青森のムラゴンブログ
-
-
青森県も南部地方はあまり雪がなく 寒さは凄いけど… 津軽地方に比べると全く違う冬です。 津軽地方の方は本当に大変そうです😭 長男が金沢にいるのですが そちらも数日ずっと雪だそうです。 どうか 早く落ち着きます様に🙏 夜勤あけで これからお風呂に入って帰ります。 夜勤あけのお散歩は 丁度朝陽も上が... 続きをみる
-
かみさんがパート先を退職する前に、青森出身の方にいただいたせんべい汁 のせんべいを使って、なんちゃってせんべい汁を作りました。 15年以上前だと思いますが、青森に旅行に行きました。八戸まで新幹線で 行って(当時は終点でした)そこからレンタカーで観光しましたが、星野 リゾートの青森屋と奥入瀬渓谷ホテル... 続きをみる
-
朝一の続き。 【徹底解説】大阪LOVER津軽弁バージョン『青森LOVER』を私なりに解説してみた。 もう、ホント青森弁楽しい。 オイラの友達は下北の大間の方なので、これまたちょっと違うんだけどたぶん通じるんだろうな。 これ観て、オイラも長崎弁で替え歌作ってみようと思う。 長崎の中でもオイラの地元諫早... 続きをみる
-
-
8月2日は、なんと、「青森ねぶた祭の日」ですよ~~~ 本日は、3段分割式コンテナスロープをご紹介致します~~~ 接続部の高さは調整可能なので様々なコンテナ・倉庫にセットできます!! 手軽に3分割・3段積み重ねができ、不要時にコンパクト収納できます!! 耐荷重:10トン・8トン・6トン!!! *商品が... 続きをみる
-
-
4月20日最終日です。 青森駅近くのホテルに泊まっています。 朝、例によって散歩に出かけます。 このあたりは前日と違って桜を見るような場所はないみたい。 取りあえず出発。 すぐ前が海ですよと言われていたので、駅を横にして海方向に進みます。 ホントにすぐ海。立派な橋! 林檎のモニュメント、、なんだかよ... 続きをみる
-
本日は晴天なり☀️ 【年に一度は北海道】グルメ観光🎣ホッケもね!の旅に出発! シエナのメーターも0に設定! 今回は何キロメートル(マイル)走るかな? 本日は、青森県大間港まで行きます! 4県をまたぐ約8時間超の道のり🚙 本日、エブリんは食べたいものがあります☺️ 人生初グルメ🫄です! 師匠は全... 続きをみる
-
注:よねこさんの移住話の続きです↓↓↓↓↓↓ ★🎵🛫🏝🏡【アメリカの絶景】アンテロープキャニオン&ホーシューベンド / グランドキャニオン周辺観光(8:11) /【アメリカ世界遺産】グランドキャニオンの日の出&ド迫力!スリル満点ミュールツアー(8:24) (2025/01/15版😅💦)?... 続きをみる
-
-
青森から少し八戸の方に入った寂しい村に 彼の家は有ったと 兄がその少年の家に面接に行った時の話です、 その頃私共の会社では、中学生に門戸を 広げて居ました。 私がまだ小学校高学年の頃のことです。兄とは10歳違いで、 兄は既に大学を卒業し父の会社に入ったのでした。 驚いたよヤスオ(私の本名です)、青森... 続きをみる
-
たまたま色々と調べていたら、この傷害事件にたどり着いた。 青森警察署の不祥事。 この不祥事と同じ様なことが私にもある。 警察の対応に不信感を抱いていることが数々ある。 まだブログには書いていないことも。 先日も追加の診断書を持って行った際に、預けた警察官から、 『必ず担当者から連絡をさせます。』 と... 続きをみる
-
宿題の目途が立ち・・・・ 嘘! ANAのタイムセールで購入したチケットなので、ずいぶん前から決めてました。 まあ、一応、宿題の目途を立ててから、旅立ちました。 宿題の事は忘れて2日間遊べましたよ。 文章少な目、写真ばかり・・・・ならいいですう!って方はバイバイキーン(@^^)/~~~ 送迎バスは、先... 続きをみる
-
週末から4日間、青森に行ってきました。 娘が青森勤務で、いつ転勤するかわからないのでいる間に来てほしがっていたけど、コロナも明けてやっと行けました! 空港まで車で迎えに来てくれた娘。 お盆以来なので約1ヶ月ぶりです。 明るい娘に会うとパァッと心が温まります。 娘の車で、職場や住んでいる町をドライブし... 続きをみる
-
★青森ねぶた祭 オフィシャルサイト 8月1日 18:00~21:00(予定)(会場:青い海公園特設ステージ)前夜祭 8月2日・3日 19:00~(先頭ねぶた協働社交差点から出発)子どもねぶた(約10台予定)・大型ねぶた(約15台予定)の運行 8月4日~6日 18:50~(先頭ねぶた新町柳町交差点から... 続きをみる
- # 青森
-
-
みちのく銀行株を1昨年前に購入 優待品は1年の保有条件があるから昨年はもらえなかった。 経営統合で所有株数が100株満たず。 今年こそは優待品をいただきたいと 必死に権利確定前に100株にし、やっと来た優待カタログ。 思いがある分嬉しいです。 選ぶ楽しみもいいですね。
-
北海道一周回ってふた旅出発! 北海道への気持ちを高めるため… おやつは北海道産バター100%ポップコーン🤣 さあ出発! 今日は、東北自動車道郡山インターから一気に青森まで北上する運転DAY 🚙 カスタマイズしたシーやんのベットも快適! ちゃちゃもリラックスしてます 東北自動車道前沢SAで休憩 ソ... 続きをみる
-
🌈キリストのお墓が青森県新郷村に🌈 全然知りませんでした😆😆😆😆😆 なかなかの情報です。 日本人の方と結婚して100歳以上生きてたなんて。遺言書までカタカナと漢字であるとも。😃😃😃😃😃 まだまだ知らない事はたくさんあります。 日々勉強ですよね😆 来てくださり ありがとうござ... 続きをみる
-
画像が消えてしまったので再投稿です。 ナイスをくださった方、ごめんなさい🙏💦💦 すこし前に両親と祖父母の墓参りへいってきました。 3年ぶりくらいでした、なかなかお墓参りに行けなくてごめんねおじいちゃん、おばあちゃん🙏💦💦 祖父母の家は青森県深浦町です。 空き家になってるのでお墓参りをして... 続きをみる
-
-
***** ↓↓↓↓↓↓(2023/03/13) サンふじ /青森のりんごの品種を食べ比べ【弘前りんご日記YouTube版】今回のご紹介は サンふじ 言わずと知れたりんご界の王者。圧倒的知名度、人気、安定感、そして間違いのないおいしさ。今日もとってもおいしかったです(^ ^) 1個120円☆ 【青森... 続きをみる
-
やぁ… 当初、青森ねぶた♪の昼の運行を愛でたら… 帰るつもりでひた・・ でも… 盛岡で、線状降水帯による豪雨に遭遇し…… 鉄の再開待ちしてて… 仮の繭玉ッ*(宿)の空きを見つけて・・ こりや! キメるべッ☆ ヾ(@゜▽゜@)ノ~♪ つな、煩悩マミレになっちまぃ…… 青森ねぶた♪ 海上運行ッ☆へ~~ッ... 続きをみる
-
嗚呼ッ… 只今、お江戸の下町は… ザザ降り・・ 台風8号・メアリーサン… 元気一杯ね…… (´д`|||)… 午前中、11:20位に 急に暗くなり… 滝のやふな雨に… 鼻息荒ぃわね・・ と、思ってたら… 遠雷が…… 何ょぉ~… 雷神サンたら! メリケンの、をなごに加勢してぇ! ( ̄^ ̄)! 空に向か... 続きをみる
-
8月6日 田んぼアートは、どぉなん?っと、弘南線に飛び乗った!
3日の線状降水帯による豪雨で、盛岡~秋田~弘前への移動は、当初予定してた「ローカル線乗り鉄三昧☆」の変更を余儀なくされ… ( ;∀;)… ならば! 弘南線よ♪ (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ と… あの… 乗る時に、ドアを開けるボタン! 押したかったケド… 始発ゆぇ、最初から開ぃてた… ボタンを押すのって... 続きをみる
-
こんにちは 5月も終わりますね。 やっと 実家に帰ってきました 3年ぶりでした。 青森ねぶた、弘前ねぷた、がお出迎えしてくれました。 五所川原のたちねぶた なにせ3年ぶりなので 新幹線のチケットとるのもスムーズにいかず、 準備に時間がかかり 行こうか行くまいかギリギリまで悩み、 今年とうとう行くこと... 続きをみる
-
🎵「ふるさとの訛なくせし友といてモカ珈琲はかくまでにがし」寺山修司😍(2024/5/29版😅💦)
注:久しぶりの暇な人だけ見て下さいシリーズ(^-^; そんなシリーズあったっけ?(笑) タイトルはこちらから↓↓↓↓ 石川啄木〜ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聞きにゆく〜意味と解釈 | 文学の話 **** ★🎵【津軽弁コント】津軽弁の先生によるフランス語の授業(5:25) /【続・弟... 続きをみる
-
こんにちは。 今年は寒いと体で感じます。 毎年毎年寒い寒いといっても関東は雪国の人に比べたら 笑われる気温。 我が家はマンションなので どんなに寒くても朝は18℃でした。 しかし今年は 部屋の気温は16℃~17℃ (トラちゃん ゲンキかな~) 実家の母にちょっとしたお菓子と栄養補助食品など 送ったの... 続きをみる
-
★駒井蓮 やるからには、諦めたくないし負けたくない! – 学生新聞オンライン ★映画「いとみち」予告編(1:05) 映画「いとみち」予告編 21,121 回視聴2021/03/26T ToonippoPress - YouTube ★『いとみち』は、越谷オサムによる日本の小説。2011年8月1日に新... 続きをみる
-
よく散歩をしている平山保彦です。 今回はここ 青森のベイエリアのシンボル的存在。青森の頭文字「A」をかたどっており、長さ1219mと青森市最長の橋です。 地元ではデートスポットとして有名で、多くのカップルが訪れます。歩行者専用橋「ラブリッジ」付近からベイブリッジに上り、青森湾の眺めを楽しむのもおすす... 続きをみる
-
3度目の緊急事態制限も 想定通り延長になりました 今日から明日11日にかけて、私が在籍しているスポーツジムや講義を受けている講座、 趣味の会から 中止や延期の連絡が入ると思うと残念です 旅行と写真が大好きで、1年に2~3回の海外旅行へ行っていた私が、国内だけになり 去年の11月 1週間かけて 北海道... 続きをみる
-
-
よく散歩をしている平山保彦です。 今回はここ 奥入瀬遊歩道 水の流れや、滝からのマイナスイオンを浴びつつ、森林浴ができて、暑い日でしたが、木々の間はとても涼しく、気持ちのいいところです。 青森だから中々行く機会が無いけど一回行ったときはかなり癒されました。
-
仕事から帰宅途中で、買いました。 スゴイ安! 普通に焼けた!! いいいじゃん!! うまそう! いただきます(*^^*)! パリパリ! 主人とお疲れ様🍻乾杯!。 酢で煮たお肉 まあまあかな。。 これはセブンの めんまー 実家から 帰省できないので、ありがたいです
-
2020年9月10日(木) 横浜スタジアム ベイスターズ 7-8 タイガース 勝 ジョー・ガンケル 1勝2敗 S ロベスト・スアレス 1勝0敗14S 負 国吉佑樹 3勝3敗 横浜の夏、年に一度の一大イベント「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2020」。 最終日に、また新たな星が誕生した。 3... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは 我が家に帰ってきました。 関東から逃れ、涼みに行ったのに、、 東北も暑かった!! (新青森駅 金魚ねぶたとはやぶさねぶた) 実家はエアコンがなく、扇風機3台フル回転だったのですが、 夜も暑かったです。 日中も暑いのですが、関東より、湿気がないので 汗がぽろぽろ出る感じ。 2年ぶりの両親は... 続きをみる
-
-
その事故は五所川原から1時間ほどの道で起こった。 前の晩に遅くまでワイワイやっていたのが良くなかった。 そろそろ東京に向けて帰らなければなず、早朝出発したが皆疲れ果て運転中のバンの中で寝てしまった。 ねぶたの呪いか、寝ブタになったわけだ。 眠気は伝染するようでドライバーの小川君も深い眠りに落ちてしま... 続きをみる
-
さて、前リポは… メモリー不足になりまひたゆぇに… 続きをば... レアな、サギかもくん… も、いぃケド… あぁん♪ 大好きな! 鷹丸クン☆ (* ̄∇ ̄*)♪ ↓ 青森ねぶたのやふに、 こんなンも、ありまひた☆ おもしろかった! この… お馬サン♪ \(^-^)/ 鼻息が、荒く・・ 時折、鼻から!... 続きをみる
-
夢ならば… どれほど、よかったでしょう… 未だに、あなたの夢をみる 忘れたものを、取りに帰るやふに… 古びた思い出の埃を払う… … きっともぅ… これ以上、傷つくことはなど、 ありはしない… と、わかっている あの日の悲しみさえ… あの日の苦しみさえ… その全てを愛してた・・ あなたと共に… 胸に残... 続きをみる
-
やぁ ユネスコ無形文化遺産登録も、あり… 跳ねたのが、はぢまり・・ やったっけ… 中日に、宵闇に浮かび上がる! 豪奢な山車☆ すっかり、ハァトを鷲掴みされ… 次は、昼間に 華姿をつぶさに、めでてみたぃ・・! と… つぎはぎ、「お通り」に、出陣したン♪ そりで、「虎舞い」に出逢っちまぃ☆ ♪ヽ(´▽`... 続きをみる
-
-
-
-
朝から風が強い! そして旅してるおじちゃんおばちゃん率高いね( •́ .̫ •̀ ) いい天気だ 朝は鰺ヶ沢町のマックスバリュで栄養ドリンク そのあと鰺ヶ沢町の海の駅 そういや深浦の漁港にも海の駅がオープンするんだってね、行きたいけど微妙に日にちが合わない(´・_・`) あさイチでイカ焼き屋のめめち... 続きをみる
-
-
-
19時 津軽海峡フェリーターミナル 超疲れた、寝不足になりながらもブログ更新 フェリーターミナル近くのスーパーカブ、、、?カブセンター!で、フェリーで飲むお酒購入 その向かいにある半田屋さんで お腹空いてないからご飯、豚汁、納豆、340円だけにした、半田屋さんみたいな好きなものを取っていくスタイルで... 続きをみる
-
-
そろそろ雪も大丈夫そうだしイカ焼き食べに行かなきゃ(゜ロ゜; 仕事あるから時間はかな~り限られてるけど 寝ないで走り続けてついでに野宿すればいいか(・∀・) 今回はいかんせん時間がないもんで写真を撮るのも惜しいぐらい 夜出発して3時間ぐらいで茨城県常陸太田市の道の駅で雨宿り。そこまで寒くはないけども... 続きをみる
-
#
おぎわら司法書士事務所
-
登記時における所有者の検索用情報の提供|司法書士荻原正樹
-
監査役設置会社の定め廃止と登記|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
-
代表取締役等住所非表示の申出|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
-
取締役等の責任制限の定めの登記|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
-
個人事業主と定額減税|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
-
郵便料金の値上げ|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
-
相続放棄と原本還付|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
-
令和元年度土地家屋調査士試験筆記試験を受験してきました
-
登記官の異動による手続取扱いの変更
-
土地家屋調査士の登録をするのにかかるお金
-
土地家屋調査士開業ガイダンス
-
休眠抵当権の抹消登記手続
-
面識ありのときの本人確認情報
-
令和2年度司法書士試験の実施延期
-
秋田市の水害その後
-
- # 東北の暮らし