1月18日、大分市松岡の大分スポーツ公園内にある大分スポーツクラブサッカー練習場で大分トリニータは下部組織のUー18とトレーニングマッチを10時30分から行った。 Uー18が対戦相手ではあるが今シーズン初の練習試合、今日の大分市は薄曇りで気温も低く、時折寒風も吹くが防寒対策をバッチリ講じ家内と二人期... 続きをみる
大分トリニータのムラゴンブログ
-
-
大分FCは、これまでCOVID19の蔓延防止のためにトリニータの練習を特定の公開日以外は非公開で行ってきたが1月15日から一般に公開することとした。 練習会場は大分スポーツ公園内の大分スポーツクラブサッカー場、開始時間は10時からとのこと。 待ちな待った練習見学に夢は膨らむ、あれやこれやと想像ながら... 続きをみる
-
今日1月8日は、楽しみにしていたトリニータの練習見学へ、練習会場は大分スポーツ公園内のレゾナックサッカー・ラグビー場Aコート、昨年までは昭和電工サッカー・ラグビー場Aコートのネーミングであったが昭和電工がレゾナックに社名変更したので大分スポーツ公園内の関係施設のネーミングが全て変更された。 練習開始... 続きをみる
-
年が明けたらあわただしくなってきたトリニータ、チーム始動、新体制発表と、今回は1月6日、13時30分から大分市内で行われた新体制発表会の模様を。 大分FCは大分トリニータの新体制発表会を開催、発表会には小沢次期社長、下平監督、西山GM、新たに設けられた分析コーチと新加入選手8人が出席し行われた。 画... 続きをみる
-
大分トリニータは1月5日、大分市の大分スポーツ公園内の練習場でチーム初練習を開始し、2季目を迎えた下平監督の下でJ1復帰を目指し2023年シーズンをスタートさせた。 今シーズンに向けての現選手数は総数32名でその内、残留した選手が23名、新規加入選手もしくは期限付き移籍で復帰した選手が9名また、今シ... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます。 幸せな一年でありますよう心からお祈りいたします。 拙いブログではありますが2023年もお付き合い頂けたら幸せです、本年もよろしくお願いいたします。 初日の出、自宅ベランダから南東の方向から太陽が。 私に取りまして2023年はどんな年になるのか、良いも悪いも本人次第あ... 続きをみる
-
2022年12月28日、今日の大分市は快晴、風もなく気温も12度と過ごしやすい、私には関係ないが、巷ではほとんどの会社が仕事納めだとか、今年も後3日、皆様にとってはどんな1年だったかと。 自宅から、高崎山、鶴見岳、由布岳を。 歳を重ねると月日の立つの速いこと、新年を迎えさ~あ今年はとそれなりに目標を... 続きをみる
-
12月17日、今日の大分市の天気予報は雨のち曇りとの事、8時35分現在雨は降っていない、せっかくの土曜日このまま雨が降らなければ良いが。 ベランダから東方向を。 路面には水たまりが。 寒いのかメダカは沈んだまま。 大分トリニータの年パスを購入し本格的に応援を始めたのが2
-
皆様、いかがお過ごしですか? 私は、大したことはなかったのですが体調を崩し、しばらく何をするでもなく日々を過ごしておりました。 やっと体調も戻り久しぶりにブログをと今、パソコンの前に座っています、これからも大分トリニータを中心に日々の出来事等を交え、ブログを更新していきたいと思っておりますので宜しく... 続きをみる
-
J1参入PO1回戦が熊本市のえがお健康スタジアムで10月30日に行われた、試合結果は2vs2の引分けで終わり、2回戦に進むことができなかった。 引き分けで勝敗が喫する、本来ならどちらが勝つまで行うのが勝負、ところがプレーオフのルールでリーグ戦の上位チームが次のステージに進むと、熊本が4位で大分が5位... 続きをみる
-
-
大分トリニータは10月23日、沖縄県那覇市のタピック県総ひやごんスタジアムで来季J3に降格するFC琉球とリーグ最終戦の試合を行った。 試合会場のひやごんスタジアム。 大分はシーズンを5位で終え、3位から6位までのプレーオフに出場、プレーオフは3位と6位、4位と5位が対戦し上位のホームで開催と決まって... 続きをみる
-
ホーム最終戦は山形に完敗 プレーオフ開催地は 最終節に持ち越し
大分トリニータは10月16日、ホームの昭和電工ドーム大分に山形県のモンテディオ山形を迎え、J2リーグ第41節の試合を14時から行った。 電光掲示板に対戦カードが。 試合は残念ながら山形に0vs3の完封負け、すでに決まっているプレーオフ1回戦の対戦相手ロアッソ熊本、熊本も破れプレーオフの開催地は決まら... 続きをみる
-
横浜FC戦、激戦を制しJ1昇格を阻止、大分はプレーオフ出場権を獲得
大分トリニータは10月9日の日曜日、神奈川県のニッパツ三ツ沢球技場で横浜FCとJ2リーグ第40節の試合を行った。 試合が行われた、雨のニッパツ三ツ沢球技場。 試合はネット配信のDAZNで観戦、この試合は両チームにとって今シーズン最も重要な試合になるかと、大分が勝てばJ1昇格
-
月替わりの10月1日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分にV・ファーレン長崎を迎えJ2リーグ第39節の試合を19時から行った。 試合も残り4試合、昇格・降格争いが佳境に入り厳しい戦いが続く、大分と長崎はともにプレーオフ出場権をかけて争うチーム同士お互い負けられないどんな戦いになるのか、試合等... 続きをみる
-
大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分に山梨県甲府市のヴァンフォーレ甲府を迎えJ2リーグ第38節の試合を行った。 今日の大分市、薄曇りで時折日が差しこみサッカー観戦には持ってこいの日和、近場の駐車場確保のため家内と二人早めに自宅を出発、無事駐車場に車を止め西口入場待機列へ。 早い時間から大勢のサ... 続きをみる
-
#
大分トリニータ
-
ローソン、大分トリニータとコラボした「ミルク風味のシュークリーム」などを九州地区で発売
-
【J2編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)
-
【筋肉モリモリ】J3からJ1MVP!岩田智輝のプレースタイルと経歴
-
【想い出】1月12日|大分、温泉、若者、青年団、熊本etc...
-
【想い出】1月6日|熊本、宮崎、大分、初詣、ドライブ、ゴリけんetc...
-
【Jリーグ サッカー⚽】大分トリニータ 2023体制|繋ぐ!今年こそはJ1昇格だ✨
-
【想い出】12月30日|大分、熊本、温泉、大分トリニータ、ハロプロ、スポーツetc...
-
【想い出】12月26日|大分、宮崎、熊本、クリスマス、大分トリニータ、096k熊本歌劇団etc.
-
【想い出】12月22日|北海道、岐阜、名古屋、熊本、大分、DEEN、アイドル、デーモン小暮など
-
【想い出】12月19日|鬼滅の刃、大分トリニータ、ハロプロ、大分、佐賀、福岡etc...
-
2023浦和レッズへ、ようこそ!!『吉田 舜選手』
-
【想い出】11月21日|大分、大分トリニータ、グルメ、熊本、TGC、青年団etc...
-
【想い出】11月20日|鳥取、大分トリニータ、青年団、大分、紅葉etc...
-
【想い出】11月19日|大分トリニータ、竹楽、岡山、大谷翔平、稲葉浩志etc...
-
【想い出】11月17日|グルメ、ハロプロ、イルミネーション、大分、熊本、日本一、青年団etc..
-
-
まずは台風14号、鹿児島に上陸し北上、福岡から東に進路を取り本州へ、大分県は台風の東側、18日の16時くらいから強風と時折激しい雨が、一応ベランダ等は整理し台風対策を、19日の3時過ぎまで風の音に悩まされ中々寝れず。 気が付いたら7時過ぎ急いでベランダ等確認、多少風が吹き小雨が降っているがメダカや植... 続きをみる
-
大分トリニータは9月14日19時から19位の大宮アルディージャト埼玉県大宮市のNACK5スタジアム大宮でJ2リーグ第36節の試合を行った。 試合会場のNACK5スタジアム大宮。 試合は残念ながら勝つことができず、2vs2の引分けで終えた、ただ言えることは先制されるも早い時間帯に追いつき逆転、確実にチ... 続きをみる
-
9月10日の土曜日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分でベガルタ仙台とJ2リーグ第35節の試合を19時から行った。 大分と仙台は昨シーズンJ1リーグで相交えたチーム、不幸にも成績不振で同時にJ2リーグへ降格、両チームとも1年でJ1復帰を掲げ今シーズンに臨んでいるが、今一の成績で厳しい状況下に... 続きをみる
-
大分トリニータは9月3日18時から新潟県新潟市のデンカビッグスワンスタジアムでJ2リーグ戦2位のアルビレックス新潟とリーグ第34節の試合を行った。 この試合は大分にとって大事な試合、勝てば今シーズン初のプレーオフ圏内に、負ければ当初の目標が、何が何でも勝ちがほしい大分、どんな試合になるかと。 試合等... 続きをみる
-
なんとラッキーなことか、相手ゴールキーパーのミスに乗じ先制ゴールを挙げ勝利するとは。 前半3分に挙げた得点を守りきり、1:0で大分勝利。 まずは得点シーンから。 秋田のキックで試合開始、お互い主導権を握ろうとボールの奪い合い、大分陣地にボールがこぼれる、ボールを拾うと右サイドの中川へ、中川は井上を走... 続きをみる
-
-
大分トリニータは23日の火曜日、水戸ホーリーホックと茨城県水戸市のケーズデンキスタジアム水戸でJ2リーグ第28節の試合を19時から行った。 この試合は当初7月23日に予定されたが水戸ホーリーホックの選手にコロナ感染者がでた為、延期され本日開催に至った。 大分トリニータにとっては今シーズン最も大事な試... 続きをみる
-
大分トリニータは8月20日の土曜日、大分市の昭和電工ドーム大分に岩手県のいわてグルージャ盛岡を迎えJ2リーグ第32節の試合を行った。 試合会場の昭和電工ドーム大分。 この試合もJリーグの「声出し応援適用試合」とし一部応援エリアを設け一定のルールを可し運営検証を行い、今後の応援のスタイルの参考するとの... 続きをみる
-
大分トリニータは盆真盛りの8月14日、徳島県の鳴門・大塚スポーツパークポカリスウェットスタジアムで、徳島ボルテックスとJ2リーグ第31節の試合を19時から行った。 前日前までは台風の影響で開催も危ぶまれたが、台風の進行速度が速くアッという間に通りすぎ予定通り開催、試合等詳細については画像を交えて画像... 続きをみる
-
大分トリニータは8月6日、神奈川県町田市の町田GIONスタジアムで町田ゼルビアとJ2リーグ第30節の試合を行った。 試合等詳細についてが画像を交えて、画像はDAZNから抜粋。 会場周辺では色んな催しが行われ、来場者を楽しませた。 試合は、両チーム譲らず1VS1の引分けで終了。 町田1:1大分 得点者... 続きをみる
-
大分トリニータは7月16日、大分市の昭和電工ドーム大分にザスパクサツ群馬を迎えJ2リーグ第27節の試合を19時から行った。 大分市の天気、予報では午前中は雨が残るが午後には回復すると、土曜日開催で観客の増加が見込まれまた、試合会場に隣接する武道館では色々な催しものが行われる、駐車場の混雑を避けるため... 続きをみる
-
7月6日の水曜日、大分トリニータは山口県山口市の維新みらいふスタジアムでレノファ山口FCとJ2リーグ第25節の試合を行った。 トリニータは、ロアッソ熊本、ジェフユナイテッド千葉戦とここ2試合完璧な試合運びで連勝し、この試合に勝利すると今シーズン初の3連勝、チームの雰囲気も最高で否応でも期待が膨らむ。... 続きをみる
-
6月25日、大分トリニータは熊本県東区にある「えがお健康スタジアム」でロアッソ熊本とJ2リーグ第23節の試合を19時から行った。 試合会場が隣県でもありコロナ感染症も収まりつつあるので家内と自家用車で熊本へ試合観戦に。 自宅を10時過ぎに出発し途中、道の駅等によりトイレ・買い物等を行い国道57号線沿... 続きをみる
-
後期初戦 栃木SCとの一戦はロスタイムに得点を奪われ 痛い引き分け
6月18日の土曜日、大分トリニータはJ2リーグ第22節の試合を栃木SCと栃木県グリーンスタジアムで18時から行った。 トリニータは前期21試合を7勝7分け7敗、勝ち点28で終え順位は11位、今節から後期21試合に、トリニータは前記の目標勝ち点42に対し28点、J1への自動昇格どころか3位から6位のプ... 続きをみる
-
町田ゼルビア戦 3:1の完勝で順位も9位に まだまだこれから
6月5日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分で町田ゼルビアとJ2リーグ第20節の試合を14時から行った。 今日の大分市は雨の予報、試合会場への出発時間を何時にしようかと、スポーツ公園内の施設では高体連の柔道と剣道が行われている駐車場は少しでも近い方がと早めに家内と自宅を出発、いつも止める駐車... 続きをみる
-
大分トリニータは6月1日19時から大分市の昭和電工ドーム大分で島根県代表、JFL所属のFC神楽しまねと天皇杯2回戦の試合を行った。 昨年の天皇杯、大分トリニータは早々にJ1降格が決定し片野坂監督はガンバ大阪の監督に、選手はこのままでは終われないと火事場の底力、準決勝でリーグ優勝の川崎を破り決勝戦へ、... 続きをみる
-
-
大分トリニータは5月29日の日曜日18時から、ザスパクサツ群馬とJ2リーグ第19節の試合を群馬県前橋市の正田醬油スタジアム群馬で行った。 大分は4月30日のジェフユナイテッド千葉戦に勝利して以来ここ1か月勝ち星なし、5月のリーグ戦の試合数は6試合、ここまで5試合消化し3分け2敗、今節の試合を落とせば... 続きをみる
-
大分トリニータは、大分市の昭和電工ドーム大分でブラウブリッツ秋田とリーグ第18節の試合を5月25日の水曜日、19時から行った。 今日の大分市の天気は薄曇り、雨の心配もなく過ごしやすい、先に述べたように今節の試合は平日の水曜日開催、駐車場の心配はないと思うが一応、スポーツ公園のパーキングナビで空き状況... 続きをみる
-
大分トリニータは、大分市の昭和電工ドーム大分でセレッソ大阪とルバン・カップ一次リーグ最終戦を19時から開催した。 トリニータはすでに一次リーグ敗退が決定一方、C大阪は次のステージに進出決定でこの試合は消化試合、平日開催のうえ開始時間は19時から、両チームのメンバー構成、観客数等どうなるかと、不安を感... 続きをみる
-
大分トリニータは5月14日、土曜日の14時から大分市の昭和電工ドーム大分でロアッソ熊本とJ2リーグ 第16節の試合を行った。 今日の大分市は昨日からの雨も上がり天候は徐々に回復、時折日も差しサッカー日和に、今日の相手は隣県のロアッソ熊本、大勢のサポーターが押し寄せると思い家内と二人9時30分に自宅を... 続きをみる
-
モンテディオ山形戦 苦戦するも何とか引き分け 貴重な勝ち点1を
大分トリニータはゴールデンウイーク最終日の5月8日、モンテディオ山形と山形県山形市のNDソフトスタジアム山形でJ2リーグ第15節の試合を14時から行った。 試合等詳細については、ネット配信のDAZNから抜粋。 ネット配信、DAZNの一画面。 試合会場のNDスタジアム山形。 大分の先発メンバー。 大分... 続きをみる
-
巷ではゴールデンウイークとはしゃぐ世の人々、ましてはサラリーマン等の仕事人、この時ばかりと日ごろお世話になっている家族に感謝を込め行楽地等でサービスを、歳を重ねると何をするでもなしに平穏な日々をそんな中、連休を利用し静岡から娘と孫が帰ってくるとそれも旦那を残し、忙しくなるがなんとなく嬉しさが、娘も仕... 続きをみる
-
4月30日、大分トリニータは千葉県のフクダ電子アリーナでジェフユナイテッド千葉とJ2リーグ第13節の試合を14時から行った。 千葉とはこれまでJ1、J2で幾度となく対戦し、どうしてか千葉のチームカラー黄色に惑わされ苦手な相手、今節も難しい試合になるかと思うが今の大分、そんなことは言ってられない何が何... 続きをみる
-
4月20日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分で石川県のツエーゲン金沢とJ2リーグ第11節の試合を行った。 大分トリニータは今シーズンここまでリーグ第10節を終え4勝3分け3敗で勝ち点15とし順位は7位、トリニータは1年でJ1復帰と掲げ、勝ち点を一試合平均2点とし84点を目標挑んでいる、連戦... 続きをみる
-
今期J2に昇格した「岩手」方やJ2に降格した「大分」その戦いは
大分トリニータは4月16日、岩手グルージャ盛岡と岩手県北上市の北上総合運動公園北上陸上場競技場でJ2リーグ第10節の試合を13時から行った。 岩手は今期J3からの昇格チーム、方や大分はJ1からの降格チーム、優位な気もするが勝負の綾で勝ち負けは試合をしてみなければわからない、これまで岩手との対戦は数年... 続きをみる
-
4月10日の日曜日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分に徳島ヴォルティスを迎えJ2リーグ第9節の試合を14時から開催。 徳島も昨季J1から降格、今シーズンは同じJ2のカテゴリーで戦う、畏くもお互い1年でJ1復帰を掲げるも、ここまで思うような成績(徳島14位・大分15位)が、負けたら夢も遠のく... 続きをみる
-
-
4月3日・日曜日、大分トリニータは東京都調布市の味の素スタジアムで東京ヴェルディとリーグ第8節の試合を午後5時から行った。 大分は2月にCOVID-19に選手が感染、開幕前の一番大事な時期に大分保健所からチームとしての活動を1週間停止するようにと要請され、リーグ・カップ戦各1試合を延期、活動停止が明... 続きをみる
-
30日、大分トリニータは宮城県仙台市のコアテックススタジアム仙台でJ2リーグ第7節、ベガルタ仙台との試合を19時から行った。 試合等詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから抜粋。 試合会場のコアテックススタジアム仙台。 試合は大分が11分、MF25・小林(成)のゴールで先制、48分... 続きをみる
-
27日、大分トリニータはルヴァン杯、1次リーグ第3節、C大阪戦を大阪市のヨドコウ桜スタジアムで14時から行った。 試合会場のヨドコウ桜スタジアム、電光掲示板に対戦カード。 この試合は、やぶ用で観戦することができず、結果はJリーグ速報、画像はYouTubeの大分トリニータチャンネルから引用。 選手入場... 続きをみる
-
大分トリニータは23日(水曜日)、大分市の昭和電工ドーム大分にFC琉球を迎えリーグ第6節の試合を19時から行った。 今日の大分市は生憎の雨、寒さもぶり返えしサッカー観戦には不向きな天気、おまけに今シーズンは此処まで勝ち星なし、一瞬自宅でネット配信のDAZNでと思ったが、気を取り直し家内と二人試合会場... 続きをみる
-
19日(土曜日)大分トリニータはホーム、昭和電工ドーム大分にレノファ山口を迎えJ2リーグ第5節の試合を14時から行った。 トリニータはJ1から降格、1年でJ1復帰を目標に掲げJ2リーグに挑んでいるが、此処まで4試合行い2分け2敗といまだ勝ち星がなく下位を低迷。 まずは1勝、1勝して勝癖を付けなければ... 続きをみる
-
大分トリニータは15日、大分市の昭和電工ドーム大分で鹿島アントラーズとルヴァン杯1次リーグの試合を19時から行った。 試合等詳細については、画像を交えて。 トリニータ、今シーズンここまでカップ戦を含めて5試合勝ち星なし、何とか白星をとウオーキングを兼ねて近隣の神社へ必勝祈願に。 まずは、氏神様の片島... 続きをみる
-
3月12日の土曜日、長崎県諫早市のトランスコスモススタジアム長崎でJ2リーグ第4節「 Ⅴ・ファーレン長崎 VS 大分トリニータ 」の試合が14時から行われた。 私は野暮用で現地に行けず、自宅でDAZNのネット配信で応援、画像はそのネット配信DAZNから抜粋。 九州ダービー、両チームのサポーター5,9... 続きをみる
-
前節の試合から中2日の水戸ホーリーホック戦、ここまで2戦勝利なし、今日こそはと試合会場の大分市松岡にある昭和電工ドーム大分へと、試合開始は19時から3月とは云え夜の試合まだまだ寒い、防寒対策をしっかりして家内と2人り15時50分過ぎ自宅を出発。 試合会場には16時過ぎ到着、入場開始が16時30分なの... 続きをみる
-
J2リーグ ホーム初戦の横浜FC戦 先制するも逆転負けで黒星
3月6日、大分市の昭和電工ドーム大分に横浜FCを迎え、待ちに待ったホームでのJ2リーグ初戦が14時から行われた。 今日の大分市は快晴、気温は高いが風が強いので寒さ対策を行い10時過ぎに自宅を出発、スポーツ公園内の駐車場到着するとほぼ満車状態、何とか車を止め入場待機列へ、話に聞くと早い人は試合開始6時... 続きをみる
-
サッカー ルヴァン杯ガンバ大阪戦 激闘の末引き分け勝ち点1獲得
2022年、ホーム開幕戦が3月2日(水曜日)、大分市の昭和電工ドーム大分でルヴァン杯一次リーグ第2節「 大分トリニータ VS ガンバ大阪 」戦が19時から行われた。 試合等詳細については画像を交えて。 試合が行われ昭和電工ドーム大分のピッチ。 G大阪の監督は昨季まで大分で指揮を執っていた片野坂監督、... 続きをみる
-
-
大分トリニータは、選手2名とチーム関係者6名がCOVIDー19に感染し2月19日から24日までチームとして活動停止、2月19日試合予定のJ2リーグ第1節のホーム初戦、水戸ホーリーホック戦と23日予定のルヴァンカップ杯グループリーグ第1節、鹿島アントラーズ戦が中止に、シーズンパス等購入し準備万端で試合... 続きをみる
-
今日、2月9日は待ちに待った大分トリニータの公開練習日、COVID-19・オミクロン株の蔓延で1年振りの練習見学、練習開始時間が10時で入場開始が9時30分、今日の大分市の天気は晴れ、晴れていても気温は10度と寒い、防寒対策をしっかりして自家用車で家内と二人、自宅を9時20分に出発。 9時30分にド... 続きをみる
-
2022の年明け、年甲斐もなく暴飲暴食がたたりダウン、何とか元気を取り戻しパソコンの前に、パソコンの前に座ったはいいがしばしぼんやりと、さてそれではとマウスを握るも中々考えがまとまらない。 そうだ、まずは一年間ブログを読んで頂いた方々にお礼を言わねばと、遅くなりましたが改めまして、 あけましておめで... 続きをみる
-
12月19日・14時からサッカー日本一を決める第101回天皇杯全日本選手権が東京都新宿区の国立競技場で「浦和レッズ VS 大分トリニータ」の一戦が行われた。 オリンピックを観ていて、国立競技場に行ってみたいと思っていたら、トリニータが早々と夢を叶えてくれ、家内と二人18日から3泊4日の天皇杯決勝戦観... 続きをみる
-
リーグ最終戦 柏レイソルに勝利 遅すぎるチームスローガン(一致団結)
12月4日、大分トリニータはリーグ最終戦を千葉県柏市の三協フロンテア柏スタジアムで柏レイソルと14時から試合を行った。 試合は大分が3対2で勝利、試合等詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから抜粋。 入場口に向かう柏サポーター。 大分サポーターもビジター入場口へ。 無
-
片野坂監督 成績不振で退任 & 今季ホーム最終戦 意地の白星
大分トリニータの片野坂知宏監督が11月26日、27日の今季ホーム最終戦を前に成績不振とJ2降格の責任を取り辞意を表明、これを受け大分FCの榎社長が辞意を受理し今季限りで退任することになった。 しかし、リーグ戦2試合(横浜FC・柏戦)と12月12日に行われる天皇杯の準決勝(川崎戦)が残っている、これを... 続きをみる
-
トリニータJ2降格決定 片野坂サッカー機能せず 最大は得点力不足
大分トリニータは11月20日、茨城県鹿鹿島市の県立カシマサッカースタジアムで鹿島アントラーズとリーグ第36節の試合を15時から行った。 試合結果等詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから抜粋。 試合会場の県立カシマサッカースタジアム。 トリニータはJ2降格圏の18位、鹿島に勝利し何... 続きをみる
-
7日の日曜日、大分トリニータはガンバ大阪をホーム 昭和電工ドーム大分に迎えリーグ第35節の試合を14時から行った。 試合は、残念ながら先制するも2対3の逆転負け、試合等詳細については画像を交えて。 試合会場の昭和電工ドーム大分。 この試合には大分市出身の元AKB48の指原莉乃さんのトークショー、
-
徳島戦 1対1のドロー 残留争い大混戦 大分残留の可能性は?
大分トリニータは23日、徳島県徳島市の鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで徳島ヴォルティスとリーグ第33節の試合を14時から行った。 試合会場の,ポカリ スエット スタジアと、入場を待つ大勢の観客。 この試合はJ1リーグ16位の徳島、大分は降格圏内の18位とどちらも負けられない残留をか... 続きをみる
-
大分トリニータはベガルタ仙台をホーム、昭和電工ドーム大分に迎えリーグ第32節の試合を14時から行った。 この試合はリーグ19位の大分、最下位(20位)の湘南と降格圏内の対決、この試合を含めて残り7試合、負けでもしたらJ1残留は夢と消え去るかと、勝てば16位の徳島との勝ち点差は2と次節はその徳島との直... 続きをみる
-
-
最下位の横浜FCが鹿島に勝利、再び大分トリニータが最下位の20位に後退、降格圏内を脱出できず厳しい状況が続く大分は今節、ホームグラン大分市の昭和電工ドーム大分にC大阪を迎えリーグ第31節の試合を16時から行った。 試合は大分が前半34分にMF8・町田の挙げた先制ゴールを守り切り1:0の完封勝利、順位... 続きをみる
-
26日の日曜日、大分トリニータはJ1リーグ第4位の名古屋グランパスと第30節の試合を愛知県の豊田スタジアムで16時から行った。 試合は残念ながら0対1で大分の完封負け、J1残留が一段と厳しくなってきた。 詳細については画像を交えてなお、画像はネット配信のDAZNから抜粋。 試合会場の豊田スタジアム。... 続きをみる
-
9月18日、大分トリニータはリーグ第29節の試合を佐賀県鳥栖市の駅前不動産スタジアムでリーグ3位の鳥栖と試合を19時から行った。 なお、この試合は17日の金曜日に予定されていたが台風14号の影響で18日に順延されたもの。 試合は0:0のスコアレスドローで終えた、試合等詳細については画像を交えて、画像... 続きをみる
-
湘南戦 小出と伊佐のゴールで2:0の完封勝利 待望の最下位脱出
9月11日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分に湘南ベルマーレを迎えてリーグ第28節の試合を行った。 試合は、大分が2:0で勝利しリーグ戦7試合ぶりの白星を飾った、試合等詳細については画像を交えて。 試合会場の昭和電工ドーム大分。 アウエー席は、神奈川県が新型コロナの緊急事態宣言下にある為、... 続きをみる
-
28日、大分トリニータは広島市のエディオンスタジアム広島でサンフレッチェ広島とリーグ第27節の試合を19時から行った。 試合は残念ながら広島に1:4で惨敗、試合等詳細については画像を交えて画像はネット配信のDAZNから抜粋。 試合会場のエディオンスタジアム広島。 選手入場。
-
リーグ第26節、大分トリニータ VS ヴィッセル神戸の一戦が大分市の昭和電工ドーム大分で19時から行われた。 試合は、大分が先制するも3点を奪われ1:3で逆転負けを喫した、これで大分はリーグ5試合勝ち星なし、最下位の横浜FCが勝利したため勝ち点を逆転さて最下位に転落、詳細については画像を交えて、画像... 続きをみる
-
8月21日(土曜日)大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分に北海道コンサドーレ札幌を迎え、リーグ第25節の試合を19時から行った。 試合は1:1の引き分け、内容からして勝ってもおかしくない試合だったが勝ち切れなかった、今の状況を考えると何が何でも勝ってほしかったが。 詳細については画像を交えて。... 続きをみる
-
大分トリニータは27日、19時からガンバ大阪と吹田市のパナソニックスタジアム吹田でリーグ第3節の試合を行った。 試合等詳細については画像を交えて、画像はネット配信DAZNから抜粋。 試合会場のパナソニックスタジアム吹田。 この試合は3月10日に予定されていたが、G大阪の選手が新型コロナウイルスに感染... 続きをみる
-
7月17日、大分市は朝から雨、時折激しく降るが今日は大分FCが大分トリニータの練習を一般に公開するとの事でなので、大分スポーツ公園サッカー・ラグビー場Aコートへ大分トリニータの練習を見学に。 自宅ベランダから、スポーツ公園方面、激しく雨が。 練習場に着くと大勢の観戦者が、雨対策を万全に開場を待
-
浦和戦 完封勝利 MF8 町田のゴールを守り切り 勝ち点3を
7月10日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分に浦和レッズを迎え、リーグ第22節の試合を行った。 試合等詳細については画像を交えて。 試合会場の昭和電工ドーム大分とニータン広場。 まずは試合結果から、大分が前半12分、MF8・町田のヘディングシュートで決めたゴール、虎の子の一点を守り切り浦和... 続きをみる
-
-
7月7日、天皇杯3回戦が全国各地で行われ大分トリニータは福井県福井市のテクノポート福井スタジアムで、地域リーグの福井ユナイテッドFCと対戦した。 試合はネット配信のYouTubeデ観戦、画像もYouTubeから。 対戦カードを表示。 試合は、前半に大分がFW・渡邊、FW ・高
-
まずは、情けないの一言に尽きる、清水に0対1の完敗、選手は試合に臨む前に今のチームの立ち位置はどこか分かっているのか、下位で順位の近い相手に負けたら後がなくなることも、一部の選手は負けてもニコニコして引き上げる、サポーターの心理を考えたことがあるのか。 7月4日、大分トリニータは清水エスパルスとリー... 続きをみる
-
J1リーグ第20節、大分トリニータ―は東京都調布市の味の素スタジアムでFC東京と対戦した。 試合会場の味の素スタジアム。 画像はDAZNから引用。 前期第4節(3月14日)の試合はホーム昭和電工ドーム大分で対戦し1:1の引き分けで終え、対戦相手としてはそんなに分が悪くないので期待しネット配信のDAZ... 続きをみる
-
大分トリニータは、23日19時から大分市の昭和電工ドーム大分でリーグ第19節・鹿島アントラーズとの試合を行った。 試合等詳細については画像を交えて。 試合会場の昭和電工ドーム大分、鹿島のサポーターが横断幕を用意。 まず試合結果から、両チーム譲らず0:0のスコアレスドロー勝ち点1を得た。
-
大分トリニータは19日の土曜日、北海道札幌市の札幌厚別公園競技場でリーグ第18節、コンサドーレ札幌との試合を14時03分から行った。 試合結果等は画像を交えて、画像はDAZNから引用。 試合会場の札幌厚別公園競技場、大勢の観客が来場。 試合は残念ながら札幌に0:2の完封負け、日本代表等の試合があり中... 続きをみる
-
九州ダービー アビスパ福岡戦 苦戦するも何とか逃げ切り 勝ち点3GET
5月30日の日曜日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分にアビスパ福岡 を迎え九州ダービーと銘打ってJ1リーグ第17節の試合を開催。 電光掲示板に第17節、福岡戦を掲示。 試合は大分がゲームを支配し2:1で勝利、貴重な勝ち点3を獲得。 残念なの
-
J1リーグ第16節、大分トリニータ VS 横浜Fマリノスの一戦が大分市の昭和電工ドーム大分で19時から行われた。 試合開始、2時間28分20秒前に入場し指定席に。 試合は、残念ながら前後半共、横浜の圧倒的な攻撃で大分は成す術なくシュート2本に抑えられ完封負けを喫した。
-
大分トリニータ VS ベガルタ仙台の一戦が、23日14時から宮城県仙台市のユアテックスタジアム仙台で行われた。 試合会場のユアテックスタジアム仙台。画像はDAZNから引用。 17位の大分、19位の仙台、今シーズンのJ1は20チーム中4チームがJ2に降格するどちらも負けられない一戦。
-
大分トリニータは5月15日、大分市の昭和電工ドーム大分にサガン鳥栖を迎えリーグ第14節の試合を開催、試合は勝機もあったが1:1の引き分けで終了、貴重な勝ち点1を獲得した。 試合等詳細については画像を交えて。 九州ダービー、鳥栖から大勢のサポーターが来場。 試合開始前、ピッチレベル北ゴール裏でミニLI... 続きをみる
-
大分トリニータ VS 湘南ベルマーレ戦が9日の日曜日、神奈川県平塚市のレモンガススタジアム平塚で15時から行われた。 試合は残念ながらトリニータ、ベルマーレに0:2の完封負け、走力・球際・寄せ等全てに於いて湘南が勝り成す術なく完敗を喫した。 詳細については画像を交えて。 画像はネット配信のDAZNか... 続きをみる
-
-
全国でコロナウイルス感染者が急増、大分県も昨日(5日)52人が感染、入院重病患者が2名死亡(累計28人)、県内感染者数も2,099人(人口は113万人)に、特記は大分トリニータの選手1名が感染したと、濃厚接触者が2名でほかに接触者はいないとか、感染者等は特に目立った症状がないので自宅での待機とか。 ... 続きをみる
-
ルヴァン杯B組第4ラウンド、ヴィッセル神戸 VS 大分トリニータの一戦が神戸市のノエビアスタジアム神戸で18時から行われた。 残念ながら試合は観戦することができず、各メディアの情報を基に作成、あしからず。 試合会場のノエビアスタジアム神戸。 試合は残念ながら0:0のスコアレスドロー、大分はリーグ戦と... 続きをみる
-
25日、さいたま市の埼玉スタジアム2002で「大分トリニータ VS 浦和レッズ」の試合が16時から行われた。 試合は浦和が先制、大分がMF8・町田の2ゴールで逆転するも後半、浦和が2得点をあげ再逆転、残念ながら2:3で敗北を喫した。 大分はこれでリーグ7連敗、成績は1勝2分け7敗で勝ち点5、順位は暫... 続きをみる
-
21日の水曜日、19時から大分市の昭和電工ドーム大分で大分トリニータとFC東京とのルヴァンカップ第3ラウンドが行われた。 試合は残念ながら0:1で大分の完封負け、ルヴァン杯の成績はこれで1勝2敗となりグループ(B組・4チーム)2位、2位と云っても、FC東京が3勝、神戸と柏、大分の3チームが1勝2敗の... 続きをみる
-
柏戦1点が遠く又も完封負け リーグ6連敗で順位は降格圏の18位
情けないの一言、0:1とリードされた終盤のセットプレー、相手選手がハンドの反則を犯しPKを獲得、絶好の同点機、誰しもがよかったこれで同点だ悪い流れを断ち切れると、キッカーはFW13・伊佐、柏の得点も大分からのPKから決めればあいこ、ボールを持つ伊佐が何かぎこちない、案の定GKに阻止され無得点で試合を... 続きをみる
-
名古屋戦 前節に続き又もや完封負け 5連敗で降格圏17位に後退
11日の日曜日、大分トリニータはホーム昭和電工ドーム大分に名古屋グランパスを迎えリーグ第9節の試合を行った。 今日の大分市は快晴、勝利を信じ清々しい気分で家内と二人自宅を出発し試合会場へ。 試合は残念ながら「0:3」の完封負け、詳細については画像を交えて。 大型掲示板に、試合開始までの時間と対戦カー... 続きをみる
-
大分トリニータは3日、リーグ第7節・川崎フロンターレとの試合を神奈川県川崎市の等々力陸上競技場で19時から開催。 結果は残念ながら「0:2」の完封負け、試合等詳細についてが画像を交えて。 試合会場の等々力陸上競技場、9,810人の観客が。 画像はDAZNから。 選手入場。
-
広島戦 先制するも逆転負け それも3点奪られて 監督の戦術は
情けないの一言、後半7分・今季新加入の長澤の初得点で先制したのに、試合が終わってみれば1:3とサンフレッチェ広島に逆転され完敗、選手は何を考えてプレーをしているのか、思い出すだけでもほんとに悔しい。 試合等詳細については画像を交えて。 今日21日、14時から昭和電工ドーム大分でリーグ第6節「大分トリ... 続きをみる
-
大分トリニータは17日19時から、大阪市のヤンマースタジアム長居でセレッソ大阪と対戦、中2日・中3日と強行日程の中、前節から大幅に先発メンバーを入れ替え総力戦で臨んだが、セレッソ大阪の分厚い壁を打ち破ることなく0:1で敗北を喫した。 試合等詳細については画像を交えて。 画像はネット配信のDAZNから... 続きをみる
-
3月14日、大分市の昭和電工ドーム大分でJ1リーグ第4節「大分トリニータ VS FC東京」の一戦が15時から行われた。 今日の大分市の天気、天気予報では快晴とのことだが実際は曇ったり晴れたり曇ったり、でも気温が高くサッカー観戦にはもってこい、自宅を早めに出発し試合会場へ。 まずは試合結果から、前半F... 続きをみる
-
-
Jリーグは9日、大阪市のパナソニックスタジアム吹田で予定していた「G大坂 VS 大分トリニータ」の試合を中止すると決定した。 原因は、G大坂の主力選手及びスタッフがPCR検査を実施したところ陽性反応が出たとのこと、G大坂はこれまでも新型コロナウイルスのPCR検査で複数の主力選手、スタッフが陽性判定を... 続きをみる
-
3月7日、神奈川県横浜市のニッパッ三ツ沢球技場でリーグ戦第2節、横浜FC VS 大分トリニータの試合が15時から行われた行われた。 新型コロナの影響で神奈川県は2週間の非常事態宣言が延長され、Jリーグの取り決めで非常事態宣言が発令された都道府県で行われる試合は、対戦相手チームの観戦席は設けないとの申... 続きをみる
-
2021年1月17日、大分FCは2021シーズンの新体制の発表会見を実施、例年はサポーター等大勢の観客の前で行われてきたが今年は、コロナ禍の影響で無観客行われでたが、大分FC公式の「YouTube」でライブ放送を行い一般に公開した。 久しぶりの投稿、歳を重ねていくとちょっとした不節制が体調不良に、ま... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます。 サッカー主体の拙いブログですが、今年もよろしくお願いいたします。 本栖湖に浮かぶ逆さ富士。 画像は羽嶋真一モーニングショーより借用。 日本一の山、富士山のご来光。 我が家のベランダから東の空を
-
リーグ第34節、サガン鳥栖 VS 大分トリニータの試合が佐賀県鳥栖市の駅前不動産スタジアムで行われた。 この試合は、シーズン最終戦でおまけに九州ダービー、九州にはJリーグのチームが8チーム(J1・2チーム、J2・4チーム、J3・2チーム)ある、リーグ最高峰のJ1、2チームの九州ダービー、地元観戦者に... 続きをみる
-
16日、水曜日19時からリーグ第33節「湘南ベルマーレ VS 大分トリニータ」の試合が神奈川県平塚市のShonanBMWスタジアム平塚で行われた。 試合は、湘南に先制されるも大分がFW29・高澤 、FW18・伊佐のゴールで逆転勝ちを、詳細については画像を交えて。 なお、画像はネット配信DAZNから抜... 続きをみる
-
J1リーグも終盤に入り大分トリニータも残すところあと3試合、そのうちの1試合が12日ホーム、大分市の昭和電工ドーム大分でコンサドーレ札幌との一戦が行われた。 大分は、この試合がホーム最終戦、ここまでホーム戦は16試合行い 5勝、試合終了後 セレモニーもあるので何とか勝利を飾り、契約満了の選手等と喜び... 続きをみる
-
柏戦 五輪候補 DF29・岩田が同点弾 貴重な勝ち点1をGET
12月10日、リーグ第27節「柏レイソル VS 大分トリニータ」の試合が千葉県柏市の三協フロンテア柏スタジアムで19時から行われた、この試合は 新型コロナウイルスに柏の監督、選手が感染し試合が延期され本日の開催に。 試合内容等詳細については画像を交えて。 まずは試合結果から、残念ながら1:1の引き分... 続きをみる
-
6日、大分市の昭和電工ドーム大分で大分トリニータ 対 ベガルタ仙台とのリーグ第31節の試合が行われた。 今日の大分市、天候にも恵まれ大勢の観戦者が押し寄せ試合観戦、イベント等で楽しんだ。 まずは試合結果から、残念ながら最下位の仙台に0:2の完封負け。 試合等詳細については画像を交えて。 なんと情けな... 続きをみる
-
11月28日土曜日、名古屋グランパ VS 大分トリニータの試合が名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで行われた。 試合は0:0の引き分けで終了。 詳細については画像を交えて。 画像はNHK及びDAZNから抜粋。 試合が行われた、パロマ瑞穂スタジアム、取り壊され改修するとか。 ピッチの芝がきれい。
- # ハワイ観光
- # ハワイ旅行