福岡県筑後地方神社巡り⑤『美奈宜神社(荷原)・美奈宜神社(林田)・浮羽稲荷神社』
・・・④より続く 次に訪れたのは朝倉市荷原地区にある『美奈宜(みなぎ)神社』 大銀杏(樹齢約380年) 今回巡った神社は注連柱が建っているところが多かったです。 旧社格:縣社 御祭神:天照皇大神、住吉大明神、春日大明神 緑が豊かで落ち着ける神社でした。 参道途中にある社務所兼ご自宅?で手書きの御朱印... 続きをみる
福岡県筑後地方神社巡り⑤『美奈宜神社(荷原)・美奈宜神社(林田)・浮羽稲荷神社』
・・・④より続く 次に訪れたのは朝倉市荷原地区にある『美奈宜(みなぎ)神社』 大銀杏(樹齢約380年) 今回巡った神社は注連柱が建っているところが多かったです。 旧社格:縣社 御祭神:天照皇大神、住吉大明神、春日大明神 緑が豊かで落ち着ける神社でした。 参道途中にある社務所兼ご自宅?で手書きの御朱印... 続きをみる
日本全国の米麹甘酒が勢揃い!米麹あまざけの飲み比べがたのしい~☆
米麹甘酒専門店の「のレンMURO」さんから日本全国の米麹甘酒がやってきました♪♪ "飲む点滴"とも言われる米麹甘酒は、米・米麹・水を主な原料とした発酵食品です ズラリと並んだのレンMUROさん取扱いの米麹甘酒 手前は長崎県佐世保市のふるさと納税返礼品「酒蔵のあまざけ」 光る甘酒 うるち米の甘酒の液体... 続きをみる
走行距離 85.8km 残 727km 気温 27℃ 正午 2021.3.27 道の駅うきは 臨時駐車場まで満車&大勢の人! 諦める(´;ω;`) 流川の桜並木 うきは市 こちらも同様(-.-; 諦める(´;ω;`) 草津川の桜並木 筑前町 ここも!なんて車、人、人、人! 諦める(´;ω;`) 3時... 続きをみる
今日は朝から雨が降っいて、とても暖かな師走のくろよん地方です。 いつも訪問いただきありがとうございます。 日曜日は福岡県朝倉市の馬見山~屏山まで山登りしてきました。 登山口は福岡県嘉麻(かま)市になるみたいです。ちなみに嘉麻市の観光大使は タレントの「おすぎ」さんだそうです。ポスターがありました。 ... 続きをみる