こんにちはー。 色麻町、雪どこいった? でも来週から降りそうです。 週末は師匠から呼び出しがあったので、解体女子仲間と師匠の家に向かいたいと思います イノシシのお礼に師匠の家の一区画掃除しますw 80キロ位のイノシシと言っていたので、又張り切ってワンコ用ジャーキー作りたいと思います。 うちの冷凍庫は... 続きをみる
発酵食品のムラゴンブログ
-
-
地元は酒どころの灘五郷 震災までは小さな酒蔵が数多くあったのだけど 海沿いに近いエリアの木造酒蔵は ほとんどが倒壊してしまった 残念なかぎりである 資金力のある大手だけが再建して頑張っている 日本酒離れはあるが 最近は高価格帯を海外に目を向けているようだ それにしても酒飲みにしてはパラダイスだ 蔵元... 続きをみる
-
-
手作りヨーグルト、甘酒を含む朝食を約3年前から食べています🥗 前はこれにトーストを加えて食べてましたが、体重が増え続ける、昼になってもお腹が空かない、、などでトーストはやめました(*´-`) 左上野菜ジュース 左下果物 季節によって色々です 右上甘酒、豆乳割り 右下ヨーグルトきな粉がけ 基本はこれ... 続きをみる
-
新潟の旅~上越 約140年の歴史の林邸は今は発酵がテーマのCafeになっている
3日目 春日山城のあとは~林富永邸にうかがいます。 林富永邸は、明治16年(1883年)に高田藩の御林であった土地に建設されました。 入口の杉並木を進むと、どっしりとした茅葺き屋根の邸宅が落ち着いた佇まいが現れます。 茅葺き屋根と苔庭の古民家です。 CAFE HAYASHI ☕ 「ごめんください」 ... 続きをみる
-
こんばんわ~ さ迷う旅人の、Mr.ろんり~ですw 「プロバイオティクス(共生)」 アンチバイオティクスは抗生物質 腸内の善玉菌は、抗生物質でも死んでしまう 善玉菌が減ってしまうと、 腸内環境が悪化する(ディスバイオシス) ディスバイオシス状態になると、 あらゆる心身の健康状態を悪くさせる 一例で、 ... 続きをみる
-
日本全国の米麹甘酒が勢揃い!米麹あまざけの飲み比べがたのしい~☆
米麹甘酒専門店の「のレンMURO」さんから日本全国の米麹甘酒がやってきました♪♪ "飲む点滴"とも言われる米麹甘酒は、米・米麹・水を主な原料とした発酵食品です ズラリと並んだのレンMUROさん取扱いの米麹甘酒 手前は長崎県佐世保市のふるさと納税返礼品「酒蔵のあまざけ」 光る甘酒 うるち米の甘酒の液体... 続きをみる
-
若竹屋のあまざけで菌活 - サイボク笹﨑会長 太鼓判の米麹甘酒が逸品♪♪
深い味わいがあって、おいしくて健康的な甘酒を見つけました!発酵食品が腸内の善玉菌を増やして整腸作用をうながしてくれます♪♪ 若竹屋 造り酒屋の本格仕込み あまざけ ノンアルコール 造り酒屋 若竹屋(福岡県久留米市田主丸町) 令和3年(2021年)10月29日 村内伸弘撮影 光る甘酒 令和3年(202... 続きをみる
-
-
夏バテ防止&夏バテ対策&夏バテ解消に!「飲む点滴」「昔ながらの天然の醗酵食品」「お米からつくられる自然飲料」などなど 甘酒は美容と健康に良い飲み物ですよー (左上から)大関蔵元造 灘の甘酒、白鶴 あまざけ、森永製菓 冷やし甘酒、森永製菓 甘酒、メロディアン 酒粕甘酒、森永製菓 米麹甘酒、マルコメ 糀... 続きをみる
-
-
アーモンドミルクヨーグルト買ってみた 【イオンフードスタイル茨木太田店】
2021年6月訪問 6月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 【イオンフードスタイル茨木太田店】のヨーグルト売場にて、見慣れない商品を発見。試しに買ってみました。 ◆クリエイト アーモンドミルクヨーグルト ¥408 4月6日発売の新商品。 アーモンドミル... 続きをみる
-
4月28日オープン 発酵と熟成おかずのお弁当 【淡路屋・櫻小路 高槻阪急店】
2021年4月訪問 5月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 4月28日オープンの【淡路屋・櫻小路 高槻阪急店】さんに行ってみました。 【淡路屋】さんは言わずと知れた駅弁の老舗。その新ブランドの1号店が高槻に!! 神戸の駅弁調製元「淡路屋」が4月28日、... 続きをみる
-
-
つい先日急に思いたち 一粒万倍日の 1月16日に ビットコイン的なやつの ウォレットを開設🙌 その道に詳しい友人に連絡したら いいアドバイス貰えたり、 よく分からんジャンルなので これから勉強の為にも 進めていく。 そして月末の1月28日は、獅子座満月🌕 クリエイティブな日 自分らしさとは何かを... 続きをみる
-
牧 場 2021年1月26日(火) 起床 7時25分 気温 2℃ 降水量 0mm 湿度 54% 天気予報 晴れてユックリ下り坂 夜雨降りだす 最高気温 13℃ 南東の風 1m 昼間の寒さ控え目 大寒(だいかん) 大寒とは、一年でもっとも寒さが厳しいころのこと。 日がしだいに長くなり、春へ向かう時期で... 続きをみる
-
#
発酵食品
-
〚朝ごはん〛念願の朝肉まんでガッツリごはん
-
吉野杉木桶の手づくり味噌完成
-
ロールいなり寿司とつくねのお昼ごはん
-
〚お昼ごはん〛去年のリベンジ 節分キンパ
-
発酵ケチャップのチキンライスおにぎり弁当
-
〚レシピ〛たっぷり野菜と塩麹ドレッシングで作る サラダパフェ
-
【発酵食品だから体にいい?】味噌選び、正しく出来ていますか?
-
23時からの塩麹作り
-
『何でもランキング 発酵食品で潤う健康生活』(日経01.28土曜版)を読んで
-
〚朝ごはん〛意外な美味しさ!醤油麹&クリームチーズの洋風TKGでブランチ
-
【発酵食品】ザワークラウト(乳酸キャベツ)を作ってみた。
-
朝食!即席みそ汁『わかめとお麩の味噌汁』を作ってみた!
-
海外でも簡単!納豆の作り方 | How to make Japanese Natto
-
〚夜ごはん〛節分気分 食卓が華やかになるカラフルロール寿司
-
朝食!ピックルスコーポレーション『叙々苑キムチ』を食べてみた!
-
-
「本当はこわくない新型コロナウィルス」(井上正康・方丈社・2020年)通読・23《Q コロナウィルスは紫外線に当たると死滅しますか?》
Q コロナウィルスは紫外線に当たると死滅しますか? A・紫外線は遺伝子を害する力が強く、細菌やウィルスにも有効に作用する。特にRNA遺伝子のコロナウィルスは短時間の紫外線照射で死滅する。 ・また適量の紫外線が皮膚に当たるとビタミンDが活性化されて免疫力を強化する。 Q コロナウィルスに負けないために... 続きをみる
-
どうも、むらこです。 ここのとこ秋晴れが続いていて 暑くもなく寒くもなく超快適✨ お出掛けするにも最適な季節ですね❀.(*´◡`*)❀. ということで 今朝はいつもの保育園に行ってきました。 仲良しのママ友ちゃんは 用事があって来れなかったけど 初めて同じ月齢の男の子ママと交流が出来て 家も近所と分... 続きをみる
-
こんにちは。 今週も仕事少なめで、 派遣パートはそろそろやばいかな、、、? 派遣先の担当者からの話だと 来年4月からいろいろ変わるようなので 今までと変わらないようなことは言っていたけど 絶対信じない。 (秋めいてきた近所のキバナコスモス) たぶん契約満了で終わりだと思う。(3月いっぱいだと思う。)... 続きをみる
-
西のおやじランナーKorona Kurunaです。 マラソン2時間7分ぐらいで走れそうな、ランナーみたいでしょう。。。 そんな名前をつけてみました。 ▼今日も結構暑かった 日差しが強く 影を選んで歩いてました。 明日から、下り坂。 そして やっと気温も落ち着く、、、らしい。 ▼9月に入ってバタバタこ... 続きをみる
-
10年前まで使っていた我が家の自家製の糠床を冷凍庫から取り出しました。 今まではあるテレビ番組で紹介があった【痩せる】というヨーグルト味噌でキュウリなどを漬けてくれていたのですが、私には一向に効かない事が分かったので、糠漬けにしてもらう為に解凍しました。
-
-
-
今日は『父の日』♡ パパちゃんへのプレゼントは『ぬか床』 ママちゃんの夜ご飯は、ほぼパパちゃん担当で お漬物もいつも自家製! 【ぬか漬け】 この魅力は何と言っても『生存力』がとっても強い 『植物性乳酸菌』 【善玉菌】を増やし腸内環境を整えてくれる 【便秘解消】食品♪ さらに【悪玉菌のエサ】となるタン... 続きをみる
-
おはようございます。 東京の下町は、今朝も寒いです。 温かい朝食が、食べたいと思いました。 3日連続で冷えてます。 体調管理に注意が必要です。 温かいニラそばです。 野菜がたっぷりのニラそばです。 ニラのほかに、人参、玉ねぎ、きゃべつ、 ピーマン、きくらげ、ヒメジ、もやし、 そして豚肉です。 常備菜... 続きをみる
-
こんにちは、こんばんわ🌸✨ むかちんです☘️✨ 本日は、ヨーグルトの歴史について 紹介します✨ ヨーグルトといえば、 ブルガリア!?と思いますが、 歴史は古く、 紀元前5000年前まで、遡ります😃 このころ、中央アジアでは、 家畜として、羊を買い始めます✨ ある日、残して置いた羊の乳が、 いつの... 続きをみる
-
2年前からヨーグルトと甘酒を手作りしています。 きっかけはインフルエンザ予防にR-1ヨーグルトを毎日食べると良い と聞いて 「自分で作ってます」っていうブログを見て やってみようとヨーグルトメーカーを購入しました。 ヨーグルトはR-1で作るとあまり美味しくないです。 私のお気に入りの菌は内臓脂肪を減... 続きをみる
-
10月1日オープン 路地裏のミニトリップ 味噌ソムリエのいる古民家カフェ 【テマヒマ】
2018年10月訪問 10月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 「暮らし、味わう。」 テマヒマは 食を通して豊かなライフスタイルを提案する 古民家カフェ&セレクトショップです。 味噌ソムリエの店主がテマヒマかけて作る 発酵食品を中心としたカフェ、 テマ... 続きをみる
-
私流ストレス・コントロール術 *第3弾* ✨こころも体も喜んだ季節感満載のスィーツ✨年末年始編です。 抗がん剤の治療が終わり、以前と変わらない程の食欲が戻ってきました。 口の中や喉の痛みもなくなったので、食べられる量も手術前とほぼ同じになりました。 年末年始、食べたものの中で特に感動したのが、発酵ス... 続きをみる
-
今日の午前7時から明日の朝7時まで 車の出入りが禁止されています。 我が家の前の道路が、工事中なんです。 なので昨夜、車は上の通りに 駐車してきました。 でも、そこまで歩いていくのが面倒で 今日は外出しない` 家でのんびりしてます。 車社会→機会がない→歩くことをしない カリフォルニア人 私は走るの... 続きをみる
-
-
問題や悩みがある時って魂を向上させている時✨✨✨ 癌になっちゃって私耐えられないのって友達から相談を受けたのですが💦 なぜ私なのとかなぜ今なのって泣きじゃくってました。 私は思います。 この地球って行動の星、そして神様と色々な事を約束をしてこの地球って星に生まれたのだと✨✨✨✨ 癌ってがんばり屋さ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 朝からバナナブレッド作りに励んでました❗️ 旦那の好物で、またリクエストをしてきました。 ちょうど熟したバナナが4本残っていたので ちょうど良かったです(^_-) さて、最近作った料理の写真が何点かあるので ご紹介しますねっ💁🏻 即席キムチ*ヴィーガン これはもう15年前く... 続きをみる
-
▶︎鹿 鹿がびっくりしますよ! 優しい運転を。 Or 鹿にびっくりしますよ! 注意して運転を。 後者です。 ▶︎若草山の麓の料亭 ▶︎蘇 松葉の茶色の直方体。 奈良時代からの発酵食品。 当時はヤギの乳を使って、今は牛乳。 濃厚な味です。 ▶︎帰りのスーパー お客が少ないから? お店のおじさんが、来れ... 続きをみる
- # 虹の橋
-
#
美味しいお店
-
今夜は、今日までの期間限定メニューで・・・もちろん、メルシー 😃🎶
-
ちらし寿司・・・上にのっている魚を味わいながら・・・😋
-
【喫茶】再訪 ロイホでゆったり打合せかねてオムレツモーニング 1,584円!!(^^)v
-
ラーメンといえば「たんぽぽ」・・・今日は+おろしニンニクでパワーアップを 💪
-
「茶房 ひまわり」・・・美味しいのは、明石焼きだけじゃない 😃🎶
-
優しい味のあったか出来たて豆腐#忘れられない味部門
-
【洋食】再訪 超人気店ボア ランチじゃなく夜はメニューがむっちゃ豊富です。出汁巻き定食750円+トンカツ定食(2枚入)950円を半分こ!!絶対にから揚げ定食は頼まないで。(^^;
-
【和食】再訪 困った時の農業高校レストラン。野菜で栄養摂取出来てコスパも最高です!!ミンチカツ御膳950円+玉子かけご飯50円!!
-
今夜は、デパ地下グルメ等で・・・安心の味で、ほんのちょっと家飲み 😃🎶
-
2023初冬-大人の休日倶楽部パスの旅②涙の弘前篇
-
人気イタリアンの生パスタで、ランチを・・・パスタは、もちもち😍🎶
-
【和食】再訪 ごはんや あなぐら 最高級食材 六甲牛イチボ ステーキ1,980円を食べてみました!!
-
【洋食】ボアの近くに名店発見!!少し贅沢なランチ。お肉か魚を選んで、前菜、スープ、デザートまで付いたフルコース2,300円!!旨いです(^^)v
-
今夜は、近くのお店でテイクアウト・・・利き手の骨折は、きつい 😭
-
モーニング、人気のフリアンディーズの惣菜パンで・・・もちろん、美味しい😃
-