こんばんは(^^) 最近、青物ばっかり食べてるので この前のマトウダイが大変美味しく感じました。 また白身魚が食べたい。 ということで、マダイ、イサキ狙いで夜釣りしてきました。 前回、良型が出たポイントで勝負です。 今日は満月なので何かありそうな気がします。 結果イッサキのみ! サイズは40有るなし... 続きをみる
長崎県のムラゴンブログ
-
-
こんばんは😊 東京から長崎県佐世保市へ 実家の母に会うために 夫婦で往復2553.0㌔の旅をしてきましたが 私から離れて 生活をした事がないルルロロも 娘の家で 6泊7日の旅をしてきました 心配性の私の為に ルルロロの様子を 写真に撮って ラインで送ってくれていたので ルルロロの 旅の様子も お伝... 続きをみる
-
長崎雲仙ハムは日本一おいしいポークソーセージ(ボロニアソーセージ)♪♪
雲仙ハムの調理方法 → 油は引かず、調味料も不要、好みの厚さに切って焼くだけ♪♪ 長崎県の島原半島はグルメ半島! 焼いた後の長崎雲仙ハム ポークソーセージ(ボロニアソーセージ) 焼く前の長崎雲仙ハム ポークソーセージ(ボロニアソーセージ) 長崎雲仙ハム! おいしいんですよね!コレそんじょそこらのソー... 続きをみる
-
-
旅の最終日です。 もうひとりの友達とも会いたくて(よくばり) 最終日に羽田空港待ち合わせにしました。 7時半発リムジンバスに乗るために ホテルをチェックアウトして ミスドで朝ごはん食べていたら 今回ガイドしてくれた友達がお見送りに来てくれました。 バスに乗る前は寂しくて 涙が出そう。ハグしてお別れし... 続きをみる
-
-
-
おはようございます😊 グッスリ眠って 疲れを取りたかったのに 主人のいびきがうるさすぎて ほぼ眠れませんでした😰 (疲れてるとは思うけど本当に迷惑) いつもは朝ごはん食べないのに 昨日、ホテルの朝食を目一杯食べて お腹の調子が悪くなったので 今朝は紅茶だけ頂きました 博多から 佐世保を目指します... 続きをみる
-
-
こんばんは(^^) 最近、アジ以外は何も釣れてません。 青物は2連続バラシだし、 泳がせ釣りしても吐き出しを食らってます。 現在4連続吐き出し中。掛かってもくれない。 一体、どうなってるんだ。 青物がダメなら、真鯛を釣ろう。 という安易な考えでカゴ釣りしてきました。 エサならなんか釣れるだろ 夜通し... 続きをみる
-
こんばんは(^^) 今回も青物狙いです。 ルアーは楽しいですね〜。道具も楽だし。 あとは釣れたら文句なしなんですが! 先日、 ワタクシ「この間、タヌキを見たんですよ。」 釣友「知ってる?釣り人の迷信。」「タヌキを見たらボウズが続くとばい」 ワタクシ「マジか」 今回はタヌキに遭遇せずに 下山しましたが... 続きをみる
-
2日目は 朝風呂♨️入って、朝食バイキング食べて、チェックアウト やきものの町 長崎県波佐見町へ🚙 波佐見町は佐賀県有田町と隣接していて磁器の元となる陶石が産出され、1592年文禄・慶長の役(焼き物戦争)がきっかけで焼き物産地となりました。 有田と波佐見、二つの産地の磁器をまとめて有田焼としての長... 続きをみる
-
今回の第2弾の女子会旅 4人間では 所属していた部署名から取って◎◎◎会と名付けています。 それぞれの自宅が2県にまたがっているので、ふたてに分かれて現地近くに集合後、一番近い人に車を出してもらい移動、そこまでは決定していました😅 長崎県と佐賀県の旅です。 前回5月には 宿泊建物内でほぼ2日間を過... 続きをみる
-
もう1株のカキの木の実 我が家では以下のカキも育てている。 「10年ほど前に田舎(=隣の市、現在は)から甘柿がたくさん送られてきた。 品種名は不明。田舎・伝来の甘柿と思えた。 美味しくいただき沢山の見事な種が得られた。 そこで室内にあった沢山の植木鉢に蒔いてみた。 と・・大部分が発芽、見事な苗になっ... 続きをみる
-
年齢40代~60代 現役2名、再任用1名、引退者1名⬅️私 第2弾女子会旅でした。
-
こんばんは(^^) 今回は公約どおり 青物狙いのショアプラッキング 下山中⋯ タヌキ! こいつ、近寄っても全然逃げません。 威嚇もせず、道端のものを食っています。 噛まれたら怖いので どっか行くまで待機。 その後のしのしと草むらに入っていきました。 うーむ。 普通はダッシュで逃げるんですが、 人馴れ... 続きをみる
-
こんばんは(^^) 釣行が多くて更新が間に合わんですな 嬉しい限りです。 時間に余裕があるのは最高なのですが 今シーズンの平戸 ずーっと視察も兼ねて 通ってはいるものの 今年もカマスはダメな感じですね〜。 居るには居るのですが 群れが小さく、微妙な感じです。 そんな中、ぼちぼちの釣果は聞いてはいたの... 続きをみる
-
核ごみ最終処分場にも地震・津波・火山のリスク #長崎・対馬市長の「受け入れない」表明 とは(※雑学No.548,2023/10/9(月)~,B.D.+34)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/10/9(月) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、ノーペン🖊デー(オフ日)のため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 きょうは、秋雨ランへ行って、9,690歩(6.7㎞)走り歩きしました🌂🏃... 続きをみる
-
私が3歳の時までは、 賑やかな街中に住んでいたのですが、 田舎町に引っ越してきました。 引っ越すにあたっては、 諸々の理由はあったのですが、 これは最後に。 私が幼稚園に入ってから、 今思い返せばですが、 母は私に対して、あまりにこやかには 接してくれないことに、 何となく、 寂しさとか愛情不足を感... 続きをみる
-
フジパン 長崎の変プロジェクト つにゃぱん スーパーマーケットエレナ にて販売中
【フジパン 公式 X(旧Twitter) 出典・引用】 長崎工場を擁するフジパンも参加っ(◉_◉ っ ) #長崎の変 プロジェクト🐈 🐟つにゃぱん🐟 こっぺパンに玉ねぎ入りツナマヨネーズをサンド✨ 長崎、佐賀を中心に展開しているスーパーマーケット #エレナ 様で限定発売中‼ 猫キャラの「にゃー... 続きをみる
-
こんばんは(^^) 平日休みを取ってヒラス狙って行きました ここ最近は青物の調子が良く 各地で良い情報が回ってきてます。 シイラの回遊も始まったみたいで、有名所では日々場所取り合戦が開催されております。 シイラ狙いでは釣行したことないので 興味があり、計画もするのですが いざ直前になると 「やっぱり... 続きをみる
-
フジパン 株式会社大和製菓 (やまとの味カレー) コラボ スナックサンド やまとの味カレー味 10月新発売
フジパン株式会社(愛知県名古屋市)は、株式会社大和製菓(長崎県佐世保市)とのコラボレーション商品『スナックサンド やまとの味カレー味』を10月1日から発売致します。大和製菓に監修を仰ぎ、看板商品「やまとの味カレー」の風味とスパイス感を再現。また、やみつき感を追求するためにフィリングに酵母エキスを加え... 続きをみる
-
-
こんばんは(^^) 今日は午後から持病の病院デーなので 午前中は空いてます そうなると、もちろん釣りになりますが 福岡でアジ釣りをするか ヒラスを狙って平戸に行くか 非常に悩みます 結局、平戸を選択 この選択が大失敗! 現地に着くと 早々に大豪雨。 前日の天気予報は小雨程度だったのですが しまいには... 続きをみる
-
こんばんは(^^) 最近、ワールドカップで盛り上がってますね バスケット、ラグビー バスケットは自力でオリンピック出場を獲得したみたいで、皆さん非常に興奮しております。 ワタクシはバスケはよく分からないのですが、周りの興奮してる姿を見ると、やっぱり凄い事なのでしょう。 久しぶりにスラムダンクを見たく... 続きをみる
-
ビジネスメール詐欺(BEC)は、ただのサイバーセキュリティの流行語ではなく、組織が真剣に対処すべき現実で増加している脅威です。BEC攻撃は、サイバー犯罪の一種で、サイバー犯罪者が電子メールアカウントを操作または侵害して従業員、経営陣、またはベンダーをだまして資金や機密情報を送金させる攻撃です。この洗... 続きをみる
-
ビジネスの世界は常に変化し、競争が激化しています。企業が成功するためには、効果的な販売戦略が不可欠です。その中でも、見積もりソフトウェアは販売プロセスを向上させ、収益を増加させるのに役立つ重要なツールの一つです。この記事では、見積もりソフトウェアが販売を増加させる5つの方法について詳しく説明します。... 続きをみる
-
プロジェクトマネジメントの世界では、効果的なコミュニケーションが成功の鍵です。プロジェクトマネージャーのレポートは、コミュニケーションの最も重要な要素の一つです。これらのレポートは、プロジェクトチームとステークホルダーとの間でプロジェクトの進捗状況に関する重要な情報と洞察を提供し、ベストプラクティス... 続きをみる
-
今日は完敗です。 初回のあれがアウトで、0点で終わっていれば、流れは変わっていたでしょう。 しかし、スチュワート・ジュニア投手を打てないのは事実。結局は負けていたでしょう。 とすれば、1点差でも、7点差でも負けは負け。 むしろ、黒木優太を4回2/3を零封させることができ、勝ちパターンを消費しなくてよ... 続きをみる
-
今日から北海道に行きます。 滞在予定三週間くらい。 嫌いな飛行機に乗る(嫌だなぁ~) 飛行機は今年二回目。 一回目は一月に長崎へと。 友達と二人で行った。 満員でした。人が沢山乗っていると何故かホッとする。 皆で乗ったら怖くない❣❓ 飛行機の翼、目まぐるしく開いたり、閉じたり動く。 長崎空港着陸です... 続きをみる
-
こんばんは(^^) ケミホタルが消えるのが見たいので 久しぶりにイサキを狙って夜釣りしてきました。 スポッと消える瞬間はたまらんですね メインはカゴ釣りですが 今回は朝までやる予定です。 各地で夏マサが出てるので、一応青物タックルを準備。 前情報で別のポイントで型のいいイッサキが釣れてる情報がありま... 続きをみる
-
「つらかったとね」「つらかったとです」 とは #長崎・ヒバクシャ(※雑学No.501,B.D.+352)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/8/23(水) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は天下茶屋の鮨屋が休みだったので、難波の鮨屋へ。明日はフリー。ゆっくりします。明日も暑いので帰らない方がいいかも。一応検査キットはテー... 続きをみる
-
#ラヂオは最後まで軍の願望を報じ伝えた とは #ラジオと戦争(※雑学No.499,2023/8/21(月)~,B.D.+350)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/8/21(月) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「今週は土曜日はIらと多満喜。日曜日は開院20周年でREVOさんを貸し切ってパーティーです。事務、看護師とその子ども合計19名です。☐◇も参... 続きをみる
-
戦争の映画は本当は苦手でした。 でも なんとなくNetflixのおすすめで出てきたので、観てみたので すが、最初から引き込まれました。 山田洋次監督作品 主演 吉永小百合、二宮和也 ニノというと、たくさんの戦争の映画 「硫黄島からの手紙」 「ラーゲリより愛を込めて」にも 出演していたと思うのですが、... 続きをみる
-
-
#仕方ないの口癖が日常になり日常をなくしてしまう とは #ヒロシマ・ナガサキ・オキナワ・フクシマ とは(※雑学No.487,B.D.+344)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/8/9(水) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は天下茶屋で鮨。今日は一日仕事して、明日から盆休み。18日から仕事再開です。とりあえず、明日は午後仕事で、夜は近所の方と難波で鮨です。」... 続きをみる
-
-
こんばんは(^^) お久しぶりです。 しかし、熱いですね〜 今年は例年にない灼熱年らしく 世界中の人を苦しめているみたいです。 昨年、空調服を手に入れてからは快適に過ごしていたのですが、今年はまさかの効果なし。 熱風に体を包みながら日々を過ごしております。 今年の梅雨は手軽な場所でアジング程度のライ... 続きをみる
-
-
🎵📖🥭🎦【五輪】なぜ台湾はチャイニーズタイペイ?(台文中文字幕)(8:32)/阿里山在住・品川真紀さんとの対談:「阿里山ツォウ族の村から」(34:55)/台湾映画 陣頭-完整版!(2:02:39)/美食旅行-仙台露營の旅(4:31)📖🥭🎦😍(2023/07/14 20:23) ***... 続きをみる
-
これは居酒屋で頼んだメニューですがハトシって言うそうで、 中華料理の、エビのパン巻揚みたいで、ホテルの朝食にも 必ず出てきました。 サクサクで、ボリュームたっぷりです。 長崎チャンポンは娘が行きたいと言っていた、福山雅治氏オススメの 店。「思案橋ラーメン」 学生の頃から通い詰めたそうです。 普通のチ... 続きをみる
-
グラバー園とは目と鼻の先なのだけど、あちこち炎天下のを歩き回って 疲れ切ってしまい、世界遺産の大浦天主堂の見学には翌日出直してきま した。 朝9時30分のミサに参加しようとホテルを出たものの、市電の乗り換えに 手間取り、大幅遅刻。 大浦天主堂のお隣に、信者さんが静かに祈れる場所、大浦教会が あります... 続きをみる
-
昨日の記事でなんか観たことある風景だな〜 と、思い出したのが、あるドラマです。 桐野夏生原作、鈴木京香さん主演のHNKBSのプレミアムドラマ 「だから荒野」 もう8年前のドラマですが・・・ ざっと、あらすじを説明しますが、主人公は、家族のために 犠牲になって尽くしていたのですが、自分勝手な夫の 裏切... 続きをみる
-
千葉県地方、まったく雨が降りません。 今日も35度超え、暑いです。 毎日夕方にぼうっとした頭で、買い物に行く毎日。 そんな頭で、車を出して買い物に行くと、横断歩道ではないところに 小学生低学年くらいの男の子と、3歳位の男の子を連れたママさんが 車の通り過ぎるのを待っていたので、車を止めて、先に渡って... 続きをみる
-
・・・のは昨日の夜でした。しかし疲れていた上に、ちょっとハプニングがあって、 ブログは書けませんでした。 今回の旅行では大きな失敗もなく、無事に帰宅はできました。いや、帰宅するまでは 無事でした・・・(どしたん?by妻) 家の玄関ドアを開けてから、電気をつけようと したのですが、暗闇の中で躓いて顔か... 続きをみる
-
オッサンの怒涛の旅が続きます。(アホ) 昨夜は西九州新幹線の乗り換え駅の武雄温泉まで行きました。隣のS県の人たちが 「新幹線なんてイランし。」と言って揉めたため、こんな中途半端な状態での開業と なりました。ま、お金が絡むとこうなりますね。あ、今は地下水にまでイチャモンを つけるもう一つのS県もありま... 続きをみる
-
マルセイユメロンは長崎島原のメチャうま赤肉メロン!長崎県島原市のふるさと納税返礼品
超ジューシーな赤果肉のメロン!愛情いっぱいに育てた自慢のマルセイユメロン、やっちゃ美味かよ! 長崎県島原市のふるさと納税返礼品「マルセイユメロン」 マルセイユメロンの 4分の1 + 4分の1 = 2分の1 マルセイユメロンの断面 マルセイユメロンは赤肉メロン 令和5年(2023年) 6月13日 村内... 続きをみる
-
ある日のこと 40年来の友と 夜飲む日を決めるべくLINEをしていた時 たまたま あ、この頃は私長崎行くから都合悪いよ、それより前か後で! なんてひとこと送ると 即座に え?いつからいつまで?飛行機は?と返信がきて 日程と飛行機の便を知らせたならば 友夫婦もまったく同じ日程で長崎方面を旅し、帰りの便... 続きをみる
-
2日目は6:30にホテルの朝食ビュッフェへ ちゃんぽんも皿うどんも おまけにトルコライス カステラ、五島列島の干物からかまぼこ 豪華ラインナップ 私も昼抜き、を決め朝からフードファイター 食べ過ぎたので 8時過ぎには活動開始 町には 横浜市立、京都市立の修学旅行の中学生たちたくさん 昨夜に続き、朝の... 続きをみる
-
-
こんばんは(^^) 時間がないので 写真だけ(^ω^) 2キロ超 70超マダイ 全て美味しく頂きます(^q^) 今週も頑張るぞ〜
-
こんばんは(^^) ブログ更新してなかった間の釣果です。 写真取ってないことがほとんどだったので 携帯に残ってた分ですね〜 3月頃までは泳がせ釣り 4月はアジ釣りとイカ釣り 5月からはカゴ釣りでイサキを狙ってました 今年はどんな釣りでもシーズンインが早い気がします。 傷だらけの90マルスズキ 一時期... 続きをみる
-
今更だけど「#理解増進」や「#推進」しかない とは(※雑学No.406,B.D.+263)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/5/20(土) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は中華居酒屋。パソコンつながりました。今日は午後から仕事ありません、夜はIらと多満喜。明日の夕直は代わってもらえたのでフリーです。」(... 続きをみる
-
2016年4月14日〜2016年4月16日に発生した熊本地震から7年 【2023年5月リニューアルポイント】 ・西日本エリア(中部・関西・中国・四国・九州)限定で、期間限定くまモンパッケージに変更します。 ・熊本県産大阿蘇牛乳を使用しています。 製品詳細情報・購入価格等 製品名:厚ぎりフレンチ 製造... 続きをみる
-
「#人間として扱ってください」とは(※雑学No.398,B.D.+255)
※今回の「文字起こし」には、一部在日コリアンの人々などに対する嫌がらせ、ヘイト表現が含まれますので、どうぞご自身の体調や心の状態を優先された行動をとられますようお願い申し上げます。 🏃🐣🐥🐤🐔 2023/5/12(金) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック... 続きをみる
-
-
朝、早起きして、 病院に来ました! 早起きが、しんどいです! でも、病院は、遠くにあるので、早く家を出ないといけないから。 😞💕今日は、寒いです。 冬みたい。 待ち時間も、毎度のことながら、長い! しかたないけどさ😵 久しぶりのブログでした。 またね!
-
武雄温泉から長崎まで西九州新幹線が開通しました。この新幹線に乗るのも今回の旅行の目的の一つです。リレーかもめを乗り継ぎ長崎駅に到着したのはすでに8時30分。 駅前の宿に荷物を置き、中華街に足を運びますが、大体のお店は閉店のお時間でした。 雲龍亭 本店https://tabelog.com/nagas... 続きをみる
-
神戸に行く途中、3つの有名なハラルビーフレストランに立ち寄り、神戸周辺の美しい桜を見ることを忘れないでください。
これらのレストランでは、ハラル認証を受けた神戸牛、ハラル鉄器、調理器具、カトラリー、調味料を使用し、地元産の食材を使うことで、食事体験全体を盛り上げています。 - メインレストランは、神戸市内で最も古い鉄板焼きステーキレストランの一つである「鉄板焼ミソノ神戸」です。アクセス 三宮駅より徒歩2分 料金... 続きをみる
-
旅先で見かけた珍地名:このバスの終点がどんなところか気になります
以前、九州の長崎に行った際に撮った路線バスの写真です。一体このバスの終点に何があるのか気になります。男子禁制の場所?。それとも男性天国? 調べてみると「女(め)の都(と)」というところで、長崎市郊外の新興住宅地とのことです。私のように県外から来た観光客が見て、驚かれることが少なくないそうです。 ちな... 続きをみる
-
お母さんの帽子 ある日、お母さんが帽子をくれた。黒色の帽子。リボンがついていそうな帽子なのに、ついてなかったから、気にくわなかった、でも、ありがたくもらった。喜んでるふり。冬用の帽子で、今は、夏だから、かぶれない。冬になったら、あたしはこの帽子を、かぶるのかな?!帽子の存在を、忘れそうだった。帽子を... 続きをみる
-
♬ 遊びに行きませんか 僕らと一緒に 手をつないで歩く程は 親しくないけど ♬ by 吉田拓郎。王様達のハイキング。 長い年月かけて培った『おばちゃん力』! 超ベテランになると...ほぼ 妖怪😱。 そんな二人(奥さんとそのお友達)の波佐見ツアー‼️の運転手を務めさせていただきました。 二人で9人(... 続きをみる
-
#元徴用工問題の3つの論点 とは(※雑学No.333,B.D.+190)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/3/8(水) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は☐◇と近くの焼肉屋。今日は一緒に出勤です。今夜は☐◇と食べて解散です。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(85)... 続きをみる
-
今日は一日中、こまねずみのように動き回った。 出かけた先で道に迷って日が暮れた。 なので、今夜は 朝の残り物で晩ごはん ワラビの煮物、大根の漬物、豆乳がき、しらすおろし、すまし汁、ごはん、りんご、朝飲み忘れたヤクルト 業務スーパーの 冷凍ベルギーワッフル 道に迷ったついでに業務スーパーに寄って買って... 続きをみる
-
おなかがすいた 【おなかがすいた】食べる前も、食べてる時も、食べた後もそう思う。あたしは、いつもおなかがすいていた。なんで?そんなの子供のあたしにわかるわけないじゃない。 あたしの国は、裕福な方じゃなく、あたしだけじゃなく、たぶん、ほとんどの子供があたしと同じ思いをしていた。 ただの裕福な国の人達の... 続きをみる
-
そう、大阪からはずっと高速で行きました。 ここ2回ほどずっと下道だったので全く苦になっていなかったんですが、初めての大渋滞でくじけちゃいました。 それと、いつもは神戸経由なのでルートも少し変えたのがいけなかったのかも。 なので、予定では土曜日の夕方くらいまでに着ければ良いかな…だったんですが金曜日の... 続きをみる
-
この日は朝から慌ただしく、主王は、動き回っていた。 それも、そのはずだ…。 ねこ美もみゆも猫だ!引っ越しの準備などできるわけがない。ただ、トイレを、すまし、カリカリを食べて、主王の様子を二匹の猫が見ていた。 猫らしく、猫バッグに入れられて… みゆの猫バッグの方が新しいものだったので、ねこ美は、少し、... 続きをみる
-
長崎旅、続きます🤗 眼鏡橋に到着しました🚃 もう路面電車にも慣れたもんです!😄 ここには黄色いランタンが飾ってあり夜はきっと綺麗だと思いますが、私はもうすぐ長崎を発つのでもう見る事は出来ません…そう思うと胸がキュンとなりました。 しかし、まだ先に行きたい所もあるので、悠長なことは言っていられな... 続きをみる
-
週3回の晩ごはんは私の担当である。 『寒いからって毎度、毎度の鍋はやめて😤』...と サイ🦏?(妻) のたまわく! 鍋がダメ🙅♀️なら、残る得意料理はフライパン料理😅。 北から順番に郷土料理らしいものを作ろうと!... 本日は北海道の “ちゃんちゃん焼き” レシピはスマホからカンニング😆... 続きをみる
-
こんにちは(*^^*) 今日はこちら地方、朝は雨が降っていましたが、今はもう雨もあがり 日が差してきました。 やはり、お日様の力は偉大ですね! 気持ちまで明るくなってきます✨ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。 昨夜、義妹から連絡がありました。 母の状態が安定してきた... 続きをみる
-
題名→紫色 あたしは、赤色が好きで、初恋の人が青色が好きだった。二つの色を混ぜたら、紫色になった。だから、二人の色だった。 初恋の人は、同じ幼稚園に通う、心くん(こころくん)だった。心くんは、人気者だったから、あたしなんて…って思ってた、でも、二人とも、お互いが好きだったんだ。初恋は実らないなんてう... 続きをみる
-
-
『チャンポン♪̊̈♪̆̈⋆♪̊̈♪̆̈∗︎♬.*゚』長崎旅⑥忘れられない景色✨
長崎旅…思いの外、長くなっております😅 ですが、初のひとり旅…自分の中では貴重なので 忘れないように書いていきたいと思います😊 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。 2日目の夜ご飯は、長崎らしい食べ物を食べなくちゃ!😋ってことで、チャンポンを食べに行きました!🍜... 続きをみる
-
まだ中盤😆『チャンポン♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈...♪*゚』2泊3日の長崎旅⑤
新地中華街 川面に映るランタン✨ 長崎旅、早く書こうと思いながら、仕事の忙しさにかまけて ついつい先延ばしになっています^^; 書きたい事がたくさんあって、何回もに分けて書いていますが、お付き合い頂けたら嬉しいです(^-^) 𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥... 続きをみる
-
-
-
これは、まだ、僕が、子供だった話だ。僕は、地球でも、恵まれた先進国に住んでいた。そして、何も悩みなどなく、そして、それが、永遠につづくものだと、思っていた。僕はとても幸せだった。 でも、地球の全ての国が幸せじゃないことを知る。知りたかったわけじゃない、でも、大人になれば、誰でも知ってしまうことだ。遅... 続きをみる
-
ホテルモントレ前の道 こんにちは😃 今日は寒い1日になりました。 こちら地方、うっすらと雪が積もりました。 長崎旅の続きを…😅 蛍茶屋から次に向かったのは、新大工町。 お腹が空いたので、魚が美味しいと聞いていた『むつ五郎』へ。 ところがですね… お休みでした😭 商店街にある新鮮なお魚が食べられ... 続きをみる
-
もしゃ、もしゃ、もしゃ…。 もしゃ、もしゃ、もしゃ…。 静かな園内で、カメが、野菜を、咀嚼する音だけが響く。ここは、動物園。このカメは、カメの中でも、一番大きい…ゾウガメと呼ばれていた。月の始めに、必ず会いに来てくれる女の子がいた。名前は、わからないが、カメは、女の子のことを、好いていた。最初は、見... 続きをみる
-
『引っ越すぞぉー!!!』 帰ってきて主王(しゅおう)が、第一声そう言った。 『!!』 2匹の猫が、思い思いに、その言葉を、咀嚼し、はんすうする。 引っ越し?引っ越し? 『主!なぜです?』 ここは、治安が悪すぎる。もう2回も泥棒に入られた。不幸中の幸いは、魔女として、最低限必要な物は、何にも取られなか... 続きをみる
-
中断していた長崎旅の続きを書きたいと思います(^^) 前回は崇福寺駅前の映画のシーンに出てくる牛乳屋さんを見たところで終わりました。 崇福寺駅で待っていると、向かい側に急な坂があるのですが、その道も凍っているせいで女性の皆さん、普通に歩けずにしゃがんでチョコチョコと歩いていました^^; 坂のある街は... 続きをみる
-
6時起床。 旅も3日目になりました。 朝から温泉に入り朝食もやっぱりモリモリ( *¯ ꒳¯*) 相方さんはここの温泉旅館が一番気に入ったようです☆ さて出発。 今日は平戸へ向かいます♪ その前に田平というとこにすんごい素敵な教会を見付けたので寄りました。 途中 道の駅を見付けたのでトイレ休憩。 「道... 続きをみる
-
6時起床。 昨日は17000歩歩きましたね(*´ω`*) ホテルは素泊まりやったんで8時にはチェックアウト。 相方さんが平和公園へ行きたいと言うので。 朝食は浦上へ行ってからかな。 ところがね この辺り 喫茶店開くのが遅いんよね(^_^;) しかも今日は水曜という事もあってか 定休日のお店もチラホラ... 続きをみる
-
紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
-
6時起床。 ホテルの布団は薄っぺらやけど 被ってると暑くなって、剥いだら寒い( ・ั﹏・ั) 寝たような 寝付けなかったような。 無料の朝食は種類豊富でした♪ ホテルの送迎バスで伊丹空港まで。 ANAの搭乗ゲートまで行って手荷物検査。 これ 毎回引っかかるんですよね(^_^;) 今回は絶対大丈夫やと... 続きをみる
-
トランポのタイヤを冬タイヤへ交換しました。 夏タイヤは20インチの35扁平、冬タイヤは18インチの55扁平です。 まあ、見た目もかなり変わりますが、乗り味もかなり変わります。 エアボリュームがかなり増えるので乗り味がかなりソフトになりました。 夏タイヤでは街中走っていてもゴツゴツ感があるんですが、冬... 続きをみる
-
-
前後しますが、グラバー園の前、Day3は長崎平和園からスタートです。 原爆落下中心地公園北側、小高い丘にある平和公園は、悲惨な戦争を二度と繰り返さないという誓いと、世界恒久平和への願いを込めてつくられました。 長崎市民の平和への願いを象徴する平和祈念像。作者は北村西望氏は長崎出身の彫刻家で、この像は... 続きをみる
-
長崎のグラバー園は、元々このエリアにあった旧グラバー住宅をはじめとする3つの洋館のほか、明治時代に長崎市内に点在していた6つの歴史的な建築物を移築復元した、長崎を代表する観光名所です。 この日は修学旅行生でとっても賑やかでした。さらに女子中学生が『尾曲がり猫!』だ、と慌ててみると長崎名物!幸運を呼ぶ... 続きをみる
-
長崎も本当に久しぶり。 夕飯はホテル近くで長崎ちゃんぽん。 おなかいっぱいなので、夜の散策で稲佐山に。 ホテルが駅前だったのでバスで行ってみました。 バス降りて暗い坂道を行くと、ロープウェイ乗り場に着きました。 稲佐山は長崎港を中心に山々に囲まれたすり鉢状の地形が独自の立体的な夜景を作り出し「1,0... 続きをみる
-
おはようございます🤗 こちら地方、ただ今マイナス1℃。 寒いですが、晴れ渡った良い天気になりました。 さて、長崎旅の2日目になります! 25日。 この日は朝から快晴でした。 道には前日の雪が残っていて、かなり寒かったのですが、風もなく気持ちのいい朝になりました。 ホテルを出ると、壁沿いに可愛い花が... 続きをみる
-
-
いつものように5時起床 歯磨きして血圧の薬を飲み お弁当を作る 朝ご飯は雑穀ご飯に 味噌汁(ほうれん草と薄揚げとネギ、揚げ茄子) 納豆、焼き鮭、卵焼き(弁当の余り) ダンナが起きてくる前に 録画観ながらモグモグモグモグ お皿を洗って コーヒー淹れたら ダンナ起床 歯磨きして眼圧の目薬さして洗... 続きをみる
-
-
今、眠いよ。 だから、お風呂にも入らず、寝そうだよ。 コンタクトレンズはずすのが せいいっぱいかも。 ∑(OωO; ) でも、せめて化粧ぐらいはおとしたい。 携帯小説を、ムラゴンでも、書いたらいいか悩んでるよ。 🥰💕🥰💕🥰💕 ブログ書くの好き。でも、眠いからまた、今度。 バイバイ。
-
-
-
↑↑↑これは、夕焼けでしょうか?朝焼けでしょうか?🥺
-
明日は、精神病院に行く日なの😌💕 毎週火曜日が通院日。 病院遠くて、めっちゃ早起きしなくちゃいけないんだけど、不思議と眠れない。 あれ?なんか、眠くなってきたよ。 また、採血なんだよぉー、イヤだよぉー。 1週間に1回、採血してるのは、あたしだけ? クロザリル毎日飲んでます。 よかった、眠くなって... 続きをみる
-