いきなり涼しくなったり、暑くなったり、雨が降り出したり 落ち着かないここ数日ですがそろそろ夏の終わりでしょうか。 くらい雨の多い季節はうんざりです。 これくらいの季節がいいなと思ったりしますが、、、 麹の調味料がほぼ切れてしまったので こめ麹を作りました。 今回は、お米は初めて使用するメーカーのカマ... 続きをみる
米麹のムラゴンブログ
-
-
前回作った米麹を冷凍してあったので、 こちらに帰ってきて、すぐにコンソメ麹を作りました。 その、麹もなくなってしまったので、 重い腰を上げて麹を仕込みました。 1キロの日本のお米を準備して (夏にスーツケースに入れて運んできたお米) 蒸し器で蒸して 温度調整を気にしながら 2日間かけて発酵器で麹菌を... 続きをみる
-
"飲む点滴" 米麹甘酒が日本全国から続々やってきます♪♪ ズラリと並んだ米麹甘酒(こめこうじあまざけ) おこめ姫 出雲之國 甘酒 奥出雲酒造の酒蔵仕込あまざけ うつくしい米麹甘酒 米麹甘酒が入ったグラスが光る 令和4年(2022年)1月2日 村内伸弘撮影 去年から米麹甘酒にずっとハマってます! 米麹... 続きをみる
-
ビタミンB群などが豊富に含まれたこの山梨の"飲む点滴" 米麹甘酒 - 製造者は大分県佐伯市の有限会社亀の甲でした 水琴茶堂の甘酒(米麹甘酒) 令和3年(2021年) 12月4日 村内伸弘撮影 水琴茶堂の甘酒 菓々茶寮(かかさりょう) 富士吉田店 令和3年(2021年) 12月1日 村内伸弘撮影 米麹... 続きをみる
-
▲おからのひと晩発酵味噌のレシピで作りました! 手術をしてからというもの、何となく腸の調子が整わなくて、これまで何度も腸内環境を整える試みを繰り返してきました。主治医(執刀医)に相談しても「術後にそのような症状を訴える患者さんは沢山いる」という返事しか返ってこず....この言葉、「術後の後遺症のよう... 続きをみる
-
日本全国の米麹甘酒が勢揃い!米麹あまざけの飲み比べがたのしい~☆
米麹甘酒専門店の「のレンMURO」さんから日本全国の米麹甘酒がやってきました♪♪ "飲む点滴"とも言われる米麹甘酒は、米・米麹・水を主な原料とした発酵食品です ズラリと並んだのレンMUROさん取扱いの米麹甘酒 手前は長崎県佐世保市のふるさと納税返礼品「酒蔵のあまざけ」 光る甘酒 うるち米の甘酒の液体... 続きをみる
-
こんばんは 最近ハマりました朝粥 朝食はあまり食べない事が多く、お昼は胡桃をひと握り…晩ご飯は好きなものを… めっちや偏った不規則な食事です。 体調を崩したら一人暮らしなので いちばん辛いことになるよなぁ〜 今更ながら思いました。 同僚の姉さんが一人暮らしだったのですが亡くなったそうで…(70歳だと... 続きをみる
-
"飲む点滴" 無添加米麹甘酒の甘酒牛乳!梅ヶ枝酒造 酒蔵のあまざけが美味しい♪♪ - 長崎県佐世保市のふるさと納税返礼品
米麹(こめこうじ)の米麹甘酒は栄養補給できてメッチャおいしいです♪♪ 酒粕甘酒よりもサッパリした感じ&自然なやさしい甘みで飲みやすいです!牛乳や豆乳と混ぜると更に飲み干せます!! 甘酒 2:1 牛乳の甘酒牛乳 長崎県佐世保市のふるさと納税返礼品「梅ヶ枝酒造 酒蔵のあまざけ」 梅ヶ枝酒造 酒蔵のあまざ... 続きをみる
-
西のおやじランナーKorona Kurunaです。 マラソン2時間7分ぐらいで走れそうな、ランナーみたいでしょう。。。 そんな名前をつけてみました。 ▼今日も結構暑かった 日差しが強く 影を選んで歩いてました。 明日から、下り坂。 そして やっと気温も落ち着く、、、らしい。 ▼9月に入ってバタバタこ... 続きをみる
-
-
#
米麹
-
春の甘酒「さくら甘酒」でエイジングケア
-
甘酒には種類があるのを知ってますか?甘酒には米麴甘酒と酒粕甘酒の2種類あります。
-
飲む点滴!米こうじ甘酒!朝食は特製甘酒ドリンクで栄養補給
-
【糖質オフでも変わらぬ美味しさ】森永製菓の甘酒 糖質30%オフ
-
今日のおうちご飯
-
小豆の水煮や乾燥粉末あん(さらしあん)で簡単!発酵あんこを作ってみた。
-
あんこ
-
豚肩ロースを三五八漬けにしてみました!
-
三五八漬けの床を作りました!
-
本当に砂糖不使用?【梨麹】は程よい酸味と濃い甘みがたまりません
-
40代のダイエット|麹だけの甘さ♡甘味料不使用のグラノーラ
-
秋の味覚きのこで作る旨味爆弾!きのこ麹
-
砂糖不使用★発酵ケチャップとコンソメ麹の協奏曲♬ カラダに優しいナポリタン
-
とうもろこし麹とダブルコーンパン
-
ファンケルの玄米甘酒
-
-
#
北海道の暮らし
-
意地でも降ったぞ的ななごり雪・・('_')
-
ストレスの無い 今日・・(^^)/
-
異母三姉妹…。
-
豚丼のとん田(北海道帯広市東10条南17-2) 期間限定 ばんば盛り
-
道の駅葉菜野花小清水(北海道斜里郡小清水町浜小清水474-7)
-
初売りを迎えた野菜直売所『かのな』さんに行ってきた
-
雪像作りが始まった大通公園で散歩がてら雪まつりの下見
-
『暮らシック北海道』、サイトOPEN!
-
エレナとチャリスは通院日…。
-
帯広競馬場(ばんえい十勝 北海道帯広市西13条南9丁目)
-
阿寒湖氷上 冬華美☆★阿寒湖温泉 ホテル御前水(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1)
-
道の駅あいおい(北海道網走郡津別町字相生83番地1)☆★相生鉄道公園
-
昨日のランチは味覚園栄町店(北海道北見市栄町2-1-7)で一人焼肉
-
川湯温泉 お宿欣喜湯(北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-5-10)
-
今日も 無事終わりました。。(^^)/
-
- # 献立