと八重山そば
-
*シンプルな暮らし*気分を上げてくれる毎日使うもの
-
師走となってしまいました。(2023)
-
バルミューダ 30%OFF!ザ・トースター BALMUDA The Toaster K05A
-
土鍋について考えていたら愛用のホットプレートの新事実に気づいて泣いている話。
-
初めての神戸空港
-
ハワイで楽天カード【JCB】が超つかえる!便利な特典を紹介
-
長年愛用していたスポンジから浮気。
-
誕生日
-
- # シニアライフ