今朝は夜勤明けで、そのままフードバンクのボランティアに突入👊 こんな日に限ってものすごく忙しくて…😣 忙しい理由は2つあって、ひとつは某大手お菓子メーカーからお菓子12袋入のダンボールが200個届いたこと 40センチ四方で、それも中身はお菓子だから重くはないのだけど、その場にいた10人程でトラッ... 続きをみる
新潟市のムラゴンブログ
-
-
-
-
夕ごはん 豆腐ハンバーグ 柿の白和え キッシュの中身だけ (キッシュはまだ粗熱がとれていないので、私は残りものの中身だけで😅) 今日は妙にオーブンの気分で… ドライトマトのキッシュと、 スコーン゙ を焼いた なぜここのところスコーン゙をよく作るかと言うと、生協から届いたクロテッドクリームの賞味期限... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 メンチカツ、目玉焼き、いんげんソテー、ターメリックライス お弁当もできて、ムスコを起こしたら… 具合が悪いって😣 検温したら、38.3度😱 まさか、コロナじゃないよね😨 もしかしてインフルエンザ? まずコロナの抗原検査して、陰性 次に内科に行って、インフルエンザではないことが... 続きをみる
-
夕ごはん メンチカツ かぶとべーコンの牛乳スープ ターメリックライス 柿 ムスコ、今週はインフルエンザで休みの同僚の分の仕事があって、ずうっと残業続き😣 疲れた身体と凹んだ気分を少しでも回復してもらいたくて、大好物のメンチとターメリックライスを作った ターメリックライスは炊飯器で炊けば簡単なのに、... 続きをみる
-
明日のお弁当🍱 ルーロー飯 なるべく野菜を入れている こちらは今朝のお弁当🍱 昨日のビーフシチューとドライトマトのパン、夜食用おにぎり🍙 昨夜もムスコは9時半過ぎの帰宅 生まれつき身体が弱いので、40歳を過ぎても心配してしまう😞 我ながら、まったくバカな母親だと思う😣 今日は夜勤 年末調整... 続きをみる
-
夕ごはん ビーフシチュー ドライトマトとハーブのパン🍞 大根とホタテ缶のサラダ 柿 圧力鍋で煮たブロック肉は…とろとろになるところまでいかなかった😣残念 HBで作るパンの中、このドライトマトとミックスハーブのが一番好き🙌 今朝のお弁当🍱 メンチカツ、ちくわの磯辺揚げ、野菜炒め、スイートポテト... 続きをみる
-
夕ごはん さばのみりん干し ナスの揚げびたし 野菜炒め ミョウガの酢漬けとべったら漬 干柿と栗きんとん 今朝のお弁当🍱 豆腐ハンバーグ、餃子、ナスの揚げびたし、ほうれん草おひたし、目玉焼き 干柿第二弾が完成🎵 曇りの日が多かったので、柔らかくできた🙌 雨が降ると家中に取り込んだりと苦労をしたけ... 続きをみる
-
夕ごはん 餃子 チーズ入りかまぼこ ほうれん草のおひたし 温奴 こんにゃくの田楽 柿 ムスコに何を食べたい?と尋ねると高い確率で「餃子!」という答えが返ってくる😅 昨日の夕ごはん 焼鮭 風呂吹き大根 大根皮のきんぴら 舞茸の唐揚げ 辛子キュウリ ブロッコリーとハムのグラタン 舞茸の唐揚げは、みかん... 続きをみる
-
夕ごはん コロッケ、かぼちゃサラダ 具だくさん味噌汁 サラダかぶ 味噌キュウ 梨 コロッケは生協の冷凍品を揚げただけ 今日は1日買いものに出かけていて帰宅が遅くなったので、簡単ごはん😅 昼ごはんは、買い物の途中で、 「珈琲俱楽部」という昭和的な喫茶店で、エビピラフを♥ 午前中は、新幹線のチケットを... 続きをみる
-
夕ごはん 手羽元のさっぱり煮 長芋の磯辺焼き かぶのサラダ 油揚げとほうれん草の味噌汁 梨 手羽元のさっぱり煮は、酢100cc、醤油50cc、みりん50ccと、にんにくとショウガの薄切りを煮立てて、ゆで卵と一緒にふたをして20分位煮る 酢が多めなので本当にさっぱり味 夜勤明けの今朝、ファミリーマート... 続きをみる
-
まずは昨日の続きから… 元牧師夫人とのランチは、 野菜カレー🎵 かぼちゃ、れんこん、なす、パプリカ…それぞれの野菜が揚げてあったり蒸してあったりと丁寧に作られている カレールーも、家庭では出せない奥深い味 新発田市の市島酒造が経営している「ガーデンカフェいちしま」 天候が荒れていてお庭を散歩は叶わ... 続きをみる
-
新潟県新潟市中央区紫竹山3-10-6 http://noodles.bbshin.net/niigata/manninya.html
-
夕ごはん 獅子頭(シーツートウ) 昨日の残りのポテトサラダ 梨 わらび餅 11/18はれんこんの日 そして一昨日の朝日新聞「天声人語」に、れんこんにまつわる記事が載っていたことは、昨日お伝えしたけれど、 筆者が、この時期に食べたくなる味として、中国江蘇省の名物料理、獅子頭をあげていた 獅子の頭に見立... 続きをみる
-
夕ごはん れんこん唐揚げ 鶏つくね串 温奴 スナップえんどうのおひたし シンプルポテトサラダ 梨 今晩はちょっと居酒屋風メニュー🎵 もちろん発泡酒も🍻 シンプルポテトサラダは、 この本から 材料は、じゃがいも、ゆで卵、タマネギだけ 私は、じゃがいもを丸ごと茹でて皮をむいて潰していたけど、 この本... 続きをみる
-
今日のきもの👘 色無地と菊柄の袋帯 どちらも母のものだった 袋帯の桐箱には短冊が入っていて、由緒正しきものかもしれない…どうかな😒 大雨の日にどうして木綿とか織のきものでなく、染めのきものを着たかというと理由がある 来月早々結婚式に招かれているので、 そういう場には留袖とか染めの、いわゆる柔らか... 続きをみる
-
夕ごはん さばのみぞれ煮 衣かつぎ しらたきのそぼろ炒め煮 ほうれん草の卵焼き きゅうり漬 スイートポテト 里芋はあっさりとごま塩で 初めて作ったしらたきのそぼろ炒めは新聞のレシピ 意外とおいしい 今日のほうれん草の卵焼きは、茹でたほうれん草をのっけてみた 醤油をタラ〜ッと回しかけてから黒コショウを... 続きをみる
-
今朝のお弁当 ブリの煮つけ、かぼちゃ煮もの、ちくわの磯辺揚げ、卵入り巾着、かきのもとのおひたし、煮豆、味噌カツオにんにく 90%は昨日の夕ごはんから😅 というか、食事はいつも翌日のお弁当のことを考えて作っているから… 最近、豆苗が気に入っている 以前はスーパーで見かけても、何これ?と不審に思ってい... 続きをみる
-
夕ごはん ぶりの煮つけ カボチャ煮もの かきのもとのおひたし 卵入り巾着煮とちくわの磯辺揚げ キュウリのヨーグルト漬け 干し柿とイチジク甘露煮 味噌汁は、昨日の湯豆腐の残りの仕立て直し 干し柿は、紙袋に入れて冷蔵庫で保存すると白い粉がふく、とネットで見たので試してみたけど…粉は吹かずにガチガチに硬く... 続きをみる
-
-
夕ごはん ムスコ、友達と出かけると言うので、私ひとり 今日は日中支援の仕事で疲れたので… 自宅から徒歩1分の「きんしゃい亭」へ ムスコが好きでないので一緒に来ることはないが、私はとんこつもおいしいと思う 硬めに茹でた細麺が好み😄 麺リフト🎵 紅ショウガとゴマもよく似合う 私は血圧が高いので、残念... 続きをみる
-
国際勝共連合 街頭演説「このままでは日本は滅びる」2023年11月5日 新潟市万代
国際勝共連合 街頭演説「このままでは日本は滅びる」2023年11月5日 新潟市万代 国際勝共連合 街頭演説「このままでは日本は滅びる」2023年11月5日 新潟市万代 2023/11/10 新潟市万代
-
国際勝共連合 街頭演説「テロは絶対に許さない」2023年11月5日 新潟市東大通り
国際勝共連合 街頭演説「テロは絶対に許さない」2023年11月5日 新潟市東大通り 国際勝共連合 街頭演説「テロは絶対に許さない」2023年11月5日 新潟市東大通り 2023/11/10 新潟市
-
夕ごはん さわらの西京漬 だし巻き卵 ホウレンソウのごま和え 里芋の煮もの カブ漬け 栗きんとん キウイ 今朝のお弁当 ハンバーグ、じゃがいもガレット、卵焼き、ちくわの磯辺揚げ、蒸しナス、カブ漬け、味噌カツオにんにく 昨日のきもの👘 久留米絣、八寸名古屋帯 きものの色がちゃんと出ないけど、実は茶色... 続きをみる
-
夕ごはん ロールキャベツ 蒸しナスの中華だれかけ カブの柚子漬けサラダ風、カツオの角煮、ホウレンソウのおひたし、イチジク甘露煮 ロールキャベツはスープごと冷凍しておいたものだし、 蒸しナスはレンチンで、作り置きの中華だれをかけて、 イチジク甘露煮もこの時期は常備しておくし、 結局ホウレンソウを茹でた... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 ヒレカツ、カツオの角煮、切干大根煮、レンコンきんぴら、煮豆、炒り卵、キュウリ漬、味噌カツオにんにく 昨日見たシネマ歌舞伎 泉鏡花✕坂東玉三郎 第四弾 「日本橋」 日本橋きっての二人の名妓、稲葉家お孝(坂東玉三郎)と、瀧の家清葉(高橋恵子) その性格は全く正反対で、清葉は品よく内気、... 続きをみる
-
夕ごはん ヒレカツ ミネストローネ キウイフルーツ 抹茶プリン ムスコの内視鏡検査が終わり、やっと普通のごはんに戻った☺️ 昨日作った抹茶プリンも、ちゃんと味が分かると言ってたから一安心 今日は、朝イチでまたまた映画を観てきて😜 (1日1回朝9時15分からしか演っでないもので) 昼からはムスコの検... 続きをみる
-
シネマ歌舞伎 坂東玉三郎✕泉鏡花 今日は鏡花の代表作とも言われる「天守物語」を観てきた 白鷺城の最上階にある異界の主、富姫(坂東玉三郎)が、侍女たちと語り合っているところへ、富姫を姉と慕う亀姫(中村勘九郎)が到着し、2人は楽しい時を過ごす その夜、鷹匠の姫川図書之助(市川團十郎)が、天守の様子を窺い... 続きをみる
-
夕ごはん ロールキャベツ ポテトサラダ キャベツの甘酢漬けは昨日の残りもの 笹蒲鉾と豆苗のさっと煮 イチジク甘露煮と栗の渋皮煮 柿 キャベツ消費が目的のロールキャベツは、みともさんが思い出させてくださった 小さめにして2個ずつと思ったのに、ムスコ親不知を抜いて1個でいい、と😓 ポテトサラダもほんの... 続きをみる
-
夕ごはん あじの干物 芋煮汁 カブのそぼろあんかけ キャベツの甘酢漬け イチジク甘露煮と栗の渋皮煮 梨 昨日のブログで、キャベツがダブって困ってると載せたら、早速otanさんとみともさんからアドバイスをいただいた みともさんオススメのキャベツの甘酢漬けには、ミョウガの漬けたのを混ぜてみた otanさ... 続きをみる
-
夕ごはん 牛肉ピーマン炒め とんぺい焼き キャベツと豆苗と笹かまのピリ辛炒め もやしの梅酢和え イチジク キャベツを買ったばかりなのに、今日生協からも届いちゃった😅 それも大玉 ウチは2人だけなのに、キャベツ2個はちょっと重荷😥 というわけで、しばらくキャベツ料理が続くことになりそう 今晩はキャ... 続きをみる
-
夕ごはん カレーコーン゙チャウダー ミルフィーユラザニア カプレーゼ クリーミーポテトサラダ ちびパン 柿 この夕ごはんの秘密、詳細はのちほど😅 夜勤明けの今朝は、そのままイオンシネマへ 坂東玉三郎✕泉鏡花 シネマ歌舞伎の第二弾 今日は「海神別荘」 出演 坂東玉三郎、市川海老蔵(現團十郎) 舞台は... 続きをみる
-
今朝のお弁当 鶏胸肉のバルサミコ酢煮、スクランブルエッグ、レンコンボール、ホウレンソウと竹輪とコーン゙の炒めもの、白菜漬とふりかけ 今日はハロウィン🎃 新聞に「渋谷に来ないでください」と呼びかけが載っていたけど、昨年の韓国、梨泰院雑踏事故を思うと頷かずにはいられない ハチ公の銅像にも白布が被されて... 続きをみる
-
夕ごはん 鶏胸肉のバルサミコ酢煮 レンコン、キュウリ、こんにゃく梅酢和え 白菜柚子漬け 切干大根炒煮とレンコンきんぴらは昨日作ったもの キウイとブルーベリー 芋羊羹 今朝のお弁当🍱 焼鮭、里芋煮もの、切干大根煮、レンコンきんぴら、ホウレンソウとかきのもとのおひたし、卵焼き ちりめん山椒と白菜柚子漬... 続きをみる
-
お昼ごはん 今日も、新米ご飯をメインに 塩鮭 ホウレンソウとかきのもとのおひたし 挽肉レンコン炒め 里芋と揚豆腐の煮もの 納豆、南蛮味噌、小梅、えびすめ 油揚げと白菜の味噌汁 梨 わが家では、大体15穀米のご飯を炊いているけれど、新米の時は申し訳ない(?)ので、白ご飯🍚 雨降りの日曜日は、1日中キ... 続きをみる
-
昨日の昼ごはん 新米ご飯をもりもり食べたくて、おかずはちまちま 卵焼き、もやし炒め、オクラ納豆、ミョウガの甘酢漬け、胡麻豆腐、イチジク甘露煮 夜たくさん食べると胃もたれするので、お昼というのが重要😁 今年は猛暑でお米の出来が悪いと、新聞にも載っていたし、農家さんも言ってたけど、 やっぱり新米のおい... 続きをみる
-
夕ごはん チキン南蛮 きゅうりとクラゲの和えもの ナスの大葉味噌炒め 白菜、春雨、卵の中華スープ リンゴ🍎 今朝のお弁当🍱 シュウマイ、グラタン、小松菜のおひたし、ジャカイモ餅、焼きニンジン 南蛮味噌と鮭のおにぎり🍙 今日はフードバンクのボランティアの日 叱られてばかりの辛い活動の中で、最近ち... 続きをみる
-
夕ごはん うっかりしていて、じゃがいものグラタンが焦げちゃった〜😣 あとは焼きニンジン、おしゃれに言うとベイクドキャロット🥕 (英語で言うと何でもおしゃれになるのは不思議) 卵とツナのサラダ 柿とキウイ 今朝のお弁当 肉詰めピーマン、カボチャサラダ、ホウレンソウ海苔和え、ふろふき大根、5色ふりか... 続きをみる
-
夕ごはん サバの一夜干 ふろふき大根、鶏ひき肉あんかけ ほうれん草の海苔和え 湯豆腐 イチジクのコンボート ふろふき大根や湯豆腐がおいしくなる季節🎵 夜勤明けの今朝は、そのまま月イチ会議に出席 大事な話が色々あって、有意義だったけど疲れた〜🌀😵🌀 帰りに、キーコーヒーで、 カフェモカ♥ クリ... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 肉巻きレンコン、キムチ春巻、サツマイモ甘煮、ベビーコーンの天ぷら、酢醤油卵、カツオ昆布 昨夜バターチキンカレーだったので、お弁当用おかずはゼロ 作って冷凍保存しておいたものを駆使した😅 昨日は、改装した加島屋本店のグランドオープン それに合わせて、秋のフェアを催していた 売り出し... 続きをみる
-
夕ごはん バターチキンカレー サラダ ナン 梨 バターチキンカレーは、 「きのう何食べた?」season2のレシピ🎵 ほんとは、このチーズナン🫓も作ってみたかったのだけど↓↓ 生協のナンを注文してあったので、今日はガマン😅 今朝のお弁当🍱 ハンバーグ、グリーンピースのソテー、卵焼き、塩もみキ... 続きをみる
-
夕ごはん ハンバーグ、温野菜とゆで卵添え 春雨サラダ チーズ 麩と青菜の味噌汁 ほろよい 柿と栗きんとん 昨日から何が忙しいと言うと… 頂いた栗で、 栗きんとんを作る作業 去年茶々さんのブログで拝見して、真似して3回は作ったかな すっかりわが家の楽しみになった 左は38グラムずつラップに包んだもの ... 続きをみる
-
夕ごはん 隅っこが欠けちゃった😞 コロッケとマカロニサラダ ミネストローネ ビスケット 梨 いちじくのコンポート 今朝のお弁当 おにぎり、だし巻き卵、里芋の煮もの、レンコンボール、白菜漬 今日はフードバンクのボランティアの日 午前10時にお弁当を持って出勤(?)し、到着直後から、お米の積込み お米... 続きをみる
-
夕ごはん サンマの蒲焼、ミョウガの甘酢漬添え 里芋の煮もの 白菜柚子風味漬け だし巻き卵と大根おろし 豆腐とワカメの味噌汁 梨 サンマ、もう一回り小さなお皿に盛りつければよかった😅 白菜はそれ程漬かってないのでサラダ感覚 今朝のお弁当🍱 豚ヒレの味噌漬焼、レンコンおかか煮、スクランブルエッグ、白... 続きをみる
-
夕ごはん 豚ヒレ肉の味噌漬焼 長芋、ナス、トマトの揚げびたし レンコンおかか煮 白菜、キュウリ、カニカマ、大葉の柚子ポン酢和え オレンジ、ぶどう 豚ヒレは、漬けすぎでちょっとしょっぱく、 レンコンは冷凍しておいたらシャキシャキ感がなくなり… 日々のごはんはなかなか思うようにいかない😥 夜勤明けの今... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 鶏胸肉鍬焼き焼き葱添え、車麩ピカタ、牛肉缶詰キャベツポテト炒め、ほうれん草おひたし ご飯にはごま塩、南蛮味噌、赤カブ漬け 最近の困りごとは、手元が狂うこと😥 指先が思うように動かない、というのか… ピアスのキャッチ、調味料の缶の蓋、チューブのキャップ… 開閉する際にピューン゙と飛... 続きをみる
-
夕ごはん 車麩のピカタ ほうれん草のおひたし 牛大和煮缶詰のキャベツポテト炒め ほうじ茶プリン ぶどう 戸棚の奥にあった古い車麩をピカタにして、 賞味期限の切れた牛大和煮の缶詰を炒めものに使って、 賞味期限ギリギリの牛乳でほうじ茶プリンを作った 久しぶりに作ったプリン🍮なかなかおいしい (自画自賛... 続きをみる
-
夕ごはん 塩サバ きんぴらごぼう サツマイモのレモン煮 シュウマイ 梨 たまに作るシュウマイ わが家のは、挽肉とタマネギが同量で、ショウガと長ネギも入れている 相変わらず不格好だけど、味は悪くない、かなぁ😜 今日のきもの👘 細縞の紬と蔦の名古屋帯 このきものは胴抜き仕立てといって、背中部分に裏地... 続きをみる
-
夕ごはん カレーライス🍛 福神漬け、らっきょ ぶどう🍇 ムスコ、さっさと食べて映画に行くというので、サラダもなし😅 今朝、日中支援の仕事に行く前に、 圧力鍋でカレーを煮ておいた もうひとつ朝のうちにやったのは… 鍋の焦げ落とし 20年近く使っているティファールの鍋 重曹クリームで、湿布しておい... 続きをみる
-
夕ごはん かれいの煮つけ 野菜炒め 小松菜の辛子和え 柿 フードバンクのボランティアのあと、明日の日中支援の仕事の買い物に行き、遅くなってしまったのでパパッと野菜炒めにした 今朝のお弁当 おにぎりの中身は、牛時雨煮と南蛮味噌 上のムスコのには、鶏とサツマイモの炒め煮、白菜クリーム煮、炒り豆腐、卵焼き... 続きをみる
-
患者の線引き駄目! #国が水俣病訴訟で控訴 とは(※雑学No.551,2023/10/9(月)~,B.D.+37)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/10/12(木) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、ノーペン🖊デー(オフ日)のため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 今日は、ウッジューが星になって1年目+63日(428日)☆彡 リョウリョ... 続きをみる
-
夕ごはん 鶏胸肉とサツマイモの炒め煮 白菜のクリーム煮 ブロッコリー、コチュジャンだれ 炒り豆腐 梨 鶏とサツマイモの炒め煮は、最後に酢を回しかけたら格段においしくなった、と思う🎵 白菜のクリーム煮は、べーコンとベビーコーン入り (ムスコの好きなベビーコーンが半額だったので) (タマネギは忘れた?... 続きをみる
-
夕ごはん 肉詰めパプリカとピーマン 蒸しナス🍆コチュジャンだれかけ サラダ キュウリ浅漬 柿 立派なパプリカと貧相なピーマン (ソースをかけてから写真撮ればよかったのにね~😣) この肉詰めのために、 磨きの途中だったフライパンを、 そのまま使ってしまった 炒めタマネギの貯金(?)がなかったから?... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 鶏つくね、ヤングコーン゙の天ぷら、オクラのおひたし、ナスの揚げびたし、ブロッコリーとミニトマト 目玉焼きのっけご飯と赤カブ漬け 今日はわが家の恥部をさらけ出そう😅 ↓↓↓ 鍋の内側はチャンと洗っているつもりだけど、外側は… そのうちやろうやろう、と思っているうちにこんなに汚れが溜... 続きをみる
-
新潟県新潟市中央区東堀通1番町495
-
夕ごはん ミネストローネは、ベランダのミニミニトマト🍅の大量消費が目的 サラダ パンとオレンジ たまに自家製パン(HB)でないパンを食べたくなって、ピューッとパン屋さんに買いに行った チーズ入フランスパンとくるみパンと塩バターパン 小麦粉も身体にはあまり良くないから、嗜好品くらいに考えたほうがいい... 続きをみる
-
新潟来たらこれを食べないと・・・:万代橋バスセンターの名物カレー
新潟で一番楽しみにしていたのは万代橋バスセンターでした。文字通り万代橋の近くにあります。 付近には大型ショッピングモールやホテルなどが建ち並び、新潟市内有数の繁華街の一つになっています。 バスセンターの2階はイベントステージがあります。 このバスセンターを有名にしたのが、1階バス発着場の脇にある立ち... 続きをみる
-
今朝は4時前から目が覚めて、二度寝できず😣 7時5分のバスで新潟駅へ向かい、信越線の列車に乗り、集合場所の矢代田駅へ 今日は、歩く会〈白玉の滝〜木漏れ日の遊歩道〜八幡山古墳〉コースに参加した (歩く会の何が楽しいって、乗ったことのないローカル電車に乗り、降りたことのない駅で降りること) (ナマケモ... 続きをみる
-
夕ごはん 鮭の蒸し焼き 冷奴、コチュジャンだれ カボチャの煮もの 枝豆 梨 コチュジャンだれは数日前に作ったものを使いたかったのだけど、なかなか豆腐に似合っている 枝豆は、ボランティアの仲間からのいただきもの 今朝のお弁当🍱 具だくさん味噌󠄀粕汁といなり寿司 私もフードバンクに行くのでお弁当もち... 続きをみる
-
前から山手線の駅でよく見かけていたキャンペーン広告が気になって、新潟に行ってみました。「ガタガタ ニイガタ プロモーション」は 4 月 20 日(木)から行われており、新潟を代表する 5 つの食をメインビジュアルにしたポスターが首都圏駅で掲出されています。 東京駅の日本橋口は何度行ってもわかりにくく... 続きをみる
-
夕ごはん 里芋のグラタン 焼豚と小松菜のコチュジャン炒め いちじくコンポ〜ト ブロッコリーのくるみ味噌󠄀和え 具だくさん味噌󠄀粕汁 今日は雨降りで肌寒いくらいだったので、秋っぽい夕ごはん いちじくは産直で見つからなかったのに、近くのスーパーで5個で398円で売っていた 「越の雫」という銘柄の西洋... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 豆腐ハンバーグ、アスパラ巻べーコン、ナスとズッキーニとハムの重ね焼き、キュウリちくわ、カブの煮もの、南蛮味噌と白菜漬け 今年の夏は、かつて経験がない程エアコンを使ったから、電気代が気になっていたのだけれど、 14,050円、税込15,454円…😨 でも、その下に赤字で、 電気、ガ... 続きをみる
-
夕ごはん キャベツのコチュジャン炒め 三つ葉と鶏ササミのわさび醤油和え カブのバター醤油煮 キュウリ詰ちくわ、白菜ゆず風味漬、アスパラとトマト ナスとミョウガの味噌汁 梨 今月からムスコ、100回目位のダイエットを始めたので、おかずの量を減らしている😅 今朝のお弁当🍱 れんこんの挟み焼き、ヒジキ... 続きをみる
-
夕ごはん エビのフリッター イカ大根 キュウリのゆず風味 トマトのバジルソース こんにゃくのピリ辛炒め りんごのコンポート ノンフライヤーを使ったエビは、やっぱり色づきはイマイチだけど、外はカリッとしておいしかった 今朝のお弁当🍱 キムチ春巻、卵焼き、里芋味噌煮、ズッキーニとナスとハムの重ね焼き、... 続きをみる
-
新潟県新潟市東区新松崎2-3-16
-
夕ごはん サンマ 里芋のゆず味噌煮 ゴーヤと卵の炒めもの 真ん中のお皿には、ミョウガ味噌焼き、ちくわのカレー風味、ナスとズッキーニとハムの重ね焼き リンゴ 小さなおかずは、お弁当用に小分けして冷凍した 今朝は、どんより曇り空の下、歩く会のトレーニングへ 先月衝動買いした小さめリュックを使ってみた 飲... 続きをみる
-
月末の週末はわが家のラーメンデー🎵 という訳で、 夕ごはんは、煮干中華の「八」(ハチ)へ 煮干中華🎵 追加トッピングから、 ゆずと三つ葉を選んだ 麺リフト🎵 どちらかというと、細麺の部類 ゆずの香りがとてもいい💕 肉厚のチャーシューも、 ほろほろ崩れるほどやわらかい 久しぶりで、おいしかった... 続きをみる
-
夕ごはん ターメリックライス 白身魚のソテー ナスのチーズ焼き 梨 ムスコのリクエストのターメリックライスには、ブラックペッパーウインナ、タマネギ、ニンジン、ズッキーニ、パプリカ、ミニトマト、ドライクランベリーと野菜たくさん、栄養豊か🎵 今朝のお弁当🍱 シュウマイ、牛肉きんぴら、卵焼き、大根と銀... 続きをみる
-
夕ごはん 牛肉きんぴら 大根と銀杏の煮もの リンゴのサラダ キュウリの塩昆布和え しぼり漬け沢庵 あまり活動しないと地味めなおかずになる、みたい 昨日は夕方6時に寝て、今朝5時まで、11時間も爆睡してしまった 疲れがたまっていたのかなぁ😅 今朝のお弁当🍱 ほとんど昨日の夕ごはんから↓↓ 鶏胸肉と... 続きをみる
-
スマホもニンゲンも不調で、3日もブログ更新できず😣🌀 サボり癖がつかないうちに投稿しておこう😅 今朝のお弁当🍱 昨日材料を準備して、 今朝煮込んだミネストローネ と、ベーグルサンドイッチ 中味は、ベーコン、レタス、チーズと目玉焼き もうひとつは、クリームチーズと苺ジャム 更新できなかった3日... 続きをみる
-
妙に疲れて、取り急ぎごはんとお弁当のみ😥 夕ごはん おでん🍢 春雨サラダ ナス🍆の揚げびたし シャインマスカット おでんは、ボランティアに出かける前に仕込んでおいた ナスは、今朝お弁当のために作った 今朝のお弁当🍱 6色お弁当 向かって右から、インゲンおひたし、ナス揚げびたし、卵、パプリカ酒... 続きをみる
-
夜勤明けの今日、なぜか包子(パオズ)を作ろうと思いたった 夜勤で寝不足だと、なんだか神経が昂って興奮状態 ヘンなことを思いつくことが多い で、今日は包子 実はムスコ、中華まんが大好きだけど、コンビニの肉まんはシイタケやタケノコガ入っているので食べられない そんなこともあって手作りする次第 私は この... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 自家製バーガー 中味は、 ハンバーグ、BLT、フィッシュ、コロッケ 面白がって全部内容を変えてみた ムスコ、ハンバーガーとコロッケバーガーをお弁当にして、残りは夜食べるそう 新聞の新刊案内より、 「シルバー川柳13」 本は買ったことがないけど、広告を見るのは面白い 「脱マスク よけ... 続きをみる
-
-
夕ごはん ヒレ肉のチーズパン粉焼きとジャーマンポテト ナスのチリソース炒め ズッキーニの梅おかか和え オレンジ 今日のヒットはズッキーニ 細切りにしたズッキーニにポン酢しょうゆをかけてレンチンし、梅肉とおかかを混ぜただけなのにね 反対に、ムスコに不評だったのはナスのチリソース やっぱり麻婆ナスの方が... 続きをみる
-
夕ごはん 揚げもの2種 カジキ味噌バター、ズッキーニとカリフラワー添え コロコロサラダ 梨 揚げものは、レンコンと鶏挽き肉だんごと、潰したカボチャとクリームチーズを春巻の皮で包んだもの レンコンは全部すりおろさず、刻んだものも入れて食感よく🎵 コロコロサラダは、ベランダのミニミニトマトのサイズに合... 続きをみる
-
夕ごはん レトロな中華飯店「三華」で、ミニ冷やし中華と炒飯セット 全然ミニではなくておなか一杯😅 このお店は、教会の近くで昔は結構利用してたけど、ここ10年以上行ったことがなかった 朝から出づっぱりだったので外食になった次第😅 今日のきもの👘 単衣の叩き染めの付下げと銀と白の市松模様の袋帯 夏... 続きをみる
-
-
今朝のお弁当🍱 キムチ春巻、カリフラワーのアーリオオーリオ、春雨炒め煮、酢醤油卵、海苔、キュウリの佃煮 昨日夜勤明けたばかりなのに、今日も夜勤入り 高齢者にはツライツライ😵🌀 退職まで1年を切ったから、最後のご奉公と思ってがんばろう😅 そうそう、今日は避難訓練もあるのだった 訓練自体は、もの... 続きをみる
-
夕ごはん キムチ春巻 春雨の炒め煮 カリフラワーのアーリオ・オーリオ 梨 まずカリフラワー イタリア語で、アーリオはニンニク、オーリオは油 その名の通り、オリーブオイルでニンニクのみじん切りと唐辛子を炒め、茹でたカリフラワーを加えるだけ シンプルだけど、ニンニクが効いていておいしい😊 春雨の炒め煮... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 ハムとチーズの餃子皮包、チキン南蛮、インゲンソテー、おでん🍢 刻み小梅と大葉のご飯 先日NYの友達からのいただきもの、 ゴディバのチョコレートを開けてみた 右下の星型のは元々ホワイトチョコだけど、他にも白っぽくなっているものがいくつがある😨 時々見かけるけど、ちょっと調べてみた... 続きをみる
-
夕ごはん チキン南蛮、タルタルソース添え 冷たいおでん カプレーゼ 梨 和洋中ごちゃまぜで統一感のないメニュー 昨日作ったタルタルソース消費と、今日が賞味期限のモッツァレラチーズを使いたかったのと…食材の関係でこうなった😅 今朝のお弁当🍱 ヒレカツ、ナスとズッキーニの天ぷら、ヒジキの煮もの、カボ... 続きをみる
-
夕ごはん 餃子 枝豆 イチジクのコンポート 梨 ビールがおいしいメニューなのに、 ムスコ、肘を痛めて炎症を起こしているので、アルコールはお休み😅 ま、こんな日もある 昼ごはん サバの唐揚、タルタルソースがけ キュウリの辛子漬、五色豆、南蛮味噌と梅干 納豆 豆腐とナメコの味噌汁 15穀米のご飯 最近... 続きをみる
-
今日は日中支援の仕事の日 勤務時間は9時半から4時だけど、食材購入の立替金の精算やら、記録に目を通すこと、利用者さん達に挨拶等々があるので、9時前にはホームに入る 午前中は洗濯物の片づけや、デイサービスに出かける人の見送りなどをして、昼食準備にかかる 利用者さんの中には、食事に強いこだわりを持つ人が... 続きをみる
-
夜勤明けの今朝、そのままフードバンクへ 午後2時に美容院の予約を入れてあったので、先週その旨代表に伝えたら、午前中に来てくれないか、と言われた訳 で、急いで言ってみると、福祉大学の学生さん達がいて、そんなに忙しくもなさそう😅 ま、折角行ったのだから、母子会の人達に配る食品を箱に詰める作業をやった ... 続きをみる
-
今朝のお弁当 夏野菜のキーマカレー、ゆで卵のせ もちろん昨日作ったものだけど、 挽肉、タマネギ、ニンジン、ズッキーニ、ナス、レンコン、カボチャ、コーン、グリーンピース、ミニトマト… と、10種類の食材を使っているから、栄養豊か〜、のはず😁 ま、ほとんど残りの野菜とベランダの小指の先ほどのミニミニト... 続きをみる
-
-
-
夕ごはん 胡麻イワシ 切干大根のサラダ カボチャとレンコン、鶏ササミの甘辛煮 油揚げと小松菜の味噌汁 梨とキウイ 今朝のお弁当 焼鮭、シュウマイ、カボチャのチーズ焼き、切干大根煮、オクラのおひたし ご飯にカツオのふりかけと柴漬け 今日のきもの 琉球木綿のきものと丹波布の名古屋帯 ききょうの帯留を合わ... 続きをみる
-
夕ごはん 今日は、2ヶ月ぶりに歩く会トレーニングに参加した 午前8時半の時点で29度 でも体感温度はそれ以上 39名の参加者が2列縦隊で関屋分水コースで海に向かう リーダーが、気象庁監修の熱中症アラートの機器を携帯し、場合によっては途中でも終了する、と発表 実際、先月は熱中症アラートで途中で解散とな... 続きをみる
-
-
-
夕ごはん 鶏手羽元のさっぱり煮 … コラーゲンたっぷりの手羽元を酢をたっぷり入れて煮込んだ ミニトマトトオクラのサラダ …ベランダのミニトマトは皮が硬いので湯むきしてオクラと和えた えご、酢みそがけ …えご草100%の健康食品 祖母が好きでよく食べていた 懐かしさもあって、たまに買うようになった レ... 続きをみる
-
8月も明日で終わるというのに、今日も熱中症警戒アラートが発令している😭 当分涼しくならないんだろうなぁ… 連れ合いのお盆休みが終わってから時間というか日付の経過が遅く感じて仕方ない。 気持ち的には「やっと8月が終わる~😭」なんだよねぇ。なんでだろう? お盆休みに連れ合いと1日だけスーパー以外の外... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 ビシソワーズとべーグルサンド サンドイッチは、 右ハムチーズ、左卵サラダ 今日は夜勤につき、明日の分のお弁当も用意 焼きそば、ゆで卵、肉巻レンコン、ヤングコーンの唐揚、ジャガイモ餅 彩りに、ベランダで採れたミニトマト🍅 陽当りがよいので、味は濃いけど、皮は硬い😅 またまた仕事行... 続きをみる
-
夕ごはん ビシソワーズ 生ハムサラダ ピクルス スイカ🍉 レーズンパン🍞 ビシソワーズは冷たいのが信条だから、午前中からタマネギ炒めてジャガイモ煮て…準備してたのだけど そうだ! ミキサーを処分したのだった😨 今ウチにあるのは中国製のフードプロセッサーだけ😥 疑いながら使ってみたけど、やっぱ... 続きをみる
-
夕ごはん 麻婆ナス🍆 残りものサラダ ひじきとさつま揚げの煮もの 黒蜜寒天、きな粉かけ 残りものサラダは、昨日のトウモロコシや昼ごはんのそばを揚げたものをのせて パリパリ麺サラダのできあがり🎵 今朝のお弁当🍱 トルティーヤサンド 中身は、ハムとチーズ、ジャガイモべーコン炒め、そしてクリームチー... 続きをみる
-
夕ごはん トルティーヤ トルティーヤとサルサソースは、輸入品のスーパーに行った時にムスコが食べたいと言って買ってきたもの タコミートだけ作れば、あとは野菜を切るだけ 簡単夕ごはん🎵 お昼ごはんは、 そば、冷奴、枝豆、トウモロコシ 朝一番の仕事 干した唐辛子をハサミで切る作業 右のような糸唐辛子にし... 続きをみる
-
夕ごはん ひとりごはん最終日 ほんとは近くへラーメンでも食べに行こうかな、と思ったのだけど、お昼ごはんで外食しちゃったので、簡単に作った 小エビと梨とバジルの冷たいショートパスタ ブドウ🍇 最近、オリーブオイルと米酢と塩コショウのシンプルなドレッシングにハマっている🎵 梨を刻んで入れてみたけど、... 続きをみる